このページではフォトミックの近況をお伝えします。

☆2005〜2006  ☆2006〜2007  ☆2007〜2009  ☆2009〜2010  

☆2010〜2012 ☆2012〜2013 ☆2013〜2015

☆2023〜フォトミック機材レンタル専門サイト →  ホーム | My Site (photomic4.wixsite.com)

 

 

 

 

・4月18日

今日は雨降り。

しかしリースの仕事があり21:00〜コペン出動。

 

           雨でも乗って楽しい車                             21時過ぎの東京は走りやすい

 

 

・4月17日

今日も背景レンタルのお客様来店。

長年通って下さるバイク乗りの常連さんでいつも通り楽しく接客。

 

 

 

・4月16日

先週の撮影データの納品も終えてちょっとひと息。

その分今週はレンタル出し週間となっています。

  今日は新宿のスタジオまで布バックのリース出しが11枚

国道からスタジオまでの道路が狭いため小さなコペンを使う

 

 

 

・4月9日

今日は朝イチから撮影があるけれど外は春の大嵐。

おまけに湿度で髪の毛がくるくる巻いているが直らないのでそのまま現場へ。

   AM7:20    ホテルチェックアウト   まだ眠い

道路では傘を飛ばされている人多し。 これは台風並みとみた。

幸い今日の撮影は室内メインですが、わずかにある外でのカットは地面が川になっていて革靴に浸水。

急遽予備の靴に履き替えてハードな撮影でした。

最近の雨は春雨と言うか花散らしの雨というか・・・そういうレベルではなく熱帯雨と言いたい

 

AM 0:00 帰りの湾岸幕張P    今日も1日頑張った   夜には天気回復

今月は官公庁や公共施設の仕事多しです

 

 

 

・4月8日

さてと今週からまた撮影と編集の日々が始まります。

今日は浦和で撮影して千葉市内へ移動

       今日のホテルも良いホテル

          さて、雨だが明日も頑張ろう

 

 

 

・4月4日

いつも3月に散る桜が今年はまだ満開。

これが本来のの暦なんだろう。

良い天気なので近所の公園を散策。

  桜は春の知らせ   新年度始まりの花

 

 

 

・4月2日

毎年4月の年度初めは取引先の会社さん達も入社式や配置転換、新人研修などがあり

社内がバタバタしていて撮影どころではないようでそれに伴って私の事務所は暇になります。

こういう時期は事務所の片付けや私用を済ませ温泉などに入ったりして骨休めをします。

今夜は新NISA関連の仕事で一緒だった人達と打ち上げでした。

     桜満開の舟渡公園      花見もいいね

 

 

・4月1日

今日はプロとして活動を始めて39年目の記念日。

会社勤めの同級生達は来年定年を迎える。

振り向けば長年よくやって来たものだと思いつつまた今日から新鮮な気持ちで仕事に向かおうと思う。

今まで「あと何年やれるか?」なんて考えた事は無い。

こんなにエキサイティングで楽しい仕事は他に見当たらないから。

カタログやCD、ポスターなど大きな仕事ではいつも佐藤君が来てくれている。

データ処理がずば抜けて速く、もはや頼りになる身内のように感じる

 

 

 

・3月30日 春爛漫

今日は乗車定員の関係でアルに乗り換え。

車が大きいと渋滞でガス食う上、路地のすれ違いにも気を使うので

荷物無い日はコペンかバイクを使うけれど機材とお客さんの事を考えたら車は大きいほど良いのです。

 

外気 25℃  春らしい天気 というかすでに初夏の感じ

 

 

・3月29日 MT 首都高へ

ひとまず今日はインボイスの確定申告を税務署に出してその場で納税。

その後仕事のデータ納品も終わり深夜にMTコペンで首都高に出る。

走りに出る前にMTのシフトノブをスパルコ製からノーマルの球体に戻す。

いろいろ試した結果ショートストロークのノーマルの方がGOOD。

  

      スパルコ↑                 ノーマル↑(意外と格好いい)

 

首都高9号  辰巳P    今夜は走り好きが集まっている

C2〜湾岸〜9〜5 ルート

今日は車が多くDスポECUで武装したMTの最高速はまだ分からず

 

 

  

行ってきましたインボイス!   売上に対しての一律課税のため経費計上が無く計算はいたってシンプル 

適格請求書だけで計算OK    でも毎年やるんかコレ・・・・。(−。−;)

 

 

・3月22日

今日は浦和市内で撮影。

中心部は東京より車が多い感じでした。

埼玉は車社会のようで浦和でももう少し郊外の方が移動は楽です。

最近のバイクのタイヤは異常に太い

無駄に重く走りにくい気もするがこれは流行りか?

 

 

・3月19日

今日は千葉の稲毛で撮影です。

湾岸地区は海が近く潮の匂いがして好きな場所です。

 

           AM7:09チェックアウト        素敵なホテルだった

 

           強風は止んで天気はまずまず

 

 

 

・3月18日 春の嵐

今日から泊まりがけで千葉市郊外で撮影です。

まず倉庫に寄ってスノータイヤを下ろし片付けしてからホテルに向かいます。

千葉市を抜けたら落花生で有名な八街市。  痩せて乾燥した土地はこの風で砂嵐  うわ〜前が見えない  ここ行くのか?とためらう・・

 

                 倉庫到着                                 スノータイヤを下ろし倉庫整理

 

諸々作業を終えたら22:00  千葉市内のホテルにチェックイン  良いホテル取って頂き感謝!

 

 

・3月17日

今日は穏やかな日曜日。

長年助手をしてくれたモトヒロ君が遊びに来る。

今日は車好きのモトヒロ君が所有する7台ある愛車の1台、最後の空冷ポルシェ964で来た。

希少なMTオープンなので今はプレミアが付き時価1200万位だろうが彼が偉いのはどの車も普段使いしているところ。

ホント、車とは走らせてなんぼです。

 

25年ルールでアメリカに輸出が出来るため値段は爆上がりの964      鑑賞用にもいいけれど特に旧車は動かせていないと

  さてと、どこまで走ろうか

 

 

 

・3月13日

元旦の能登大地震やあちこちの災害でレスキュー隊がTVによく出ていますが

10年前位から消防・防災用品のカタログ撮影をしている私にとってレスキュー隊が

今どの道具を使っているかが気になり思わず静止画にしてチェックしてしまいます。

災害のパターンにより準備する装備が違うので多種多様な道具がある

半円形マスクに当る光の反射など難しい撮影ばかりですが救命関係の仕事はやりがいがあります

 

 

 

・3月12日

今日も朝からリースのお客様対応が3件。

明日下見にいらっしゃるお客様のオーダー布バックを5枚用意。

その他の時間は事務仕事と整理整頓・買い出しです。

食事以外は休憩無しですが自分のペースで仕事できているので体調は◎です。

最近愛犬 「くるる」(ポメ)のエサも爆上がり・・・1.5倍位

今は何でもかんでも値上がりですな・・・

     お前は側に居るだけでよろし

 

 

・3月11日  

あの震災からもう13年。

あっという間に感じます。

被害に遭われた大勢の方の冥福を祈り今日も淡々と仕事を続けます。

今日はリース出しのお問い合わせ対応2件とインボイス関連のまとめ作業。

事務仕事の片付けで1日が終わりです。 ホント1日あっという間です。

近所の北野天神の梅も桜も満開

何という花だろうか・・・・。   毎年ソメイヨシノの前に咲いて散る唯一無二の桜

 

 

 

・3月9日

今日はいつもお世話になっているカンパニーさんの打ち上げにお呼ばれ。

シャンパンと各種チーズが美味でした。

2次会は和食の店でした。(^−^)

 

 

 

・3月8日  雪

今日は撮影の打ちあわせが2件。

レンタル品発送1件。

レンタル予約2件。

合間は納品書書きやらインボイスの申告書や領収書整理で忙殺です。

2月に何もできなかった事務仕事が今押し寄せてきていますが自分のペースで時間は使えるのでストレスは無しです。

   

        目覚めたら雪が積もっていて驚き!                       でもこの程度なら夏タイヤでもOK  コペンは雪に強い

 

 

・3月4日

今日は趣味の日と決めて、今2台並べているコペンをローテーションで乗ります。

後から買ったMT車もAT車と全く同じ仕様にして見分けがつかないのですが

MTは純正チューンでも十分いい走りをします。

     MT  DスポーツECU 純正チューンド  80PS

AT  レーシングECU ワンオフMAP+SPタービン 100PS OVER 補強済み

 

 

 

・3月2日  富士へ

今日は朝から富士吉田に向かい浅間神社と山神社に参拝。

 

              残雪の神社も美しい

 

 

その後は道の駅で3ヶ月分の天然水(250L)を汲みました。   この水がないと調子が上がらないのです。

 

水汲み終了後はほうとうを食べて紅富士の湯へ。

             気温-1℃   粉雪

   土曜だけに周りは車中泊のお客さん多し      さて帰ろう

  

 

 

・3月1日

今日は久々の休みで用事を済ませる日です。

まずは家のブロック塀を一部撤去し車の出し入れがしやすいように工事しました。

感じのよい職人さんが来てくれて足掛け3日で終了。

久々にダルマ(オールド)を見た気がする

懐かしい。   子供時代は大人の酒のイメージしかなかったな

 

最近調子を崩したリード125のプラグ交換

シートを外すとすぐエンジンにアクセスできる整備性の良さはさすがホンダ

普段のメンテはどんな物でも大切

 

 

・2月29日 

さて2月も終わりですが今月の休みは0でした。

こんな忙しい2月は初めてかも。

 

 

 

・2月15日

今日はディーラー系企業HPと冊子の撮影で早朝から首都高に乗り南砂町のホテルへ。

いつもの代理店の営業さんや同郷のライターさんと一緒で楽しく終了です。

 

 

 

・2月13日

今日はいつもお世話になっている動画制作会社さんから来た仕事。

朝から丸の内のパレスホテルで撮影

相棒はファンキーなコバちゃん  楽しい1日でした

 

 

・2月5日  大雪

今日は大手防災メーカーさんのカタログ撮り。

 

朝から佐藤君と社内大会議室にセットを組みます。

新製品のため外部の人の立ち入りが無く全て社内で完結します。

 カタログの日はいつも機材満タン   運ぶの大変  

さてと充実の1日でしたが帰りが大雪で夏タイヤでは冷や冷やでした。

いつもより1時間余分にかかり無事到着です。

  

 

・2月1日

何だか忙しいので可愛いコペンに乗る暇が無し。

去年新たに買った2台目のL880Kコペン(5速MT車)もチューニングが終了したものの放置状態なので

ツーリングの予定を立てたい。

       AT ↑                MT ↑

 

 

・1月15日

さて今日から編集の日々です。

昨日の撮影が10.000枚越えたのでしばらくかかりそうです。

合間はリースのオーダーが続き六本木スタジオ23と外苑スタジオを周りました。

最近渋滞下道移動が多く燃費は良くない

エコモードで4.9km/L ・・・・・ ガスも高いままだしもうちょっと伸びてほしいな

 

 

 

・1月14日  LIVE撮

今日はダンスライブの撮影で日暮里の大きなホールへ。

馴染みの団体さんからなので終日楽しく終了です。

BTSはじめ年々K-POPのナンバーが増えている感がある。

J-POPも負けてはいられないけれど大人気Kの勢いはしばらくは続きそうだ。

何せ国を挙げての気合が凄い。

エンタメに理解があるし日本のお偉いさんも見習って欲しいもの。

ちなみに我々の若い頃は米POP全盛であった。 (−。−)

 

 

 

・1月11日  松下進展へ

今日から渋谷ヒカリエで開催されているイラストレーター界の巨匠「松下進」先生の

作家生活50周年記念の個展へ出向きました。

同郷であり大学の先輩、デザイナーの矢野さんからの紹介で15年位前にお会いして以来

イベントなどで時々お会いしておりましたが第一線のまま作家50年というのは凄いことです。

私が中学生の頃ヤングジャンプの表紙をエアブラシの熊の絵で

ずっと飾っていた憧れの作家さんでした。

白髪の長身でオシャレ、迫力もある先生です。

久々に鑑定団の北原さんにもお会いできました。

新聞の撮影以来3年ぶりかと思います。

北原さんとも初めてお会いして15年位経ちますが全くお変わりないのが凄いです。

好きな仕事をしている人は老け込まないのかも知れません。

 

 

 

・1月7日 リース出し

今日は馴染みの監督さんからのオーダーで桜柄の布バックを出しました。

新年早々ですがPVの撮影は動いているようです。

コレが出るという事は春がテーマの曲かな

 

 

 

・1月6日  仕事初め

元旦から大地震と飛行機事故で何という年明けかと思いますが

仕事はせねばなりません。

今日は冊子の撮影で新宿の大学病院さんへ向かいました。

この病院様とはもう20年以上のお付き合いになります。

ここまで来たら感謝しかないです。

 

 

・2024年 1月1日  謹賀新年

皆様 新年明けましておめでとうございます 

本年もどうぞよろしくお願いいたします

2024年 良き年になりますように

 

 

・12月30日 大掃除

掃除と買い出しの合間にメールで来年早々のリース出しオーダーが入る。

すぐに返信して荷物作り。

フリーの監督達は年末・土日関係無く動いている。

ウチの事務所も年中無休を謳っているもののさすがに正月は穏やかな日々。

さてと、来年はどんな年だろうか。

実力+運が大きく作用する世界だから図太くないとやっていけない

 

 

・12月27日  仕事納め

今日のお客様対応と見積出しで今年の仕事納め。 

夕方からは年賀状を出しひたすら整理整頓と新年を迎える準備。

この1年速かった。  毎年感じる事だけどもこの感覚は年々加速している

来年もまた頑張らねば

 

 

・12月26日  新宿へ

今日は2月の撮影の打ち合わせと見積出し。

午後からはリースの仕事で新宿御苑のスタジオへ。

 

最近よく走る靖国通りから外苑西通りを通るコースは大卒で上京した時

入居するはずだった賃貸マンションの完成が遅れていて約1ヶ月も

高円寺に住む同級生のアパートに居候して勤め先である麻布スタジオへバイク走らせて通った道。

  

あれから36年も経ったが新宿は変わらず賑やかで歌舞伎町のネオンもLED化したものの変わらない。

外苑西通りも上品なままで大きくは変わっていない。 

ナビも携帯も無い時代。 右も左も分からずただこの道だけ覚えて一生懸命高円寺から麻布に通った。

季節はずれの雪の日もあったがカッパ着てバイクを走らせた。

  

プロの技術を目の当りにし、写真への興味が尽きなかったスタジオマン時代。  スタジオで寝るのも苦にならず。

随分時は流れたがこの辺で原点回帰しようと思う。

よき出会いがあり順調なスタートがきれた 1989年

週間誌やCDの仕事で旬の芸能人の方たちを毎週撮影し毎日がエキサイティングだった。

1点の曇り無く前に進んでいたあの頃のマインドに戻さねばならない。

 

 

 

・12月25日 新木場へ

今日は朝から納品3件とスタジオ設置が1件。

新宿御苑〜曙橋〜新木場のスタジオ回り。

ランチタイムは30年来の付き合いがあるアートディレクターと豊洲のレストランへ。

ずっと釣りでしか行ってなかった新木場にハウススタジオが何件も出来ているとは知らなかった

都心に近いがわりと海は綺麗だ

1日のラストは若洲海浜公園

 

 

・12月24日 クリスマスイブ

この週末も機材リースのお客様は動いているのでメールと電話で納品内容と納品場所の打ちあわせ。

明日25日(月)は早朝から都内3件回るので忙しい。

内容はPV現場2件 スチール現場1件。(背景・セット設置も含む)

合間には豊洲のアートディレクターとランチがある。

諸々準備に追われ車に機材を積み込み洗車をし夕食を終えたたらもう21時。

ここ最近食事がピザやらチキンやら中華やらで体が重い。

必要に迫られ久々に24時間ジムへ。

真夜中のジムは見事に誰もいない。

クリスマスイブの夜にわざわざ来て1人で鍛錬するヤツなど居ないのか

友達も恋人もいない孤独な奴だと思われたくないのか知らないがひとまず貸し切りは気分がいい。

スタジオも無人なので自分のペースで柔軟に時間をかける

これは子供達に拳法を教える時に先生の体が硬いと恥ずかしいからね

これからも体ひとつで自分と大切な人を守れるように祈りを込めて教えます

 

 

・12月22日  ダイハツお前もか・・・・

今日も朝から来月の撮影の打ち合わせと見積書出し。 ついでに納品書も作る。

合間は返ってきた機材のバラシとチェック。

来週で今年も終わるのでホント慌ただしい。

そうこうしていると年末最後(多分)の機材リースのオーダーが来たのでその見積と荷作り。

仕事部屋で流しているTVニュースからはずっと裏金とダイハツ車の不正の話。

政治パーティの裏金は昔から言われていた事なので別に何も感じないが

大好きなダイハツが長年車両チェックを誤魔化していたのは悲しい。

ダイハツの軽は我々地方出身者の実家に必ず1台はある位大事な家族の足であり重要なインフラだ。

 

実家のミラもハイゼットも1度も壊れず寿命を全うしたイメージがある。   (↑1987 頃)   ミラ改

 

現在はオープンのコペンが私の趣味と足車として活躍してくれている。

人気車種なのでチューニングパーツも豊富にありこの車はずっと持ち続けるつもりだが

今回の不正が排ガス規制や燃費改ざんとかでなくタイマー式エアバックで試験を通していたのはさすがにヤバすぎるな。

※幸いこのL880Kコペンは不正対象車ではなかったと報告あり。

しかしもし今後メーカーが傾いてしまった場合の部品供給は気になる。

 

人命第一、正直商売がダイハツの売りでなかったのか・・・・。  これは悲しい。 

これでは目玉のコンセプトカーであった 「ビジョンコペン1300」 もお蔵入りかも知れんな・・・。

 

 

 

・12月21日  荒川河川敷へ

 

 

今日の朝はプライベートの趣味で板橋界隈を走る

午後は機材リース出しで新宿〜六本木のスタジオ23へ

 

 

 

・12月20日  打ちあわせ

今日は来月から始まる企業HPの打ち合わせと見積出し。

新規約40ページを私1人で撮るのは1日では無理そうなので

当日慌てないように余裕を持ったスケジュールを出そうと思います。

 

 

・12月19日  リモートのち新宿

なんだかこの年末はバッタバタで完全にコロナ前の進行に戻った感じです。

今日は朝からzoom会議。

うちの事務所は物が多いのでいつも生活感が出ない様に布バックを張り会議に臨みます。

これで参加した途端、参加者の皆さんから100% 「西田さん!今スタジオからですか?」 と

聞かれますが「いえ、リビングからです。」と答えると「・・・・そうなんですね・・・」と微妙な空気が流れます。

これは気にしないようにしています。(笑)

午後は納品で新宿御苑へ

帰りにモトヒロ君と落ち合ってお茶。  いつもひたすら車の話となる。

今はあんまり自分の時間が取れないのでこういうひと時が気の抜ける時

 

 

 

 

・12月15日  浦安へ

今日はロケハンで久々の浦安〜船橋港方面へ。

湾岸地区は昔から大好きな場所   まだまだスペースがある

今日の足は最近出していないヤマハXJ750E-U   久々に乗るとまた気持ちいい

堀江ドックで缶コーヒー飲んでひと息  

このバイクとはもう連れ添って38年

 

 

 

・12月13日  神宮前へ

今日はPVセットのバラシで神宮前のオフィスビルへ。

今日のような寒い時期は東京の空も綺麗

 

 

 

・12月12日  PV

今週もPV関連の仕事が続きます。

これはフォトミックのリース部門の仕事になるので私はカメラ回さず

セットの立てこみ(オプション)と美術方面担当なので気が楽は楽。

組んでしまえば現場の進行を見守りつつスタッフさんと談笑するいい現場です。

最近の制作内容としては70〜80年代のシティポップのリメイクが増えています。

我々世代には懐かしい青春の曲ですし若い人達には新鮮なのでしょう。

  

1970年代、まだ日本はバブル前の好景気、皆夢があり、前しかみていなくてその素直で伸びやかな心が楽曲に乗り

海外で絶賛されて今また国内外の若い歌手にカバーされ続けているのもわかる気がする。

ネット配信の力も再評価に大貢献だ。

 

 

 

・12月8日 横浜へ

今週は撮るよりもリース部門が忙しく、PVの仕込みが立て込む時期でした。

昨日、今日と横浜市郊外でやっている古い付き合いの映像監督の現場へ向かいます。

白ホリと森のあるスタジオにグランドピアノを入れ撮影する大掛かりな現場でした。

動画の仕事に絡むといつもながら思う事は動画は写真以上に共同作業であるという事。

一人の力ではとても出来ない、皆が協力し力を出し合って作り上げる感じが好きですね。

 

いつも行きたいと思う小旅行。  今は仕事旅ばかり。  それもまた良しか・・・・。

 

 

・11月28日 首都高へ

今日は新規の案件の打ち合わせと見積出し。

大がかりではないけれどコツコツの日です。

 夜はコペンを首都高に出してオープンにして娘と走る   実はこれがいい気分転換

 ただ、娘が編集した音楽を大音量でかけるが何がいいのか全く分からん (−。−:) これが世代か・・・。

 

 

・11月24日 

今日は1年の中で特別な日。

美味しいものを食べゆっくり過ごす楽しい1日。

     ご近所の旧粕谷邸  時々遊びに行く

     今日はゆずを頂きました

        さてと、小さなお祝い

 

 

 

・11月20日  千葉へ

今日は倉庫整理と草刈のため泊り込みで千葉へ向かう。

※定期的にメンテナンスしておかないと草ぼうぼうになる。

着替えと食料、水、燃料をアルに積み込み、愛犬くるるを連れてソロキャン気分。

ここは不便を楽しむという点では最高の場所。   星も綺麗

ユニットハウスの夜は冷える  くるるも寒そう (−。−)  

この夏は扇風機だけでは命の危険を感じたので急遽スポットクーラー導入だったが先月エアコンを1基追加。 

やっぱ電気とは文明だ(笑)

   

      翌朝  いい天気   田舎道の散歩が気持いい                巨大なタンポポ? がたくさん  怖!

 

     草との戦いに疲れ果て半日かけて敷地半分程度に防草シートを貼る      ホント草の成長って凄い

  

夜は酒々井の温泉と食事を楽しみ疲れた体を癒す   地方にきた醍醐味でもある

 

 

 

・11月18日 酒場にて

今日の土曜はご近所の皆さんと駅前の居酒屋「大」で大宴会。

楽しく5時間以上飲み続け、久々に記憶が飛ぶ。

あとで聞けば皆ベロベロでよく似たものだったらしいがいい歳だし今後はもうちょっと控えよう。

 

 

 

・11月17日  暴風雨キャン

今日予定の都の仕事は野外予定のためまたもや雨キャンとなる。

富士行きの疲れは少々あったものの気合十分だっただけに残念。

今月に入って2件目の雨キャンでダメージはでかく

いつもながら公共の仕事は中止が決まるのが早い。(−。−;)

民間企業ならもうちょっと粘るのだが・・・・。

でも安全第一という事で・・・・。 

しかしずっと晴れてたのにロケ日狙って低気圧が来てるとしか言い様が無いピンスポット豪雨の日。う〜ん・・・・。

 

 

 

・11月16日  富士へ

今日は3ヶ月に1度のルーティーンで行く富士山でのお水取り。

   富士吉田の水汲み場で富士の天然水280Lをアルに積み込む。

            空気が気持ちがいい

         大好きな道志川   綺麗な清流

  今日の相棒は長年助手をしてくれたモトヒロ君

  富士は晩秋   気温は3℃   さすがに夕方は冷える

13年ぶりにモトヒロ君と一緒に紅富士温泉に入りほうとうを食らう。   良き1日

 

 

 

 

・11月8日   リュウST東雲へ

今日は東雲のリュウスタジオでCDジャケットとポスターの撮影。

レコード会社の方、アーティストの方、デザイナーの方、メイクさん、所属事務所の社長さん等と

楽しいお喋りとディスカッションをしながら5時間で終了。

いつもの佐藤君がOPしてくれて美しく撮れました。

撮影終了後は佐藤君のスタジオで画像修正

 

打ち上げは町中華で  (^−^)  量がハンパない店だった。    1日で1.5キロ太る・・・・。

 

 

・11月7日  雨キャン

今日は早朝から東京都の仕事でロケに出るはずが強風強雨のため中止となる。

リスケはいつか?とご担当者に伺うも、もともと今日がリスケであったため再リスケは無いとの事でこの案件は中止。

過去振り返ると3年に1度位は天気に泣かされてる感じだ。

ただAM10:30過ぎたら良い天気になったのが悔しく、いっそのこと終日荒れてればスッキリ諦めもついたものを・・・。(−。−)

ま、切り替えて明日のCDジャケ写撮影の準備とアイデア出しに全集中する。

ずっと晴れた日が続いていたが、なんでこの日この時だけ嵐?ま、あるあるではある

 

 

・11月2日  ビッグサイトへ

今日は東京ビッグサイトに出向いてジャパンモビリティショー(旧名称 東京モーターショー)を見る

やはり真っ先に目に入ったのはダイハツブースの目玉車 「ビジョン・コペン」 だ   これは初代のイメージそのまま!

新型コペンには黒山の人だかりでみんな写真を撮っているのが嬉しい。

やはり男女問わず可愛い車は愛されている。

  

私が愛して止まないコペンの進化版、ついに軽自動車の枠を超え1300ccのFRとして登場。

今まではホンダS660だったライバルは今後マツダロードスターあたりになってくるのではないか?

張り出したリアフェンダーがド迫力だが先代の軽と違い女の人には厳しいサイズになるかも知れない。

     あと今の我が家に鎮座する初代コペンの展示も泣かせる

やっぱ先代の可愛さがハンパない。  まだ展示用の新車が残っているのも凄い

 

コペンは昔実家のハイゼット(軽バン)の修理代車としてダイハツ観音寺国道店が貸してくれていっぺんで気にいったが

当時(2003年)160万超えの軽は高価な上、東京の駐車場事情もあり購入するまでには至らなかった。

しかしその気持ちはずっとくすぶっていて、とうとう3年前に購入しDスポーツ(ダイハツ純正チューニングメーカー)の

パーツで固めてご機嫌な車となった。

ちょうど東京オリンピックで白ナンバーに出来たのも嬉しい出来事。

 この車は一生所有すると思う  最低地上高11cmというイカス車   GTRより低い!

     可愛い、速い、音いい、電動オープンで気持ちいい  もう言う事無し

2人乗りで小さく、機材も積めないのでずっとセカンドカーのポジションだけども維持しやすく丁度いい。

ちょっとした買い物や打ちあわせでも楽しい気分にしてくれる。  狭い路地にも強い。

 

 

     なんとなんと!初代ミラの展示!!  これは泣かせる 

   これは昭和57年頃の母の愛車だった

このミラを学生時代に母から一度借りて福岡の大学に持ち込み工業デザインの友人と改造し夏は峠、冬は雪山へ持ち込みラリー車にしていた。

 

仲間内からは異常に速い「モンテカルロ・ミラ」と呼ばれたがそのまま母に返却したら「こんな車で母ちゃん仕事行けん!」と

激怒されてしまった。  これは若気の至りであるがこの頃の日本はまだバブル前でサザエさんのような伝統的な家庭が多くあった。

 

タービンまでは付けなかったけれどライトチューンの4速MTでよく走った

 

その後社会人となり雪山ラリー車はAE86へと進化していく。

 

          AE86トレノ  素晴らしい車だった。                          藤原拓海の愛車でもあったw  (^−^)

 

ヤマハブースではなんと

1982年キングケニーが駆ったYZR500が展示されていた。

これは涙腺がやばい。

ホンダの新星、天才フレディ・スペンサーとヤマハの絶対王者ケニー・ロバーツが6勝同士で

コンチネンタルサーカス最終戦まで戦い、わずかなポイント差でフレディが世界王者となったが

シブさ、格好良さではケニーの圧勝だった。  ※個人の感想です。

 

その他、3000万越えの超高級車もゴロゴロしていたが食指は動かない。  高嶺(高値)の花は見るだけでよい。

 

 

マツダのコンセプトカー 格好いい!RX-7の復刻みたいだ。 これを800万代で出す予定とはマツダは素晴らしい

    とにかく車への興味尽きる事無しの楽しい1日でした。

 

 

・11月1日

今日は朝6時からECサイトの見積書を作りPDFで代理店さんへ送る。

10:00〜12:00は古民家のロケハンと許可と値段交渉。

その後14:00に文京区のレコード会社さんへ出向いてアーティストさんを交えてCDジャケットの打ち合わせ。

夜は浅草のスタジオでアップデートしたイオスとMACの相性テスト。

帰宅は22時。   忙しくも充実の1日です。

 

 

 

・10月29日  大佛師

今日は東京駅の大丸へ出向いて100年に1人の天才と言われる大佛師 「松本明慶先生」 にお会いし

展覧されている素晴らしい仏像多数を拝見する。

松本先生とはご近所の方を通じて不思議なご縁で知り合い、今日は2代目の明観先生(息子さん)や

3代目の宗観先生(お孫さん)ともたくさんお話をさせて頂き、楽しい時間を共に出来て幸せな気分で帰途に着く。

 

 

 

 

※10月21日放映の情熱大陸でも親子3代が特集されています。

 

17年前から四国八十八ヶ所を巡っている最中の私は運慶作と言われる巨大な彫刻に憧れを持っています。

特に仁王像の躍動する筋肉、風になびく衣の曲線。 見る者に迫ってくる唯一無二の迫力。

東大寺南大門でもこの夏見ましたが見事な仁王像でありました。

この流れを継承する明慶先生もまた超絶技巧の持ち主で一切の妥協がありません。 

リスペクトすべき人です。

 

          巡礼の旅はあと22ヶ所  頑張ります

 

 

 

・10月27日  石神井へ

今日は練馬区の仕事で石神井公園で撮影。

大きな公園中を早足で歩いたので筋肉痛です。

ひょうたん池と厳島神社が綺麗

上京して36年も経つのに初めて訪れた公園

 

 

 

・10月25日

昨日の続きになりますがずっと不登校の生徒さんの親御さん達の話を聞いてきて

私なりにこうしたらよいのでないか?と提案をさせていただいていましたが

それが単なる ※個人の感想です。 にならないように去年から心とメンタルの専門知識の勉強を本気で始めまして

5月にメンタル・心理カウンセラーの資格、8月に上級心理カウンセラーの資格を取得しました。

これからは心の専門家としても疲弊した生徒さんや親御さんの助けになればと思っていますが

「子供との相談はチャットでお願いします・・・。」というクライアントさんが最初で驚きました。

今の若者は電話も苦手と聞きますがスマホの弾丸打ちは疲れますし生徒さんの顔が見れない

文字だけの相談には違和感があり対面かZoom以外はお断りしました。

これも時代を感じますが商売でやってはないので自分のやり方は貫くつもりです。

 

 

 

・10月24日

不定期ですが7年前からボランティアで不登校の子供達に少林寺拳法を教えております。

最近ポツポツとその親御さんたちから子供が不登校を克服したという嬉しい知らせが届くようになりました。

これは衝撃でした。

もともとみんな優しく繊細で酷い事をされても耐えるタイプで、もし反撃したら10倍返しされると思って

教えた技を使えば余裕で勝てるであろう相手にも手を出さず我慢していたのです。

私はもうこれは心の問題かと半分諦めていましたが、ダメ元で教え方を変えてみたらそれが上手くいきました。

それはどう手を出されているかを聞いて相手の行動パターンを出し次に同じ事をされたら考えるより先、反射的に

防御1〜攻撃4のパターンを3秒以内に全て出すように反復して教えました。

拳法をしている方は分かると思いますが龍王拳第一の型が効果的でした。

もともと嫌がらせして喜んでいた生徒らは自分らが先に手を出している事もあってか何も言ってはきませんでした。

何はともあれこの成功体験で自信を付けて元気で学校に行けているのは素晴らしい事です。

護身術として拳法を教えて子供らが自分の正義のために使えて克服したのは感無量で

創始者「宗道臣」先生の言う「力なき正義など無力である。己しか頼れる者無し、良く整えるべし(力を付けなさい)」

という少林寺拳法の基本理念そのものです。

いや〜良かった。  久々に心から嬉しいよく晴れた1日でした。

 

 

・10月23日

今日は徹底して事務所の片付けと掃除。

この1ヶ月忙しく全く出来ていなかったので今週は気合いれています。

 いつも側にいる愛犬 「くるる」 心優しく何やっても可愛いポメ。

 

 

・10月22日   納品終了

今日全ての編集と納品が終り、金曜の撮影まで少しは自分の時間が出来そうです。

今は季節もいいしソロツーリングに行きたくなります。

               気分の上がる旅はいい    バイクでも車でも

 

 

 

・10月21日  さいたまへ

今日も埼玉でイベントの撮影。

大勢の子供たちの歓声が心地いい1日でした。

 

 

 

・10月20日 越谷へ

今日は朝から越谷にあるコンサート会場にて撮影。

機材はそこそこ必要なものの今日もギリでコペン積載GOです。

 

 

 

 

・10月14日 仕事旅

今日は早朝から首都高と東北道を使いさいたま市の最果てにて撮影。

今日は機材が少ないのでコペンを出す。

朝の空気が気持ちいい。

 

早朝はオープンにはちと寒い  ルーフを閉めて現場へ      ガラ空きの東北道は気持ち良くもうこのまま日光ぐらいまで走りたい

 

 

 

・10月11日 HP

今日は自動車ディーラー系の会社さんのHPと冊子の撮影。

午後からだったのでいつもより少し時間に余裕がありました。

               

 

 

・10月8日  都庁へ

今日は早朝から都庁へ出向いてパラアスリートの方々や東京都の役員の皆さんを撮影。

終日楽しい1日でした。

 

 

 

・10月4日   西新宿へ

今日は新宿の医大さんへ出向いての撮影。

毎年依頼を頂いてもう15年以上になる有難いお客様。

 

 

 

 

・10月2日 TV

今日はTV東京系列の子供番組のセットの貸し出しと組み建てで世田谷のスタジオへ。

裏方もまた楽しの日です。

   

 

 

・9月30日  さてとコペンに乗ろう

丸3日かかった編集も終わりギガファイル送信でひと息、夕方からはコペンの手入れとチューニング。

趣味の車とはいえ機材の少ない日や現場の道と駐車場の狭い時には重宝している大事な戦力。

             

最近は走るコースによりDスポECUとショップチューンECUを使い分けて試している。      やっと涼しくなって来たのでオープンが気持ちいい

 

 

 

・9月26日  日本語NGな日

今日と明日は江東区にあるインターナショナルスクールでの撮影。

対象者は外国人多しなので助っ人で英語の堪能なコバちゃんを呼ぶ。

 

アルファードに機材満載で出向く   朝 6:15だというのに首都高5号登りは渋滞中

   

           欧米の先生はノリが良く格好いい   俳優のようだ

 

 

・9月24日   千葉へ

今日は月イチ行事になっている千葉の倉庫整理と草刈の日。

ほぼ最終日曜は出向いて終日手入れをする。

   

三協フロンティアのユニットハウスとタクボの倉庫    今日は広電のスポットエアコンを2基付ける

  

さすがにこの夏は暑すぎてクラクラしたので遅まきながら2基導入。  防犯上施錠が必要なため居る時だけ使う仮設仕様とする

    

ダクトで放熱  原始的だが効果は絶大  これからはもう暑さで悩む事はない。  それにしてもこの草の勢いどうしたものか・・・。

 

 

 

・9月22日 人形劇

今日はまた人形劇のスタジオに出向いてこの前組んだセットの撤収。

こういう裏方仕事も楽しいものです。

子供向け番組はおそらく生涯自分で撮ることはないかな。 女性のセンス、力は偉大です。

見てて分かりました。   私にはできません。

       

     新宿を抜けるたび勝亀ビルの亀に癒される            金色のアルファードとしばらく並走   これは初めて見る色  キラキラだね

 

   

           さてと全て外していきます                   補強も沢山入れました

 

 

 

・9月20日  車検

今日は38年連れ添っているヤマハXJ750E-Uの車検。

今日だけは集合管を外しライトもノーマルに戻して練馬陸運へ持ち込む。

 

             2年に1度の恒例行事       バイクの整備もまた楽し

今は手に入らない直管   貴重です

 

 

 

・9月19日 人形たちと

今週は撮影は無くTV人形劇のセット組みに走ります。

大きな雲バックの仕込で操り人形達がどれだけ綺麗に軽やかに映るかが勝負です。

子供向けだけあってスタッフは全員若い女性

セットは重いので力仕事はやはり男手がいる

 

 

 

・9月16日

今日は朝から浦和で大人数の撮影して、夕方からは見積出しと打ち合わせが各1件。

夜は子供の玩具の撮影。

地道にコツコツです。

 

 

 

・9月12日

まだまだ残暑厳しく路上は軽く38℃を超しています。

これほど秋が恋しく思う夏は経験無いですね。   地球が煮えております。

今週は成城の東宝スタジオに通っておりました。

昔は大泉学園の東映に通うのが日課のようでしたが今はめっきり撮影所での仕事が無くなったので

久々に楽しいひと時でした。

               七人の侍+ゴジラ・・・イーネ!

スタジオのこのワクワク感はなんだろう。    やっぱり物作りは最高だ!

 

 

 

 

・8月29日  蓮沼へ

今日は今年最後の夏を満喫するため千葉の蓮沼ウォーターガーデンへ。

もう少し早く来たかったものの8/22から仕事が詰り今日となる。

九十九里浜はもうクラゲが出て海に出るのはちょっと遅いので

その分海水プールや波のプールで遊のが正解。

帰りは千葉の倉庫に寄り夏物を搬入。

  

            平日にも関わらず盛況                          お客はみんなテント持参 村フジロックみたいだ

 

 

 

・8月20日  千葉へ

今日は千葉の倉庫にカーポートを付ける日。

とにかく夏場に1ヶ月行かないと雑草が凄い。

なんで栄養も水もやってないのに草は生茂るのか分からないが

屋根付けて日光と水絶ちすると少しは違うかも知れない。

理想は地面コンクリ打ちだがこれがまた高価で・・・・。(ー。−)

   

          わずか3週間で1m近く伸びる草                       朝5時起きして8時から草刈機振り回す

  

さてと、支柱の場所を決めて屋根付け 気温39度  体温超えの作業はキツイ  日向作業では酷い頭痛が来る。  屈強な職人さんも今日はリタイヤしてしまった。

   

カーポート完成!  ユニットハウスのひさしにも使える優れもの!    コンクリ打ちは見積見てこれから考える。    

   ひとまず草対策は防草シートとコンクリ平板でいくか・・・・。

 

 

 

・8月17日  東京へ

今日は愛媛県新居浜市で墓参。

Uターンして観音寺市で広告代理店を経営されている高校時代の恩師に挨拶。

その後西田家本家に出向き90歳の伯父さん夫婦に挨拶し最後の墓参。

14:00から高松の母に差し入れし着替えを置いて高速に乗り東京へ。

          充実の盆休みでした。

 

 

 

・8月15日 観音寺へ

今日も昨日に引き続き墓参です。

みんな連れて善通寺〜観音寺を周りました。

台風上陸でも墓参時は晴れ。   今日も運がある。

  地元の名物 砂絵の寛永通宝  やっぱ地元はいいね

 

 

 

・8月14日  墓参

今日は高松に泊まって母を迎えに行き、総出で新しく移転した祖父母の初墓参り。

台風接近だが墓参の時には晴れ間が出る

   

 やっぱりお盆の墓参りは必須。    祖父母の墓は大きな墓石からプレートに変わる。  管理人が側に常駐しているので霊園はいつも綺麗で安心。

墓のお世話をしていた叔母も歳をとり、自宅から遠い観音寺から比較的近い綾歌に移したのもわかる気がする。

   

                                観音寺在住の親戚の皆さんも90歳超えになってきたので会える時に会っとかないと・・・・

 

 

 

・8月13日  レオマへ

明日からの台風の前に香川唯一とも言えるテーマパーク「NEW レオマワールド」へ

出来てもう30年以上経つのか忘れたけれど現在の技術も入れて工夫されていました。

大きなプール、遊園地、ホテルとなかなかのものです。

   

          観覧車から見る讃岐平野

 

           綺麗なLEDにプロジェクションマッピング   TDLみたいだ

 

                                      今だに名前を覚えていない(笑)がミッキーとドナルドを足して2で割ったようなキャラだ

 

 

 

・8月10日  奈良へ

今日からお盆休み。

これからお盆の墓参りと3年ぶりに母を親戚の皆さんに会わせるため四国へ向かいます。

いつもはそのまま四国へ直帰ですが1週間も休みが取れたのでそれだけではもったいない。

帰り道がてら旅をしようという話になり、時々立ち寄る京都より今回はほぼ行かない

奈良〜和歌山に行こうということでまずは小学校の修学旅行以来の奈良へ。

    

        東京から7時間走って奈良到着                           あるPにて    どて焼って何だ?

   

              せんと君?                                  奈良公園を抜け東大寺へ

  

   小学生の時以来見る懐かしの鹿たち    鹿せんべい買った途端目の色が変わりヤバイ奴らになる。    立派な角の鹿も・・・・怖

   

大仏殿は犬も参拝OK!なのでくるるも一緒  東大寺は心が広いね    修学旅行の時はもっと大きく見えた大仏様   今は大人になったからかな・・・

 

  

奈良2日目は法隆寺へ  五重塔が今も当時のまま残っているのが衝撃的だ   聖徳太子の頃・・・信じられない優秀さ

        さてと台風が来る前に移動しよう   

 

 

ふり返ってみるとここ(奈良)は外国人観光客だらけでした。  やはりみんな日本の心を見に来ている気がします。

 

 

 

・8月9日  趣味の日

ひとまずお盆前の仕事も終わってひと息。

こういう日は好きな車を弄って気分を上げます。

まずは杉並のショップにECMマップの書き換えを頼んで楽しんでいた

コペンに王道のDスポーツ(ダイハツ純正チューンド)ECUを取り付け

どの位速くなるか試してみました。

結果は杉並のショップのDスポ仕様ECUとほぼ変わらずでしたが (−。−;)

0〜30キロまでのレスポンスが良いので少しは違うようです。

しばらく首都高などで楽しくテストをしてみます。

 

こう比べてみると杉並のチューニング店もなかなかのマップでした。  金額はDスポの1/3なのに・・・。

 

 

 

・8月8日  夏季休暇

昨日の仕事が20時に終わり、今日のリース出しのお客様対応で概ねお盆過ぎまでは休みとなります。

1人コロナに罹ってお休み中の俳優さんが復帰したらお盆中でも仕事になりそうですが

そのスケジュール確認を待ち旅の準備をします。

それにしても毎日暑い!   日向の仕事はクラクラします。

 

 お盆休みはXJ750のエンジンも再び倉庫へ移動   旧車を維持するのにドナーパーツは必須

 

 

 

・7月26日  盛夏

あっという間に7月も終わろうとしています。

毎日暑いですがGWからずっとよく動いています。

また盆に帰省して母や親戚、懐かしい故郷の友にあうのが楽しみです。

1980年頃よく通ったクラスメイトのマンション。 

高校がバラバラになってしまい何故かそのまま43年間も行くことが出来なかった。

もう引っ越してどこにいるのか分からないがご縁があればまた会いたい。

 

 

・7月24日   倉庫増設

板橋の事務所の機材置き場が限界を超しているので千葉に倉庫を増設しました。

9.9平米ですがなかなか使い勝手良しです。

 

 

 

・6月5日  長野紀行

5/31〜6/2まで日本を代表する防災用品メーカーさんの仕事で長野で撮影しておりました。

仕事とはいえ大好きな善光寺、戸隠神社の参拝も出来て充実の3日間でした。

仲良しの小林カメラマンも一緒で帰りは温泉に浸かり帰りましたが

高速で線状降水滞のど真ん中に入りもの凄い豪雨に合いました。

マジでワイパー効きません。

日本も何か雨の降り方が熱帯雨林の感じです。

             6/1  善光寺

     

            6/2 大雨の戸隠神社                                    戸隠蕎麦

 

 

 

 

・5月17日   千葉へ

今日は市川市にある私立大学さんのHP撮影でした。

もう20年位お付き合いのある広告代理店さんからの仕事で丸1日かけて楽しく終了です。

 

        長いメインストリートも新緑が綺麗

学食とは思えない  綺麗でお洒落   我々の昭和と時代は変わってるなあ

 

 

 

・5月15日

あっと言う間に5月も半分過ぎました。

ホント3月からずっと忙しく休みらしい休みは無しでした。

GWは少し仕事を調整して故郷四国へ。

コロナ渦でなかなか会えなかった母と2年半ぶりに再会し

中1からの親友秀央とも会う。

          日々疲れましたが充実です

大野原のダムも見てきました。        昭和の遺産的趣がある。

 

 

 

・4月3日 錦糸町へ

今日からまた企業HPの仕事で錦糸町に本社を置く会社さんへ。

ロケ現場となった錦糸公園の桜はまだまだ綺麗でした。

   さてさて今年はどんな年になるのやら・・・とにかく頑張るだけです。    他に選択肢など無し

 

 

・4月2日

新年度になりましたが相変わらず毎日2〜3時間は打ち合わせに費やします。

基本ですがプロの仕事はいかに下準備が重要かという話です。

 

 

・3月22日

今日は早朝からさいたま市桜区で撮影。

午後は池袋  夜は六本木で機材レンタルの仕事。

昨日の疲れ引きずったままですが今日乗り切れば明日は編集だけなので頑張ります。

朝イチから17号は混んでるわ・・・・・下りなのに  (−。−)

 

 

 

・3月21日  大磯へ

今日は朝から20年来お付き合いのある美容室さんからの仕事で湘南平塚と大磯で撮影。

旧吉田茂邸を借り楽しく終了でした。

  邸宅内の竹林も素晴らしい

 

 

 

・3月20日 昭和のガレージ

今日はコペンの足回りの点検でコペンの主治医であるクボタ社長のガレージへ出向く。

今日は懐かしの初代ブルーバードsssが入庫していた。

この前は117クーペとピアッツァネロが入ってたし、ホントマニアックな旧社・名車の集まる不思議な場所。

         この工場は居心地いい事この上ない

 

 

 

・3月19日

今日は選挙ポスター、チラシなどを撮影させて頂いている落合ひさし先生の事務所開きに出向きました。

庶民の味方で志高い先生なので是非とも当選していただきたいものです。

 

 

 

・3月17日 流山へ

今日は流山市で撮影。

首都高の渋滞を避けるため早朝に出発。

今日は機材が少ないのでコペンで行く。 あちこちの桜が綺麗 

今ここまで咲くとさすがに4月まで持たないだろうから入学・入社というより

桜=3月 卒業の花になっていくんだろうな

 

 

・3月12日

最近というか、ここ数年は1週間などあっという間に過ぎて行きます。

連日誰かが来ていたり電話で話したりと退屈はしません。

今日は日曜でモトヒロ君が来て久々に彼の911で首都高環状線〜湾岸を走りましたが

気温20℃晴天気分爽快、首都高ガラ空きでなかなかの1日でした。

 

 

 

・3月6日 

何だかんだで空いた日はリース機材の発送や引取り、家の用事で忙殺され、休みらしい休みも取れませんでしたが

昨日からはゆったりと確定申告の準備などしながら過ごしています。

領収書整理も仕事といえば仕事ですが誰にも邪魔されない自分時間は大切です。

その他今日は電話打ち合わせ2本、夜は代理店さん達と池袋で広告完成の打ち上げ飲み会。

久々に戦友の様な仲間と楽しくやれそうです。

 

 

 

・2月17日 

この1ヶ月公私とも超バタバタでしたがようやく落ち着いてきました。

毎日不規則なリズムなので風邪ひかないように頑張ります。

 

 

・1月27日  鬼編集

連日編集の日々で寝不足激しいです。

1日16時間ぐらいPCに向かう日もあるのでけっこう腰と手首にきます。

また大好きな瀬戸内あたりで仕事があれば気分も変わって嬉しいのだけれど・・・。

 

 

・1月22日

今日は昔からお付き合いのあるダンススタジオさんのライブ撮影。

東京は東京でまた楽しい仕事が待っています。

 

 

 

・1月15日 岡山へ

15日から18日まで丸4日かけて岡山を代表する企業さんの企業パンフとHPの撮影で

岡山まで機材満載で走りました。

久々の泊りの地方ロケで気持ちが上がって仕上がりも好評でした。

 

 

・1月11日 zoom

今日は朝からzoom会議とデータ編集。

夕方から深夜までは声優さんと池袋で仕事。

合間はレンタル出しのお客さんと配送時間のすり合わせと見積出し。 ホント1日あっとい間です。

私はリモート会議はちょっと苦手ですが皆遠くにいらっしゃるのでzoomは便利この上ないアプリです。

皆さんのお顔も見れて楽しく終了です。

 

 

 

・1月8日  

今日は布バックレンタルのお客様対応と夕方から深夜までは東池袋で仕事。

世の中は3連休ですが我々自営業者には連休関係無しです。

フォトミック 年中無休で頑張ります。

      

新しいレンタル専用ページ完成しました。↓スマホ・ipad.でも見やすくなりました。

       ホーム | My Site (photomic4.wixsite.com)

 

 

 

・1月6日  新宿へ

今日は新宿にある医大さんの冊子とHPの撮影。

年初めという事で病院内はお年寄りと発熱外来の患者さんでごったがえしていました。

やはり今コロナ8波は猛威を振るっていますが一時より重症化する人が減っているのが救いです。

 

 

 

 

・1月5日 一周忌

今日は愛犬シロ(享年16)の命日なので仕事に行く時間まではシロを思い偲ぶ。

昨日から誰もいないはずの部屋から犬の足音がしたりLEDの照明がチカチカするので妙だな?と思っていたら

命日だから帰って来たのかも知れない。

シロのことを思い出すたび不思議な犬だったなと思う。

まるで人間のような仕草と頭の良さ。 良くない人間をちゃんと見抜いて吠えた。

死の間際にはよく夢に出て来てくれた。

夢の中で利根川並みの大きな川(多分三途の川)まで私を案内して川辺に座り

こちらを見上げて「もうすぐお別れです。」という顔で伝えてくれたり

倒れる日に夢枕に立ったり。  彼なりに一生懸命伝えてくれようとしたと思う。

今はあの世で家族を作って自由に楽しんでくれてたらいいな。

 

 

 

・1月4日

今年は元旦から仕事で今日はライターさんと打ち合わせ。

明日は池袋、明後日は新宿で撮影。

その後も週5ペースで仕事は続きます。

1月も休みはほぼ無い感じになってきましたが合間に小さなオープンで高速走るのが本当に楽しいものです。

仕事で使っている大きなアルファードでは味わえない一体感で、1人で走っても楽しいのはスポーツカーの醍醐味ですね。

 

 

 

 

・1月1日

皆様新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

相変わらず世界中でコロナ渦ですがこればかり気にしていたら干上がるので気をつけながら今年もGO!です。

 

 

 

・12月28日

あっという間に年末です。

今月はよく働きました。

撮影もリース出しの仕事も編集もあって、休みは3日しかありませんでした。

このペースで働くのは最近では珍しい事です。

それでも寒空の下隙間を縫ってモトヒロ君とコンバーチブルで走るのは絶好の気分転換となっています。

 

いつも向かうのは横浜    オープンでも以外に風は入って来ない   ノーヘルでバイクに乗っているように楽しい

 

 

 

・12月22日

今日は地元から出馬する議員さんのHPとポスターの撮影。

昔からお付き合いがあるので撮影にも力が入りました。

是非とも当選していただきたいものです。

 

 

・11月27日  天賦の才能

ここ最近は連日池袋で仕事です。

私の仕事は毎日違う人に会うことばかり。

ホント東京にはいろんな人がおります。

みかけによらず凄い才能の持ち主と一緒に仕事をすると

驚きやら喜びやら、会えたご縁に感謝することばかりです。

昨日はベテラン声優さんの七色の声に感動しました。

さて今日はどんな出会いがあるやら。    (^−^)♪

 

 

 

・11月8日  月食

今日は皆既月食と惑星食の442年ぶりW天体ショー。

19時になると庭に出てカメラを構えて撮ってみました。

月食中の赤い月とだんだん太陽光を浴びて光りだす月は神秘的で美しいものでした。

私が撮っていると近所の人達も集まりちょっとしたコミュニティーができて楽しいひと時でした。

仕事以外でこんなに気合入れたのは久しぶりかも。

 

 

・11月7日 入稿

今日は原稿の入稿日。

最近はどうしても締め切り前日まで編集のペースは上がらない。

別にグダグダしているわけではないのだけれど毎日押し寄せる雑用にも時間が取られる。

ただ前日までの10時間分を今日(当日)の夜明け2時間で処理して間に合わせたのでまあOKか。

そのまま仮眠取らず朝イチで車飛ばしていつもお願いする制作会社へ。

そこでまだ20代半ばであろう娘のようなデザイナーさんがサクサクレイアウトを決めて1時間で終了。

加工とセレクトは私。 トリムとページレイアウトは彼女で私の発想とは違う部分が出て来るとこれが新鮮で嬉しい。

さて午後からはまた事務所で断捨離。 増えに増えた機材と資料が山盛りあるので片付けが大変だ。

そもそも部屋に対してキャパオーバーは分かっているので倉庫をもう1つ建てるつもりで見積りもらったままもう1年放置。

これはイカンな。

  

  現実逃避はやっぱコペン。   最近こればっか乗っている。   小さなオープンはただの移動でも楽しめるからね

 

 

 

 

・10月25日 編集日和

今日は先週から続いた撮影4本の編集の追い込みとレンタルのお客様対応。

朝から晩まで椅子に座ってるので腰にきています。 イテテイテテ。

これは早急にいい椅子買わねばです・・・。

久々に柿を食う。 四国に居る時は家にあったり差し入れもらったりで1買った事などない。  

今は誰も世話をしていない実家の柿の木は元気だろうか・・・?

 

 

 

・10月18日  大学病院へ

今日は新宿の医大でセットを組んで医大生の皆さんを撮りました。

当然ですが皆さん若く元気で、これから老いて行く状況の日本を変えれるよう頑張ってもらいたいと思います。

懐かしい大学の教室。 造りは昔と変わっていない。  生徒として講義を聞いていたのははるか30年以上前か・・・。

 

 

 

・10月17日 福島へ

8月・9月はひたすら仕事だけの日々でしたが今月は少し余裕で東北を旅行してきました。

地方の料理も美味しく久々にリフレッシュです。

 女名川の海    曇天で色は寂しいけれど楽しめました    この地域の復興はめざましい

 

 

・9月28日 ENGLISH ONLY

ここ2日間は外国の方の撮影でした。

英語オンリーの現場は大変なので応援で英語が話せる小林君に来てもらい無事終了です。

 

 

・8月30日 ポスター

ずっと準備していたメーカーさんのカタログとポスターの撮影が終了しました。

未公開の新製品なので会社内にセットを組みました。

 

 

・815日 お盆

八丁堀と水天宮前での仕事もひと段落。貫徹でした。

今日はレンタル出しの仕事だけなので、ゆっくり車でも磨きながら過ごします。

お盆ですが今年も四国には帰れず、年老いた母に会うことは叶いませんが健康だけを祈っています。

車もバイクも日ごろのメンテにより別物のように長持ちする。人間も同じかな

 

 

・8月1日

早いものでもう8月です。

今日からしばらくは八丁堀で仕事です。

全く新しい人達と合えるので楽しみです。

 

 

・7月27日

今日も昨日に引き続きリフォーム会社さんのPVとスチール撮り。

朝からメイクさんと待ち合わせて会場入りです。

バタバタの現場でしたがムービーの棚木さんも居て楽しい現場でした。

 

 

・7月26日

今日の午前は企業HPの撮影で熊谷にある防災設備の会社さんで撮影。

午後からはビッグサイトでリフォーム会社さんの撮影。

1日2本撮で忙しい1日でした。

 

 

 

・7月19日  

今日は終日見積と電話とメールで打ち合わせ。

ずっと根つめてるとふらっと神社に行きたくなります。

何か特別なことをするわけではありませんが参拝して歩くだけで気分が良くなります。

今月に入りスタッフさん達の間で体調不良が増えてきているのが気になるところです。

  亀も鯉も可愛い。    ほとんどミドリガメだから夜店で買ったのを誰かが放したとみた

 

 

・7月18日 海の日

3連休ですが毎日レンタルのお客さんがいらっしゃるので事務所で仕事と接客です。

                 そろそろ人の少ない田舎の海に行きたい

 

 

 

・7月15日 入稿

撮り下ろした写真にコピーが載り、今日B全ポスターとして入稿されました。

今月末ビッグサイトに張り出されます。  出来上がりが楽しみです。(^−^)

 緊張の夏、 コロナの夏 と化していますがちょっとは遊びで出かけたいな。  今月は仕事しかしていません

 

 

 

・7月7日  七夕

今日はポスター撮りの打ち合わせとメイクさん選び。

合間は渋谷の松涛まで納品に走り、帰り道でお世話になっている方南町の整骨院の先生と少し話す。

さてと、毎日いろいろあるけれど日々頑張ろう。

 

 

・7月3日  1986-2022   TOP GUN

編集のめどが立ったので遅まきながら近所のイオンシネマまで行き「トップガン マーヴェリック」を見てきました。

前作を見たのが1986年、博多の映画館で大学の同級生と見て以来36年もの月日が流れている事に驚きです。

映画の内容は素晴らしいものでしたが劇中に出てきたF14トムキャットやニンジャ900、空冷ポルシェ911等が

1986当時のままで、我らオールドファンの心を鷲掴みです。

みんな若かったあの頃の自分を思い出したに違いありません。 感涙

時代はバブル、みんなMA-1着て将来の不安など1ミリも感じず、就職したら明るい未来だけが待っていると思っていました。

鑑賞後、ひと月ぶりに1983年型のXJ750を出して走ってみる。

トムクルーズのようにいつまでも若くありたいと思いながら。 笑

 

 

・6月30日 暑い・・・・・

仕事で地方を走りっぱなしだったアルファードを洗車して東京の灼熱が落ち着くまでしばらく休ませる。

代わりに小さなコペンの登場。   6月とは思えない暑さで体がまだ暑さに慣れていない。

          カバーもかけて紫外線対策

連日外気40度超えのノロノロ運転では可哀想だがクーラーは激冷えの上、水温は上がらない。 ホント優秀な車

         さてと、しばらくは軽快コペンで移動

 

 

・6月28日

連日お台場で仕事です。

炎天下でかなり焼けました。

 

 

 

・6月23日 

連日続いていた編集作業もひと段落。

音入れと加工はTV番組制作の専門家にお任せする。

 

 

 

・6月17日

撮ってきた映像に合わせた原稿と構成が終了。

好評を頂きちょっとひと息。

この勢いで追加の動画制作の依頼もありやる気がでます。

 

 

 

・6月11日  石巻へ

PR動画の撮影で泊りがけで石巻に出向いていました。

撮影終了後に漁港を探して海の幸を食らうつもりでしたが海沿いの道は巨大な防潮堤が続き

ピラミッドの行列のようでした。ここまで上げないと津波を防げないとはどれだけ凄い波だったのかと思います。

この堤防で道から海は見えませんが100年後にまた来るかもしれない津波から街を守ってくれるなら頼もしくもあります。

合掌

 

 

 

・6月9日 池上へ

今日はリメイク着物の冊子撮影で池上本門寺へ。

19歳のモデルさんのペアでした

今くらいの季節がギリギリ着物で行ける温度です。

 

 

 

・5月26日  地方は楽し

  

5月もあっという間に月末です。    今月も都心と地方を行ったり来たりでした。

なかなか今は国内旅行も行きにくいのでこういう地方仕事の帰りに旅行気分を味わう事にしています。

  

              茅ヶ崎〜丹沢経由  津久井 相模湖抜け

遠回りで帰ったり、下道使って山越えを楽しんだり、温泉寄ったり、走って楽しいのはやっぱコペン。

オープンにすると草や木の匂い、街や川でも匂いが変わっていくのも楽しい。

 

 

 

・5月8日 GW  

 

このこのGWは神社仏閣巡りと愛犬シロ(享年17歳)の墓参に出向いていました。

 

シロが眠る埼玉郊外の動物霊園は人間と全く同じように坊さんが来て三回忌とか七回忌の法事までとり行われており驚きです。

 

ウチはそこまでの余裕は無いけれど時々線香とお水位はやりに行きます。

しかし死んでまでも家族の一員としてここまで大切にされる幸せな犬猫がたくさん居るのには感動です。

シロの魂はもう自由に走っていて遺骨にあるとは思えないけれど思いは伝わっているはず。

 

 

 

・4月25日

新年度になったと思ったらあっという間にGWです。

時の経つのは速過ぎです。

今月も先月同様東京に本社、地方に生産拠点のある企業さんの撮影に出向いていました。

   

時々工場内に貼ってある標語を読むと襟を正される思いです。      初心忘るべからずですね。

 

 

 

・4月2日  富士へ

今日は2ヶ月に1度の富士山行き。

まずは山神社に参拝し、富士吉田の天然水を汲み温泉とほうとうを満喫する。

今回は山桜と湖を絡めて撮影できたらと思っていたものの今日は雲が低く青空で抜けない。

これならばいっそ霧が出た方が面白い絵となるのだけれどそうそう都合良く霧も出てくれず、薄曇りで春うららの天気・・・・。

ヨシ!もう今日は絶景写真は諦めてのんびり骨休めの日とする。

霧の山中湖は不思議な光景。

ベタ凪の水面にいつも見えてるはずの対岸が消えて、まるで黄泉の国に向かうような世界観になる。

この山中湖畔は富士で一番好きな場所。

 

 

 

・4月1日  新年度スタート  

さて今日から新年度。

昭和の終わりに上京し麻布スタジオに入ってから既に34年が過ぎ、社カメ時代を入れるとプロとしての活動は37年目。

今日は朝から機材を詰め込み墨田区のオリナスタワーに入っている企業さんのHP撮影で高速に乗る。

満開の桜と街行く新入社員さん達を見ながら走ると何だか感慨深い。

 

自分がデビューした時は世の中バブルの頂点で浮かれていてそれはそれで楽しかった。

それから長い不景気の波が押し寄せ大震災が来て今はコロナが来た。

もう何でもありの世の中だけども古い友達、新しい友達、家族、仕事仲間など周りの人達が心の支え。

さて今年も頑張っていくとするか。

 

 

 

・3月20日

今日は久々に自分時間十分の日曜。

昨日からやたら調子の上がってきたコペンと2週間に1度は走らせるXJ750E−Uの整備をしていたら気持ちは若き日に戻る。

吸排気+タービン・ECUまで変えたコペンの120馬力仕様のエンジンは今100馬力程度に落としているものの

信頼できるKレーシングの工場長が組んでくれているのでどこでも踏めるゴキゲンなマシン。

対してXJの方は20年以上整備してくれた大輪さんの閉店により主治医を無くし、初めてXJを触る若いメカに変わったとたん

調子を崩し、到底命をかけて走れるものではなくなってしまった。

大輪さんは長年に渡って傷ついた微妙なサスのゆがみを考慮して組み上げてくれていたのだが今の人はそれに気づかず

新しいパーツと古いパーツの張力が逆になりちょっとの段差で車体が跳ね上がりその修正でてんやわんやになる恐ろしいバイクとなってしまった。

取り替えたはずのオイルシールも2日目からダダ漏れではとても首都高に乗るどころでなく一般道をゆっくり走るのが関の山。

こういう日のためにほぼ1台分のパーツを落札しストックして田舎の物置にしまっておいたのだがこの前の帰省で見たら4/5は捨てられていて

泣きたくなったがこのパターンはAE86含めもう慣れっこだ。

幸い大事なフロント回り1式は東京に持ち帰っていたのでそれをこれから移植。  リヤサスは社外のものをもう1度新品で見直す。

外装1式 ホイール前後 シャフトドライブ 電装類は廃棄されていたがエンジンは捨てきれなかったようで無事。

これはすぐにKレーシングに出して現在全バラ点検中。  

今度の組み上げは昭和の8耐マシンを組んでいたメカなので彼に任す。

いつも不思議なもので相性のいいメカに頼むと払った金の倍意以上、恐ろしい程調子が良くなって帰ってくる。

目に見えない愛情のような熱量が細部まで行き渡るのかも知れない。

 

 

 

・3月19日

今日は浅草橋にある佐藤君の借りているスタジオでコバちゃん含め3人で会合と新規撮影の打ち合わせ。

来月から撮影案件も動きが良くなってきてスケジュールの合わない仕事はお互いで誰かを指名して回している。

2人ともスキルの高い頼もしい仲間だ。

 

 

 

・3月14日  春爛漫

随分春めいてきて今日は24℃もあります。 

今日は新規の打ち合わせが2件。 (^−^) 以前より規模は縮小していますが動きがあってひと安心。

ウチの中ではシロの49日も過ぎて物音もしなくなり、もうシロの魂は迷わず天国へ行ったと思われます。

今シロが眠る埼玉のペット霊園ではお坊さんが遺骨にお経上げてくれる日があって

その日に合わせて参拝に行こうか迷うのだけれどそもそも犬はお経分かるんかいな?(@。@)?ハテハテ?

まあ野暮な事は考えないようにしよう。  

       そろそろお役ご免のシロ人形 

 

 

 

・3月11日  納品終了

約1週間かかった精密機器のレタッチも終了。

本日無事納品となりクライアントさんよりお礼の言葉を頂く。

ひと安心とやりがいの波が来る。

合間にモトヒロ君が遊びに来て二人でしばしドライブ   充実感のある日は心も軽い

今日であの震災から11年  月日の経つのはなんと速いことか・・・。

 

 

・3月9日 XJ

編集の合間に35年連れ添っているバイク ヤマハXJ750E-U のLED化を進めてみる。

LEDの省電力大光量の特性は旧車の貧弱なオルタに優しいものの光量安定せず相性はイマイチ。

 

隙間時間のカスタムだが貴重な息抜き

 

 

 

・3月7日 コペン

すっかり春めいてきて仕事の合間にコペンを夏タイヤへ戻す。

車体が小さいので自分で付け替え楽勝です。

 

ついでにパネルを外し内側にアルミパネルを仕込んでレーシーなインテリアに

           大分仕上がってきた

 

 

・3月2日

今日は早朝から神奈川の製薬会社さんへ出向いて企業HPと社史の撮影。

一其4000万の超大型精密機械の撮影もあり鏡面仕上げに手を焼きながらも楽しく終了です。

 

 

・3月1日

今日から3月ですが急に仕事も動き出しました。

今日も1都3県ハシゴです。

 

 

・2月23日

今日は新宿で仕事。

  

 現場が明治通り沿いだったので帰りに原宿に立ち寄る

懐かしい竹下通りを散策して以前住んでいたマンションを見に行ったら更地になっていた。

ドンドン新しい物に変わって行くのは世の常ですが6年も居た場所なので複雑な思いです。

骨董通りに移動するとパーキングは10分440円に・・。  1H 2.640円の青天井 恐ろしい値段だ

 

 

 

・2月14日

今月は仕事で一都三県を走っています。

都内の雪は溶けていてもまだ地方の山間部は積雪があったりして結構油断できません。

今週も相模原方面へ出向きますが今年は雪が多くスタッドレス必須となっています。

晴れていても道路に塩を撒かれていて車が塩まみれ (=−=)      帰ったら即洗車になる。

 

 

・1月31日

今日シロの遺骨は埼玉にあるペット霊園に納骨されました。

可愛いかったシロの事もこれでひと区切りですが別にシロの事を忘れるでもなく淡々と日々頑張るだけです。

                  暑い日も寒い日もよく歩いた

 

 

・1月30日   P 難民

2月からまた東京に本社があり地方に生産拠点を置く企業さんの撮影に入ります。

本社の場所は都心の一等地が多いだけに外来者用駐車場が無い場合が多く、機材を搬入したらコイン駐車場探しの旅が始まります。

実はこれがなかなか大変で、下調べしておいた3箇所位を満車で蹴られると胃がキリキリしてきて5箇所超すと発狂しそうになります。(笑)

最後は現場から1キロ離れた上、10分300円とかのボッタクリ」バーみたいなPに停め、撮影終わったら台車押してまた1キロ歩く事も・・。

途中小さな立体Pとかは見つかるのですがどれも5ナンバーサイズまで(車高155cm 車幅175cm未満)で大きなロケ車はとても無理。

   

これからはその日の機材さえ積めれば都心は小さなコペンの出番が増えそうです。

    

仮設スタジオなど作らない取材系の撮影ならコペンでも積める機材量     コペンの燃費は良くアルの倍以上走る (^−^)

 

 

逆に会社の玄関前に停めれる地方の会社さんではいつも広報の方や工場の人達がお出迎え〜お見送りして下さるので

東京から来たカメラマンとしては大きなアルファードがベストチョイス。

 

 

・1月28日  散歩相手

今世の中はコロナ多発で病院には行きたくないのですが久々に血液検査をしたくなりました。

シロが寝たきりになって以来、たいして歩いていないので体が重くなり、このままではまた悪い数値が出そうです。

なので代わりにクルルと歩こうとしても5分で帰る!と言うので全く健康散歩の相手にはなりません。

ただ小型犬の人間っぽく可愛い仕草にはやられますね。

犬達の登場ですっかり1人で歩く習慣が無くなってしまった  (−。−)

 

 

 

・1月25日  いつでも側に

最近かかって来る電話はまたしても撮影中止のお知らせばかりで困ってしまいます。

特に長年やっている公共施設の撮影は2月末まで全バラです。

このご時世とはいえ先が見えません。

そんな中ですが昨日久々にシロが夢に出てきました。

1階でワンワン呼ぶ声がするので「ハイハイ何ですか-?」と下りて行ったら玄関でお座りして

「何で僕のゲージ無いんですか?」という顔をしています。

「まだまだ見張りを頑張らないと・・・」という想念が来てそこで目が覚めましたが

ホント最近毎日誰も居ないはずの1階から「 ドン!」とシロが寝っころがって壁に当る音が聞こえたり「あれっシロ起きてきた?」

と錯覚する事が起こっています。犬も死後50日位はこの世とあの世を行ったり来たりするようですから時々帰ってきてるのかも知れません。

今日はリクエスト通り好きだった座布団を敷いてやりましたら音はしなくなりました。

49日が過ぎる頃までは置いておこうと思います。

 

 

 

・1月23日  富士へ

今日は2ヶ月に1回の水取りで富士吉田へ。

寒いせいか人はまばらでした。

 

   ほうとうと温泉は外せないので雪が降り出す前に行動

 

 

 

・1月14日 

今日は編集も納品も終わり、次の仕事の準備と新しい機材の仕入れ。

シロの他界により夜は眠れるようになり、介護で腰痛を患っていたのが改善し体調は上向き。

体が軽くなると新規仕事へ向けて資料を作る力が湧いてきました。

     今回はブームとセンチュリーを増やしました

 

 

・1月13日

帰宅したら必ず玄関に居たシロがいないのは変な感じです。

やっぱりシロは特別可愛い犬でした。

これに慣れるまで3日かかりましたが仕事はしないといけないので頑張っております。

 

コロナ自粛で飛んだ仕事は多数、しかしコロナのお陰で来た防護用品カタログの仕事もあり、

全てが悪いわけではないですが世の中の動向は気になるところです。

 

 

 

 

・1月7日  シロ空に帰る

さて今日から仕事初め。

朝から西新宿の大学病院へ出向いて冊子と企業HPの撮影。

去年度はコロナで中止で今年もまた新種でえらいことになって来て

今日の撮影が危ぶまれましたがなんとか強行できて良かったです。

       

仕事は午前で終わったので午後からはシロのお葬式。

綺麗な花と娘が書いた感謝の手紙にくるまれてシロは冬晴れの空に帰って行きました。

      生まれ変わったらまたおいで

なんと玄関には雪ダルマのシロが番犬をしている・・・。

娘作か (笑) このお陰で気持ちが紛れてほっこり。

 

 

 

・1月6日  大雪の日  老犬シロ逝く

今日13時26分、老犬シロが旅立ちました。

家族が見守る中、呼びかけにずっと答えて最後は眠る様に行きました。

亡き祖母が生前教えてくれた通り、生まれるのは満ち潮時、死ぬのは引き潮時。

今日の干潮が13時18分だったのでこの時間は危ないかと思っていましたがまさにその潮に引かれる様な死でした。

息が止まりだんだん冷たくなっていく体をさすってやりましたがもっと生きているうちにいろんな事をしてやりたかったと後悔の波がきます。

何事も死んでからでは遅い。  しかし生きているうちには気付かない事も多いという勉強になりました。

これは故郷にいる年老いた母にもこれからもっと優しくしなければ死んでからでは一生悔やまれると思い直しました。

小学生の娘がシロの心臓マッサージする私に「パパ、もう行かせてあげて・・・。」と止めに入ったのは何とも言えませんでしたが

優しく育ってくれて嬉しく思います。

   今夜はシロの通夜とし家族と思い出を語り明日荼毘に付します。

 

 

   

シロは全国の小中学校の教科書に掲載されたり絵本になったり文庫本の表紙にも使われたりして頼もしい仕事仲間でもありました。

 

クリスマスイブにシロの夢を見ました。

夢の中のシロはちゃんと歩いて私がリードを引いていたのですが歩いているとゴロゴロの石が転がる河原に出て、

周りは少しの雑草とコスモスの様な小さめの花がちらほら咲いていました。

目の前には利根川の下流位の大きな川、 向こう岸ははるか彼方に見えていますがシロは水際まで来ておすわりしてこちらを見ています。

「シロ行くのか?」と聞いても座ったままこちを見ているだけで「まだ行きません。」と言っているようでした。

そこで目が覚めましたがこれは三途の川だった気がします。

それから2週間頑張って今日旅立ちましたが何と言うか動物の無垢な魂、最後まで家と家族を守ろうとする気持ちは素晴らしいと改めて感じました。 

これからは残った見守り犬くるるをシロの分まで可愛がろうと思います。

 

 

 

・1月1日  謹賀新年

皆様明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年の正月は家族全員自宅でゆっくり過ごしました。

シロがいつどうなるか分からないのでローテーションで24時間介護です。

何年かぶりの家おせちもいい感じでした。

今年は良い年になりますように・・・・

 

 

 

・12月31日

今年も早いものであと1日。

朝から編集を終わらせてギガファイルで送信。

年賀状を急ぎで印刷して投函したらひたすら大掃除。

最後はシロの風呂と治療で1日が終わる。

まさか年末まで生きれるとは思っていなかったシロ。

ついにワンちゅーるも受け付けなくなり水だけでもう3日。

日本犬の強さを知る。

           お風呂は大好きになったシロ

            スッキリ綺麗になって新年を迎えような

 

 

 

・12月28日  編集の日々

年内納品に向けて日々編集の追い込みです。

今年の後半はようやくコロナが落ち着き仕事が戻ってきましたが

新種のコロナにもおとなしくしてもらいたいものです。

 

 

 

・12月26日

今日はダンスの撮影で秋葉原へ。

南米のリズムで楽しいひと時でした。

 

 

・12月23日

今日は企業HPと社史の撮影で神奈川の化学薬品メーカーさんへ。

この企業さんからは毎年依頼を頂きありがたい限りです。

       年末のせいもあって朝から首都高は渋滞激しい

           空気が澄んで富士山がよく見える

 

   

              開発部・研究室も職人気質の人達ばかりで気持ちがいい

 

 

・12月15日

今日は懇意にしていただいている映像監督さんのMVセット組みで朝から錦糸町のレーザー光線が使えるスタジオへ。

珍しい機械がてんこ盛りでいい勉強になりました。  (^−^)

 

 

・12月14日

夕べは寝たきりシロの夜鳴きで3時半まで起きていましたが眠けも限界。

猫の手も借りたい気持ちでくるるを横に置いてみたらスースー寝てくれました。

今日も横で機嫌良く寝ています。

犬には犬の介護士さんが良かったのか

そばに居るだけで安心したのか、とにかく良かったです。

   小さなくるるがいい仕事しています。

 

 

・12月10日

今日は朝からスポーツイベントの撮影で上尾市へ。

今、年に何回かはスポーツ撮影の依頼があるのですがスポーツ撮りも嫌いではありません。

予測しにくい動きを追う事で普段使わない反射神経を磨くのに最適なのです。

年々疲労は抜けなくなっていますが・・。  (−。−;)

今日も知らない町の散策は楽しかったものの

帰りの首都高渋滞では睡魔に襲われたので今日こそはシロには寝てもらわないと大変。

帰宅したらシロのジョクソウは少しはマシになっていたけれど発熱が続き心拍数は寝てても180位。

これはしんどい。

老衰に効く薬は無いしあちこち痛くて鳴くのだろうからひとまずロキソニンを飲ませたらAM3:30に寝入る。

人間ならモルヒネ注射とかの緩和ケアになるけれど犬にはそんな上等なものはないので

出来るだけ側で顔見ながら話かけて看てやるだけです。

 

 

・12月9日

老犬シロが頑張っています。

ほとんど水とワンチュールだけで生きていますが凄い根性です。

私の仕事が忙しい日は寝返りをうってやれないので床ずれで骨まで見えてきて、寝たきりの恐ろしさを知りました。

ただこれはいつか自分が誰かを介護する時、される時の学びにもなります。

3日に1度の風呂は気持ち良さそうですが心臓の負担になるので慎重にしています。

今日はよっぽど痛かったんでしょう。

AM 2:10 3:30 4:44 6:50 に鳴いて呼ぶので厚手の布団を入れました。

今夜はゆっくり寝てもらいたいものです。

 

 

 

・12月4日

今日は朝から文京区でイベントの撮影。

こういう仕事が戻って来るとコロナの終焉も近いのかと思いますが

油断大敵で向かいます。

 

 

 

・11月26日  銀座へ

今日は朝から銀座の病院で企業HP撮影。

 10AM    銀座の街並みに意外とコペンも似合う

指定ホテルのパーキングが3ナンバー不可なのでアルファードでは無理。 今日はコペンで出勤

  小さなトランクに工夫して仮設スタジオ1面分を積む    もうパツパツ(笑)

3PM   本日2件目の仕事はお台場のアパレル会社へ   コペンの運転は楽しい

 

 

 

・11月25日 横須賀へ

今日は朝から横須賀で企業HPと冊子の撮影。

素晴らしい天気。

シロが待ってるので終わったら直帰しますが知らない街走るのは楽しい。

   

   

 

 

 

・11月23日 

今日は祭日で休みですが老犬シロに何かあっては大変なので終日付き添っていました。

日中シロが空を見上げて歩きたそうな顔をしているので最後の散歩のつもりで出しましたが

すでに前足まで麻痺が来ているので散歩補助ベルトでも無理。

しょうがなく機材用の台車に布団を敷いていつものお散歩コースを歩きましたが

ずれるし段差で跳ねるしでこれは厳しい・・と思ってたところ通りがかった愛犬家のご婦人が犬用カートを貸して下さって一件落着。

快適に回れてシロも機嫌よく昼寝が出来ました。

やはり1日中天井見てるだけでは犬とはいえ切ないのでしょう。

ただ今夜はまた呼吸も荒くなって来たので側に置いて寝ることにします。

 

 

・11月22日

闘病しているシロが頑張っています。

もう持たないと思っていましたが右を下にして寝かせると心臓が楽なようで夜明けの咳き込みが消え、

酸欠で紫色だった舌もピンク色に戻りました。

もう首しか動かないけれど猫用の流動食は食べられます。

多くやると吐くので少量でカロリーの高い猫用は良いようです。

今もシロは「延命してくれ」とも「早く楽にしてくれ」とも言わずただじっと耐えていますが

病院で血液検査したら恐らく「よく生きてますね。」と言われる数値だと思います。

命の時間は自然に任せますがありがたいことにもう少し一緒にいれそうです。

※シロは故・日野原重明先生が気に入って下さり何度か先生の著書に登場しています。

 

 

 

・11月19日

今日と明日は終日事務所の小スタジオで商品撮影と事務仕事。

リース出しの仕事も届けでなくお客さんが来てくれるのでずっとシロの側にはいられます。

先住犬 「ココア」 ヨーキー(享年14.9歳)の時も小2から飼っていた 「チビクロ」 雑種(享年17歳)の時も不在の時にこと切れたので

看取ってやれずでしたがシロの最後は出来るだけ見送ってやりたいものの犬の苦しむ姿を見るのはツラいものがあります。

補助バンドを付けて最後のお出かけ。  歩けなくとも外は好きなようで

 

 

 

・11月17日

今日も深夜3:45から5:00までがシロの鬼門です。

肺に水が溜まりゼーゼー咳き込む時間でこの時はとても苦しいので悲しい声で鳴いて私を呼びます。

すぐに体勢を変えたり補助して立たせて循環を良くしないと酸欠になってしまいます。

日中は痛み止めを飲ませて凌いで比較的平穏ですが今日から水を飲むのもやっとになりました。

この歳ではどう考えても奇跡は起こらないのでどうか苦しまずに・・・・と思います。

 

 

 

・11月16日 

日曜は久々に早朝から九十九里で仕事でした。。

今、留守中気になるのはシロの容体ですが大事なく過ごせたようで安心しました。

ただ今日から固形物が食べれなくなり食パンを濡らして薬と一緒に食べています。

もう全てを悟って運命を受け入れている顔で、お医者からは「毎日点滴で水分と栄養を・・」という提案もありましたが

今から台に縛り付けて痛い思いをしながら数日延命する意味があるのか?(1本8000円+税) (@。@)!!

これは断り痛み止めの対処療法で看取ることに決めました。

火葬場は板橋にある家族が骨を拾える会場に決め、20キロ級なので高額ですが

15年間四国の家を守り、毎日笑顔を振りまいてくれたシロなのでいい場所で綺麗に送りたいと思います。

明日17日でシロを四国から引き取って丸1年ですが神様がくれたラスト1年は楽しかった〜。と思ってくれてたら嬉しいところです。

 

 

 

・11月13日

夕べからとうとうシロは寝たきりになりました。

もう立ち上がる気力も体力も無いようです。

体中痛いようで背中を触ると鳴いて嫌がります。

もう無理に外に連れ出さず本人が動きたい時だけ対応しようと思いますが、

まだ好物は食べられるので焼き鳥、焼き芋、チーズ、クッキー、なんかをあげています。

もうすぐ行くあの世で親犬や兄弟たちに会った時 「俺は大切にされたよ」 と威張ってもらいたいのです。

今日は自宅スタジオで物撮りなので終日一緒にいてやれますが明日が心配・・・・

  

 

・11月12日

よく聞く容体が急変して○○・・・。というのはこういう事なのか・・。

と今のシロを見てそう思います。

昨日なんとかご近所1区画200mを30分かけて歩けたのですが今朝の散歩では25mごと休んで4回に分けて100mも無理でした。

帰りはだっこで帰宅ですがシロはプライドがあるのか、どこか痛いのか?だっこ移動が嫌いで意地でも自分で帰ろうとします。

でも後ろ足が命令を聞かないのでジレンマやら悔しいやらで悲しい顔をしています。

幼い頃から運動神経の塊みたいな犬でしたしちょうど1年前までは私の1万歩散歩に付き合ってくれた健脚でしたから

本人もこんなはずでは・・・。といつも思っているのでしょう。

なんとも言えませんが日々この超高齢犬を見守るだけです。

今朝も近所の小学生やお年寄りがシロの歩きを見て「頑張れ!頑張れ!」と応援してくれるのが嬉しいところです。

     シロには杖がないので姿勢を維持するにはもう壁に寄りかかるしかない

 

 

 

・11月11日

今日の仕事はデータ編集で自宅作業。途中歯医者は行ったものの終日弱っているシロの側にはいられました。

今日のシロは後ろ足の麻痺が昨日より酷くなり、もう100m歩けるかどうかになってしまいました。

前足だけでは体重が支えられずいつも柔軟体操しているみたいな格好で不憫です。

ただ、歩けなくともずっと室内では犬もストレスが溜まるので時々は外の景色を見せてやりたいのですがさてさて素直にベビーカーに乗ってくれるか・・。

 

 

・11月10日 

今週に入り老犬シロ(17)の調子がガタ落ちです。まるで3日で10年歳を取ったかのようです。

何とか歩けますが一度座ると自力で立ち上がる事が出来ず、

本人も後ろ足に何が起こっているのか分からずバタバタとパニック状態で「立てないから助けて!」と

私を呼ぶので夜中の2時とか3時とかでもシロを持ち上げたり寝返りさせに行くのですがさすがに眠い。

あと加齢により僧帽弁閉鎖不全症という心臓弁の病気も患っているので朝4時位に肺に水が溜まって

夜明けまで凄く咳こんだり酸欠症状が出るので油断ならないのです。

朗らかだった表情から笑顔は消えていつも申し訳なさそうな顔をしていますが

人間ならば90歳超えの高齢、生きてるだけでも大したものです。

これからはどうやって外に出すのか考え中ですが大きい犬なのでベビーカーも考えています。

もし私も90歳になって足腰たたない上、家族から雑に扱われたら悲しいものがあるので犬とはいえ縁あって来た家族、

最後まで看てみんなで送ってやろうと思っています。

今日はこれから仕事で月島に行くのですがシロは1度ひっくり返ると心拍数が200位まで上がってしまうので夜まで元気でいてくれるか心配です。

 

 

 

・11月3日 

今日は朝からモトヒロ君が来てくれたので2人で仕上がったコペンの高速テストで湾岸に出て大黒Pへ。

  

         一路   横浜へ                             エンジン好調    ブーストは0.9で控えめに

 

  

   大黒P到着  快晴 11月とは思えない暑さ                   

 

今日も休日だけあって世界の名車が集まっている。  ロータスヨーロッパはじめフェラーリF40にカリフォルニア、 ランボルギーニカウンタック

 

   ロータス エキシージ、エスプリまで来ている。エスプリの実車は初めて見た。   希少車の極地

カウンタックの走っている姿も初めて見る。   なんという場所なんだここは(@。@)

車への興味は尽きる事なし。   収穫多く湾岸から環状線で帰宅

 

 

 

・11月2日   趣味は大事

撮影と編集の隙間時間は自分の好きな事をして気分転換。

今は熱病のように小さなオープンカー、コペンの改造にはまっている。

考えられるだけの改良をしていくと難解なパズルを組むような楽しさがある。

工場長の指示で調整したもののさすがにブースト1.7kは上がりすぎで

推定120馬力のバカっ速では耐久性が心配。

という事で通常使いは1.1k 100馬力 がいい所とする。

あとはDスポーツマフラーの到着が待ちどうしい。

 工場から出てくる度に速くなって行く  (^−^)    ホント車もバイクも楽しい

 

 

 

 

・11月1日

ついに11月に突入で今年もあと2ヶ月です。

ホントあっという間の1年です。

今日は事務仕事と作品作りとシロの介護用品をDIY。

  シロの後ろ足がふらつくのでシロ用階段も追加

  心臓と足は悪くとも頭は全くボケてないのがGOOD!

 

 

・10月31日

   さてと月末ですがいつまで続くガソリン高  

   1万円入れてもアルファードは満タンにならず

   軽油も133円では運送業界も厳しいだろうな・・・。

これでは当分プライベートで大食いのアルファードは使いそうもない

 

 

・10月30日

最近自分の買い物はコペンのパーツと犬用品ばかり。

シロの食いが悪くいろいろ試した結果クルルのポメラニアン用が一番食うことが分かり

灯台元暗しだった。

 

NEW タービンの威力も堪能中

 

 

・10月29日 岩槻へ

今日は岩槻で演奏の撮影。    久々に走る東北道。

大型機材の必要が無いのと天気も良いので今日もコペン。

最近ようやく舞台や音楽ライブの仕事が戻ってきて平和な感じはしますが

会場は検温、マスクと換気は徹底していました。

これが欧米ならばもうOK!だと誰もマスクなどしないかも知れませんが

日本国民のこの生真面目さがこの窮状を救っていると思います。

コペンでもトランクに脚立と三脚は入る。  助手席にはカメラバック。

相変わらず燃費は良い。

 

 

 

・10月28日  犬たちと

仕事と老犬シロのお世話が忙しく、元気なポメラニアン、くるるの世話が手抜き状態でしたが

ようやくトリマーさんの予約が取れて今更ですがサマーカットにしてきました。

 

              もう犬種が何だか分からないけれど可愛いのでOKです

       ただシロは50〜60代以上の受けは抜群です

「昔、家でこういう犬飼ってたわ。懐かしい・・・。」と可愛がってくれるのです。

確かに昭和30〜40年代の民家には雑種ばかりいた記憶があります。

血統書といえばスピッツか秋田犬が大きなお宅でたまに飼われていた位で

やはり犬とは野良犬拾うか近所で生まれたらもらえるというのが定番でした。

タダなので雑に扱われている犬も少なくなかったものです。

シロも四国では外で虫に食われながら15年も番犬していた苦労犬なのでせめて残り少ない時間は

家の中で快適に暮らさせてやりますが老犬がスースー寝ている顔を見ると平和な気持ちになりますね。

 

                       1968    夏

 

 

 

・10月23日 

今日の撮影は電源の無い外現場。

機材が少ないので小さなオープンカー、コペンで行く。

 小さいけれどオープンにしなければ取材程度の機材は積める

 

燃費が良くアルファードの倍走る    ガソリン高の今は特に助かる

   朝陽の高速   気持ちがいい

 

 

 

・10月11日  踏み台

今日は編集と納品。レンタル出しでバタバタしていましたが老犬シロが後ろ足の衰えで

ゲージに入る30cmの段差を飛べなくなってしまったのでコンパネで踏み台を作りました。

ひと昔前は1m位の塀を飛び越えていたのにさすがのシロも歳には勝てんのです。

       足が滑らないようように絨毯を貼る

      バリアフリーは老犬にも必要

       ホント、シロの笑顔はいい

 

 

 

・10月10日  品川へ

今日は品川プリンスにあるライブ会場で往年のJAZZミュージシャンの方達のコンサートを撮りました。

企業HPも兼ねていましたので朝8:00から夜8:00までの長丁場でした。

 綺麗な会場でインプロもボーカルも見事でした。  とにかく中止にならなくて良かった。

           ロケ弁も嬉しい

 

 

 

・10月5日 新宿へ

今日は新宿の医大さんでセットを組んで18:00まで撮影でした。

今、家を留守にしていると気になるのが留守番しているシロの様子ですが今日amazonからスマホ連携の監視カメラが届いたので

これからどこにいてもシロを見ることが出来ます。 (^−^)

1度死にかけてから3日に1度は突然倒れていたので気が気でなかったですね。

  大学はいい雰囲気     もう1度大学生に戻りたい気分

       今日の機材は台車1台分

        もう少し頑張って生きような

 

 

 

・10月4日  復活

無事生還してきたシロは倒れて3日位はへたり込んでエサも食わずの状態でしたが、ようやく元気を取り戻して来ました。

獣医師によると「心雑音多く心臓の弁が上手く機能していないけれども夏を乗り切ったので真冬まで行けたらいいですね。」とのことです。

まあ歳も歳なのでオペなどやらず自然に任せてお世話しますが最近は仕事で1日中家を空ける日があり心配です。

あれほど嫌がって瞬殺していたマナーパンツもするようになり少しは楽になりましたがホント、歳取ったら犬も人間の介護と同じです。

  最近は成田、東京、埼玉と現場がバラバラです

 

 

 

・9月26日  老犬シロ生還

朝の4時半にシロ(16.8)が夢?に出てきて布団の横でお座りしてこっちを見てたので

「あれ?シロ3階まで上がってきた??」 ん?シロは玄関のゲージにいるはず??来れるわけない・・。「はっ」として「今の夢か?やたら鮮明だった・・。

コレ霊夢じゃないか?」 と慌てて下に降りてシロを見たらスースー寝ていたのでホッとして寝直したのですが、

そのあと7時半の散歩の途中、ふらっと倒れて口を開いたまま意識も無く、小さく息はしていたけれど「もう死ぬな」 と覚悟はしました。

これは心臓マッサージした方がいいのか??でも犬の心臓ってどこやねん??

いろいろ考えつつ日陰の路地に移して20分位さすってやってると意識が戻ってきて前足で踏ん張り出したのでだっこで帰宅。

シロは三途の川まで行ったけれど船賃が無くて帰されたのか・・誰かにまだ早いと言われたのかは分からないけれど生還できて良かった。

朝の夢は 「もうすぐお別れです。」 と言いに来たのかも知れないけれどもう少し命尽きるまでは一緒です。

 

 

 

・9月20日

今日は朝から舞台の撮影でした。

このご時世なので主催者の皆さんは入れ替え制とか演目を最小限にしたり努力をしています。

ホント大変そうですがやっぱり生きていくには楽しみが必要です。

 

 

 

・9月14日   コペン

川越の工場からコペンが仕上がってきました。

今回のメニューは、DスポECU、タービン、ラジエター、イグニッションコイル、イリジウムプラグ、ウォーターポンプ、サーモ、

Dスポエアクリーナー、ブーストメーター、バッテリー、タイヤホイール、ベルト3本とゴム類、インテークパイプ類全て交換し好調です。

 

  工場長が入念に仕上げてくれました    小さくてもこの曲線美  ホレボレします

 

 現行コペンより初代コペンが圧倒的に可愛い   MV.PV劇用車やスポーツ撮影車にも使えそうだ

   失ったAE-86には勝てないけれどこの車もモチベーションを上げてくれる   

 

 

 

 

・9月10日  

猛威を振るうコロナの影響もあり医療用防毒マスク・防護服関係の仕事が増えました。

今月と来月のイベント撮影が8割方中止になった分ありがたい限りです。

コロナは治まって欲しいですが商品開発は今後も続いてほしい・・・・

 

 

・9月9日  浅草へ

今日は朝から事務所で布バックレンタルのお客さんの対応と別の納品で浅草へ。

帰りもデータDVDの納品。

幸運なことに雨は降らずスムーズに終了でした。

 

 

 

 

・9月6日  カタログ撮影

今日は佐藤君と朝から防災用品メーカーさんへ出向いてカタログ撮りでした。

いつもの広報さんやモデルさんたちと楽しく終了です。

      新作なので企業秘密があり社内スタジオです

 

 

 

・9月4日  東京道

毎日納品に追われて東京を走ります。

さて、そろそろパラリンピックも終わりでようやく首都高も一般道も普通に走れます。

規制渋滞と首都高値上げでやたら長く感じた1ヶ月でした。

ひとつ位は見てみたかった オリ・パラ  

ただどこの入り口も警察官が立っていてものものしく・・・・

まあしゃーないか・・・。

 

 

 

・9月3日  雨模様

仕事で夜まで家を空けてしまうと年寄り犬シロがちびってしまうので帰ったら最低限腹回りはシャンプーです。

今は暑いので外の水道でも大丈夫ですが寒くなったら毎日一緒に風呂かな。 (−。−;)

来週は朝から晩まで仕事があるので帰るのが怖い・・・・・。

水は冷たくて嫌いだけど・・・しょうがないか・・・。 という表情 (笑)  確かに急に寒くなったな

 

 

 

・8月31日

仕事の合間はコペンの整備とチューニングを進めています。

新しいタービン、ECU、ラジエーター、サーモ、オルタネーター、ウォーターポンプ、

イグニッションコイル、パイプ、ホース類と16インチアルミとタイヤを新調です。

この車は純粋に趣味なので楽しいだけです。

  

 DスポECUと新タービンで一気にリミッターカット  100馬力オーバーへ

  

川越にある店長のガレージで組み付け  コペンは顔も丸くて可愛い    工場で見る日暮れも綺麗  

この車にかける執念は実家に置いていたら知らぬ間にわずか6万で売られていた「AE-86トレノ」の抜けた心の穴を必死で塞ごうとしているのかも知れない・・・・

 

 

 

・8月28日 シロとくるる

しばらく犬達を同室にしていたらいつの間にか仲良しになっていました。

    シロが焼きもち焼くかととずっと1階と2階で分けていたけれど杞憂でした

        シロとくるるが仲良く並んでお散歩   まさかこんな日が来るとは (^−^)

 

 

 

・8月27日  ワクチンの日

かかり付け医でようやくワクチン1回目終了。

周りは以外に20代らしき若者多数。  私もこのまま30歳に戻りたい

 

 

 

・8月25日  四国へ

私用があり四国まで車で旅していました。

緊急事態中で高速の割引が真夜中しかされないのが痛いところです。

今年もコロナで阿波踊りもよさこいも中止で寂しい限りの四国の状況。

来年こそは復帰してもらいたい。

                            淡路大橋

         田舎の空は美しい

 

                       善通寺

    大津P   綺麗な朝焼け     今回は弾丸だったけれどいつかまたゆっくり帰りたい

 

 

 

 

・8月22日  ホンダの軽

アルファードの定期点検中の代車でN-BOXが来ました。

現在の軽自動車なので最新装備が満載ですがやたら車体が重い。

660ccなのでターボ化の必要は感じます。

たまに小さいのに乗るのは楽しいですが。(^−^)

 

N-BOXで少しドライブ。 軽はどこでもスイスイ  プッシュスタートや障害物感知センサーは優秀   中は広いので取材レベルの機材なら楽々

 

 

 

・8月21日  シロ

16歳半の老犬シロのお世話(介護?)が忙しく3日に1度は朝からシャンプーです。

今は足と心臓が弱り歩きは10分位です。

命ある限りは付き合ってやりますが規則正しかった生活リズムも今はメチャクチャで昼間寝て

AM3:30に起き出してきたり便秘や頻尿とかいろいろ出てきたりして犬も歳とると人間と一緒ですね。

  ひとまず毎日を大切に生きような     夜は寝てくれよ〜

 

 

 

・8月20日  外苑へ

今日は外苑近くで仕事でした。

素晴らしい天気と綺麗な国立競技場。

チケットは外れてたけれど何か1つ位は見てみたかったな。

 

 

 

・8月17日  品川へ

今日は品川の高層ビルで企業HP撮影。

お盆明けの仕事はじめです。

品川駅の人手は通常とあまり変わったようには見えず

普通に生活していたら緊急事態とはいえ仕事せねば生きていけない

 

 

・8月7日 小平へ

お盆前進行でボチボチの忙しさです。

今日はロケハンで小平へ。

昭和レトロな街並みがイメージ通りでした。

 

 

 

・7月25日 千葉へ

2ヶ月ぶりに行った千葉の倉庫が梅雨の長雨でジャングル状態でした。

草刈りに丸1日かかりましたが雑草の生命力は凄い。

工事で掘り起こしたりしてたので栄養のいい土壌になったのかも・・・。

 

 

 

・7月22日

昨日から3日間続く予定だった仕事が緊急事態宣言の影響でリスケになる。

急に3日も空いてしまうも中止でなくて良かった。

ホント今のデルタは感染するとマジでしんどそうなので要注意。

だけれどもいつ撮影するかの連絡は無くこのまま中止の流れにならないように祈るばかり。

 

世の中は4連休だけれども朝から犬たちの散歩があるので寝坊は出来ず・・・・。

 

 

 

 

・7月20日

今日は午前は浅草、午後は西麻布で仕事。

帰り道での国立競技場方面への右折車線は閉鎖されていて大渋滞。

日本中の警察車両が警備の応援に来ていて香川県警の移動交番(ハイエース)見た時には思わず話かけたくなった。

 

 

 

 

・7月17日

今日は朝から江戸川区葛西のホールでイベントの撮影。  葛西は事務所から距離があるので首都高に乗る。

ただもうすぐ東京オリンピックで首都高は1.000円も上乗せだという。

これは完全にこの時期に「一般人は高速乗ってくれるな」と言っているわけで今週から頻繁に高速使う予定があるけれども

ちょっと走ったら2.300円???・・・ではちょっとアホらしくて使うのを考えてしまう。

恐らくもう生きている間に日本に五輪が来ることは無いだろうから見てはみたいもののほぼ無観客試合で見れない上

沿道で見られるマラソンは北海道に行ってしまうし今になってもまだ内部でドタバタしているし

このままなんだかなあ・・・の五輪にはなってはほしくはない。

 

競技する人間には全く関係ない所で起こるつまらない騒ぎが多すぎて気の毒でしかたがない

 

 

 

 

・7月12日   コペンで見る景色は◎

ホント何年ぶりだか分かりませんが深夜にモトヒロ君を乗せてコペンで首都高をぐるぐる走りました。

コペンの新しくしたECUとハイオク仕様のエンジンテストも兼ねてですが

8年前にトーラス(米車)を手放して以来ず〜っとミニバンばかりを乗り継いで仕事と用事でしか走っていませんでしたから

まさか今になってまた真夜中に行き先も決めず楽しくスポーツ走行する日が来るなんて考えてもいなかった事です。

仕事も生活の事もこの車で走っている時は忘れられるので趣味の車は心を開放するのに必要な物だと思いますね。

 

ECUを換えブーストを上げ短期間でDスポ仕様に変身    吸排気音も良くストレス解消にもなる車

 

 

 

・7月10日  老いるショック

雨の朝でもシロ(16)の散歩は必須。

朝4時まで編集した日でもシロがトイレを我慢しているので7時には散歩。

シロを引き取って以来朝寝坊とは無縁の生活で眠いけれどもシロも縁があってやって来た大事な家族、

命尽きるまでは看てやります。

最近は10分位しか歩かないシロ。    急激な衰えはまだ止まらず。

エサの食いも良くないのでいろいろ買って試してみるものの何を買っても食いは鈍い。

歩かないので腹も減らないのか歳なのか・・・その両方か

  シロが食べずに余ったエサは若いくるるの胃袋に・・・・

玄関先にずっと繋いでいても平気なシロ   さすが外飼い出身者

ただヤブ蚊には気をつけてやらないと・・・

 

 

 

・7月9日 編集週間

今日から編集でPCに張り付きです。

ポメのくーちゃん(くるる)はお気に入りのベッドでいつもゴロ寝  

  仕事中はなかなか遊んでやれない

 

 

・7月8日   カタログ撮影

今日は朝から防災用品のカタログ撮影で佐藤君と社内にスタジオを組みました。

いつもご一緒するモデル役の社員さんや営業の人達とも息が合うので楽しく終了です。

 今日は車の天井まで機材満載   人と物のMIX撮りだといつもこんな感じ

 

 

・7月4日   ワクチン予約取れず

自治体から回ってきたメールで予約が今出来る会場にアクセスしてポチる瞬間全ての予約が×になりました。

噂には聞いていたけれども本当に瞬間で消える。(笑)

7月は全て×で・・・「もういいですわ。 最後で」 って感じになります。

でも五輪で世界中からスーパー変異のウイルスも来そうだし1度は打っときたいな。

 

五輪は見たいが人混みは避けたい   今年の東京は大変な時を迎えている

 

 

 

・7月3日  梅雨本番

このところ梅雨らしい雨が続くので撮影の設定は全て雨前提で進んでいて

車にはいつも大型ストロボと足と重りと背景を積みっぱなしです。

ただでさえ重い車がもう重い重い。

外に出て歩く手間は無いのですが昔みたいに橋の下とか雨の当らない巨木の下などを探して歩いていたのが懐かしく思えます。

              ビル街でも探せば良い場所は必ずある

 

 

 

・6月27日  コペン

先月実家から引き取る予定だった軽バンに代わり我が家にやってきた軽オープンカー「コペン」

不思議なご縁が重なって素敵な人達とオープンカーライフを楽しんでいます。

何故かいろんな人達を呼んでくれる車   ノーヘルで友達とバイクに乗っている感覚で最高に楽しい

ECUを換えブースト1kで85PS   内装はレーシーな赤黒で統一   御機嫌な車に

夜ふらっと首都高に乗って海を見に行くのも良し

小さいので近所への足にも良し 便利で楽しい車です

モトヒロ君のアルファスパイダーとのツーリングもこれからの楽しみ

 

 

 

 

・6月21日   緊急事態が明けて

緊急事態宣言が明けたらお客さんからの依頼電話が鳴ります。

このパターンはコロナが始まってからずっと続いているので不思議なものですが

みんな気分的なリミッターも解除になるのでしょうか。

ありがたい事ですが東京の感染はまたじわじわ増えだして電車や街中にいる時は全然気が休まらないので

用事が済んだら早々に帰るようにはしています。

今のインド株は感染したらさすがにキツそうなので早めにワクチンは予約しておこうと思います。

16歳半のシロも今コロナにかかったら大変。   持病だった白内障はビタミン療法で改善 (^−^)

耳は遠くなってきたけれど目は凄く見えている

 

 

 

・6月18日   25年が過ぎて

今週は物撮りともう25年以上お取引が続いている写真用品メーカーさんの所で仕事。

初期の社員さん達は定年退職されたり転勤されたりで誰も居ませんが会社の若返りも世の常だと感じます。

また、20代、30代の社員さんの仕事の速さは「さすが働き盛り!」といえます。

さて私もこのペースに負けないように頑張ろう!

 

 

 

・6月10日   テレワークな日々

今日もデータ編集とPV制作会社へ背景の貸し出し。

これは全て1階事務所で出来てるのでいわばテレワークです。

合間は犬達の散歩とお世話もありますが16歳半のシロが暑さのせいか歳のせいか

動きが急激に鈍くなってきました。

衰えるスピードが急加速しだしたシロ  人間なら80歳から85歳になった感じだろうか  まあしんどいわな・・・。

最近はかなりの時間を寝て過ごしていますが、いつも誰かから話しかけられているので

この歳なのにすごく言葉を憶えました。 めったに吠えもせず頭のいい犬です。

対して若いくるるは寝ずにいつも遊びたい!アピールですがこちらも

無駄吠え無しのお利口な犬です。

 

 

 

・6月8日 

緊急事態宣言中はリースでいらっしゃるお客さんの出足も撮影案件も極端に鈍ります。

これはコロナが始まってからずっとこのパターンなので分かってはいるものの・・・何とも言えない気分ですが

今はひたすら受けている仕事に誠意を込めてやるだけです。

今日は長年お付き合いのあった代理店の営業さんの担当が変わったと知らせがありました。

同年代の男性担当からまるで娘の様な若い女性担当に・・・・。  時代は変わって世代も変わって行き・・・

世の中はずっと同じなんてことはなかなか無いのです。

 

 

 

・6月6日  湘南平塚へ

今日は朝4時起床、犬達を散歩させたあと高速に乗り平塚市へ。

20年来お付き合いのある同い年の美容師さんからの仕事なので撮影も楽しみだが

美容スタッフの皆さんと久々にお会いするのも楽しみ。

長いコロナ禍で仕事は中止が相次ぎプライベートでも会って飲むということは極力避けてきたこの1年半、

今日は終了後に少し話が出来てよかった。

やっぱり人間は時々会って会話や食事を楽しまなくてはいけないものだと思いますね

 

 

・6月1日 CEO HP撮影

今日も東京のド真ん中で日本を代表する企業の社長撮影。

 

        まずは金の布バックを張りスタジオ撮影

        その後は素晴らしい東京の景色の背景で撮影

最後は抜けるような青空の下ファッション写真のように撮りました。

充実の1日です。

 仮設スタジオ2面とかになるとアルファードでも7割位の積載になる

  ハイエースの職人さん達の車を参考に2段重ねの荷室を制作

  エコモードで走ると燃費も良く乗りやすいホントよくできた車

 

 

 

・5月29日

今日は朝からさいたま市の端、岩槻で撮影。

雲も出ましたが概ね天気も良好で気持ちのいい1日でした。

久々に乗る東北道。

数年前まではよく宇都宮や小山で撮影があり年間30往復位していた。

また定期的に地方のスタジオにも入りたいもの

 

 

 

・5月26日  社長路ロケ続く

連休明けても緊急事態宣言中なのでクライアントさん達も出社しておらず仕事もボチボチです。

最近は成田や川越など県外にも出向きましたが閑散としていました。

小江戸「川越」で賑わっていたのも遠い昔のようでしたし成田空港近辺の寿司屋やレストランも人が居ません。

※コロナが終わればまた戻るとは思いますが

その後は東京に戻って表参道と芝浦で撮影しましたが都心は多少人が少なめ?程度の感じでした。

しかし日本を代表する企業さんの選ぶ立地はまるで風水師でも付いているのか? という位素晴らしい所ばかりでした。 流石。

     

1日の始まりはまず犬達の散歩から 眠い・・・      芝浦の現場到着 AM 9:00  広くて綺麗なオフィスで眺めも最高

    

        応接室にもセットを組みます                     自社スタジオも有る    素晴らしい

 

 

 

 

・5月12日 GW

このGWの前半は千葉の倉庫整理と畑作業、自作駐車場の整備。

後半は富士山で水取りしてほとんど人の来ない山奥の温泉へ出向きました。

今の時期に東京のナンバー付けて県外へ出向くのは気が引けますが富士ではかなりの23区ナンバーと出会ったので

皆気持ちは同じか・・・と少しはほっとしました。    ただ早々に立ち去りましたが・・。

今は田舎にいるだけなのになんともいえない罪悪感がある・・・こんな時代は早く終わってもらいたい限りですが

地方でもじわじわと増えていく患者数を見る限り道のりは長そうです。

ひとまず今は耐えていかねばです。

     

   2週間来なかったら草ボーボー  雑草って凄い               駐車場スロープも幅を1m広げて大型車の乗り入れも可能に

    

 畑の二十日ネギを収穫   肥料も無いのに味は濃厚           枝豆もスクスク育っている   みんなタフだわ

 

 

 

・4月30日

今日はデータ編集を終わらせてギガファイルへ。

夕方からリースのお客さんが2組いらっしゃり、しばし楽しく日産車の話。

その後は諸々雑用を終わらせると夜ですが明日からはまた企業がお休みになるので1人で出来る物撮りの支度。

    

このGWはフルに仕事とというわけではないですが県外まで出向くのは気がひけるところです

 

 

 

・4月27日

今日は午後から表参道で企業HPの撮影。

夜はレンタルのお客さんの対応と今度撮る商品の取説読みであっという間の1日でした。

また緊急事態宣言が出たのでこの間はイベント屋さんからの電話がほぼ無くなるのが気がかりです。 (−。−;)

 

 

・4月20日

今日はリース出しの仕事で代官山へ。

その後は表参道でロケハン。

原宿の人出もかなり戻った感があります。

天気も良く暑い位なのでみんな外に出たがっているようです。

仕事の方もボチボチと忙しくなってはきました。

コロナ禍とはいえ自粛ばかりで家に閉じこもっているとストレスで楽しくない事にみんな気づきはじめた気がします。

でも都心集中よりは山や海などアウトドア推奨ではありますが・・・。

 

 

・4月19日

今日の午前はお得意先のMV制作会社さんに背景出し。

その後撮影の打ち合わせが2本。

  

空いた時間にモトヒロ君が来てくれたのでモトヒロ君のアルファで首都高を流してお茶。

あっと言う間に夕方ですが充実の1日でした。 

   

   アルファスパイダー   こんないい天気の日はオープンが最高                 低車高でロータスヨーロッパにも似たフェイスもいい

 

 

 

 

・4月18日

今日はロケハンで葛飾の水元公園へ。

その後はホームセンターでDIY用品の買出し。

去年の自粛期間中に大工仕事をかなり覚えたので家の改造、納戸や家具の製作などは

工務店に頼まず全て自分で出来るようにはなりました。

 

 

 

・4月16日

今日はいつも仕事を手伝ってくれている若いカメラマンのサトー君と一緒に千葉郊外にある倉庫へ。

今日のミッションは倉庫前まで車が乗り入れできるようにスロープ作りと伸びてきた雑草の草刈と家庭菜園の世話。  

業者に駐車場制作の見積頼むと60坪砂利敷き、スロープコンクリ敷きと残土処分で220万(税込)??

さすがにこれは高いので自分達でやることにしました。

若いサトー君の頑張りもあり無事日暮れまでには完成し2人で地元の温泉へ。

  

2週間来なかったら草ボーボー    肥料もないのに雑草って凄い        今回は電気式耕運機 「菜園君」 が大活躍

  

  手掘り作業は大変だけれども成果が目に見えるのがいい                  進入スロープ完成  あとは均して芝生を敷いたら完璧

 

 

   

  菜園の方というと枝豆の赤ちゃんが出てきてワケギも成長が良好      2週間ほったらかしでも強い強い    あとはビワと柚子を植える予定

 

 

 

 

・4月15日

今日は中目黒のスタジオまで機材の搬入と打ち合わせが1本。

目黒川の桜もすでに散っていますが種類によっては今が満開の桜もあって

道行く人達を楽しませていました。

                     春爛漫

 

 

 

・4月10日

今日は作品撮りと打ち合わせが1本。

弟のようなカメラマンのサトー君も東北へ桜を撮りに出発。

仕事以外でも自分の世界観を大事にして作品を撮り続けているサトー君を見て

ここ最近は「仕事以外でシャッター押していな〜」と感じ初心に戻ろうと思う。

 

 

 

 

・4月8日

今日は午後から浦和で撮影。

その後は川越へ。

夜は疲れたので物撮りはお休みとし明日に持ち越す。

今日は父方の祖父の命日、墓は四国にあるため墓参は出来ないので四国の方へ向かい手を合わす。

 

 

 

・4月6日

今日は朝から練馬で人物撮影。

夜は物撮りやレンタルのお客さん達への接客。

この半月はこれがルーティンと化してきました。

 

 

 

・4月4日

早いものでもう4月も4日です。

年度末は少し仕事も戻りましたがまだまだ以前まではいかない状態です。

今日は気温も上がったので久々に35年連れ添っているバイクを出しました。

公園の桜もほぼ葉桜となり例年の様にシートを敷いて花見をする人たちも無く静かなものです。

(今これやったら非国民だと思われるでしょうが)

「今は我慢我慢」で時が過ぎていき自粛と待機が日常になり

外で人に合うのが非日常と化してしまった感じです。

早く「ちょっと出てきて飲まないか?」と普通に言える世の中に戻ってもらいたいものです。

さてと、コロナもじわじわ増えていますが新年度なので頑張らねば。

 

 

・4月1日  新年度スタート

今日は朝から高円寺で仕事。

夜は物撮り。

昭和の終わりに上京し麻布スタジオに入社してこの業界に入ったのもこの日。

また1年過ぎた感じですがこんなに砂を噛むような1年は味わった事がない。

4/1(年度初め)のせいか道は渋滞。  入社式を終えた新入社員さん達のスーツ姿が微笑ましい。

私の初出社はこの高円寺から電車に乗りました。   

ここで人生初の通勤ラッシュを体験し「これはたまらん・・」とその後はバイク通勤もするようになりました。

ずっと広い田舎で育ってきたからこの密度は苦痛以外の何者でもなかったのです。

今は車移動なので楽にはなりました。

 

 

 

・3月26日

今日は撮影は無くたまっていたデータの編集。

終了するたびにギガファイルへ上げていく。

今週は久々に週5本越えでした。

宣言終わったのでまたお客さん達が戻ってきてほしい限り・・・。

いろいろやりたい事もあるけれど今は我慢しよう。

 

 

・3月25日

今日は朝から光が丘で撮影。

道中の光が丘公園は桜満開にも関わらず人は少ない。

夜は子供服の撮影でこの1週間は昼間は人物、夜は商品のパターンです。

 

 

・3月24日

今日は朝から浦和で撮影。

夕方からは撮影済みの家電の梱包と発送の手配。

これが結構時間がかかる。(−。−;)

仕事の調子はまあボチボチですがコロナ前とは比べものにはならない数です。

今日も早朝からシロのロケットダッシュに付き合う (−。−;)

こんなに元気な16歳はちょっといないだろう・・・。

    仕事を終えさいたま新都心通過 空が広い

 

 

 

・3月23日

今日は早朝から文京区白山で撮影。

犬が2頭いるのでいつもより1時間は早く起きて散歩。

トリミングから帰ってきたくるるが別の犬のよう。(^−^)

シロのシャンプーセットは14歳を越しているためイオンでは受けてもらえず・・・・・。

夜は家電の撮影で徐々に忙しくはなってきた感じです。

 

 

 

・3月12日  祖母

今日は大変お世話になった母方の祖母の13回忌。

亡き祖母は昭和38年から48年まで共稼ぎの親に代わって10年間、毎日往復14キロの道のりを古い自転車に乗って

私達幼い兄弟の面倒を見に来てくれました。

それも無償で・・・。ホント今だに「女の鑑」というか「人間の鑑」だと思っています。

ある台風の日、トラックの風にあおられて用水路に自転車ごと転落し足を骨折しても来てくれました。

※その後入院となったのですがウチに車があるのに何で送り迎えしてあげなかったのか悔やまれます。

ただ婆ちゃんは簡単に人に甘える人ではなかったのです。

骨折して紫色に変色し像の足みたいに腫れあがっていても「大丈夫、大丈夫」と雨ガッパを脱ぎ、私の面倒を見ようとしていました。

さすがに幼い頭でもこれは大ごとだと思ったのでしょう。 今でも腫れた足の模様を鮮明に覚えています。

私はこの婆ちゃんから無償の愛を学びました。

晩年は脳梗塞で長く入院して94歳で亡くなりましたが東京から帰る度に面会に行きました。

最後は急変のため看取れず残念でしたがせめてあの世ではのびのびと幸せに暮らしてくれている事を祈っています。

何故か毎年命日近くになると婆ちゃんの家の匂いがするのはひょっとして会いに来てくれているのかも知れません。

※写真は10年間で1枚しかなかった私の実家の庭で撮られた祖母の写真。

誰が写したのかは分かりませんがいい笑顔です。  (かなりローアングルなので私ら兄弟のどちらかが写したのかも)

懐かしい錆だらけの自転車も少し写っていて、、、もう「ありがとうございました」としか言えません。 合掌

 

 

 

・3月11日

あの大きな地震から10年が過ぎました。

早いものです。あの日私は青山のスタジオから帰ってきて自宅でひと息入れた時に地震が起こりました。

マンション自体がグネグネしなっていて機材を置いているメタルラックを必死で押さえたのを鮮明に覚えています。

その後は帰宅困難者になった家族や友達をバイクで迎えに行き夜中まで走りました。

車は大渋滞、電車も動かない時は1人しか乗せれなくともバイクがベストでした。

阪神の時もオフロードバイクで現場へ行きましたが阪神は部分的な破壊でした。

それに比べて今回の津波の破壊力は凄まじく、東北の海岸線全てに大被害を及ぼしているのが恐ろしいところでした。

その後ガソリン不足、水不足、インスタント物、パンなどがスーパーから姿を消しましたが

首都直下も南海トラフもいつ来るやら分からないので備えはしておこうと思います。

父の死を見て改めて思いましたが死んでしまっては全ておしまい

楽しい事も悲しい事も生きていないと味わえない。ホント、生きていく事が何より大事だと思います。

 

 

 

・3月4日 

今日の仕事はデータ編集とリースの見積と確定申告の領収書整理。

終日自宅作業の日は朝夕のシロとくるるの散歩に昼間の散歩も追加。

朝4時まで仕事しても7時にはトイレを我慢しているシロの散歩は外せないのでホント毎日眠い・・。

      シロの 「家に居るなら遊べ遊べ!」 の圧が凄い  (X.X)

2匹の散歩だけで万歩計が14000歩を越すので体に良い事この上ないが時間取られるのが・・・。

   くるるはそろそろトリミングに行かねば・・・モップになってきた

 

 

 

 

・3月3日   リモート会議

今広告代理店の社員さんたちはほぼテレワークで自宅に居るので打ち合わせは全部Zoomです。

便利ですがマイクの調子が悪かったり油断して聞き逃した時に 「すいません、もう一回言って下さーい。」とは言いにくくて

そのままスルーしてしまう事が多々あり、その後話聞いてないのに相槌打つのがちょっと苦痛です。

あれ何て言ってたんだ???ま、しゃーないか・・・・。いやいや、やっぱ気になる・・・。

電車に乗る手間はあれど、人は会って話すのが1番。  

冗談や雑談からヒントや仕事が発生したりもする事も多く、やっぱアナログも大事です。  (−。−)

     どこにいても打ち合わせが出来るのは助かるけれど・・・

 

 

 

・3月1日

あっという間に3月です。

去年のコロナ騒動から1年が過ぎても未だに連日ニュースはコロナと自粛。

一体何だったのか?この1年は・・・。

あまりに早すぎるし忙しく働いた実感も無い。  

ステイホームとDIYの思い出ばかりでこれではいけないと思いつつも身動きが取れず

今まで生きてきた中で全く経験のない年でした。

今年度はなんとかお客さん達にも戻って来てもらって平穏に暮らしたいものです。

 

 

 

 

・2月28日  春近し

気温が20度近くなるとバイクを出したくなります。

近所に住む広告代理店のプロデューサーAさん(50)もSR400とCB400を所有していることが分かったので

春になれば一緒にツーリングに行けるよう時々乗っておきます。

ついに35年目に突入のヤマハXJ750E-U  今でもセル1発で始動   昭和のバイクといつまでも

 街中を2〜3キロ流してお世話になっている近所のバイク店へ

 店主の丸宮さん所有のCB750K 1971型  これもセル1発始動の完全整備

                シンパシーを感じる

 

 

 

 

・2月25日  ロケ車

1月からロケ車をアルファードに入れ替えました。

本当はAE86やマツダロードスターのような手の内に収まる小さなMT車が好きなのですが

カメ車はデカければでかいほどいいのです。

機材と脚立を積み、メイクさんの「今から海外ですか?」というほどのスーツケースを載せて

衣装を積んでも大人5名が余裕で乗れるのを条件にしています。

この手の車は白か黒ばかり走っているので被らないようにブルーメタにして

足元は20インチを履かせツライチとして迫力を出しました。

            今やっている社長ロケにもぴったりの車

  

3.5Lから2.5Lにしたので少しは燃費が良くなるかと思いきやそこは2トンの車重、大して変わらんのは残念でしたが

車線逸脱防止機能や自動ブレーキ等、最先端の安全装備が素晴らしく、渋滞、ノロノロ、眠気、車庫入れなどのつまらない事故は無くなりそうです。

 

 

 

・2月24日 CEO

今日も企業HPの撮影。

今日は大企業のCEOのポートレイトでした。

都内の公園で撮影しましたが野生の鳩達が撮影している私の肩に乗ってきたりして場を和ませてくれました。

鳩も鳩好きな人間が分かるのか?それともこの前まで一緒に暮らしていた3代目ポーちゃんのお仲間かはわかりませんが

久々に鳩たちと触れ合って笑顔もあり嬉しい1日となりました。

              社長には肌寒い中薄着で頑張っていただきました

 

 

 

 

・2月18日 HP

今日は企業HPの撮影で南浦和の大きなゴルフ店へ。

今月2度目の撮影となるのでだいぶ気心も知れて皆和気藹々の現場でした。

東京からわずか4〜50分離れただけで土地に余裕がありどこにでも車が停めれてゆったり仕事ができました。

都心はコロナ感染に警戒しながら人混みを避け足早に通過する感じなのですが、ここではスタッフ全員で近くを散策する余裕もあり

ランチは鰻の名店でおいしい鰻重を頂き、今日は久々にバブル時を思い出しました。

  

              名店の鰻はバブルの味

 

 

 

・2月17日 

今日は大泉学園で撮影。

緊急事態宣言中ですがようやく撮影が動き出した感がありました。

                       素晴らしい晴天続き

 

 

 

・2月16日 停電対策

今日はまた撮影が中止となる。

もうこの手の電話は気にしないが前々日の中止決定は既に準備していただけにこたえる。

あとは最近また大きい地震が来てるのでもしもの停電時に備えてレンタル用の発電機を1階に移す。

いろいろ物だらけの事務所だけれどタフでアクティブだとは思う。

               

 

 

 

・2月5日 浦和へ

今日は企業HPの撮影で朝8時から南浦和と板橋を周りました。

被写体の社員さんには撮影時はマスクを取ってもらい近距離で会話してもらうのですが、さすがに今の時期は仕事とはいえ気がひけます。

早めのOK出しで極力飛沫と密を避けて進めますがそれには入念なロケハンとスタッフによるスタンドインが必要です。

これからまだまだコロナは続くのでしばらくはこのやり方一択になりそうです。

     帰り道戸田橋から綺麗に富士山が見えた。   縁起が良さそう

 

 

 

・2月2日  緊急事態宣言延長   渋谷へ

昨日は新宿〜西麻布。

今日は渋谷までリース出しの仕事でした。

周りのお客さん達もボチボチ動いている感じですがまた緊急事態宣言が延長となりこれでまた撮影の方は厳しくなりそうです。

この1月2月で中止の案件が今日までで14本。   うわーマジか・・・・。 の世界です。

これからまたひと月延長になると宣言中に積極的に撮ろうとする企業さんはなかなか現れないかも知れません。

そもそも社員さんがほぼテレワークで不在なので皆が揃わないと始まらない案件も多いのです。

今は我慢しながら次始まる時のための準備と片付けを進めて行きますがホント早く終息してほしい・・・。

 

 

 

 

・1月29日 Zoom Zoom Zoom

今日は早朝6:30からZoom会議。

数十人が参加するので余計な物が映りこまないように朝5時からビロードの布バックを張りLED照明をセット。

自宅LDKで会議しているのに気が張っているせいかやたら疲れた。

 

    ↑ これは毎月大臣のZoom会議用に貸し出しているもの。    今日だけは大臣気分で。(笑)

 

 

・1月26日 MT

去年の年末は父の葬儀もあり故郷の香川に帰る機会が多く実家のご近所さんともずいぶんお会いしました。

ホント30〜40年ぶりの再会でしたがもう90位になる農家のお爺さんがまだ軽トラ運転して田んぼに出ているのには驚きました。

「あの歳で免許返納してないのか・・・・。 マジか・・・・。ヤバないか・・・・。 家族も何とか言わんのか・・・。 大惨事怖!!!」 とか思いましたが

そのお爺さんの運転の達者なこと達者なこと・・・。細い農道をいいスピードでスイスイ 。

後から車見たらMT車(5速ミッション!)これはオートマと違い両手両足使わねばならない。

(右手ハンドル 左手ギヤ 右足アクセル&ブレーキ  左足クラッチ) これががお爺さんのボケ防止になっている気もしてきた。

そういえばウチの母もずっとMT車のミラに乗っていたけれど逆にAT(オートマ)に換えてから車擦る事が増えた気がする。

私も仕事の都合で車はどうしても大きなミニバン一択になってしまいAT車しかないのだけれど、やっぱまたもう1台AE86みたいにMT車で

キビキビ気持ち良く走れる車を持ちたい。   ボケ防止になるんだから・・・と家人を説得するのは大変そうだが・・・。(笑)

 

ホントAE-86はいい車だったな。  今や高級車だ・・・・絶対手放さないと決めていたのにまさかの別れだった・・・・

  

ハタチの頃、お袋の初代ミラ(MT車)を勝手に改造して雪山ラリーが出来るまでに仕上げた。 仲間内からは 「モンテカルロミラ」 と呼ばれていた。

母に返す時、なんじゃ!この車は!もう母ちゃん職場に行けん!!」 と怒られました・・・・・。

 

 

 

・1月22日  六本木へ

今日の日中は物撮りをして夕方からはレンタルの仕事で六本木に向かいました。

金曜の夜だというのに人も車も少なく完全に緊急事態中に飲み歩くなど不謹慎!というムードでみな足早に帰っていました。

私も仕事が終われば直帰しましたが明日からの休日は田舎でのんびり釣り糸でも垂れて過ごしたくなりました。

      

 

 

・1月21日 またもや・・・

本来ならば昨日と今日も撮影でしたがまた緊急事態宣言により中止となりました。

今回は東京都からの仕事でしたがたとえ会社さんからであっても規模が大きくなると大概は中止となっています。

※延期は全然OKですが中止はこたえます。

まあ腐っても仕方が無いのでこれも今の時代と割り切って空いた時間は古くなった機材たちをやり換えています。

まずは8人乗りのロケ車も現行型に入れ替え、安全性と快適性が向上し、お客さんにも喜んでもらえるはずです。

レンタル用発電機もガソリン発電機を下取りに出して全てカセットガス発電機に換えて危険性が減り匂いもなく

持ち運びも格段に楽になりました。

※今は大容量食らうHMIやタングステンを使うお客さんが減り、LED化してきたのでガス発電機で事が足りるのです。

さてさてあとはまた仕事が舞い戻って来るのを待つだけですが去年の5月に買い足した超高解像度カメラも未だ防湿庫で

眠ったままで出る気配すらありません・・・。

なんとしてもまた東京中を飛び回る日が来ないことには話になりませんがかなりコロナは手強い・・・。  でも頑張ろう。

  

ホンダ製カセットガス発電機は本当に取り扱いが楽    もうガソリン式には戻れない

  

今までのガソリン発電機はランニングコストは良いけれど時々のキャブ掃除やガソリンの取り扱いに気をつけねばならなかった。

 

 

 

・1月10日 九十九里へ

今日は久々の九十九里へ遊びに来ました。

相変わらず素晴らしい景色です。

都心に蠢くコロナを避け誰も居ない海まで出るのはホっとします。

    

 

 

 

・1月9日 あれっ

毎朝毎夕の犬2頭(2時間)の散歩のおかげか3ヶ月に1度やる血液検査の数値が見違えるほど良くなっていました。

以外や以外。   最近ストレスもあるので相当悪玉やら尿酸やら増えているかと思いきや全て基準値でお医者もびっくり。

まさにシロは花咲じいさんの犬。 「ここ掘れワンワン」 で宝(健康)が出てきたらしい。

   

       この3月で16歳とは思えない足取りと体力                                   走るわ走る

 

 

 

・1月7日   緊急事態宣言再びで・・・・マイッタ

3日からリース出しの仕事は順調ですが今日から始まる撮影がコロナと緊急事態宣言の影響で急遽中止となりました。

ひと部屋に120人位集まる予定だったので今は集団感染を避けるため仕方ないとはいえ残念です。

一人で撮れる商品撮影だけは変わらず続行ですがやっぱり人を撮りたいところです。

さてとこの影響はいつまで続くことやら・・・・。 

飲食業ほどでは無いにしてもここまで感染数が増えると初夏までは大変そうな予感がします。

 

    シロは相変わらずマイペース  淡々と1日1時間半歩く

  どんな時もくるるは笑ってくれる   ホント可愛い (^−^)

 

 

 

 

・1月3日  仕事初め

今日からお客さんの元へリース品を発送。

お店の方のスタートは早いですが撮影は7日からスタートとなります。

さてと今年はどんな年になる事やら・・・。

 

 

 

 

 

 

・1月1日  2021  富士へ

今年の正月はこのご時世なので例年のお伊勢参りと帰省は中止して富士山で過ごす。

山梨の温泉も山神社もほうとうもお水取りも最高。

ただ最近はいつも犬2頭が一緒なので長期の泊まり旅は難しくなってきた。

にぎやかでいいのだけれど泊まる場所が限られるのと食事時は車内待機させるので夏場は大変そうだ。

とはいえペットホテルに預ければ2頭で1泊7.000円+税といい金取りよるし (−。−;) 

シロが16歳と分かれば「高齢すぎるので預かり中にショックで死んでも保証出来ません。承諾書書いて下さい。」と言われたり・・。

お姉さん、ナメんなよシロ(雑種)の生命力。  

もともと外飼いのシロはハンパない体力の上、愛情いっぱいの東京暮らしでかなり若返ってパワフルそのもの。

それ以前は40度を越す猛暑でも氷点下でも毛布無しでずっと外にいた凄い犬。

くるるも寒さに強い犬だけれど生まれてずっと空調が効いた部屋で育ったのでこれはどうだろう・・・。

でもまあ東京は今もコロナの嵐が吹き荒れておりますが今年も負けずに進みます。

 

                       神が歓迎してくれているような虹 (^−^)

 

 

 

 

・12月28日 仕事納め

今日の来客で今年も仕事納め。

お客さんが帰ったあとは事務所の幅に合わせた機材棚を制作する。

今はコロナ禍で始めたDIYが最高に楽しい。

今回は1Fの廊下にいる中型犬のシロがお客さんが来たらタイヤ付きのゲージごと奥の仕事部屋へ

ガーっと移動するのでシロスペース確保のため制作。

毎日大きなシロに振り回されて(−。−:)大工の腕も上がっていますが楽しいものです。

  

          幅1間の棚を左右ダブルで作る

     

      2Fはポメのくるるの場所                                 1Fは雑種のシロ  どちらも可愛い

 

 

 

・12月26日

今日は早朝から九十九里近郊で仕事。

今年は28日で仕事納めとなりこれからはまた新年に向けて断捨離と大掃除の日々。

                  夜明けの東京     美しい

 

 

 

・12月23日 断捨離続行中

新年に向けて毎日断捨離続行中ですがごくたまに使う撮影機材や年に1回位でも出るレンタル品は

捨てるわけにはいかず1Fスペースがパンパンです。

今まで倉庫と編集室で20畳使っていましたがシロとくるるの登場もあり・・・なんとか10畳以内に納めようと

努力してもキャパオーバーは明らかで無理・・・苦肉の策で滅多に出ないものは郊外にある8畳の倉庫に移すことにしました。

※捨てられない物はやはり捨てられないのです。

本当にカメラマンにとって広く快適なワークスペースを確保するのは大切。

年末まで全集中で頑張るだけです。

 

 

 

・12月22日

今年もあと10日を切りどうやら明後日の仕事で仕事納めとなりそうです。

今年は一体何だったんだろうか・・・。

コロナに始まりコロナで終わり全く働いた感じがしません。

やたら上達したのはDIYと犬のお世話でしょうか・・・。

来年はまた撮影案件が戻って来ることを祈りながら今日も事務所の大掃除に励みます。

フリーランスは準備して待つのも仕事、これは修行です。

 

 

今日は銀座の画廊まで友達の絵を見に行きました。  皆コロナ禍の中頑張っていて刺激になります。

 

 

 

・12月21日

今月はライブとイベントの仕事と商品撮影、機材レンタル店の方も雨続きの10月と違い晴天続きでボチボチの売上でした。

しかし演劇やイベントの現場は厳しいものがありました。

行く先々で入場制限のため会場の定員の半分しかお客さんが入れないため本来は1日1回で終わる演目を3回やったりしておりました。

当然演者さんは大変です。 半分のお客さん相手に日3回ですから・・・。 ※恐らく3回やっても単純にギャラ3倍ではないと思います。

我々撮る方も同じですが撮影時間が長く編集作業が多くても主催者含め誰も得はしていないし皆苦しい状況なので

誰も文句は言わず与えられた仕事を全力でこなしています。

ただ毎日動いていた方が体調は良しです。

12月になってもずっと天気はいい。    晴れは嬉しいけれどレンタル出しのお客さんは雨の方が圧倒的に多いので何とも・・・・

 

 

 

・12月5日

先月は遺品整理やら事務仕事やらで3回も四国に帰ってバタバタでした。

東京ではシロも登場して毎日が超朝型生活です。

2頭の散歩とお世話で約90分かかりますがいつも傍でニコニコしている犬達は癒しです。

      ポメラニアンのくるる     家庭犬として完璧

  雑種のシロ   まもなく16歳なのに番犬として働く  ※頼んでもないのに(笑)

くるるの微笑みは最高   何があっても大丈夫大丈夫!という気にさせてくれる

 

 

 

 

・11月23日

先月29日に父が急逝し四国と東京を行ったり来たりです。

今回の四国行きは遺品整理と粗大ゴミ出しと

飼い主の居なくなった実家の犬、シロ(雑種15歳半)を引き取りに行っておりました。

これからの余生は家の中でゆっくり過ごさせてやるつもりです。

           15年以上年寄りだけの家を守ってきたシロ     ありがとう

 

 

 

・10月27日  人がいない

年に何回かは仕事で新宿のヒルトンに向かうのですが今年の状況には目を疑いました。

平日の17時でも人がほとんど居ないのです。

通常ならば外国人観光客で溢れてフロントに行列が出来ていました。

それはこの10年位見ていて変わらぬ光景でしたが今は従業員の数の方が多い?

ホテルマンも暇そうでもうコロナという物は世界を変えてしまったんだなと思います。

政府がテコ入れしないとホント、インバウンドをあてにしていたホテルは皆潰れてしまうんじゃないか??

そう思えてなりません。

       まるで異次元に迷い込んだかのような光景

 

 

・10月26日 復活の兆し

先週の金曜日は撮影依頼が4本、写真背景の貸し出し注文が7本と1日としてはとても好調でしたが

土日は電話0、今日は撮影依頼が1本、写真背景が1本でした。

大分お客さんも戻りつつある感じですが日によってまるでお客さん達で申し合わせたかのような波があります。

これに一喜一憂してはメンタルが持たないのでひと月均してみていくらか・・という習慣はもう30年以上続いていますが

電話が鳴る日はやっぱ嬉しい。

明日も鳴ってくれ〜と願いつつ布団へGO!は幸せな気分です

 

 

・10月15日 

月イチ位で永代橋の横にあるスタジオへ納品に行くのですが

大手町や日本橋を通過するたびに道路両脇に立つ高層ビル郡の圧迫感に圧倒されます。

数年前、今よりもちょっと景気が良かった時、日本橋高島屋裏のビルの1室を借りていた時期が

あったのですが毎日のように外を見ていたらこの圧力に何の違和感も無くなったので慣れとは恐ろしいものです。

今このビルの運営会社さんから週1ペースで「また戻りませんか?」というメールが届くようになりました。

そのビルの屋上階には素敵なスタジオスペースがあり店子は1時間2.000円で借りれたので

インタビューや取材撮影が出来て気にいっていたのですが

日本橋という場所柄か私以外の借り手はスーツの人達(弁護士、会計士、税理士、など)であったので私のような自由業者は

珍しくイマイチ馴染めない感じでした。

名刺交換しても飲み会しても仕事には繋がりませんでしたがまあそれもいい勉強でした・・・。

日本橋再開発!と意気込んでいた時も過ぎてビルはコロナ禍でテレワークも進み店子が相当減っていて

大変な状況のようですが今のこの嵐の中そこに戻る理由もありません。

今は不要不急な出費は抑えて出来る営業はやりつつ世の中の状況が変わるのを待つのが賢明なのかなと思います。

この圧迫感はかなりのもの・・・・空がたったこれだけ   谷底感ハンパない

 

 

・10月13日

今週は雨続きでレンタル布バックの注文が過去最高のペース。

7日で40人がいらっしゃり勢いが出てきた。

みんな雨で外ロケが出来ず、ウチに来てどこかに背景を設置している様子。

「風が吹けば桶屋が儲かる」的に言うと「雨が降れば布屋が儲かる」か・・。

気分が落ちている時はお客さんと話すのが良いエネルギーチャージとなりありがたい限り。

 

 

 

・10月11日

今日は久々にイベントの撮影が入る。

ただ3密回避のため観客は通常の1/3に制限され

定員全て観賞できるように入れ替え制で時間を変えて1日に3回行われた。

これはタレントさんを撮るような楽しい趣味の延長のような撮影ではなく完全に仕事モードの3回戦。

イベント中は重たい望遠レンズを構え一瞬も気を抜く事無く撮り続ける。

動きが激しいので手持ちになり撮影枚数が6000枚を超えたあたりでもうへとへと。

こういう時は普段から運動しといて良かったな〜と感じるものの腿と膝には来ている。

やっぱ家の道具では足鍛えられんからな〜。

今はできるだけ歩くようにはしているものの全然下半身の鍛え方が足りない。

ジムでマスクして走るとえらいことになるので行かないけれど足は全ての基本、大事です。

これはなんとかしよう。

 

 

 

・10月10日

今日も台風の影響で冷たい雨。 今日の撮影は明日に延期となる。

今週はようやくコロナが始まって以来の忙しさで毎日頑張った。

GO TO も東京OKになったことだし少し遠くに行きたくなる。

めったに行けない東北や北海道がいいな・・・。

雪が降る前の今がいい。 いつも泊まれないような温泉旅館で美味しい海の幸。

う〜ん  GO TO 使わない手はない。

もう33年も東京で写真撮ってきた・・・・コロナでこんな年は初めてだけどもいつも前向いていくしかない

 

 

 

 

・10月6日 2本立て

今日は朝は文京区白山、午後は西新宿の大学病院さんで撮影。

AM7:00  朝からさりげなくミライ(水素自動車)が走っている。  ミライで出勤とは東京だね〜

12:00 本日2本目の西新宿の大学病院へ向かう。

病院ではひっきりなしに防護服の救急隊員が入って来てコロナ患者を運んで来る。

防護服が原発事故現場のようにも見え、一般人が見たら異常な光景でも院内では見慣れた風景らしく

「マスクと消毒しとけばそうそううつりませんよ。」と軽く仰る。

毎日数十人を受け入れている人達が言うので説得力はあるけれど生コロナ患者の皆さんと

すれ違うのは結構勇気がいる。

ホント毎日ここで働く医療従事者の人たちには足向けて寝られん。

撮影が終わって環七へ向かう。  窓全開で秋の風を感じながら走る。  撮影後のこの時間が大好きだ。

 

 

 

・10月2日 1万歩ノルマ

今日はレンタル出し1件、レンタル戻りが1件、データ編集が1日分と新規撮影の打ち合わせ。

今日の移動距離はバイクと車使って都内60キロ。

毎日車とバイクで足を使っていないので仕事以外の買い物や用事はなるべく歩くようにする。

今家にある器具では足を鍛えられないので地道にとにかく歩く。

※下手にスクワットとかし過ぎると膝痛を誘発して続かないので急がば回れで歩きに戻る。

原宿にいた頃は散歩に出たら必ずどこかで撮影していたり店や歩く人を見るだけで退屈しなかったもの。

浦安にいた頃は潮風を浴びながら川沿いをTDLまで歩くのが気持ち良かったがここは上板橋、住宅街と小さな商店街が2つだけ。

ここをただ歩くだけでは目標がなくつまらないので電子万歩計を購入。

とにかく毎日1万歩は歩こうと目標を決めるけれどそれがなかなかで・・・・。

 

 

 

・9月25日  無理は禁物

この歳にしては体力が残っているのか毎日ジムには行きたい。

ただもう消毒に疲れマスクに疲れ・・・・・・

ダンベル持つ前シュッシュッ!!終わったらシュッシュッ!!

腹筋台乗る前シュッシュッ!!終わったらシュッシュ!!フキフキ

そのまま道具換えるたびに自分用の雑巾持たされてシュッシュッ!!  フキフキフキ・・・

ひたすら掃除した感あり・・・これほどまでに気を使ってやるのもなんだか楽しくない・・・・しかしここは東京のジム・・油断大敵。

ランニングマシンもついにマスク必須。  

マスクで走ってるうち頭がクラクラして耳が遠くなっていく・・・。

低酸素トレーニングしてるつもりはないのに低酸素・・・。

これはもう無理してはいかんのだな・・・・。  下手したら死ぬぞ・・・・で休会してまた自宅で地味にトレーニング再開。

このコロナ禍で一番覚えたことは消毒なのかも知れない。

 

 

 

・9月23日  再起動

この4連休は家の壁紙を張り替えたり車載する機材の2段棚を制作したりDIYに燃え

今日は雨の中、恵比寿のTV番組制作会社さんへクロマキーセットを納品。

夕方からは月末に予定されている製薬会社さんの撮影の打ち合わせと

新規のリース出しのお客さんと場所と時間の打ち合わせ。

19時からは10月のイベント撮影の打ち合わせが2件。

この先まだまだどうなるかは分かりませんがここに来てようやく仕事が動き出した感があります。

冬にコロナ大爆発だとまたイベント撮影は飛びそうですが今は目の前の仕事に全集中の呼吸です。w

 

 

 

 

・9月19日   もう週末など関係ない

今日から世間は4連休ですが問いあわせと配信スタジオ関連の打ち合わせは続いています。

もう皆テレワークで自宅からランダムにアクセスしてきていますので

土曜も日曜も関係無くなってきました。 笑 (会社は閉まっているはずでしょうが)

今まで土日はフリーランスのお客さんばかりで普通の会社さんからはまず電話が無かったのですが

これもコロナ後の特徴的な現象です。

この4連休中1日位は友達のカメラマンや作家さん呼んで居酒屋で語り明かして大笑いしたいのですが

もし池袋辺りで盛り上がってオールしてコロナに感染し、そのまま友達が家で奥さんや子供にまでうつしてしまうと

目も当てられないのでひたすら誘うのも我慢しています。

都内で毎日200人を越す発症感染者は普通とはいえず無症状の新感染者入れたらこんなものではないはずです。

残念ですがあと最低2年は昔みたいな飲み方は出来ないでしょう

 

 

 

 

・9月18日  新色追加

今日も午後はリース出しのお客さんの対応でした。

撮影の打ち合わせは電話で1件です。

今週は新色の布を入れました。

隙間の時間はレンタル機材のメンテナンスに使うとすぐに夜です。

        GL-15      3.15m×7.7m 

   

        B−2S    2.3m×3m                           A2-S     2.3m×3m

 

 

 

・9月16日

今日も声優PV用の機材を積んで都内を走り、最近お得意様になって頂いている

厚生労働省さんにも納品でした。

今月もスタジオ設置と機材レンタル業は好調を維持しています。

ただ加藤厚労大臣が官房長官に格上げされて石破派の田村憲久議員が大臣に変わりましたが

今のところ変わらずご用命頂けそうです。(^−^)

直感的ではありますが菅新総理の言葉が軽くなくてこれからの日本は良くなりそうではあります。

夜は」物撮りのスタジオに入り撮影でした。

3密回避のため総勢3名でしたが撮影はやはり楽しいものです。

  コロナで冬のボーナス的仕事まで飛んで困ったものですが今はリースの副業も良しとします

       東京一の機材屋になる気はさらさら無いのですが・・・・・(笑)

 

 

 

・9月10日 日々雑感  コロナに思う

つくづく新型コロナは不思議な病気です。

インフルや結核などは老若男女関わらずかかれば苦しいのですが

コロナは子供や若者にはなんの症状も出さず人知れず移動して年寄りや体の弱い人間見つけたら一気に襲い掛かる・・・。

人間でも年寄りだけ狙う輩はおりますが極めてたちが悪い。

もうそこいらじゅうにコロナは潜んでいるわけで今から撲滅は不可能でしょう。

せめていつ感染しても重症化しないようワクチンは必要ですが利権のためフライングした怪しい外国注射は打ちたくない。

政府は大枚(税金)はたいて予約しているようですが安心な日本製を待ったほうが良いとしか思えません。

急がば回れ。  日本の諺 間違いなし!

 

 

 

 

・9月9日   三宿へ

今日も灼熱の都内を機材積んで三宿のスタジオまで走り、夜は厚生労働省に納品です。

機材レンタルは相変わらず好調を維持しています。

撮影の方は医大さんの撮影で勢いがついたと思いきやまたまたキャンセルの知らせが届きました。

それは15年位続いている大手電機メーカーさんからの仕事です。

これは毎年社内に2面スタジオを組んで2キャメで撮影するわりと規模が大きな仕事で

社内に100名を超す人間が集まったりテレワーク中の社員さん呼んだりするので今のご時世に逆行していて向かないのです。

さらにこの先のコロナの状態が分からないので来年の撮影に関しても未定となり悩ましいところです。

採用に関しても大幅にやり方と採用人数が変わるようで大学生にとっては大変な就活となります。

↑ 以前TDLで撮影したイベントの待ち時間の風景 

  3密極まりないけれど全く誰も気にしていなかった。

   マスクも無し・・・。  いい時代でした。

 

  

 

・9月8日   医大・偉大

「お世話になっております。今年は新型コロナの影響で・・・」という始まりの電話は十中八九撮影中止の電話なのですが

「あー、ハイハイ」とその電話にも慣れてしまっているヤバイ自分がいる事に気がつきました。

ただこればかりは「納得出来ませんので補償して下さい。」とは言えません。

しかし昨日はこのパターンで始まったもののすんなり撮影GO!!だったクライアントさんがおりました。

そこは東京医科大学。

東京中の重症コロナ患者を受け入れている偉い病院さんです。

ここに無症状のカメラマン1人紛れ込んでも屁でもないわ。というスタンスに感動しました。

今地方の大学さんは東京から撮影隊が来る事に対して非常に敏感になっているようで

延期が続いておりますがそこまで東京を嫌わないで欲しいところです。

 

 

・9月5日  残暑厳しく

今週も機材出しと設置(副業)に徹したという感じでした。

搬入のため車で毎日都心を走りますがこの暑さのせいか故障車渋滞があちこちあります。

ほぼ全てが外車のレッカーでやはり日本の夏の渋滞は欧州車には厳しいようです。

私も経験ありますが仕事に出る時エンジンチェックランプが点いてそのままストップ??とか

交差点で電源落ちた・・とかクーラー死んだ・・・ラジエターから水が・・・異常にオイルが減っていく・・とかは頻繁に起こる出来事でした。

10万キロ走って修理代が160万超しましたから1万キロにつき16万かかる計算です。

なので必然的に国産車と2台持ちの時期が相当長かったのですがこのコロナ禍では贅沢言ってられません。

東京では置いてるだけで金かかりますからね・・・・。

大きな機材が載るミニバンは仕事に必須で、流面低車高で滑る様に走る趣味車まではなかなか手がまわりませんが

ずっと狙っている独車はあります。 

所有したらどれだけ手がかかるかは分かっていても好きなものは好きなのです。

考えるだけで活力とモチベーションが上がるので無駄な買い物ではないと思いますが諸々逆風を何とかしなければです・・・。

随分手がかかった米車 トーラス   唯我独尊的流面デザインに惚れ込んだのでこれはこれでいいのです

 

  

これも大変だった仏車  プジョー407  この車が輸入された時、宣伝担当したので愛着があり購入 

LED化した途端に電装が飛びまくり異音も出て私史上最短命に終わった車。   日本ではあまり売れなくて街ですれ違わないのは良かった。

 

 

 

対して1度も壊れず働き続けてくれた日本車たち  ぐずらず文句も言わず荷物を載せて・・・まるで日本のお母さんのよう  (T.T)

 

すぐに機嫌が悪くなりまるでイタリア辺りの盛り場に居るようなはっちゃけたラテン女のような外車たち

手は焼いても独特な魅力があります。  短命さえ覚悟すればいい付き合いもできる。  どちらにしても車は楽しい。

 

 

 

・8月29日

今年の夏は不思議な夏でありました。

お盆真っ盛りの8/15にも電話が鳴り続けリース出しの注文が途切れません。

都内は故郷に帰らなかった人や旅行に行けなかった人達で溢れてなんら普段と変わらない様子でした。

撮影は9月の都と埼玉県のイベントは全て中止になり民間の方も大入りとは言えず

苦戦はしていますが機材レンタルの注文は激しく増えています。

今までご縁の無かった大手の広告代理店さんから続々と発注がかかり1度に出す機材の量も3倍位に増加しました。

何でかいな?と担当の方に聞いたところ「撮影は始まったものの先のことを考えると制作費を以前のようには使えない。

だからなるべくスタジオを借りず自社にスタジオを作ってもらえて1円でも安い業者さんを探してたらフォトミックさんを見つけた・・。」と。

なるほど・・まあ、そうでしょうね・・・。

今までは月島(SET SHOP)か銀一の二択であったでしょうがこのコロナ禍で値段1/3〜1/5のウチに来てくれているようです。

これはチャンス到来!と考え個人商店の強み、小回りと融通の効く営業でお客さんをを繋ぎ続けねばなりません。

突然過去のフィルム作品を失い悶々と引きずっていたどうしようもない閉塞感を断ち切ってくれるのはやはり仕事でした。

設置・納品を終えて旧築地市場で食事    築地本願寺に参拝したあと甘味処は浅草へ   今はどこ行っても人の少なさに驚く

 

 

 

 

 

・8月23日  首都高へ

諸々思ってもみなかった事が起こりこの数日気分が重く、今日は気分転換にバイクで首都高でもグルグル周るか・・と思ったものの

「心ここにあらず」の状態での運転は非常に危険。

これは長年の経験で分かっている。 

フラストレーションを吐き出す運転で事故ったら負の連鎖になるのでグッと今はこらえよう・・・という時、

長年助手をしてくれていたモトヒロ君が「僕の車で走りましょう!」と来てくれた。

モトヒロ君は歴代の助手の中で1番の出世頭で車も凄い。 ベンツSクラスV12AMG、 ベンツG55、 アルファ3.2GT を所有し

先月までは ベントレー コンチネンタルGT まで所有。

今日は私が弾けたい気分なのを悟ってMT車のアルファGTを出してくれる。

まずは幡ヶ谷から首都高に乗り湾岸からC1を周り駒方Pでコーヒー。

こういう時は信頼できる奴の横に乗るのが一番。 

東京の美しい夜景を眺めながらガラ空きの首都高を走るうちに煮詰まっていた気分も軽くなっていく。

さすが気配りのモトヒロ君・・・・私の事をよく分かっていて、20年以上の付き合いは伊達ではない。

やはり持つべきものは友であり生涯にわたる優秀な助手だ。

 

 

 

 

・8月9日 山梨へ

今日から1泊2泊で山梨の道志川沿いにある温泉宿へ。

しばし現実を忘れてショートトリップ。

周りは Go to 利用中のお客ばかりなのか東京ナンバーは私だけ。

羨ましいけれどまあしゃーない。

        朝の道志川の霧が綺麗     (^−^)

 

           どうしみちはバイカー多し

      バイクの聖地  道志道の駅  今日もバイクで溢れている 

どうしても目が80年代のバイクを探してしまう。 今日はCB750F発見    どうも新しいバイクには興味が湧かない

マスクしていないと施設に入れませんとのこと   都心より徹底している。    さすがです。

     道志川      美しくて大好きな川

     川原も行けんのか・・・・。   これは残念

 

 

・8月3日  今年の帰省はどうするか・・

そろそろお盆の帰省について考る時期です。

今年はコロナの影響で渋滞もいくらか緩和されるでしょうが東京から四国へ帰るのは

無症状感染者としてコロナを持ち込むことになる可能性が0ではないことは確かです。

しかしそういう事言っていると冬(正月)には今よりすごい事になってる可能性もあるので数年は帰れないでしょう。

親も歳だし帰れる時には帰るか・・・・・と模索中です。

ただ田舎では実家でなくホテルに泊まるので GO TO トラベル が使えると思ってたら

東京都民は除外でがっかりです。 (−。−:)   そこまでTOKYO毛嫌いせんでも・・・・。

 また小さなボートで無人島巡りして羽を伸ばしたい。  港が整備されていないのでこのスタイルがベスト。   無人島だからコロナも居るはずもなし・・・

                  遠浅でベタ凪の瀬戸内海    最高

 

以前JTのCMで真田広之さんも来た海です

 

 

 

・8月2日  一球入魂

そろそろ夏の甲子園が始まります。

私は高校野球が大好きでこの時期見れる時は必ず見ます。

高校生の頃(昭和57年頃)は時々母校に徳島の名将「蔦監督」率いる池田高校が練習試合に来てくれて

水野雄仁(後の巨人のエース)が投げてその球の速さ(148km/h)にたまげたものです。

今年はコロナの影響で日本一を決める大会ではなく1試合だけの試合ですが

選抜された高校生たちは甲子園球児としての肩書きがあるのと無いのでとはその先の人生に大きな違いがあるのは明らかです。

わずか1試合でも伝説となる試合もきっとあると思います。

数億の年棒をもらい、負けても負けても試合が出来るプロ野球と違い、全て手弁当で負けたら終わりの高校球児の汗と涙は美しく

優勝はなくとも大きな拍手を送りたいと思います。

 

 

 

 

 

・8月1日 メイク受難

大分モデル撮影も戻ってきましたが私の撮影では3月からメイクさんの使いまわすリップやグロスでクラスターが起こるのを防ぐため

モデルさんに自分の化粧品を持参してもらうよう促していましたが

ついにモデルクラブからリップは開封前の新品を使用、筆も新品を使用し使い捨てにしてほしいと要望が来ました。

これだけ感染者数が増えてきたら打ち上げ(宴会)大好き業界人達の使った化粧品を

使いまわされて大事な所属モデル達が感染させられては大変!という危機感を感じます。

でもまあ不特定多数の化粧をするメイクさんのパレットからクラスター発生はシャレになりませんから

いい傾向とは思いますがメイクさんは大変です。

使い捨てマストならもう100均とかの道具になっていきそうで・・・・・・・これも時代ですね。

 

 

 

 

・7月31日

今日は打ち合わせ2件と千代田スタジオまで背景の納品。

月末のせいか街は通常の交通量に戻っていました。

 

 

 

 

・7月30日

レジ袋有料化に伴い photomic オリジナルエコバックを作りました。

1枚5円でも塵も積もればマウンテン!

 

 

 

・7月26日

ありがたい事に毎日発注の電話が鳴っています。

お盆前進行かもしれませんが4連休関係無しで毎日お客さんが来てくれたり

納品に走ったり、天気は悪くとも充実の日々でした。

現場は皆マスクでしたが表情は和やかです。

 

 

 

 

・7月24日  リバイバル

2004年に撮影と原案を担当した長編映画 「Long Distance」 が2020年7月25日14時より日本芸術会館にて再上映されます。   

近くにお住まいの方は是非来て頂けたら幸いです。

主催: (株)日本芸術会館 

後援: 公益財団法人 日本芸術協会

【日本芸術協会HP(別窓で開きます)】

 

日本芸術会館

〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目4-1 【 開館時間 】 10:00-17:00

開場: 13:30

開演: 14:00

上映日時: 2020年7月25日 土曜日

観覧料金    大人  500円

この映画は2005年ベルリンアジアパシフィック映画祭にて正式招待作品として上映され、

2006年に米国フロリダパームビーチ国際映画祭でアジア唯一の作品として上映されました。

※予選通過161作品のうち上位30組のみの上映でした。

第5回 日本芸術センター映像グランプリ 脚本賞(準グランプリ)受賞

 

STORY

プロダンサーになる事が夢だった女子高生・高橋明希子(15歳)は、交通事故によって入院する。

一ヶ月の入院で完治したにもかかわらず、高橋は車椅子に乗って街に出て行く。

一方、仕事が人生のすべてだった湯谷(58歳)は、不景気のため契約を打ち切られ、その帰り心臓発作を起こし病院に運ばれる。

その夜、目覚めた湯谷と眠れない高橋は病院の薄暗い待合室で出会う。

高橋は言う、

「神様は絶望しか与えない・・・」と。

数日後、湯谷は医師に末期がんだと告げられる。

失意を抱えた二人は、新宿で偶然再会する。

「私ーダンス=0なの、おじさんー仕事は?」  「ゼロ・・・あまり、1」

「あまりって?」   「やり残したこと」と湯谷は言う。

そして二人は、湯谷のやり残したことを遂げるため、湯谷の思う「遠く離れた場所」へ向かう。

監督・脚本・編集 : 棚木和人

撮影監督・原案 : 西田衆士

キャスト : 高橋明希子 ・ チャーリィ湯谷 ・ 町田政則 ・ 村添豊徳 ・ 中山治哉 ・ エド・はるみ ・ 緑川志保 ・ 白川健 ・ 串崎広枝 ・ 滝川八馬 

・ MOTOHIRO ・ 小野はるか・ MAGGY ・ 清水麻奈美 ・ 露崎絢子 ・ 清水あゆみ ・ 伊東ちなみ ・ 川口ひとみ ・ 近藤史菜 

・ 兵頭歩美 ・ 溝口奈津美 ・ 青木きょう子 ・鈴木里実

視覚効果 : 人見健太郎   企画制作 : アートウォーカー    音楽 : 猿橋佳代子

 協力 : 吉祥寺トニーズピザ 東映東京撮影所  浦安サンクリニック

 

 

・7月20日

早くも7月も下旬となりましたがまだまだ撮影は本調子とはいえない状況です。

今日も9月12日のイベントが中止により撮影も無くなったという知らせが来ました。

「了解です。 感染多いですからね・・・仕方ないです。」と、すっかりこの手の知らせに慣れて普通に答えているのが恐ろしい事です。

相変わらず東京は危機的状況でいやがおうにも不要不急の外出は避けねば・・・

特に飲み会、打ち上げ、外食は極力控えなければヤバイな・・・。というのが肌感覚で、仕事の無い日はまた自主的に引き篭もりです。

ウィルスは間違いなくすぐ近くまで来ていると思います。  いや、すでに罹患しているかも知れないけれどそれは分からない。

いずれにしてもこの東京で暮らすかぎりいつかはかかるでしょう・・・。

これから何年かは昔のような生活スタイルに戻れないのは覚悟していますがこの長い自粛時間で普段やれない事は出来ました。

健康について真剣に考え、体の精密検査  20年以上放置していた保険の見直し 船の免許更新 10年分の不用品の断捨離と機材の選別と販売 

退屈と闘いながらやる自宅筋トレ  電動工具を揃えて12畳の屋根裏収納を制作  歴史書の読破。 見てなかったTV番組の観賞。 家族との時間。 ものを考える時間。

その他、いろいろな事も出来たので自粛もまんざら悪いことばかりではありませんでしたがそろそろ本業をバリバリやりたいところです。

 

    長い自粛でDIYもすっかり板に付いてしまった

 

 

 

 

・7月18日 梅雨寒

今日もまた冷たい雨の日です。

今週はコロナで収録が遅れていたTV番組の撮影ラッシュでTV局と制作会社を飛び回る日々でした。

とはいえ月で均すと去年の半分なので相変わらず片肺で生きているようなものです。

東京は連日感染者数が記録的な増加、街はまたピリピリしてきましたが

この街で暮らしていくとはそういう事で、いい事も悪い事もたくさんあるけれど溢れる魅力があります。

                     

   オリンピックは必ずやってほしい   この場所で人間の限界に挑戦する姿が見てみたい  

 

 

 

・7月5日  都知事選

予想通り今日の都知事選は小池さんの圧勝でした。

今回はウチに(レンタルしに)いらっしゃらなかったな〜と思いながら選挙速報をつけたら

いつもウチが出してる布に酷似したお手製の背景の前で会見されてました。

この若草系統の色が小池さんのイメージなのは分かっていましたが葉っぱ形の色紙に支援者からの祈願メッセージを印刷して

絵馬のようにまとめるアイデアは斬新でした。  ※耳なし芳一のお守り(全身お経)のようにも見えましたが・・

ひとまず都民へのコロナ対策は手厚くして頂いているのでこの結果に結びついたのだと思います。

2期目も引き続き頑張って頂きたい限りです。

あと、東京に数ある背景業者から小さなウチの店をいつも選んでいただき感謝です。

       東京オリンピックは地味でも良いので何卒開催を!   ここまで準備して中止なんて事は悲しすぎる・・・・。

 

 

 

 

・7月3日  2020  後半戦に思う

早いものでもう7月突入です。  という事は2020年も半分終わりです。

さてこの半年は一体何だったのか?  

振り返れば自粛して篭もっていた印象しか残っていませんが

未だに我々の仕事は本調子とほど遠い状態が続いています。

この1週間は6月末で閉店した友達のスタジオの片付けを手伝ったりしておりました。

その友達は老舗の六本木スタジオを出て13年間頑張って資金を貯め10年前に池袋に自社スタジオを構え

去年は過去最高の売上を記録した矢先のコロナ騒動で休業。

その後も客足戻らず借りていたビルが地上げ屋に売却されオーナーチェンジ。

今まで関係が良好だった大家さんも去り、潮時を感じてそのまま6月で店をたたむ決断となりました。

とにかくダメな時は何やってもダメなんだな・・・というのを友達のスタジオを見ていて思いました。

大幅値引きやサービスの充実、消毒の徹底、HPによる告知に営業、もうやれることは全てやっても

50mプールの中に小さな金魚が2匹、それをバケツ一杯のオキアミを使ってやっと釣れるか釣れないか・・・という位の印象でした。

世の中が止まっていたのでスタジオの稼ぎ頭だった宣在・家族・オーディション・料理写真の撮影は無くなり

出張撮影のメインである演奏系も3密リスクが特に高いので年内は中止。  

友達はこれから駅前のマンションを基点として再びフリーで活動する事になり

スタジオで使用していたポールやセンチュリーは機材レンタル店もやっている私に引越しのお礼として譲ってくれました。

これらは忘れ形身のようで泣けるのですが大事に使わせてもらいたいと思います。

 

 

 

 

・6月20日  都知事選始まる

都知事選もこれから始まりますが街に街宣車も無く街頭演説も無く静かなものです。

今小池さんとかが駅前に出たら聴衆の人だかりで3密ができてしまいそうで、やはりリモート演説がベースなんでしょう。

歓声もヤジもなく静かな部屋でPCカメラの前で皆さん語っていて、これは有名無名問わず公平といえば公平ですが

やはり大観衆の前で演説している力量は見てみたいものです。

そういえば選挙の時よく小池事務所から緑の背景レンタル出しがありましたが今年はまだ無しです。

  

 ↑小池グリーンの発注待っておりますがこれも時代という事でしょう。

    何自粛しても良いけどオリンピックだけは成功させてほしい

 

 

 

 

・6月17日 

ようやく仕事も動き出しましたが去年の6月と比較したら1/6位の本数です。

6/13の仕事は決行するもボリューム的に1/3に縮小されました。

クライアントさんがまだ撮りたがっていないようで代理店側もどうやって利益出すか頭を抱えており

誰も責められない状況です。

そういう時でも人に会う事はこんなに楽しいのか・・・。と感じてしまいます。

2ヶ月以上ぶりに会う仲間はみんな太っていたのがおかしかったですが真面目に自粛していた証拠です。

いつまでも撮らないわけはないと思うのでこれから右上がりの回復を期待です。

 

 

 

 

・6月13日   無観客はやっぱりつまらない

自粛が続いた3月あたりからTVを見る時間も増えていますが

最近の無観客試合のつまらなさにすぐチャンネルを変えてします。

例えばプロ野球の三振のシーンでもヘルメットを吹っ飛ばすような三振の場合、通常は観客のどよめきや汗が水蒸気の様に見えて

TV観戦でも熱気が伝わるのですが無人で静まりかえったスタジアムではどんだけ凄いスイングか全く分からないのです。

あわや乱闘のシーンでも無音ではなんか草野球の個人レベルのケンカにしか見えません。

相撲も音楽ライブもそうでしたがこれほど歓声や観客の拍手・反応に感情がに左右されるとは気付きませんでした。

選手も歌手も無人の中では気持ちが乗ってない気もします。

これはコロナ時代だからこそ分かった発見です。   

 

せめて1試合だけできる高校球児の甲子園位は観客を入れてやりたい

 

我々の撮影に関しても撮ったあと「どうですか!」とモニターを見せて「おお!いい感じですね!」というクライアントさんの反応が嬉しく

気分も上がって行くのですが、あとからメールで感想が送られて来る場合

このタイムラグが「ホンマに喜んでくれているのだろうか・・・?お世辞ではないのだろうか・・。」とか

いらぬ疑心暗鬼を呼び寄せて素直に喜べなくなってきました。

 

今は少人数で自主制作みたいにやる現場になっていますが早く大勢でワイワイ喋りながら

楽しく進めていける時代に戻れるようにと祈るしかありません。

 

 

 

・6月12日

実家の母から連絡があり8月は帰るのか?とのこと。

今年の正月は仕事で帰れず、5月はコロナ騒ぎで東京から出ず自粛で墓参も出来ず

そろそろ実家に置いてある絵や船の事も気になるのでこの盆位は帰るかと思っています。

ただ8月のお盆シーズンの楽しみといえばなんといっても地元四国の祭りがありますが

今年は徳島の阿波踊りも高知のよさこいも新型コロナ拡散防止の影響で中止が決まり、帰省する楽しみが激減しています。

特に高知のよさこい祭りは日本人なら必見です。

たくさんの団体が1日中市内を踊り歩き、全てが違う踊りで街中どこに行ってもどこかの団体の踊りが見えます。

大音量で南国土佐の豪快さもあり楽しい気持ちになれますがそれが中止とは・・皆さん相当残念だと思います。

こんな自粛自粛で淋しい年は今年限りでありますように・・・・。

 

 

 

・6月11日

今日はまたまた外資系の案件が半分飛びました。

系列会社と足並み揃えて長時間の大きな撮影はまだやらないとの事です。

1人づつの個人撮影はするものの大人数集まるのはNGで、クラスター起こしたら責任が取れないという話です。

もうそろそろコロナも大丈夫とは思うのですが・・・。   

規模は最初の話の1/3に縮小です。

それと反対に3月に止まったままの芸能の案件が動き出しました。

これは完全に中止かと思っていましたが保留状態で残っていたようです。

まだまだ本調子にはほど遠い状態ですが少し光が見えてきた感じではあります。

 

 

・6月8日  再起動

ようやく外資系の仕事も再始動しますが当初の予定よりだいぶ簡素化されました。

物などの撮影は立会いが無くシーンごとに低解像度のものを送信しながら進めていきますが

今風にリモートでやる事も可能ですが、さすがにそれは監視カメラと同じになるのでちょっとしんどいですね。(笑)

    レンタル案件もようやく動き出してひと安心です。

 

 

・6月3日  アラートな夜

6月になり都心の規制もだいぶ緩み、ステップ2になりましたが電話がジャンジャン鳴ることもなくまだまだ我慢の時間です。

必ず撮らねばならないTVドラマ関連のみ動き出し、久々の東映撮影所での準備をしていましたが直前でまたリスケの知らせが来ました。

理由は撮影可能場所の変更や三密でエキストラを集められないとか俳優さんへの配慮,

撮影を簡素化するため台本の修正などで現場がてんやわんやしたためです。

このドン詰り感を浄化すべく「温泉でも行くか・・」と問い合わせたら「現在県外からのお客様はお断り中です。」とのこと・・。もう笑うしかないです。

今日都庁の前通りましたが赤アラートはドギツイですが黒とのコントラストが綺麗にも見えます。

どっちにしても普通な暮らしはまだ先ですね。

帰宅後は2Fのスタジオにセットを組んでライティングテストをしました。  本番日が早く決まることを祈りながら・・・・。

 

 

 

・5月30日 

全国緊急事態宣言は終わりましたが東京はまだ微妙な感染数が出て気になるところです。

ここで自粛最後のブックカバーチャレンジというわけでもないのですが

私は高校時代から漫画家の弘兼憲史先生のファンで今もほとんどの作品を揃えていて

このコロナの騒ぎで大阪の吉村知事がTVに出るたび弘兼先生の漫画に出てきそうな優秀なキャラだな〜と思ってしまいます。

凄く真面目で迷い無く、仕事に対するストイックさも感じます。

北海道の知事もそうですが最近は若くて優秀な人達が出てきて意見を言えてるのはいい傾向だと思います。

  

 リーダーシップがあり筋が通っていて信頼できる。  目も濁ってない。   イメージが政治漫画  加治隆介とかぶる

 

 

 

・5月28日

国内全ての緊急事態宣言も終わり、ようやく来月からの仕事の話もちらほら来るようになりましたが

この2ヶ月はホント長かったです。

スタジオ業務は休業し毎日掃除と不用品の分別、家の事で1日が終わりです。

あとこんなに本を読んだ時期もそうそう無いと思います。

※日本史関連だけでも20冊以上読みました。

そしてほとんど家族以外の誰とも会わない引き篭もり生活したのも初めてですが

先のことを色々考える時間となりました。

1度、新宿ヨドバシまでバイクで買い物には出ましたが都内はコロナで交通量も無く

ただの買い物がまるでツーリングのように楽しいものでした。

やはり人間何かしら外に出ないといかんのですね。。

ずっと同じ場所にいると脳が刺激を求めて違う環境へ出向くことを要求してきて

それを押さえ込むと延々と何か食べていたい衝動に駆られます。

まあ食べる事は楽しいことですからそれでバランス取ってるのかと思いますが・・・・。

これからまたあちこちでクラスターが出てくるでしょうし、まだまだ今まで通り消毒と距離を保つ

生活を続けねば日本中が大事になる予感がします。

新しい生活様式とはよく言ったものでしばらくはこれに従うのが良しだと心底思いますね。

           お客よりも店員の方が多い店内     こんなの見た事ない

                 銀座三越前交差点  人がいない

 

 

・5月16日

母の日も終わりましたがこの10年位前から母の日ギフトの仕事も受けるようになりました。

主に花メインなのですがこれがなかなか奥が深いのです。.

今の印刷技術で花びらにメッセージを印刷し、そのまま5年間姿を変えないバラもあったり

1週間持たないけれど暖かな思い出を残して枯れ果てる花達も美しい。

昔、先輩のカメラマンが「西やん、カメラマンは歳取ると花撮りだすらしいぞ。花に興味出たら歳だから気をつけような・・・。」とか

言っていましたが確かに若い頃は芸能ものしか興味なくタレント・ファッション一直線でしたが

歳関係なく綺麗なものは綺麗だと素直に思う今日この頃です。(笑)

  

 

 

 

 

・5月14日

39県で今日から解除のようですが東京はまだ緊急事態宣言中です。

少し気持ちも緩んできそうですがまだ5/31まで東池袋と板橋のフォトミックのスタジオは閉めて大掃除中です。

ここはいつも常連さんばかりですがたまに大物政治家の方もいらっしゃり楽しい思い出ばかりです。

 

撮影の無いときは機材の手入れとひたすら掃除    こういう時に作品も撮りためたいけれど今はなるべく1人で出来るものを選ばないと・・

 

ここは長時間の物撮りが多いのですがお嫁さんもたま〜に・・・・(^−^)    3Fのメイクルームもこの機会に綺麗にします

 

 

 

 

・5月13日  夏日

今日はお得意先のディレクターさんに久々に電話。

彼の状況はまだ毎日在宅勤務で、人を集めるキャンペーンも全て都の自粛要請を受けて中止のままで厳しい状態ということです。

確かに今気を緩めてまたどこかでクラスター爆発するとGWに引き篭もったみんなの努力がパーになるので

まだ動かない方が賢明ですがすぐにでも仕事はやりたい・・・。みんな考えることは同じ、悩ましい限りです。

       

第2波は怖いけれどたまには遠くに行きたい・・・・ただみんなそれやって地方に広がるのも困るが・・・

 

 

・5月10日 母の日

毎年田舎の母(82)へ近所の花屋で選んだ花を宅配で出ししていましたが

今年は東京から送る箱や鉢にコロナが付いていたら大変なのでとりやめに。

実家の近くの花屋に配達頼めば安全なのか・・?とか考えるもなんか気が乗らない。

母にはまた話そう。

 

 

 

・5月9日 延長3日目

相変わらずアクセルとブレーキを同時に踏んでるような何とも言えない毎日です。

すぐにでも仕事したいものの首都は今日も外出自粛です。

スタジオも都の要請に応じて再び休業中。

周りの仲間もそうだと思うのですが「心穏やかに暮らす」とは無縁の状態が続いています。

ここが瀬戸内ならば車で10分の誰もいない素晴らしい海に出向いて友人や犬と遊んで

気分も変えれるのですが、ここは東京・・・ひとまず写真見て我慢です。

やっぱり、人間たまには外に出て弾けないといかんのだな・・・・・

  若き日のシロ   お利口な犬です

 

 

 

・5月7日  延長初日

今日から緊急事態宣言第2弾の始まりです。

予想はしていましたが延長に伴い4月の代替で予定されていた8日と11日のイベントは中止。

主催者よりこの先の音楽・スポーツイベントも終息しなかった場合の会場キャンセル費が膨大にかかるため年内は全て中止という事に。

※選手も全体練習禁止で自主トレのみではチームとして満足な試合ができないのも理由。

学校HPは未だ学生が休校中で延期。 企業HPも止まったまま。  もうため息しか出ませんが

人生一寸先は闇、かといっていたずらに不安がっていても何もできないという事を今回学びました。

肩組んで酒を酌み交わし、誰かが使った物でも平気で触れるような文化がまた戻るかどうか分かりませんが

必ず良くなると信じたいですね。

 

 

 

・5月6日  緊急事態宣言延長=外出自粛

宣材写真を撮る時にいつもお願いしているスタジオが

緊急事態宣言延長による写真スタジオ休業要請延長に従い再び休業に。

私のスタジオも足並み揃えて休業しますが

もう全てが異常事態で今月も身動き取れなさそうです。  (−。−;)   

                

 病人出すよりマシとはいえ2ヶ月も自粛やってみんな大丈夫だろうか・・・これは根性いるぞ

 

 

 

・5月5日 GW=ガマンウイーク

本来ならば今は絶好の行楽シーズン。

この正月は時間が無かったため帰省出来なかったので、妻とGWには墓参に帰るか・・という話でしたが

もし今帰ると私達が東京から移動する無症状感染者だった場合、80過ぎの持病持ちしかいない実家は

全滅の恐れがあるため今はやめてお盆まで様子を見ることに。

ホント今の時期の瀬戸内は行楽にはもってこいですが今回は自粛で我慢我慢。

ひたすら掃除と料理といつかの仕事の準備をするだけのかつてない日々です。

100年後の教科書にも間違いなく載る時代を生きています。

  

四国は年中レジャーが楽しめる素晴らしい場所     冬はガラガラのスキー場

  

      春はツーリングに巡礼(お遍路)    ※交通量極少

  

  夏は船遊びと無人島巡り     ※島貸切

  

      秋は登山に釣り     香川はいい所ばっかしです                 うどんは年中最高!

 

 

 

 

・4月30日  凪

今週は車のタイヤとベルトを換え車検を通す。

 

  これもコロナの影響か車検場にやたら車が少ない。

 

このコロナ騒ぎが終わったら即ダッシュ出来るように機材も整理整頓して数年使ってないものはバンバンオークションに出して断捨離。

事務所もスタジオも連日大掃除。 

1日何もしないのは耐えがたいので今は神様がくれた時間だと思い有効活用する。

適度に運動もしないと体が重くなるので日課にしている90分の坂道散歩の他に

眠ってていたベンチとダンベルを引っ張り出して自宅筋トレも再開。

カメラマンは重い機材を使う体力勝負でもあるので筋トレは必要だけれど

ジムみたいに周りで若い兄ちゃん達がガッチャンガッチャンやっていないと

1人無音では気合が入らずトレーニングを楽しむというより孤独な修行。

でもやらないよりかはマシか。  

さてさて「いざ鎌倉」はいつ来るか・・・・・。

江戸時代の侍みたいに準備だけで終わりは嫌だな・・・。

 

 

 

・4月27日   雨

今日は冷たい雨の月曜。

依然として電話鳴らず案件は止まったままです。

この静けさはフリー2年目の暗黒時代の事を思い出させてくれました。

デビューした年(H1)はそこそこでかい仕事も来ていたのですが所詮は23歳の若輩者。

ビギナーズラックは長くは続かずロケ(スタジオ以外)では経験不足が露呈。

おまけにスタジオマン辞めた開放感やバブル時代の高額な撮影料で天狗になってしまい、しばらく冷や飯を食いました。

その後、この商売は声がかかるうちが華、俺は周りの人に支えられていた・・と言う事に気づき再出発できたのですが

今経験を積み、天狗にもなっていないのにこの状況は勘弁してほしい(苦笑)  今はただ嵐が去るまで耐えるだけです。

1988年 麻布スタジオ1stに布団を敷いて寝る。 この頃は7:30〜24:00過ぎまで働いていました。

 

 

 

・4月19日 自粛・じしゅく・ジシュク

撮影は止まっている状況ですが毎日何かしら進めておかないと落ち着かない精神状態です。

友達の写真スタジオも都の休業要請を受け5/6まで休業。

都の要請で休業したのだからちゃんと協力金が出たら良いのですが

対象にならない場合収入0でお客さんを逃がしただけの踏んだり蹴ったりになるでしょう。

この先の状況によっては6月末で廃業すると話していました。  依然、撮影業界は厳しい状態です。

あとこのコロナ騒ぎで初めて都知事がかなりの権力を握っている事が分かりました。

政府主導の要望より早く東京ルールを決めて協力金も知事判断で出せる。

自治体の一つというより東京と言う国の大統領という感じですね。

 

 段取りよく仕事しているので小池さんがまた再選しそうだな

 

 

 

 

・4月18日  毎日がサンデー

数年前に定年退職した先輩が言っておりました。

「西やんよぉ、やっぱ休みっちゅうのは仕事があるから楽しいんだよな。毎日がサンデーになるとホントつまらんぞ・・。」と

確かに・・今はよく分かります。(−。−;)

そういえばあの江原啓之さんが今年の正月に「2020年はどんな年になるんでしょうか?」という質問に

「2020年は破滅と崩壊の年です。次々と嘘もバレていきます。」と答えていました。

その時は「オリンピックもあるし景気も上がるし何を言っとるんだ??さすがにこれは大ハズレでしょう?」と思っていましたが

今思うと大当たりです。  神様のお告げがあったんでしょうかね?  霊能者  怖!

                      とにかく早くワクチンと特効薬が出てほしい

 

 

・4月17日 MASK

ついに紙のマスクの在庫が切れました。 何か無いかと押入れ探したらベトナム土産の布マスク大量発見!

ええやないか!と一瞬喜ぶも付けてみたらこりゃ外は行けんな・・・。というものでした。(笑)

    サイズはOK・・・刺繍が・・・・ (−。−;)

 

 

 

 

・4月16日 放鳥

さてと今日も色々電話が鳴りました。まず5月後半の撮影2本が9月になり、

5/18の外資の仕事も6月に延期。※ただし収束していた場合。

明後日の仕事は20代の歌手の方が微熱が3日続き危ないという事で無期限の延期か中止に。

※PCR検査はしていないという・・。  ついに本人感染?によるキャンセルまで出てしまった。

今電話が鳴るとこういう話ばかりで頼むからキャンセルでありませんようにと祈る毎日。

           家に居続けても腐りそうになるので今日はユメを連れて戸田橋荒川緑地帯へ。

今週環境が良さそうならユメを放そうと決めていたので今日の放鳥にする。

ただこの前のポーちゃんと同じで放しても飛んで行かず、すぐ近くで私が去るまで1時間も一緒にいてくれたので

動画撮ったり話しかけたり最後のサヨナラすることが出来た。  見送るつもりが見送られる事に・・・。(笑)

ユメは犬猫のような知恵はないけれど愛情をかけて育てたので鳥なりに感謝してくれてたのかも知れない。

これから野生で生き残るのは並大抵ではないと思うが運と体力が全て。    武運を祈る。

昨日は一緒にTVを見てたら寝落ちしてたユメだったので野生に戻して大丈夫か?と思ったけれど

きっと今は自由を楽しんでいると思いたい。

 

 

・4月15日 鳥

今日は機材リースのキャンセル電話が鳴り少々落ち鋳込むも「今はこんなもんだ。」と気持ちを切り替える。

とりあえず今は家に居るしかないので家族との時間を大切にしながら

もうすぐ自然に返すユメと最後の思い出を作る。

冬毛を抜いてやったり、小傷に薬塗ったり、シャワーしたり、一緒にTV見たり、わりと楽しいものです。

   すっかり大人の証   赤い足になった    もう一緒にYou Tubeも見れないけれど頑張れ

 

 

・4月13日   長期戦は困る

さてとコロナが来なければ今日から5日間はHPの撮影で瀬戸内地方へ出張であったが

先月先方よりこの騒ぎでひとまず延期したいという申し出によりリスケとなる。

今後は「梅雨が来る前に撮りたいですね。」という話だけれど

このまま東京の感染が収束しないとそれもどうなるか分からない。

いつの間にかキャリアになってて地方にウィルスばら撒くのは最悪なので

常に体調管理と絶対に集団の中に入るのは避けるようにする。

3/17以来電車は使わずバイクと車移動にしているけれど東京に居る限り

どこで何があるやら分からないのでホント怖い。

東京五輪7月開催なんて夢のまた夢だったんだな・・・・・。 今は明日が見えない

 

 

・4月12日  窓か・・

今日は馴染みのプロデューサーからまたキャンセルの知らせが入る。

今度の理由は大御所歌手サイドから今、窓のないスタジオはNGだと突然連絡が入り

これから窓のある大きなハウススタジオを製作側が押さえる事も出来ずリスケとなる。

それも次いつ撮るかは未定。  普通窓がないのがスタジオなんだけれども・・・。

確かにお歳なので感染すれば重症化が怖いのは分かるけれど・・・

スタッフみんな準備を済ませ、あとは撮るだけというところで・・・出る言葉が無い・・・・放心状態で鳩を洗う。

すぐに次やる事を考えねば・・・・気もそぞろでユメを洗う

風呂上りのユメ ・・・・・なんかこの呑気な感じに癒される   今人間は大変なんだぞ・・・

 

 

 

・4月11日  休業要請

今日0:00から東京都の休業要請が始まりました。

写真屋、フォトスタジオスタジオも指定業者に入ったため、これに従い東池袋と板橋のスタジオは5/6まで休業にしました。

確かにメイクとデータ修整を隣でやるとお客さんとの距離は凄く近いのですがスタジオが適用されるとは意外でした。

    

             不特定多数の人が使うメイク用品からも感染が広がらないよう細心の気を使います

 話し合いながら一緒に修整する時は確かに近いのかも・・・

 

 

板橋のフォトミックスタジオも今日から5/6まで休業となります  

  

                                                  3Fのメイクルームも改装します

 

 

 

 

・4月10日   相次ぐキャンセル

本来ならば今日も仕事が入っていたが人が大勢集まる撮影のためキャンセル。  リスケがあるのかは不明・・・・。

なんか最近はこういう話ばかりでよく眠れていない。  やっぱり仕事があるという事が精神安定剤。

「いつか必ず埋め合わせはします。」と社長が言ってくれたのがせめてもの救い。

とはいえぽっかり空いた時間は空しい・・・。 午後より池袋のスタジオに行きPCのセットアップ。

それと少しだけ趣味の時間を持ちたくてバイクの手入れをする。

 

 

 

・4月8日 越谷へ

今日の撮影は埼玉県越谷市。

ここはコロナ騒ぎなどまるで関係無い様な風景が広がる。

道行く人も少しのんびりして見える。

とはいえ実際は平和ではないだろうが今は少し東京の騒ぎを忘れたい。

 小さな川と野生の菜の花が美しい    誰もいない感染のしようがない場所・・・・最高

 

 

 

・4月7日 緊急事態宣言発令

ついに緊急事態宣言が出て馴染みのジムも今日で閉鎖。

街を歩く人も激減。

居酒屋も閑古鳥。      

でも今はみんなで耐える時。

  いつもK-1の選手達が来て賑わう時間もこの有様・・・・・

     コンビニではビニール越しの清算をする

  スーパーでは買いたいものが無い  (−。−;)   どこも殺伐としてる

 

 

 

・4月4日  作品撮り

今日は納品も貸し出しも無く穏やかな土曜日。

天気も良いので桜の美しい場所を求めて作品撮り。

どの場所も例年に比べ人は驚くほど少ない。

みんな花見はしたいけど自粛要請もあるしコロナは怖いという事。

今これはとても正しい判断だけども皆で酒を飲み春を祝う光景が無いのは寂しい。

来年には楽しい花見が見れますように。

 

 

 

・4月2日 春爛漫

年度も変わり今日の午前はデータ納品。

午後はロケバラシと写真背景を福岡まで発送。

昨日の冷たい雨では何も外でやる気が起きなかったけれど今日はいい天気で体が動く。

この年度末に一般の人を250人位撮影したけれど撮影時はみんなマスクを外すので今のご時世は注意が必要だ。

ホント、何も気にしなかった世の中に戻ってほしい。  わずか2ヶ月前なのに遠い昔に感じてしまう。

 

  布バック 飛脚ラージ便で福岡へGO!

 

ミニバン一杯の機材   上げ下ろしで30分 (−。−)

 

 

 

・4月1日  災害と戦う男用品

今日は防災用品製作の会社さんへ出向いて新製品のカタログ撮り。

まだ世の中に出てない商品なのでレンタルスタジオは使わず社内にスタジオセットを組み撮影。

これなら外部に情報が漏れる事も無く専門の担当者も職場を離れる事無く協力してくれるし一石二鳥だ。

マスクも扱う会社さんでもあるので今の時期は問い合わせの電話が鳴りっぱなしで担当者が疲弊していると聞く。

ただしここは化学兵器やアスベスト対応の防毒マスクが主なので薬局で売っているようなソフトなのは無いのだけれど

皆さん藁にもすがる思いのようで・・・・・。

 

テロや災害時の人命救助に向かう男の風貌は格好いい   

 今は各方面から防護服の引き合いも凄い   間違いなく時代とシンクロしている

 

 

・3月29日 イベント中止

今日は本来ならば東京都のイベントの撮影日。

やはりこのコロナ騒ぎで早々に中止となる。

ぽっかり空いた時間と気持ちを埋めてくれるのはやはり仕事でしかない。

今日はユメのお世話とこれから来るであろう仕事の準備を入念にする。

こんなに何にも無い月は創業以来初めてだ。

とはいえずっと落ち込んではいられない。

     次は仮設スタジオのため機材は多い

 ユメはお日様を伸ばした羽に当てて日光消毒?よく知ってるな〜

 

 

・3月27日 真夜中の白鼻芯

ここのところ仕事のキャンセルと延期のオンパレードで気分が晴れず、気晴らしに夜中に散歩に出る。

1時間歩いてうちの前まで戻ったところ空からバチバチという音。

電線がショートでもしてるのかと見上げたら電線を綱渡りしているでかい動物がいる。

真っ暗でよく見えないが猿ではない長いシッポ。

でも狸でもなさそう。ムササビか?急いでカメラを持ち出しフラッシュ撮影する。

写ったものは生では見たことがなかったハクビシンっぽい。

フラッシュに驚いて落ちそうになるがさすがにハクビシンは保護したくない。(笑)

最近キジバトのユメを外に出しっぱなしにしてたら鳥篭にやたらでかいへこみが出来てる時があるけれど

コイツが犯人だったのかも。

2階まで何が来るのか謎だったけれど・・。

まあ今日は珍しいものが見れて良い気分転換。(笑)

                     地上15mの綱渡り 

      ストロボに驚いて落ちそうになる。。 おっとっと

              ヤバイヤバイなんかピカピカ写されてる・・・。 逃げよう逃げよう

                               まるでサーカスだね

 

 

 

・3月17日 気分を変えよう

さてと、あんまりコロナ騒ぎで落ちこんでもいられないので夕方から神田にある新規のお取引先にご挨拶。

夜はボランティアでやっている仕事の編集をする。

今日はやや混みの山手線で移動したけれど咳込む乗客がやたら気になり

誰もがクラスターに見えてくる。(−。−;)   なんか神経過敏・・・・。

早く何も気にせず暮らせる日が来ますように。

握手会やライブがが普通に出来、どこでもマスクが買えてた頃ってホント平和だったんだな。

 

 

・3月14日  繁忙期のはずが・・

本来ならば3月は繁忙期のはずなのに電話壊れてんじゃないか??と思えるほど我が事務所は静か。

例年3月1日に情報解禁になった企業の説明会やセミナー、ビックサイト等で行われていた合同企業説明会など就活大イベントの

ピークとなる時期なのに経団連が関わる大きな就活イベントは中止の嵐となり、

企業側がネット配信する説明を学生が自宅で見て、面接は担当者とTV電話とかネットで・・・・という流れになり人が都心に動かない。

そんな今まで経験したことが無い状況で仕事が飛びまくり、その分編集にかける時間が増えて

夜な夜な頼まれてもない修正までサービスでやってしまう。 (−。−;)

 

家族が寝静まったら編集に集中  1羽残ったキジバトのユメが新しいつぶやき相手(笑)

すっかり夜型になってしまったユメ   PCモニターがお気に入り

さてと・・毎日衝撃的なニュースが飛び込む中、これからの世の中はどう動くのか・・・

ついにパンデミックとなり人々の往来が途切れて物も入らずこのまま世界的大恐慌が起こりそうで怖い。

 

 

 

・3月6日  放鳥

さてと春になったことだし2本指のドバトの3代目ポーちゃんを空に返す。

不自由だった足もすっかり良くなり健常な鳩並みに掴まれるようになった。

これで玄関で鳩が2羽バタバタしている異常な状況はなくなる。(笑)

 指が2本しかないからいつでもピースサイン   肝心要の親指が無いのがツライところ

  サンシャイン60の中庭で保護して8ヶ月 ようやくここまできた

指の足りない部分は周りの皮膚が肉球になり体重を支えるようになった。 野生って凄い。

パンパカパーン!!さあ飛びなさい!! と屋根開けてもそのまんま  (−。−;)

籠から出しても玄関先でウロウロ30分 見送りに来た家族も待ちくたびれて家事に戻る・・・

早く飛んで行ってほしいんですけど・・・・・。 まあ彼女なりに我が家に愛着はあったんだな・・・  (@。@)

皆様どうか豊島区の公園あたりで両足の指が2本の鳩を見かけたら優しくしてあげて下さい。

 

 

 

・2月27日  じわりじわり

今日はCDジャケットの背景出しで五反田のスタジオへ。

月初めの月曜なのに都内はガラガラ。  これはコロナウィルスの影響で全てが自粛、

人混みには出向かないように意識が働いているのだろう。

この騒ぎでうちの商売も大打撃を受けている。

明日札幌で行われるはずだったイベントも中止。

握手会やサイン会、ツーショット撮影会などに出すはずだった舞台セットもイベント中止のためことごとくキャンセル。

都が主催するスポーツイベントも中止で撮影も飛ぶ。

この騒ぎは一体いつまで続くのか??

とりあえずCDジャケット、カラオケ、TV番組系の仕事は飛んでないものの

今、人を集めて密室でやるイベントを企画した時点で非国民!というか頭大丈夫か?と思われそうで

極めて引きこもるしかない状況だ。

雨なので車を出し首都高を使う。 まるで正月のように車がいない・・・・・。

いつ収束するのか・・・我が家のマスクの在庫も尽きてきたし・・・・気持ちは焦るけれど

まあ、晴れの日も雨の日も人生

 

 

・2月22日  平塚へ

今日は朝から友達の美容師さんから来た仕事で湘南平塚へ。

風は強いが素晴らしい天気に恵まれロケと室内含めて楽しく終了。

気がつけばもう20年以上通っている平塚  会えばみんな出会った頃のまま・・・・時が止まったような湘南の街

 

 

 

・2月17日 鳩たちと

今日は寒さも和らいだのでうちの鳩2羽を仲良く外気浴。

部屋の中では2羽同時に放すと大変なので日を変えて1羽づつ放す。

大きな鳥は鳥篭では運動が出来ないため時々ストレス解消と健康のため歩かせたり飛ばせたり

しなければいけないのだけれどお腹が膨れているとず〜っとお気に入りのamazonの箱の中でうとうとしている。 ※放している意味が無い

外にいる鳩が四六時中ウロウロしているのは空腹でたまらないから必死でカロリーになるものを探しているという事か。

飛ぶのも体力いるし家には敵居ない、暖かい、お腹いっぱい、だと鳥でもごろごろするので面白い。

ただ家では外の鳩の倍、8年は生きれて安全だけど一生独身、自由も無し 

子孫繁栄を考えるなら危険が多くとも外へ飛び出して相手を探し、夫婦で子育てするのが自然の流れ。

近いうちに怪我から復帰したドバトの3代目ポーちゃんから放そう。

 

  

大食いなので地味にかかるエサ代・・・・。  ユメはパンもとうもろこしも食わないので割高なインコのエサとブレンドする (−。−;)

 

 

 

・2月14日  用賀へ

昨日今日と機材レンタルのお客さんが途切れず搬入で都内を回る。

今年の出足が遅かった分、ようやく制作シーズン到来かと少し安心する。

  

      長尺ものが続くので移動は車        時間短縮のため不経済だが首都高を多用

 

 

・2月12日 天王洲アイルへ

今日は最大手の旅行会社さんの企業HP撮影で天王洲アイルへ。

ここの美しいウッドデッキで撮影するのは非常に好きでここが完成した頃はよくタレントさんを連れて撮影した。

それからは企業系の仕事で4年に1回位のペースで撮影に来ている。

なんか光と風と木の雰囲気と運河が全て調和していてホント気持ち良く、TVドラマのロケにもよく使われるのも分かる。

   朝陽と澄んだ空    気持ちがいい

 

       高層ビルから眺める東京もいい

昼はプロデューサーのご厚意で寿司  美味し!

 

 

 

 

・2月2日 杉並 和田堀公園緑地帯へ

今日は若いキジバトの「ユメ」の放鳥をしに杉並区の和田堀公園へ。

ユメは去年の12月に友達のスタイリストさんが拾って私の所に持ってきて面倒見てた鳩。

それから2ヶ月、立派に育ってもう十分ひとりで生きていけるようになった。

うちの1階は先輩鳩、ドバトの「3代目ポーちゃん」の縄張りで、部屋で2羽一緒に放すとポーちゃんに追いかけられるので

今は鳥篭から1羽づつ出してやっている。

今日はユメが拾われたのが環七方南町だったのでおそらく巣はこの辺だったんではなかろうか?

という狙いがありここに来たものの、ここは恐怖のカラスの森であった。

放そうとした瞬間カラスが群れでやってきて木の枝からずっとユメを監視して

放した途端捕って食おうという魂胆が丸見え。「久々に肉食いて〜な〜」と言っているよう。

私がなかなか放さないので下の枝まで下りて来た奴もいる。

こりゃとてもじゃないので計画は中止して連れて帰る。(−。−)

                         恐怖      カラスの森

   コイツラ  近い 近い (−。−:)   こんなとこに可愛いユメを置いとけんわ   さあ おうちに帰ろう

 

 

ユメは賢く品も良く人懐っこい 生後約4ヶ月、人間で言うと高校生位の年頃になる

 

窓から遠くの空を見るユメ  返してやりたいけれど外には敵が多くエサは少ない フリーは辛いぞ・・・。自由はあるけど

玄関先でも訴えるユメ  気持ちは分かる  春になってエサが増えるまで待ちな〜

 

 

 

・1月26日 

昨日と今日は久々にダンスの撮影。

終われば打ち上げをやり、古くからのメンバーと楽しいひと時でした。

スイング、サルサ、タンゴと大人の踊りはまたお酒が似合います。

    南米、ラテンの匂いがするダンスはカッコイイ

 

 

・1月24日

今週は人物の仕事より物撮りメインとなりました。

喋らずに淡々と撮りますがたまには気分が変わっていいものです。

 

 

 

・1月23日  新色入荷

企業系HPの仕事も一段落し、15日から新規のスタジオ仕事にかかりっきりでしたが

定期的にある機材レンタルの仕事もおろそかにはできないので今週は布バックを3色仕入れました。

グレイムラ、ブラウンムラ、あと1枚はこの派手な1枚ですがロックな感じかと思いきや広げて見たら案外品がよく美しいものでした。

  

   マーブリング調で薔薇の花に見えなくもない不思議な模様

 

 

・1月10日  新宿へ

今日も企業HPと冊子の撮影で新宿の大学病院へ。

この病院さんとももう20年位のお付き合いで担当の方も若い方に変わりましたが

いつ伺ってもよくして頂き楽しく終了です。

 

 

 

・1月7日  仕事初め

今日から2020年度の撮影が始まりました。

去年から引き続き企業HPからです。

   

まだ首都高は空いている   まだ半分位の人は休みかもしれない              スカイツリーも綺麗

 

 

 

・1月4日 謹賀新年

皆様明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

                     4日から6日まで大好きな伊勢へ出向きました

               おかげ横丁もすごい人

  

                 歩くのも大変。    伊勢は大人気

 

鳥羽まで足を伸ばし海の幸を満喫してきました。  夕焼けも綺麗      今年も頑張れそうです。

 

 

 

・12月31日  富士へ

編集途中ですが水が無くなったので山中湖まで水汲みに行きました。

滞在1時間の弾丸でしたが、わりとリフレッシュできました。

それでは皆様良いお年を!

 

 

 

・12月28日  企業HP祭り

今週は熊谷の研究所に始まり新宿、市ヶ谷、南砂町、池袋と5箇所で企業HPの撮影をしていました。

ひとまず今日の池袋で今年の撮影は終わり、31日まで編集して年内ギリギリでデータ送信したら正月となります。

おそらく年内に年賀状を作る時間は無さそうですが出来たら年内に出したいところです。

毎年クリスマスも正月の感情も薄れてきていますが今年は良い出会いもあり人の縁の不思議さと

感謝の気持ちは忘れてはいけないと思いますね。誰も1人では生きていけないので。

                      朝の関越道         山はもう雪   (@。@)

                                関東平野は大きい

 

 

 

・12月20日  Air PAY 開始

今日から我が事務所でもクレジットカード決済ができる様になりました。

レンタルで来るフリーのお客さんもカード払いを希望する方が増えて来たので自然な流れですが

自分が人様のカード払いの処理をするのは不思議な気持ちです。

30年以上切られる側でしたから。 (−。−;)  ・・・まだなんか落ち着かない。

        今は何でもキャッシュレスの時代ですわ (@。@)

 

 

 

・12月19日  豊洲へ

今日は朝9時から保育士の先生と子供たちを撮り、午後からは打ち合わせで豊洲のデザイン事務所に向かう。

天気は東京駅辺りでぐずつき小雨が降る。 

雨でも今の時期の電車は風邪が蔓延してるので乗る気はしない。

どこでインフルもらうか分からないからとにかく危険要素には近づかないようにするけれど

片道1時間のバイク移動は寒かった〜。  

気をつけてもこっちで風邪引いたらシャレにならんな・・・。(−。−)

 

 

・12月18日  三郷へ

今日は朝から企業HPの仕事で埼玉県三郷市にある研究所へ。

午後からはアプリ開発部長の撮影で市ヶ谷の会社へ。

早朝と昼間の時間帯なので空いている首都高を使い時間を稼ぐ。

ただの移動でも首都高の高架から見る東京の街はいろんな顔があり楽しい。

朝の冷え込みで水温より気温が下がったため荒川から発生した霧も良かったし

相変わらずスカイツリーや高層ビル群の人造物も美しい。

 

 

 

・12月17日  新宿へ

今日は日中データ編集と機材レンタルが2件、夕方からは北海道から遊びに来た友達と久々の会食で新宿へ。

楽しい時はあっという間に過ぎて友達を送った23時からまたミュージックPVの舞台背景の引取りで品川へ。

首都高使っても帰宅は0時半。

風呂に入り明日のロケ準備を済ませたらAM2:30.

これから4時間寝たらまた撮影に出向く。

最近はハードワークだけれど気力体力充実しています。

 

 

 

・12月16日  四国LOVE

今日は終日編集しながら半月後の帰省の予定を考える。

毎年正月は四国に帰っているけれど今年はお伊勢参りしたあとの休みが少なく

トンボ返りになりそうで・・・さてどうするか・・。

ただ四国に生まれた限り1度は四国霊場八十八ヶ所を周ってみたいもの。

2006年から始めて現在44でストップしたまま5年が経とうとしている。

新年を迎えるたび今年こそは!今年こそは!と思いつつ月日が流れて行く。

実家の近くには69番と70番札所があり、幼い頃から県道を歩くお遍路さんは見慣れていて

その風貌は今も忘れない。

全行程1200キロ中の1100キロ地点だからもうほとんどの人がボロボロの状態。

真っ黒に焼けて痩せて髪も髭も伸び放題。

白装束は薄汚れ靴も酷い状態。

部落では靴に穴が空いていたりボロの服を着た子供に「お前はへんど(遍路)の子か?」と言うような

差別用語まであった。 ※本当に失礼な話だ

小学生になった私は傘の下から覗くお遍路さん達の目にそこらへんの大人と違うものを

感じていて石に座って休むお遍路さんを見たら話しかけて話を聞いたりもした。

同級生は誰も近寄ろうとはしなかったが、優しい笑顔とガリガリに痩せたしわだらけの手首と

数珠は強烈に記憶に残っている。

みんな八十八ヶ所回れたかどうかは分からないし、その後の人生がどう変わったのかも

分からないけれど、きっと良くなったと信じたい。

さて、私も頑張ろう。

人生の迷子にならないように。

 

 

 

 

・12月15日  年末進行

12月は年末進行という事もあり週5ペースで都心へ向かう。

移動は首都高を使う事が多いけれど建築基準法が変わってから都心にタワマンがドンドン増えて

眺めがコロコロ変わる。

先日82になる母が終活を終え、家と田畑を売り払ったけれどあの広い土地がもしここにあれば永遠に働かなくとも

暮らしていけるだろうが、毎日銀座で飲み歩いて肝臓を壊すロクデナシオヤジになっている自信がある。(笑)

生まれ落ちる場所は選べないけれど日々人とふれ合い働かないと成長は無いとは思う。

 

 

 

・12月12日  企業HP

今日も朝から企業HPの撮影で市ヶ谷へ。

社員さん3名とショールームの撮影をする。

       皆さん若くて初々しい (^−^)

     自社ショールームもちゃんとして素晴らしい

 

 

 

 

 

・12月10日 座間市へ

今日は昨日は久々の建築物メインの仕事で神奈川県座間市の大きな製薬メーカーさんへ向かう。

私は建築カメラマンではないけれど受けた限り「建築は専門外なんで、こんなもんです〜」なんて事は言えない。

時々寿司屋にメキシコ料理作ってくれと言うようなお客さんもいらっしゃるが、

自信が無いなら受けなきゃいいだけの話。

ただそれは他の誰かにチャンスを与えてしまうと言う事。

ここでも若いとき嫌々4×5(大判)を使っていた経験が生きている。

難易度の高い仕事が来た時はいつもこれが最後の仕事になるつもりで向かう。

この歳なら若さ故許されるアドバンテージは無い。

内観は新築された無菌室へ通される。

ここにはカメラバックすら持ち込み出来ない。

埃を強風で吹っ飛ばしたカメラとレンズのみ裸で持ち込みが出来る。

1度入ったら終わるまで出られない。

レンズのセレクトを間違えると大変なので慎重に仕事を進める薄氷を踏むような1日。

でもこのシビレルような緊張感は嫌いではない。

 

 

 

・12月8日  浅草へ

今日は友達の芸術家 松崎暁天さんのライブを撮りに浅草の「ギャラリーf」に向かう。

暁天さんは高松市出身で絵も描けるし立体も作れる。

そして音楽家であり楽器も作る。もうマルチな才能の持ち主。

今から30年前に雑誌編集者主催の飲み会で知り合い今日まで続いている。

今日は5年ぶり位の再会で楽しい1日でした。

 

 

 

・12月7日  瑞江へ

今日はもう20年も付き合いのあるダンスの先生からの仕事で江戸川区の大きなホールへ向かう。

出会った時は14歳の女子中学生が今や34歳になり立派に団体を率いて10周年公演している。

生徒さんからサプライズで花束を受け涙する姿を見るとよくやった!と思う感慨深い1日

 

 

 

 

・12月4日  職人の仕事

今日も企業HPの仕事で日本人なら誰もが知る機械を製造販売する大手防災会社さんへ向かう。

今日の防災会社さんは創業100何十年という長い歴史を持ち昭和のスタイルと高い志を貫く素晴らしい会社。

若手とベテランが上手くスクラムを組んでいていつも笑いが絶えず見ていて気持ちがいい。

時々仕事という事を忘れる位楽しい日でした。

 

 

・12月3日  同業者

今日は誰もが知るCMを作っている大手制作会社さんの企業HPの撮影。

まずオフィスの大きさに驚き社員さんの質の高さに感動する。

応募1000人に対して採用15名程度というからそうなるのもうなずける。

まずCM制作会社さんの方は向こうのカメラマンやアートディレクター、監督など同業者を撮影する。

このパターンは医者が医者を診察するようなもので

お互い手の内を知っている故にやりにくかった記憶が多かったのだけれど、

この会社さんはいつ伺ってもにこやかにウエルカムしてくれる。

いちいち演出に口を出すこともないし

昭和の頃のように外部の同業者とのバチバチもなくスマートそのもの。

時代がいい風に変わった感がある。

 

 

 

・12月2日  西新宿と青島知事

今日は西新宿の三井ビルへ出向いて企業HP撮影。   

久々にこの高層ビルから街を見下ろすと 故 青島幸男 元都知事との事を思い出した。

今から24年前の1995年 私は扶桑社が出している「週間SPA!」の 今週の顔 という巻頭グラビアを担当していて

この週は当時の青島都知事を担当し都庁で撮影した。

そして掲載誌が出た週に編集部宛に知事から電話が入った。

編集部は何かのクレームか?と焦ったらしいが、電話の内容は「とても気に入ったのでこの写真を頂けませんか?」という事。

それで「もちろんお写真をお持ちします!」という事になり 私がフレームに入れて知事まで届けることになった。

都庁に着いたら知事室に通されて、部屋には秘書さんはおらず青島知事だけ。

そこでお礼を言われあとは今の都政についての話をされた。

当時知事は議会と対立中で「議会が言う事聞いてくれないんだよなあ・・。何も決まらない・・」  と辛そうに話された。

翌96年に開催予定だった世界都市万博を税金の無駄使いだと 鈴木都政を非難して当選した青島知事は

万博推進派議員との 確執と都民との公約の板ばさみで苦悩していたようだった。

それからかなり長い時間一緒に東京を見下ろしながら話をされた。

私は当時29歳の若者、政治と全く関係ない私と親子のように 話をされて楽しかったのだろうか・・・。

その後何度か知事に呼ばれたが私が週刊誌の仕事を抱え地方に出ていたりして予定が合わずお会い出来なかった。

しばらくして知事の奥様から自宅に手紙が届く。

「青島は貴方様とお話が出来て本当に楽しかったと申しておりました。

どうかまたお時間あります時に出向いて頂けませんでしょうか?」 という内容。

「本当ですか? はい、行きます!伺います!」という手紙を 送り知事からの連絡を待ったが

その後は何故か連絡が来なかった。

そして随分時が過ぎて知事が病気で亡くなったという知らせ。 こんな終わりになるならあの時無理しても会っておけばよかった・・。 

知事は何を話したかったんだろうか・・・・。

今でもこの時頂いた奥様からの手紙と知事室で撮った写真は私の宝物です。

 

 

 

・11月27日 新横浜へ

今日は朝から新横浜のシステム会社さんへ出向いて企業HP撮影。

CEOはじめ主力の社員さん達を楽しく撮る。

その後は機材リースに来たお客さんの接客。 夜は打ち合わせ2本。

今日もそうだがカメラマンという仕事はいつも新しい人との出会いがあり

気が合えば友達にもなれるいい職業だと思う。

けもの道ではあるけれど。

 

ユリゲラーがうちに来てくれたり、松たか子さんが山崎パン持ってきてくれたり

楽しい事も多かったけれどやっぱり1番は天才 「弘兼憲史先生」(島耕作の作家先生)とお会い出来たこと。

 

 

 

・11月26日 営業準備

今日は明日から始まる企業HPの打ち合わせが1本、来月の仕事の打ち合わせが1本。

合間にインフルの予防注射。

帰宅してからは明日のロケ準備と数年ぶりに周る営業のための作品整理。

ひとまず今年のものを見直すと今年は物絡みの仕事が増えている。

特に来年の東京五輪に向けて消防庁などに卸すテロ対策品などのカタログや

HPなど手堅い仕事が多い。

これはカメラマンの世界観というより技術を見せる仕事で

勢いとノリでは絶対撮れない計算された緻密な光が必要。

      こういう仕事は経験が一番ものをいう。

 

 

 

・11月23日 商品撮り

今日は商品撮りが1件。

1日中降りやまない雨に冷たい風。

新調した機材を試しながら淡々とこなす。

季節は間違いなく冬へ向かっているけれどもう少し去り行く秋を楽しみたい。

 

 

 

・11月17日

今日はいい天気の日曜。

夕方から編集の手を休めて久々にバイクを出して街を流す。

都心と違い板橋から埼玉方面に向かう道は走りやすい。

月2回程度は走らせないと旧車はすぐにグズりだす。 走ることが最高のメンテだ

    お気に入りの荒川河川敷のゴルフ場へ

なんとこの前の大雨で氾濫して3m程度水没したらしい    この草はその名残

バンカーがただの泥地に(T.T)これは酷い    聞いたところ再建をあきらめて廃業したそうだ。

寂しいがこれからまた毎年大水が来る可能性は大  賢明な判断かも・・・・。

 

 

・11月14日  市ヶ谷へ

今日は朝から企業HPの採用ページ撮影。

今の時期は採用ページの繁忙期。

良い学生さん達にたくさんエントリーしてもらうため、その企業の魅力を分かりやすく伝える事が大事。

1人にかける時間が少なく場所も無い中で社員さん達の魅力を全力で探して写し取る作業は

カメラマンの力量を試されるけれどやりがいがある。

 

 

・11月13日 海岸へ

今日は機材出しの仕事で港区海岸まで出向く。

そのあとは明日のロケハンで市ヶ谷へ。

両方とも10年前まではよく遊びに行っていた場所で懐かしい。

物価は高く、住まいは狭い東京だがこの街の景色は好きだ。

レインボーを渡らず芝浦で下りる

 

        やっぱ好きだわ 東京タワー                         靖国神社の木々も色が付いてきた

 

 

 

・11月11日  編集終了

今日は新ソフトの研修と納品。

13:00から18:00まで会社に出向き、頑張って受けてひとまず終了。

納品も終わり、近くにある友達の店で祝杯をあげたいところだが今は少し体を休めよう。

 

 

 

・11月10日 Sunday

今日は午前は家事に追われ午後からは商品撮りとリース出し。

物撮りは数カットであってもセット組む手間は100カットと同じ。

今日は一人仕事なのでこつこつこなす。

夜は編集と入稿が2件。

明日はデザイナーと印刷の打ち合わせをしたら

新しい業務用ソフトのインストールとレクチャーを受けなければならない。

完全に使いこなせるまでどれ位かかるか不安だが・・・。(ー。−;)

今日は天気がいい日曜なので外は家族連れのほほえましいお出かけ風景を見る。

我々自由業者はというとカレンダー関係なく仕事の無い日がサンデー。

土日仕事で家族に申し訳ない時もあるけれど今日も頑張ろう。

一人の時は助手さんのありがたみがよくわかる。  機材運ぶだけでも大違い

仕事帰りは好きな横浜とかに立ち寄りたいけれど今はすぐ取り掛からないと間に合わない

 

 

 

・11月8日  新宿へ

今日は年明けにある撮影の下見で新宿の医大へ。

毎年恒例となっている撮影だがここ数年でドンドン建物が建て変わり綺麗になっていくので

去年撮ったものが参考にならなくなり今日も施設をひとつひとつ見て回る。

       白ベースで美しい新会場     居るだけで気持ちがいい

 

 

 

・10月30日 さいたまへ

今日は朝から演奏会の撮影で大宮へ。

朝の濃霧は凄く町全体がスモークマシン焚いたようでドラマティク。

こういう日に映画を撮ると全ていいシーンに見えてしまうだろう。

 

                今日は静音モードで撮影

 

 

 

・10月25日 大雨

昨日と今日は表参道で仕事。

まるで台風のような大雨と風の中を向かう。

車で移動なので足元はまあ良いけれど

道行く人は傘を諦めて歩いている。

なんか雨の降り方も昔と変わってきている。

海の水蒸気をたっぷり含んだ雲がドカンと雨を降らせててんやわんやだ。

この異常な降り方は温暖化のせいだろうが健常な地球が人類の進み過ぎた文明のせいでバランスを崩して

結局は自分たちの住家を無くし他の星へ移住する・・・・というSFな話が現実味を帯びてくるが

現実には住む場所はここしかなく、全ての国でCO2の事を考えるしか道はない。

 

            雨風激しい

 表参道は即位の祝賀日の丸がたなびいている    これは美しい光景

 

 

 

・10月23日  戸田へ

今日は板橋のお隣、戸田市の音楽ホールで撮影。

渋滞も無く早く着きすぎてしまい時間潰すのになかなか苦労する。

 

 

 

・10月22日 日々雑感   日本ラグビー

10月に入ってからというもの1日も休みが無い状態です。

ありがたい限りですが自分の事は全て二の次三の次です。

この日曜にとうとう負けてしまいましたがいつも編集しながらラグビー日本代表の試合は見て応援しておりました。

彼らの頑張りのお陰でワールドカップは盛り上がり、ラグビーの認知度と人気も上がり

世界から尊敬される戦い方で日本人という事に誇りを持てた人は少なくないのではないでしょうか?

私はラグビー経験者ではありませんが以前、文芸春秋の「Number」という雑誌でラグビーの撮影を担当していた時期がありました。

明治大のWing吉田義人選手(日本代表 後の伊勢丹)同じく明大の北島監督、

早稲田大のSH堀越選手(日本代表、後の神戸製鋼)等がその時期担当した被写体でした。

当時私は24歳の駆け出しで彼らは大学3、4年生、担当編集者の新谷さんは大学出て2年目の新米編集者。

今や皆50を越えて監督やったり解説者としてTVに出ています。

堀越選手などこの日曜TVで見て「あらま、いいオヤジになっとるな〜・・」と思ってしまった。(笑)

編集者の新谷さんは天下の週間文春の編集長。

時の経つのはなんという速さか・・・・。

しかしあの頃の日本ラグビーは散々たる有様だった。

代表の試合でも客席はガラガラ。来てるお客さんは関係者と身内の感じ。

外国勢もなんだこの誰もいないスタジアムは??という表情で歩いていた。

体格はまるで大人と子供、外人FWの身長2m 体重130キロ級がそばを通ると迫力は凄まじい。

もの凄い胸板、首、背中、太もも・・・・もうプロレスラーの行進か?と思うほど。

またその体格で走れるのも凄い。 まともに当たると首の骨折れそうだわ・・。

これは日本人無理無理・・・・。人種が違う。骨から違う。 体重制でないと無差別級では勝ち目ない。

結果はスクラムで1度も勝てず、タックルでも弾き飛ばされる形で負け。

Jリーグは好調なものの、ラグビーというスポーツはこのまま日本から消えていくのでないか・・・

と凍えそうな彼らの背中を見ていてそう思ったものです。

それから30年経ってまさかこんな日が来るとは・・・。

  

新聞の1面を堂々と飾り誇らしげに笑う選手たち、冬の時代を知る者にとってはまさに夢の中の世界  よかったよかった。  このまま頑張ってほしい  ここに五郎丸も見たかったな

 

 

・10月20日  湘南平塚へ

今日はまた平塚の美容師さんからの仕事で湘南へ出向きました。

被写体の女性はは外国人でしたので日本人との感覚の違いを楽しめました。

 

 

 

・10月16日 さいたまへ

今日はさいたまスタジアムに隣接する施設で撮影。

あちこちにレッズの応援ポスターがあり道にはサッカーボールが歩行者のガードをしている。

この街は熱い!

            洒落てて可愛すぎる (^−^)

 

 

 

・10月15日 企業系HP

今日も大きな会社2社に出向いてHPの撮影。

1シーン10分ほどの移動ばかりの現場なので設置〜撤収の手間がかからない

ミニマムなセットにするがいい光は作れた。

 

 

 

 

・10月13日  湘南平塚へ

今日は昔からお付き合いのある美容師さんからの仕事で平塚市へ。

11:00〜15:00で楽しく終了。

    台風一過で素晴らしい天気       富士山も綺麗

相模川に氾濫のあと 河川敷のグラウンドが水びたし  相当水位が上がったという事  これは確かに怖い

 

 

 

・10月11日 台風が来るぞ〜

明日から超大型の台風が来るという事でさすがに明日の仕事は順延となる。

今のうちに買い物を・・・・とスーパーに買出しに行くとまあ何にも無い棚が多いのに驚く。

この光景は大震災のあと見たような・・・・・・。

風雨は明日1日だけであろうに皆さんこんなに買い込んでどうするんだろうか?

これからラーメンばかり食わねばならなくないか?

この辺に川はないから水害は大丈夫かと思うが・・・。

とりあえず車と発電機の燃料は満タンにしておこう。

  

          カップラーメンの棚  ハイ、何もありません

肉の棚  これも同じ・・・・・・みんな買うね〜   お店的には嬉しいかも

 

 

・10月10日 企業系HP

今日からしばらくまた企業HPの撮影です。

恐らく100年就活しても入れないであろう大会社へ出向いて撮影です。

こういう会社さんの顔となるページを任される事は光栄です。

 

 

 

・10月7日  医大へ

今日は新宿にある大学病院で撮影。

もう10年以上仕事を頂いているけれど

広報担当の方がドンドン出世して現場に来れれなくなっているのは寂しい。

代わりの担当者さん達は平成生まれの娘のような方たちでみんな利発で愛らしく話の内容も若い。

これはこれで楽しいけれどやはり同世代が1人居るとなんか落ち着くのでまた現場復帰してもらたい。(笑)

 

 

 

 

 

・10月1日  みなとみらいへ

今日は大手電気メーカーさんからの依頼でみなとみらいのクイーンズタワーで撮影。

年に何度かは撮影で横浜に来るけれど仕事でも遊びでもこの街に来るのは楽しい。

これまでこの街を舞台にした歌のCDジャケットも何枚も撮影したけれど

東京とは明らかに違う街の雰囲気が良かった。

異国情緒あり哀愁あり、明るさあり、そして街が洒落ている

 

 

 

・9月30日

9月もいよいよ終わり。

今年もあと3ヶ月とは早すぎる気がします。

今日は明日からの撮影の準備です。

元気に飛び回るハトさんのために大型鳥篭をアマゾンで買う。

ホーエイというゲージメーカーは素晴らしいです。 やっぱ迷ったらホーエイ(豊栄)

どーでもいい話ですが・・(笑)

NHKさんの収録に使う機材を高松のホテルNo.1へ発送。

 

 

 

 

・9月29日  特殊作業員   テロと戦う男たち

東京五輪まで1年を切ったところでテロ対策などの用品を

消防庁などに卸す会社さんのカタログが完成しました。

佐藤君と力を合わせて撮影した結果、満足のいく出来となりました。

 

  機密服は重い!熱い!の中の撮影でしたが頑張っていただきました

     いよいよ五輪も近い感じがしてきましたね

 

 

・9月28日 

今日は朝から夕方まで浦和で撮影でした。

土曜の朝でも渋滞です。(−。−)

埼玉の道は東京より混んでる気がします。

       AM7:10 すでに下も上も混んでいる

 

 

 

・9月24日  カレンダー発売

撮影した2020年版カレンダーがMdN出版社より発売になりました。

amazon でも購入いただけます。

       2020 優雅でロマンチックなお茶会カレンダー 〜Tea Party Calendar   1.500円+税

 

 

・9月21日  岩槻へ

今日は朝からイベントの撮影でさいたま市岩槻区へ。

イベントも楽しく2.5時間で終了。

夕方からは東京に戻り商品撮りを1件。

   

  首都高5号見沼線は空へ抜ける滑走路のようで大好きな道                            この高さは」飛行感覚

 

       岩槻の街並みは川越に似ている

 

 

・9月17-18日  富士へ

今日から泊まりで富士山へ。

月イチの富士行きは気持ちのリセット。

                  富士浅間神社に参拝    

                  歴史と信仰を感じる

 

 

 

・9月17日  新色追加

布バックを5色追加しました。

派手な柄と普通のもの、あとはスエード布も2色入れてみましたがいい雰囲気です。

    

 

 

 

・9月14日 さいたまへ

今日は朝から浦和の学校で撮影。

年数回の学校撮影も楽しいもの。

 

 

・9月2日  

ついに8月も終わって朝夕は少し涼しく間違いなく秋の気配です。

この夏は仕事と用事だけで終わりでした。(−。−)

ただ、大好きな旅行は年内のどこかで時間を見つけて行くつもりです。

さて今日はリースも打ち合わせもない日なので事務所で営業用の作品整理と新作背景の製作準備です。

毎日朝イチの仕事はハトスペースの掃除とお世話   手を抜くと一気に散らかる

最近は2本指でも器用に歩き、大きな物には掴まれるようになってきた

ただ機嫌の悪い時はハトパンチを繰り出すのがムカつく (笑)

これだけ元気ならそろそろ自立できるかな・・・

 

 

・8月29日  北千住へ

ここ数日はわりと大きめな撮影依頼が舞い込み、やっと世の中が動き出した感がある。

今日は打ち合わせが2件、夜は以前、現場で仲良くなった女性カメラマン夫婦が経営する

北千住の雑貨屋兼バーでコバチャンと深夜まで飲む。

 

北千住 初めて降りたかも・・・・  わりとでかい街

      

東口出たてドンつき曲がったところに彼女の店がある                       BAKU 北千住

  

      雑貨屋の奥がバーコーナー                                 国産酒のみの取り扱いにこだわりを感じる

 

 

 

・8月25日  お盆明けたら

お盆も明けたのでクライアントさん達の会社も始まりました。

昨日から撮影の案件も動き出したので準備を開始。

ひとまずこの日曜は見積出しと事務所の片付けと機材の手入れをコツコツやります。

最近回復して元気があり余ってきたハト  もう1ヶ所にいないで飛びまくりだした (−。−:)

ただ指2本では平地に下りれるけれど安全な木の枝にはとまれないので

このまま野生生活に戻すのは危険。

しかしここまでパタパタやられると落ち着かない・・・(T。 T)

かといって野に放つとまた餌に困るだろう・・。

自由を手に入れた途端、他のハトみたいに1日中エサを求めて東京中ウロウロするのが幸せか

自由は無くともご飯があり天敵もいなくて時々遊んでもらえるウチが幸せか・・・。

まるでフリーランスやるのか?会社員やるのか?の選択みたいになってきた・・・。

 

昔からなんか動物が寄って来るんだよなぁ  ↑2005年3月

 

 

・8月22日  中目黒へ

今日も朝からリース出しの仕事で目黒区青葉台へ。

昔、大橋に事務所を構えていたのでここ中目黒にはよく通った。

ちょっと懐かしくててしばらく歩いてみる。

 

完全にお盆モードは終わり   山手通りもいつもの交通量になった  排ガスの匂いも

 

 

・8月21日 新宿へ

今日はリースの仕事を終わらせてから佐藤君とコバちゃんと新宿でカメラマン飲み会。

私とコバちゃんは11歳違い、佐藤君は22歳違いだが

会えばいつも気があって楽しい。

 

 

 

 

・8月18日  東松山へ

今日はお世話になった伯父の墓参で埼玉県東松山市へ。

そのあとは昭和レトロな温泉 玉川温泉へ。

お盆は仕事しかしていなかったので今日はちょっと息抜きです。

                    懐かしいミゼットと丸ポスト、郵便自転車が飾られている

                    泉質は最高  Ph 10.0

中には昭和の駄菓子屋が復元されている (^ ^)  懐かしい! だいたいこういう店はお婆ちゃんが営業していたな

 

 

 

・8月16日  西小山へ

今日と明日は背景と機材リース出しで品川区西小山へ。

東京に32年も居るけれど初めて訪れる街。

          駅から1分でもわりと下町    住みやすそうではある

 

 

・8月15日  お盆

今日も朝から機材リースの問い合わせの電話対応と見積と納品の準備。

さすがにお盆も営業している東京のリース屋はうちぐらいなのかあちこちから注文が相次ぐ。

半日以上メール対応と問い合わせに追われて休み中の家族には申し訳ないけれどここはお仕事優先。

  この数年、夏は帰れていないけれど年老いた母の病気と故郷の事は気になる

    今日は祖父母の写真に手を合わせお盆の墓参が出来ない事を詫びる

 

 

 

・8月14日  メンテナンス

今日は背景リース出しが2件。

※みんなMPVのお客さん達だ

県外の配送だったので宅配出しとする。

こういう一般企業がお休みしているお盆は痛んだバックの修復や機材の補修をする時期でもある。

アクリル絵の具で色を合わせて描くが経年で微妙に色褪せが出ている部分が難しい

 

 

・8月13日  お盆ど真ん中   新宿へ

さてお盆真っ只中ですが朝一から新宿で仕事です。

AM6:10  まだ家族は寝ているので代わりに見送りしてくれたのは早起きのハトさん   最近足の調子はいい

 AM7:00 の新宿  環七と甲州街道がガラガラだったおかげで30分で着く  今日は青空が広がっている

朝の新宿駅 ミライナタワー口下のバイク駐輪場  いつもは満車だが今日はガラガラ   まあお盆はこんなもんか・・・

予定より20分早く着いたのでのんびりしていると、なんか遠くからチタチタと一直線に近づいて来るヤツがいる

      ハイ、またハトちゃんね・・・なんか歩き方変だな?

  

 キターーーー!!  また 足無い奴  何で君たちはいつもオレの前にやってくる?  申し訳ないがウチで2羽は飼えません  (ー。 ー;) 

傷がもう青カビだらけだ  このままでは危ないけれどどうしようもない

現場にハト連れて行くわけにもいかんしなあ・・・

 

 

       タイムズスクエア AM7:30    やっぱここ新宿は大好きな場所 

  

 

 

 

 

・8月11日  お盆2日目

今日明日は事務所の片付けを本気でやりますが、今日から都内の道は一気に車が減りました。

夜などバイクで走っていると、まるで故郷四国の国道11号を流しているような錯覚になります。

生暖かい風とガラガラで青信号の続くストレスフリーの道。

これはアクセルガンガン開けたくなる衝動に駆られます。

             車も人も少ないって楽だ

 

 

 

・8月10日 お盆突入

世の中はお盆休み突入ですが連日リースのお客さんの対応と

お盆明けの営業に持って行く資料と作品の整理でバタバタしています。

佐藤君の88NSRも買い手が付き、昨日配送業者に渡してひと安心。

ホントは四国の海にボートを出したり、よさこい見たり、ちょっと遠くまで出かけたいけれど

台風と帰りの渋滞考えると先でいいかと思う今日この頃です。

月イチで行く富士五湖は近場のショートトリップ  ここ来たら何故か落ち着くんだよなあ

                 88NSR

 

 

 

・8月6日  弊社 今年のお盆休みは御座いません

お盆でもPVのお客様達は撮影があるようで7・8・13・15・16日に背景出しが入る。

まあ今年のお盆休みは取ってなくてずっと東京にいるので全然OKなのですが

みんなこの時期は遠慮がちに連絡してくれるところがとても優しい。 日本人だな〜。

選挙の時によく出ていたG-2布バック  女性議員からの引き合いが多い

 

    

    さてとハトちゃんのお気楽な顔を見たら仕事開始              庭に植えたイタリアントマトの収穫は1日3〜4個  まあ優秀かな

 

 

 

 

・8月5日  夏本番

あっという間に8月です。 毎日暑いですね。

今年は梅雨が明けるのが遅かったのでようやく夏が来た感じですが

あと10日もしたらお盆で陽が短くなり、秋の気配もしてくるのでホント1年早いなあ〜ですね。

ここ最近は佐藤君とコバちゃんと頻繁に会って仕事の話ばかりしていました。

これからのお盆シーズンは取引先の会社さんがみんな夏休みとなるので撮影は減ります。 

この時期にまたみんなと会って諸々相談しながら進めて行く事になりますが

新しく始める大きな仕事については優秀なスタッフが絶対に必要になってくるので

今私の周りにいい人たちが集まってくれていることに感謝です。

  

    佐藤君もよく来てくれた

 

 

・7月13日  世田谷 烏山へ

今日は友達のカメラマン 「コバちゃん(42)」と烏山で新しい仕事の打ち合わせ。

コバちゃんは見た目はファンキーだがいつも控えめで礼儀正しいいい男。  英語も大丈夫。

この10月にコバちゃんの写真がドバイで開催される世界レベルの写真展に展示されるそうで

売り込みと展示即売も兼ねてドバイに向かうという。

またその即売プリントの値段も中東価格で日本の10倍位らしく 11×14 が1枚売れれば1ヶ月暮らせるという。

これは素晴らしい!!コバちゃんの衝撃的な世界デビューになるように祈るばかり。

    

    コバちゃん、世界に出ても遊ぼうな〜

 

 

 

・7月5日 銀座へ

今日は朝イチで集合写真を撮影したあと銀座へ移動。

11時から今月オープンする美容クリニックさんの企業HP撮影。

初めて組むデザイナーさんやスタッフさんとで4時間半の楽しい撮影でした。

 

   

 

 

・7月4日  納品

今日は雨で撮影が1日延びたので集中してデータ編集。

昨日撮影した特殊作業服のデータは急ぎなので大急ぎで仕上げて届ける。

仕上がりを画像担当のK主任が喜んでくれたので佐藤君と「徹夜した甲斐があったね〜」と喜ぶ。

うちに帰るとハトがお出迎え。 「 帰ったの?」 ときょとんとした顔を見るとなんだか癒される

ヨーキーのココアが死んでもう1年と少し、やはり動物が家にいるのはいいもの

 

 

 

・7月3日 カタログ

今日は消防庁などに卸す防災用品を作っている会社さんへ出向いて企業HPとカタログの撮影。

スーパーアシスタント佐藤君が応援に来てくれて順調に進みましたが俯瞰撮影は腰にきました。 (−。−;)

  

            朝から北区へ                              まず仮設スタジオを設置

  物と人の組み合わせなので機材の量はハンパない

 

 

 

・7月2日 ハトと暮らす日々

あっという間に7月に突入です。

ホント時の経つのは早いですね。

うちに来たハトも順調に回復しています。

娘が朝の餌やり当番で早起きしてお世話しているのも微笑ましい光景です。

 

残った足で器用に歩くもまだまだ大変   残った左足の指2本も神経が死んでいるのか横に向いたまま

右足の親指も壊死っぽいので近いうちに落ちるかも・・。   今は抗生物質は切らさないようにする

ただ罠で血が通わず真っ白になっていた足は血色を取り戻した

鳥籠から出していてもお腹が膨れているかぎり飛ばないでお気に入りの箱にいる。

羽は無傷で自由に飛べるだけ歴代ぽーちゃん達より症状はまし。

餌もよく食べるので来た時よりふたまわり大きくなった。  野生って凄い

 

 

・6月30日  梅雨寒でもOK

今日は日曜だがまたMPVのお客さんにリース出し。

このところ雨が多く外で撮れないためか布バックリースの依頼が多い。

自分が撮る時の雨は困ってしまうけれどフォトミックのレンタル部門に関して言えば

梅雨時は繁忙期です。  (^−^)

今日庭のトマト初収穫   あまり甘くはないけれど合格点

 

 

 

・6月25日  梅雨空

ここ数日はPVの撮影シーズンなのかMPV(ミュージックビデオ)のお客さんが連日いらっしゃいます。

合間はデータ編集とハトと家の敷地に植えたトマトの世話をしたりしています。

東京五輪のチケットが全てハズレてしまい落ち込むも落選者のみもう1回買うチャンスがあるとの報道に再燃。

  

水だけでなんの肥料もやってないが健気に成長している。           イタリアントマトの生命力は素晴らしい

 

 

・6月20日 渋谷〜池袋へ

今日は朝から渋谷までMPVの背景出し。

その後は娘との約束の買い物でサンシャインへ。

ただそこで足がもげそうな鳩が足元に降りてきた。

※多分空腹に負けて農家の畑でも荒らしたのだろうか・・・髪の毛より細くて鋭い糸が両足に絡まっていた。

もがけばもがくほど肉に食い込む恐ろしい糸だ。

すぐに手掴みで捕まえて広場で妻とオペをする。

ロフトで買ってきた精密ピンセットとハサミと針で罠を取り除くだけで40分。

看護師の妻は少々血が出ても動じず淡々と処置。

1度も休まず1時間ほどで終了。

鳩は足の指3本を落としたが残った指は壊死を免れ回復に向かう。

そのまま自立出来るまで我が家の一員となり幼い娘の良い遊び相手となる。

私が鳩と暮らすのは今日の鳩で4羽目。

初代は1976年カラスにやられたキジバトを保護。

2代目は2000年に環七方南町陸橋で車にはねられて脊髄が折れた小鳩を保護。 3年一緒に暮らす。

3代目は2010年チェコの古城で羽の折れた鳩を保護。

しばらくホテルで暮らすも日本行きの飛行機には乗せられずホテルの主に託す。

そして今回が4代目の鳩。

なんだかこの手の鳩には出くわすんだよなあ。

   

         朝の渋谷も凄い人出               午後はサンシャイン60へ   ここでハトが舞い降りてきた

   

 動物たちはこの都会ではさぞ生きにくいのだろう   羽でふっくらに見えるがガリガリに痩せている   治療が終わってうちでひと息

       ハトは警戒心が薄く人懐っこくてホント可愛い

 

 

 

 

 

・6月19日 横浜へ

今日も朝から撮影で横浜へ。

今日は2020年年版カレンダーの撮影。

大きな住宅展示場を借り切って終日の撮影でした。

 

 

 

 

・6月18日 九段下へ

今日は朝から九段下にある日本を代表するITセキュリティ会社さんの企業HPの撮影。

久々に組むOデイレクターと楽しく終了です。

 

 

 

 

・6月17日  真夏日

今日は明日からまた始まる撮影の準備と

背景出しで都心を回ります。

暑い日差しですが気分は良しです。

 

 

・6月4日  恵比寿ガーデンプレイスへ

今日も残りの編集をして15:00に全て終了。

やっと少し時間が出来たので夜まで娘と水族館へ。

ここのところ忙しくて全く遊んでやれなかったのでせめてもの罪ほろぼし。

 

イワシの群れをブルーのLEDでライトアップ  地味な大衆魚だけれどここは工夫で魅力を出している

lEDによるネオンテトラの様な美しい反射と、天敵のサメを入れる事で集団で泳ぐ習性を利用      これは頭のいい人が演出をしている

空飛ぶペンギンのアングルはこの位置が好きだ。  ビルの谷間を小さな羽で飛行している感じが可愛い

 

夜はまた背景のリース出しが2件。

恵比寿ガーデンプレイスと東池袋の映像製作会社へ。

相変わらず恵比寿ガーデンは綺麗な場所。   ここは大人の街

 

 

 

・6月3日  北参道へ

今日はメインの編集が終わりちょっと気が楽になったけれど

次の撮影の準備と背景の引き取りで北参道へ。

ここも原宿時代の遊び場。

明治通り沿いのアパレルメーカーさんとよく仕事をした。

 

 

・6月1日  武道館へ

今日は埼玉の友達から来た仕事で大宮武道館へ。

終日剣道の試合を撮る。

私も中学時代は剣道部で西讃岐大会ではいつも決勝まで行った。

ただ部活の出席率が悪く顰蹙を買っていて県大会のメンバーには選ばれなかったけれど

毎日練習したくなかったのでこれに後悔はない。

今日の会場の防具の匂いと叫び声が昔の自分を見ているようで懐かしく楽しい1日。

         頑張れ若者!      君らは日本の宝

 

 

 

・5月30日     鬼編集

今日も昨日に引き続きPCに張り付いて編集の鬼です。

カメラを換えてから気がつきましたが画素数のアップ(1.5倍)以上にRAWデータの情報が多くて

現像に倍の時間かかります。

長い現像待ち時間が誤算で予定通りの納品が出来にくい状況です。

これは2〜3日余分に納品時間を貰っとかないといけないですね。

今日も現像待ち時間はレンタル出しに走る。   246の青山あたりは原宿時代の散歩コース   懐かしい

 

 

 

・5月29日  desk work

今日は終日編集、隙間時間は事務所にいらっしゃるレンタルのお客さんの対応でした。

ホント1日あっという間です。

    布バックには本当に助けられている

 

 

 

・5月28日  京橋へ

今日は大手CM制作会社さんからの直の依頼でグループ会社さんの企業HP撮影。

もう何度も組んでいるクライアントさんなので気心も知れていて楽しく終了です。

撮影後は別の現場の背景の設置に走り、毎日目が回る様な忙しさです。

 

 

 

・5月27日  品川へ

今日は日本を代表する製薬メーカーさんの企業HPで品川へ。

20年来お付き合いのあるプロデューサーさんからの仕事で4時間で終了。

 

     相変わらず凄いビルだ

 

 

 

 

・5月25日  越谷へ

深夜0時過ぎに岡山から帰ってきて、雑用を終わらせて撮影準備。

1時間寝てAM5:00起床で越谷へ移動、そのまま15:00まで撮影。それからまた移動2時間。即納品。

ハードなスケジュールなのは分かっていたけれど昔からのお客さんの仕事なので断るわけにはいかない。

 

 

 

・5月22日  岡山へ

今日から24日まで岡山へ出向いて大学様HPの撮影。

去年に引き続き呼んで頂いて嬉しい限り。

去年HPをリニューアルして今年の入学志願者が倍増したと伺い気合も入ります。

                         建築撮影も気合入れました

東京から600キロも離れるとまた気分も変わります。  (^−^)

 

 

・5月17日  デジタル時代

新時代になったことだし仕事も詰まってきたので機材を買い足し低照度に強い最新型にする。

ISO6400でも問題なく使え、4K動画の静止画切り出しも800万画素稼ぐので仕事は楽になる。

デジカメは家電と同じで進化が日進月歩。

フィルム時代のEPR(ISO64)じゃ!「あとは根性で写さんかい!」 ・・から遠のいて行くのは寂しいけれど現実を受け入れよう。

 

 

・5月15日  植物LOVE

最近歳を取ったのかやたら植木や植物が愛おしく思える。

歳取ると人は植物に走るというのもホントの事らしい。

 

  家の敷地の隙間にプチトマトを植えてみた

 

 

・5月14日  編集の日々

諸々編集するデータが溜まってきたので合間は全てPC作業。

機材のリース出しでも頻繁に都心へ出向く。

外苑西通りを走ると国立競技場の完成が近いのが分かる。

いよいよここにオリンピックが来るんだな・・・という実験がわく。

さてと、チケット大変だが取らないと・・。

2020までに出来るのか?と思っていたけどさすが日本の技術。 余裕で間に合いそうだ。

 

 

・5月11日  富士へ

今日は我が家の月イチルーティーンの行事で富士吉田まで天然水を汲みに行く。

日中は源泉の温水プールで遊び食事をして日が暮れたら水取りへ。

いつもながら富士の湧き水で作るご飯もコーヒーも最高に美味いです。

  

 

 

 

・5月9日  東陽町へ

今日はプライベートの仕事で東陽町へ。

 

浦安に住んでいた頃は毎日の様に通っていた葛西橋通り。 懐かしい。  30年位経ったけれどあんまり変わってない。

ベローチェ発見! 休憩はやっぱここのコーヒーゼリーでしょう。(笑)

 

 

 

・5月7日  南青山へ

連休も終わり今日から新時代の仕事はじめ。

今日は背景リース出しの仕事で南青山のスタジオへ。

編集部の方達も気さくで良き出会いがありました。

 

青山通りにテスラのディーラーができていた。   米国電気自動車のベンチャーだが頑張ってるな

 

 

 

・5月6日  名車 88NSR   入籍とともに去る

今日は友達のカメラマン「佐藤君」が来て一緒に彼のバイク 「ホンダNSR250 MC18 」 通称88NSRのレストアをする。

連休も最後だが彼が結婚するにあたり、この88NSRを売却し、車購入の足しにするという。

懐かしいテラカラーのNSRはこの前(4/1)のブログに載せた写真と同じで1988年ころの車体。

バブル真っ盛りの造りは贅沢で250ccながら最高速200キロを超しSPレースでは連戦連勝だった。

※一説では250cc自主規制の45馬力を無視して60馬力以上出していたらしいが・・・。

現在は青春を懐かしがる私達世代が買いなおしたりして高騰しているバイクだ。

佐藤君はここ数年は実家に置いて観賞用にしていたという。

間もなくオークションに出してしまいますが、ご興味ある方はご連絡下さい。

青春の飾り物としても良し、走っても良しです。

あの時代を生きた人に買ってもらいたいものです。

1.4万キロ走行 不具合無し

 

 

・5月3日 10連休ではないけれど

今日は休みなので早起きして家族でどこか遠くへ出かけようと思うもTVの渋滞情報見て気持ちも萎える。

とはいえ私も妻も地方出身者なので時々自然が恋しくなる。

こんな日は家にいてもしょうがないので今日は渋滞のない高速を選び埼玉方面へ日帰りプチ旅行とする。

やはり休みが続くと四国に帰りたくなる。     浦島太郎伝説のある美しい荘内半島と伊吹島を見ると心が落ち着き、風も気持ちいい

気持ちが塞ぎこんだ日は必ずここに来てこのやさしい海を眺めて元気をもらったもの。

もしもここが東京に近かったとしたらすぐに江ノ島のような芋洗い状態になるだろう・・・。

今はずっとこのままの海でいてくれる事を祈らずにはいられない。

 

 

 

 

・5月1日  新時代の始まり

いよいよ今日から新時代「令和」の始まり。

午前0時のカウントダウンは家族とTVを見て過ごし、ここで1度気持ちをリセットして

平成時代の良かった事、悪かったことを振り返りながら

良き事は継続、悪き事は同じ轍を踏まないよう気をつけていこうと思いながら過ごす。

昭和の時は新時代ウエルカムというより大喪の礼でコンサートやイベントも自粛して

喪に服するイメージの方が強かったが今回は前天皇陛下も美智子様もまだまだお元気。

30年間お疲れ様でした。 そして今日は即位と改元!新年のようでこれはめでたい!という気持ちが強く街も明るい。

やはりまだ余力を残しての退位はご子息へ今後のアドバイスも出来るし伝統の継承がスムーズにできた感が良い。

今日でまた歴史がひとつ動いて祝賀ムードのまま新時代突入はいい感じだと思う。

あとはまた頑張って生きていくだけ。

                       表参道も日の丸だらけ

 

 

 

・4月29日  押上へ

今日は朝9時からスタジオに篭もり、1日がかりで2020年版カレンダーの撮影。

打ち合わせと想定が変わり1カットごとに諸々問題も出てくるが19時には半年分の6カット終了。

  

       GWだけあって都内はガラガラ                   今日のスタジオはスカイツリーのお膝元

 

 セレブな女性向けカレンダーとなるので私以外は全員女性の現場でした(−。−;)     19:00 和やかに終了

          帰りはスカイツリーに上がってみた

 

                                      やはり東京の夜景は綺麗

 

 

 

 

 

・4月28日  平成もそろそろ・・・・

あれよあれよという間に平成もあと2日。

平成のうちに終わらせたかった事や、やり残した事はいっぱいあるけれど

今は気持を整理して身の回りも綺麗にして令和元年を迎えよう。

 

今日は終日ご近所さんたちと大きな公園に集まって子供たちを遊ばせ

明日は平成最後の撮影で押上のハウススタジオへ。

ついに娘もバイクデビュー!   どんどん私を追いかけてきています    成長は嬉しいですね

 

 

 

・4月19日 meintenance

最近高度な物撮りが増えてきたので機材の痛みが激しく

今日は半日機材の手入れ。

          囲いを作る黒布も繕う 

 

 

・4月10日  浦和へ

今日も早朝から撮影でさいたま市浦和へ。

冷たい雨の中、気張らずぼちぼち終了です。

 

 

・4月8日 大宮へ

今日も朝も早よからから撮影です。

今日は友達から来た仕事で大宮へ。

今年の桜は根性がありまだ残っている。

今日は祖父の命日、もう22年にもなるのか・・。

 

・4月7日  祝!!TOP 当選

今日は統一地方選の日。

11月に四国に帰ってポスター撮影した愛媛県議の豪ちゃんの2度目の選挙の日。

選挙の行方が気にはなっていたものの今四国に帰って応援に行くわけにもいかず

まあ大丈夫だろう・・・と見ていたけれどフタを開けたらトップ当選の速報。

良かった!

予想以上の得票で一安心。

まじめでよく働く良い人なのは県民の皆さんにも浸透しているようです。

 豪ちゃん! ブラボーです。  やっぱりTOP当選は気持ちがいいね。  昔の仲間にも伝えます!!

 

 

 

・4月5日  物

今日は洋服と家電の撮影。

本体にLED発光部があるため長時間露光はあったものの、この前の曲面強化プラスチックに比べれば楽な仕事。

物撮りも24時間過ぎたら頭がクラクラして何やっているのか分からなくなりますが

今日は余裕の1日でした。

 

 

 

・4月1日  32年目の上京物語

今日は22で上京し麻布スタジオで働きだして(この業界に入って)32年目の記念日。

あの頃は朝7:40からスタジオ外回りの掃除、帰りもスタジオ内の掃除をしたら

23時前に帰れることも少ないハードな毎日だった。 ※更に残業60時間までは無給であった。

スタジオに布団敷いて寝て起きたらまた掃除と準備。

今なら完全にブラックと呼ばれる労働条件だがそこは昭和。 まあこんなもんか・・・。と

 

それでも残業が終わって一晩で高速780キロ走り、朝8時に四国の仲間と落ち合い300キロツーリングして

解散したらまた780キロ走って朝から出勤出来ていた。

恐ろしい程体力とエネルギーがあった。

今は体もバイクも壊さぬよう控えめに・・・と思うも渋滞抜けたらつい全開にしてしまう。 (−。−;)

やはりこのバイクは22の気持ちに戻してくれる。

   

上京した当時はこのバイクとバック2つだけの荷物しかなかったが何も不便を感じなかった。    

たくさんバイクは所有したけれど昭和-平成を一緒に駆け抜けてくれたのはこのXJ750E-Uだけ

次の時代「令和」で3つ目となるが絶対に手放す事はない。  このまま一緒に頑張ろう。

 

 

 

 

 

・3月31日  年度終わりは花見で

今日は穏やかな日曜日。 納品も編集も無い。

妻も休みなので今日はのんびり家族で花見でもしようと近所の平和公園へ向かう。

     

桜祭りの公園は大勢の人。 板橋に越してきて8年。 初めて地元で花見をした。    板橋プロレスのレスラーも屋台に出ていた (^ ^)

次の元号は何だろう?M.T.S.Hの頭文字以外で簡単で良い意味がある2文字の漢字・・・共栄とか和平とかかな・・・

 

 

 

・3月28日 納品終了

今日はAM5:30までデータ修正。9:45にレンタル返却品のピックアップ。

その後11:30にメーカーさんに向かい全てのデータ納品。 OKをもらい商品を返却。

ここでひと息つきたいがすぐ次のレンタルのお客さんが来るので眠れない。

こういう時の気分を変えるのは好きな事をやること。

1時間だけでもバイクの手入れをする。

それだけで1日全然気分が違う。

そういえばもうすぐ平成も終わるなあ・・・。  とにかくこの30年間は全力で駆け抜けた感はあります。

  

最近グズリが出てきたXJ750 ハーネスか?他の電装系か?と焦るがプラグ交換のみで一件落着  空冷キャブ仕様は設計が単純で素晴らしい

CPU制御のインジェクションと機械制御のキャブでは軽く20年以上の差があるけれどZAPPERでチューニングしたキャブは215kまで加速が止まらない

 

 

 

・3月26日 ヒカリモノ2

撮影開始から24時間後、終わりが見える。

アシスタント付けず、時間無制限で一人仕事なので

微調整に手間取るもスリットの追い込みが効いて4分の3のカットはレタッチ無しで済む。

さすがに膝、腰、背中が悲鳴をあげて泥のように眠りたいがAM7時からはまた別の仕事があり眠れない。

 

 

・3月25日 ヒカリモノ1

今日と明日は事務所2階に物撮りセットを組んで徹夜の撮影。

曲面ヒカリモノなのでどうしても1部は逃げ切れず何かが写りこんでしまうが

極限まで光を追い込んでPC(レタッチ)には頼らないよう1発撮りにこだわる。

このへんの感覚はポジ(アナログ)で育った人間のプライド。

撮影時で決めた写真のほうが合成品より自然で迫力と説得力がある。

テントの中のジャングルジムをかき分けながら商品を微調整。 これがこたえる (T。T)

 

 

・3月23日  晴海へ

今日は早朝から撮影で晴海へ。

懐かしい友達とも久々の再会が出来て楽しい1日でした。

この辺はやたらタワマンが増えて来たけど政府の建築基準法緩和の恩恵か?

 

 

・3月22日  日々諸々御座います

昨日今日は原宿までのレンタル出しと雑務に追われる。

合間に新宿のオカダヤに行き素材の買い付けとモトヒロ君と少し話しして

物撮りのセットを半分作ったところでタイムアップ。

明日は早朝からまた別の撮影なのでその準備と場所の下調べをする。

ここのところ夜明けまで編集とプレゼン資料の製作が多く睡眠不足なので今日は早めに切り上げねば。

 

 

・3月20日  また君か

今日は新規の物撮りの依頼で商品を引き取りに北区のメーカーさんへ。

物は曲面加工強化プラスティック (T。T) これは半球体に近いのでどう撮ってもどこかは反射する。

予想以上の難易度でjこれは全部黒で囲わねばならない。

両サイドトレペで綺麗な曲線とバンクでエッジを出すか・・・・・。

下地はサベージ紙でなく反射の極限まで少ない特殊な布を使う。

それにしても最近難易度高めな物ばかりがやって来るのはどういうことだ?

これを機会にもっとスキルアップしろと言う神のお告げだと思っておこう。

 

 

 

 

・3月18日 friend

友達のカメラマン コバちゃん(42)が遊び来てくれたので

上板名物 イラン人マスター、マンスーの店 「花門」へ連れて行く。

最近ちょっと疲れる出来事が多かったのでコバちゃんの明るさに救われる。

コバちゃんの修正技術に随分助けられたもの

      相変わらずのデカ盛りだ

 

 

 

・3月17日 富士へ

今日は久々に休み。

※本来撮影であったが飛んでしまった。

でもせっかく休みなので家族連れて富士河口湖へ向かう。

富士吉田で天然水を汲み、遊園地で遊ばせて最後は温泉。 気温はまだ0度で寒い。

 

景観を損なうという理由で富士に向かうコンビニやレストランの電飾は全てモノクロ。 不思議な世界観

 

 

 

・3月10日 湘南

この1週間全く休みの無いまま今日は湘南で撮影に入る。

ここは一般の方が対象のスタジオ。

午後一から20時半までお客さんが途切れず忙しくも幸せな時間を過ごす。

気がつけば昼ごはんが夜の10時となるがそれもいい思い出。

 

 

・3月6日  ヒカリモノ

今日は大手製薬メーカーのイチオシ新商品の撮影。

メーカーHPの商品紹介のページとアマゾン出品用となる。

今回パッケージ変更により急ぎの差し替えとの事。

完パケの締め切りは明日3/7の始業前。

昨日まで違う撮影に追われていたので全く手つかずであった。

朝9時に「締め切り明日ですが進捗どうですか?」と担当ディレクターから電話があり、その電話の声から緊迫した状態だと知る。

「今からですが大丈夫です。」と余裕かましてみたものの銀紙の乱反射の修正に手間取り仕上がったのは翌朝4時。   

今回は際どい勝負でした。  フー (−。−:)

  

完パケ後OKが出てわずか1時間でアップされた商品   このスピード感はシビレルね。  ※メーカーHPより  P)S.Nishida

 

 

 

・3月5日 代議士

今日は副大臣をされていた前衆議院議員の方を8年振りに撮る。

次の選挙に向けてのポスターとHP、冊子と多様な媒体に使うという事。

私はこの世代の撮影は得意でドラマティックに仕上げました。

議員さんの選挙ポスター撮影は25才から始まって今年で29年目、未だ私が撮影して落選した人はいません。

当選率100%なのできっと大丈夫です。

 

 

 

・3月2日  高校時代

今日は久々の休み。

明日からの仕事に備えてゆっくり寝ていたら30年以上ぶりに高校時代の夢を見る。

学ランを着た私、昼休みが終わり美術実習室へ向かう。

ダラダラと女子の後を歩く男子。

そのまた一番後ろをやる気の無い私が歩いている。

5時間目の始まり。

美術はまだガチの勉強じゃねえからいいか・・・。  なんて思っている。

チャイムが鳴り終わり実習室に入る手前で夢から覚めた。

なんであんな古い夢を見たのかは分からないが

人生を学校時間に例えるなら私は5時間目に入った感じがする。

6時間目終了まで働き、放課後は余生のようなものか・・・・。

いやいや放課後のグランドでは骨折するほど走ったではないか・・・。

やっぱり日が暮れるまで汗流して働こう。 (−。−;)

15歳の時に描いた山本五十六艦長の肖像  白黒写真しか資料が無かったため色は想像で

1981  高校生美術展出展 (高松市)

17歳 HRC F-1 ロードレーサーの徳野正樹選手を描く  この頃は哲学的なものより趣味性が高くなっている

1983 高校生美術展出展  (高松市)

 

 

・3月1日  湘南LOVE

早いものでもう3月、すっかり春めいてきました。

2月後半からはしばらく東京を離れて神奈川で仕事をしていました。

撮影の合間にメイクさん達と食べる湘南の名物が美味しくて癒されています。

 

 

 

・2月13日  

3連休も関係無くひたすら編集を進めていたらニュースで

池江璃花子選手が白血病発症!というニュースが飛び込んで来た。

これは日本中が耳を疑うニュースだったろう。

何で?あんなに元気な女の子が?

あとから考えたら結構キツイ高地トレーニングで無理やり血の成分変えたり

して骨のバランスが崩れだしたのかも知れない。

昔、私の職場の同僚で同じ病気の女の子がいて辛い治療をしていたのを

見ていたのでこれからの大変さはよく分かる。

これは気の毒としか言いようが無い。

もうオリンピックのメダルなどどうでも良い。

健康な姿でまた現れてくれるだけで十分。

今の進歩した医療技術と彼女の生命力ならなんとかなると信じたいが

もし奇跡が起きて東京五輪に間に合い、懸命に泳ぐ姿が見れたなら日本中が感動で涙するだろう。

一生に1度でいい、そんな映画みたいなシーンを見てみたい。

 

少し前まで池江選手の所属するルネサンス亀戸の宣伝の仕事をしていました。

そこで等身大の池江選手のパネルが飾ってあり、その体(筋肉)の大きさに驚いたものです。

インターハイの撮影も頼まれていましたが地方開催だったのと他の仕事と被って行けずじまいでしたが

彼女の強さはよく耳にしていました。

今はただ回復を祈るだけです。

 

 

 

・2月8日 南麻布へ

今日も朝から企業ポスターとHPの撮影で南麻布の会社に出向きました。

ムービー製作の社員さんたちが沢山居て親近感を覚える1日でした。

 

 

 

 

・2月7日  相模湾へ

今日は朝から晩まで相模湾の方へ出向いて撮影。

         さすがに連日の仕事で肩と背中がパンパンです

 

 

 

・2月6日  白金へ

今日は朝からまた企業HPとポスター撮りで白金〜大崎〜外苑前へ。

いつものS・Hディレクターと一緒に頑張りました。

長年の経験により現場を俯瞰で見れるので仕事はスムーズに進みます。

 

 

・2月5日 音楽家

今日は事務所の近くの施設にセットを組んで

クラッシックバンドの広告撮り。

全員で5名のいい感じの人達でした。

  

  こういうジャズっぽい撮影は得意で大好き  またCDもやりたい

 

 

 

・2月4日  秋津へ

2月に入ってからは打ち合わせとテスト撮影。

新スタッフとの顔あわせや現場の段取りと編集の毎日で休みは無しです。

今日はまた企業HPとポスター撮影で秋津〜白金〜恵比寿を回りました。

 

 

 

・1月28日  横浜へ

22日のロケが終わってからしばらく東京を離れて仕事をしていましたが

今日からまた東京に戻ってきてポスター撮影です。

今週は久々に週末休めました。

        今日は横浜から恵比寿を回る

 

 

・1月22日 恵比寿〜六本木〜赤坂へ

今日は企業ポスターとHP撮影で都内3ヶ所を周る。

いつもご一緒する広報の方とディレクターさんと終日走りましたが楽しく終了です。

最近は撮影・編集・レンタル・撮影・編集・編集・レンタル〜撮影・打ち合わせ〜レンタル〜撮影・営業・・・みたいな毎日です。

ありがたいことにまだ去年からの忙しさが続いているようです。

 

 

・1月19日 新宿へ

今日も朝から新宿のスタジオへ。

撮影の日でもレンタル出しの仕事が被ってくるのでスタジオ入りする前に納品に回るなどちょっと時間の使い方が難しい。

      一体何回走った事か首都高5号線      生涯あと何回走るんだろうか

 

 

 

・1月14日  渋谷へ

今日は渋谷でダンスライブの撮影。

東京に帰ってからというもの息つく暇無しですが東京らしくていいものです。

 

 

・1月12日 新宿へ

今日は終日新宿のスタジオで撮影。

旅行の疲れが出ているものの気持ちは張っています。

 

 

・1月11日  医大へ

東京に着いてから2時間眠り新宿の医大へ出向いて新学長や院長先生、幹部職員さん達を撮る。

また慌ただしい東京暮らしの始まりです。

 

 

・1月10日 東京へ

今日はホテルをチェックアウトして実家に立ち寄り高速で東京へ。

 

    讃岐富士が綺麗      次はいつ帰れることか・・・・。

  

     刈谷パーキングに立ち寄る                イルミネーションと観覧車が綺麗

 

 

 

・1月9日 香川へ

今日は愛媛県新居浜市から実家のあるお隣の香川県観音寺市へ

11月に仕事で1度帰ったので久々の帰郷とは言えないがやはり故郷はいいもの。

母(81)が美容室に行き頭を綺麗にしていたのでこの機会に母の終活写真を撮る。

年老いた母はまるで童女のように邪気が無くカメラの前に座り、素直に私(息子)の指示に従う。

今までまじまじと母の顔など見た事はないが、深いしわ1本1本が今までの苦労を物語っているようだ。

そう遠くない未来にこの写真は母の遺影となると思うと少し泣けるが

この仕事は他人にやらせるわけにはいかない。  私がやる。

 

幼いころよく遊んだ天神さんへ参拝  50年もの間ほぼ変わっていないのは凄い     久々にシロと散歩

 

 

 

・1月8日 善通寺へ

今日はお隣の香川県へ移動。

お大師さん(弘法大師空海)が生まれたと言われる善通寺へ参拝。

ここも素晴らしい場所です。

夜は観音寺へ戻って久々に友達の篠原君と夕食をとる。

     西田家の墓参へ   横を流れる財田川では子供時代たくさん遊んだ    ここは懐かしい場所

 

 

 

・1月7日 新居浜へ

夕べ遅くに伊勢から愛媛県新居浜市に移動。

妻のお母様の墓参を済ませて

新居浜在住の県議の豪ちゃんと会って少し打ち合わせ。

           駅前の東横インに宿泊

 

 

・1月6日 神宮へ

今日は猿田彦神社から伊勢神宮の外宮〜内宮を参拝。

今日は1日かけて周りましたが毎年ここへ来ると気持ちが落ち着きます。

          おかげ横丁で美味いものを探す

 

 

 

・1月5日  伊勢2日目

今日は夫婦岩から月読宮神社へ参拝。

その後は夫婦岩横にある伊勢シーパラダイスへ。

動物好きの娘のリクエストに答えて海の動物達とのふれ合いを楽しみました。

 

      

      おかげ横丁は半端無い人混み              シーパラダイスではアザラシ・イルカ・セイウチのショーがある

     

 セイウチ でか!!  こんなに近くで見れるのはここだけ         アザラシの可愛さにやられる

 

 

 

・1月4日  謹賀新年

みなさん明けましておめでとうございます。

今年の正月3ヶ日は全て自宅で仕事、データ送信を終えた4日から10日までがお休みです。

ひとまず毎年通うお伊勢参りからスタートです。

                        夫婦岩も素敵です

 

 

・12月31日 平成最後の・・・

今日はついに大晦日。

家人の寝たAM2:30にやっと今年全ての編集が終わる。

振り返ればあっという間に過ぎて行った平成30年。

連日TVでは「平成最後の・・・」のセリフが飛び交っている。

来年は○○元年の大晦日です!となる。

私が多感な時期を過ごした青春の昭和がますます遠くなってしまう。

TVでは 巨人の星 ウルトラマン サザエさん 仮面ライダー ドリフ Gメン75 ザ・ベストテン・・・ 良い時代でした。

誰でも夢を見れた昭和。

テクノロジーのめざましい進歩とネットの登場による大量の情報で

現実の自分の立ち位置が分かってしまった平成。

長年のデフレで給料が上がらず若者はお金をいかに使わずに楽しむかという事に知恵を注いでいるように見える。

地図を見ずともスマホが道案内。

車はシェア。買い物はアマゾン。 連絡は全てライン。

昭和の頃は本屋をハシゴして探したり

携帯が無いから国道沿いのファミレスで集まってだべって海までドライブ。

そしてふらっと行った海で他のグループと仲良くなり、いつしか恋も生まれて・・・みたいな事も多かった。

現実に会うしかコミュニティが無かったあの頃は出向いていく手間を誰も惜しまなかった。

そのおかげで良い事も悪いことも起こるが全ていい勉強になった。

自宅には寝に帰るだけ。

今は汗をかかなくとも自宅で24時間どこかの友人と会っているような事もできるが

現実に会って話しているような空気感 温度感 感動 勢い 本音などは伝わりにくい。

たまたま電話かけたら一体何事ですか???というニュアンスも多い。(笑)

ただの電話なのにね。 ※昭和の男は電話するんです。

SNSで便利になり過ぎた分、若者はハナ突き合わせて話をするという事に慣れなくなったのかな。

まあどうであれまた新しい時代が始まるのは楽しみです。

あと何年頑張れるかは分かりませんが体が利くうちは撮り続けます。

2019年も良い出会いがありますように。

みなさんよいお年を!!

 

 

 

・12月27日  議員ポスター

9月から全く休みのないままついに年末まで来ました。

今年は一体何だったんだろう?という1年中繁忙期でした。

今日は来年選挙がある市会議員候補の方のポスター、HP、冊子の撮影でした。

たまたま今日の皆さんは東上線沿いでしたので上板橋に集合していただき5時間で終了。

15年来のお付き合いのあるデザイナーさんと組み、

若いメイクさんも上手でご本人も上品でいい撮影が出来ました。

これから2日かけて編集して今年は仕事納めですが

終われば年賀状、自分の仕事の広告作りなどがあり31日まではバタバタです。

こりゃ四国に帰れるのは3ヶ日過ぎてですね。

 

  

 

 

・12月22日 葛西へ

今日は北葛西にある会場へ出向いてダンスライブの撮影。

かれこれ20年お付き合いのあるダンサーの先生からの依頼でした。

ホント時の経つのは早いですね。

 

 

・12月21日  企業ポスター

今日は企業HPとポスター撮りで会社を2件まわりました。

長いお付き合いのある代理店さんからの仕事でいつも現場に楽しさがあります。

最近ポスター撮りが多く来月もすでに2本決まっています。

このペースでは5000万画素超えのイオスが必要です。

中版もフェーズも素晴らしいけれど普段使うのは持て余すので・・・。

     

今年はよく走ったなあ・・首都高   ガス代も70万超えで恐ろしい・・・ かといってプリウスには入りきらない機材

 

 

・12月20日 横浜へ

今日も朝から広告の撮影で横浜のレストランへ。

半分貸切のスペースにセットを組む。

仕切りがガラスだったので他のお客さんの迷惑にならぬよう大光量ストロボは使わず

自然光とLEDを使う。

仕上がりはいい感じでした。

 

  

  

  大型本  「 最上のおもてなし 2 」   2018年版より   普段の私とは違う仕事です

 

 

 

・12月13日 新宿へ

今日はまた朝から新宿のスタジオで撮影。

終日忙しかったですがいつも組むメイクさん達と楽しくお喋りしながら和やかに終了。

今週は様々な方たちを撮りました。

円楽師匠、サッカーの日本代表選手、女子プロゴルファー、オリンピックの金メダリスト

歌手、大企業のCEO、社員さん多数。

カメラは壊れずに頑張ってくれていますがLレンズにガタがきてそうです。

体も疲れが出ていますが仕事帰りに立ち寄る方南町のきりん整骨院で癒されています。w

あと半月で正月!  頑張るぞー。

 

  

 

・12月5日  全身科学防護服  レベル4Ver

今日は朝からハイパーレスキューの防護服等を生産している会社さんへ向かい

新商品のカタログ撮り。

光り物が多くライティングに苦労するもスーパーアシスタントS君の協力により

予定時間より少し巻いて無事終了。

 

大きなエルグランド満載の機材を全て使用してしまったのは我ながら驚きでした。

※多分半分は使わないと読んでいましたから。

それ位今日の撮影は過酷でしたが充実感はハンパないです。

    

社員モデルさん↑ 本物の海猿みたいでカッコ良かったですね

 

 

 

・12月3日 LIVE

今日は朝から横浜で食事と打ち合わせ。

その後は内幸町ホールでダンスライブの撮影。

9月からずっと休みが無い状態で連日撮影・編集と翌日の撮影準備に追われ

数日後の撮影の内容などは頭から飛んでしまっていて

ヤバイ状態ですが一つ片付かないと次のサイクルに持っていけないのは

単機能デバイス(男性脳)な感じがします。

同時平行して活動出来る女性の脳を分けてもらいたい。

      何はともあれ良い舞台でした。     呼んで頂き感謝!

 

 

 

・11月21日  高田馬場へ

朝方東京に着き風呂だけ入って機材を積み込み高田馬場のスタジオへ向かう。

今日は長年お付き合いのある製作の皆さんと素敵なスタジオで女優さんを撮りました。

     睡眠は限りなく0ですが元気です。        楽しい現場でした

        彼女の生き方が今日の芝居に出ていました

 

 

 

・11月19日  議員ポスター

今日は故郷四国に帰り県会議員さんのポスター撮り。

昨日は20時まで新宿のスタジオで撮影があったので

深夜の弾丸里帰りです。

市議の時から数えて3回目も撮影となりますが

いい感じに歳を重ねて来た43歳の議員さんです。

ホント時の経つのは早いものです。

 愛する瀬戸内海でロケ出来たのは嬉しい    翌日は友達にも会えて良かったけれど夕方には東京へ向かわないと明日の撮影に間に合わない (ー。−;)

 

 

・11月9日 新宿へ

今月は9日間新宿のスタジオで撮影。

この街は何度来ても飽きない。

大好きな街。

 

 

 

・11月2日  同業者

今週は大手広告代理店の企業HP撮影で芝公園〜大崎〜白金へ通う。

自社でも十分いい物が作れると思うが製作を外部に出してくれたのは嬉しい事。

素晴らしい場所の素晴らしい建物に入っている さすがの会社・・・今日はここで撮影

早朝の白金を歩くと昔ながらの喫茶店があった。  なんだかホッとする

 

 

・11月1日  November

もう11月ですが全く季節を感じる事なく毎日都心を走っています。

22の時の夢をもう1度思い出して頑張ろうと決めた日から仕事が切れず

現状25日まで休みは無いですが恐らく25も何か入って来ると思います。

こうなれば体調管理だけが大事です。

 

        毎日いろんな現場へ出向きます

 

 

 

・10月30日  サンプル撮り

今日はオーダーで受けていた布バックのスタジオサンプル撮りと横位置用袋とじ加工。

ストロボ撮影でも計算通りの発色でほっと一息。

 

 

 

・10月29日 

今日も商品の撮影。

1時間半で終了するもののやたら体が重く疲れが取れていないですが

忙しいので気持ちは乗っています。

 

 

・10月26日  オーダーメイド

今日の撮影は商品で21時から。

それまではオーダーが来ている今月締切りの布バックの製作。

今回は四国の作業場使う暇も無く、埼玉と東京の県境で一気に仕上げます。

ここ数年の円安傾向により染料の値段が以前の1.45倍となりこれは痛い誤算 (−。−;)

 

  

 スカーレットとボルドーの調合が上手くいき理想の色が出た。           気の向くまま作る自分の作品と違い依頼主のご要望に答える製作は緊張感が違う

 

   

    赤紫雲ムラバック完成    頂いたイメージ通りに仕上がる   ヨッシャ!

 

 

 

・10月22日  企業HP

今日は目黒の大きな製作会社へ出向いて企業HPのCEO撮影。

9月末からこの1ヶ月というもの1日も休み無しの状態でこれは一体どういう事か?と思ってしまう。

編集が追いつかないので家人が寝たあと朝4時5時まで作業。

売上額はひとまず置いといて撮影本数は創業以来を更新中です。

 

           毎日都心を走ります                   首都高も事故渋滞が無い限り多用   とにかく1分も時間が惜しい

 

 

・9月22日 

今日はレンタルの仕事が1本と企業HPの編集。

染物問屋へ来週使う染料の在庫の問い合わせ。

合間で来月半ばのモデル手配とスタジオ・スタッフのスケジュール調整。

明日買うレンズのリサーチ。

今月も何だかんだで時間が足りない。

         10月実家で用事があり一時四国に帰ることに。

         諸々仕事山積だがうまく調整して帰ろうと思う。

         10月でも暖かく優しい瀬戸内の海にだけは立ち寄ろう

 

 

・9月21日 RAINY DAY

今日は朝から雨の中、銀座の広告代理店に出向いて来週から始まる案件の打ち合わせ。

午後からは機材のレンタル出しが3本、そのあとはバックドロップ製作の打ち合わせ。

夕方からはやっと自分の時間で近所の整形外科で痛めている足を診てもらう。

ホント1日あっという間です。(−。−)

 

 

 

・9月19日 岩槻へ

今日は早朝から埼玉県岩槻市へ出向いての撮影。

東北道の岩槻ICで下りるのは初めて。 

いつも宇都宮での撮影へ行くときに通過するだけの街だったが

初めて来る街を走ると何かしらの発見がある。

 

おお!  田んぼか〜  四国にいるようで嬉しい風景  (^−^)   空も広い

 

 

・9月16日 新宿へ

昨日、今日は新宿三丁目のスタジオで撮影。

日曜はスタジオの向かいにある花園神社でよく骨董市をやっているのだが

見ていると怪しげな仏像をドイツ人らしきカップルがお買い上げして

亀仙人のような店主とスマホで記念写真を撮り、そのままインスタかFBだろうSNSで配信していた。

店主の個性と仏像のインパクトは抜群できっとインスタ映えすることだろう。

今はこういう時代なんだな。

誰もがカメラマンで記者、そして発信者。

あと1年もしたら亀仙人風爺さんもカリスマ骨董商として世界中に知られる可能性も0ではない。

 

 

   3時の休憩はベローチェで軽食

 

 

・9月9日  

この週末も新宿三丁目のスタジオへ出向いて終日撮影。

私は元気だが最近スタジオの受付さんやメイクさんの体調が優れず少し心配。

雨だし急に寒くなっからかも。

雨の花園神社  雨も風情がある

 

 

 

・9月8日 天変地異

今日明日は新宿のスタジオで撮影。

この9月に入ってからというもの大阪に大台風が来て関空も閉鎖になったと思いきや

北海道では山が壊れるほどの大地震。   こんなの見た事無い。

人智を超えた凄まじい自然の破壊力の前に人の力ではどうにもならないものを感じる。

もうニュースが激しすぎてついていけない。

今は地殻変動の時期に来ている事もあって

これは常に何があっても非難出来るよう備えねばならない。

取り急ぎ車のガスも満タンにしておこう。

南海トラフもヤバイし今は日本中どこにいても危険が転がっているようだ。

ちょうど友達がバイクで日本1周をして羨ましく、せめて北海道位には

行ってみたいと思っていた矢先の大地震。

これではますますどこにも行けない(−。−)

 

 

・8月31日  葛西へ

今日で8月も終わり。

台風がバンバン来る中、撮影と機材レンタル出しもそこそこ忙しく

例年は暇になるはずの8月でも今年はまずまずの出来でした。

今日はなかなか構えなかった家族へのサービス日として葛西〜浦安へ。

     葛西の人工海岸へ    水は綺麗ではないが雰囲気はいい

   よく船を出して来た遠浅の海      あの頃が懐かしい

             雰囲気のいい街路樹のトンネルがある

  

      娘念願のダイヤと花の観覧車に乗る                              東京湾一望の絶景

 

 

 

・8月17日  風は秋色

諸々忙しく来週からの準備に追われる1日。

リースのお客さん達もお盆中でも動いていらっしゃり毎日電話も鳴る。

ただ外は今日から涼しくなった。

地球が壊れてしまい永遠に40度が続くような気がしていたがほっとひと息。

明日からまた連チャンで撮影に出ます。

スタジオ向かいにあるベローチェのコーヒーゼリーが今の癒し

 

 

 

・8月15日  お盆

今日はお盆で終戦記念日。

世の中はお休み。

道路から聞こえる車の音や人の声も少ない。

妻も休みなのでみんなで浅草にでも行こうかと提案するも

「暑いし混んでるとこはパス」と却下。

まあそうですわな。(−。−)

     わずか5日しか経っていないが気温27度の山中湖が懐かしい。

 

 

 

 

・8月12日  新宿へ

今日と明後日はまた新宿のスタジオで撮影。

ここでの撮影もライフワーク化している。

カメラマンとしてはあまり撮影間隔を置かず常にカメラと頭を

回しておく方がいいのでここはいい環境といえる。

 

 

・8月10日 忍野村へ

今日は常宿「紅椿の湯」を出て道の駅で土産を買い、忍野八海へ

 

 道志川に面したこの温泉宿は広くて清潔。   気に入っている

           道志川は美しい  ここは水源の森

  

      今日は平日なのでバイカーは少ない

忍野 「忍びの里」へ     カラクリ忍者屋敷やショーが楽しめる

 

ショーはなかなかのもので外国人客多し    SNSでの集客にも成功している

 

 

 

・8月9日  道志へ

今日と明日は毎月恒例の富士山まで水取りの旅。

今月はお盆の渋滞を避けてこの時期を狙う。

中央道を藤野で下りてR20へ。ここまで来ると20号とはいえのどか

今日の日中は秋山村のスパで泳ぎ夕方から道志村の宿へ移動

この辺りに通うのはもはやライフワークとなっている

 

 

 

・8月6日  リース出し

今週も週明けからリースのお客さんが多数。

※お盆前の駆け込み撮影かと思われる。

わざわざ板橋まで来て頂きありがたい事です。

 

 

・8月4日  花火

今日は撮影も納品も無い穏やかな週末。

ちょうど板橋の花火大会だったので家族で見に行く。

今、南米に移住している義姉に見せてあげたい日本の風景だ。

 

 

 

・8月2日 40度超えの街

今日は朝からギガファイル出し1件、手渡しのデータDVD納品1件、布バックの貸し出し1件、

撮影済み商品の梱包と返却1件、貸し出し中の布の引き取りが5件と忙しい日。

猛暑の中、北区西ヶ原〜新宿〜六本木〜月島〜大塚と都内を走りまくりであっという間に夜です。

   

外気温計は40.5度を指す   車内のクーラー全開で渋滞にはまる     それでも水温が上がらない日本車って凄い

暑い  車降りたら44度  もはや日本の温度ではない

 

 

 

・8月1日  花園神社

今日はまた朝から新宿三丁目のスタジオで撮影。

その後は事務所で物撮り。

結局22時間以上ブッ通しで撮影の日でした。

上がりは頑張っただけあって満足のいくものでした。

 

  

スタジオ撮影が終わったあと祭囃子に誘われて花園神社へ。   ここは都会のど真ん中ながら古き良き日本がありました。

 

 

 

・7月30日 BBQ

今日は久々の休みでいつも一緒に働いているみんなで新丸子の河川敷でBBQ.。

久々に会う仲間もいて楽しい1日でした。

  

↑民放のバラエティ番組の取材を受けるコバちゃん(41) 私も含め何人かが取材を受けるが、こういう番組ではかなりクレイジーな事言わないとボツだろう(笑)

 

 

・7月29日  台風過ぎて

今日は台風一過のいい天気。

朝からまた新宿のスタジオで終日撮影。

外はまた猛暑が戻って来てクラクラする。

今日はクーラーの効いたスタジオで良かった。

 

 

 

・7月22日  新宿へ

今日はまた新宿のスタジオで仕事。

友達のカメラマン コバちゃん(41)と2キャメ体制で二つのスタジオで撮る。

朝からメイクさんの一人が熱中症で来れなくなったそうで私もコバちゃんも

モデルさんの髪の乱れくらいは今日1人で忙しいメイクさん呼ばず、我々カメラマンで直そうという事にする。

櫛とスプレー片手にハイブリッドな気分の現場でした。

 

        この暑さだとベタ凪で遠浅の瀬戸内の海水浴場はお湯   

  やはり今は荒れた九十九里の冷たい海と遊びたいが放射線は気がかり

 

 

・7月21日  染物屋魂

今日も外は素晴らしい晴天。 気温も急上昇。

ひと雨来たら少しは涼しくなるだろうと思うが

来たと思えば大豪雨かゲリラ雷雨では恐ろしく日本的情緒が無い。

最近はよい適量、しとしと雨というワビサビがない。

次来る雨はまたドカ〜ンと台風並みかも・・・。

まあこればっかりは心配してもどうしようもない。

サブトロピカルに変わりつつある日本だ。

それにしてもここまで雨も降らず晴天・高温続きだと染物屋天国と言える。

この天気だと香川の畑で布背景を1日で3枚は作れるなと思ってしまう。

 

 

真夏の照りつける日差しの下の染物は楽しい

どんな色に出るのか、いいムラは来るのか (^−^)

随分前にXの撮影用に作ったR-1布  

いまだにビジュアル系バンドの撮影ではよく出ている。

この頃はリースを考えていなくて曲を聞いてそのためだけに1枚づつ作っていた。

 

 

 

・7月20日 摂氏40度の国

今日も日本は38.5度超えのヒートアイランド。

おかしい?

いつの間にか38〜40度がスタンダードになっている。

随分生きてきたけどここまでの暑さは経験がない。

子供時代は「今日は30度超したから暑いね〜」とかだった。

最高でも33度が年何回かという感じだし日陰に入れば涼しかった。

 

日光浴は大好きだが今は太陽光線が痛い。

ホーキング博士の言う「高度な文明はその星の資源を食い尽くして自滅し

いずれ他の惑星に移住するしかなくなる」という説がガチになりつつある。

石油だけではなく正常な水と空気も星の資源。 それが今壊れかけている。

地球の自浄システムの限界を超えたポイントオブ・ノー・リターンが近い気もする。

未来の人類は暑くなりすぎた地球を捨て最終的にどこかへ行くのだろうか?

リアル 「ノアの箱舟」 だな。

夕暮れの西麻布交差点  まだまだ暑い

 

 

・7月18日  六本木へ

今日の予定は六本木のスタジオまで背景納品のみ。

夕方まではのんびり掃除しながら過ごす。

今月はこれから少し時間が空くので疲れた体を休ませて

どこか遠くのまだ見た事のない風景を見に行きたい。

バイクも止まると灼熱。  メットの中で熱持った頭がクラクラする

 

 

 

・7月17日  空撮お願いできますか?

つい最近いつも仕事を依頼してくれる広告プロデューサーから

「西田さん、空撮お願いできますか?ドローンで」 と連絡あり。

私は凄い人生を語るような仕事が来た場合はそれ風に、

軽いノリの写真を求められた場合は力を入れ過ぎないように撮るのですが

空撮は専門外。 それもドローン。

興味はあるけど200グラム超す機体を飛ばすには

国土交通省の免許やら飛行申請が必要との事。

やはりたちまちは難しい。

「う〜ん今回は空撮に慣れた先輩のカメラマンを紹介します。」とお断りするが

これは勉強してみたらきっと楽しそうだ。

       今日も36度オーバーの1日 in アキバ

 

 

 

 

・7月15日  新宿へ

今日はまた朝から新宿のスタジオで撮影。

いつものスタッフとワイワイと楽しく終了。

岐阜は40度超えというが連日なんという暑さか。

 

 

 

・7月13日 搬入

今日はPVや舞台セットの搬入に終われる日。

丸の内、銀座、品川、秋葉原、さまざまな街を駆け抜ける。

暑くて着替え3回の日で夜は物を撮りました。

荷物運ぶにも大汗   かといって高温の車内には置けず

銀座8丁目  ビルの群れはまるで山に見えるがコンクリの山では癒しにならない

      東品川のスタジオは眺めが良かったな

 

 

 

・7月10日   日々雑感  猛暑日 

早いものでもう7月も中旬。

7月に入っても連日撮影と納品と長時間の編集で休みは0。 疲れはピーク。

今日は富ヶ谷の製作会社まで背景納品のみで久々の小休止。

TVからは豪雨で西日本は大被害の情報ばかり。

故郷四国も甚大な被害で大雨も限度を超すと恐ろしい。 まるで津波。

当然ニュースは暗い。

唯一期待していたW・CUPも日本がベルギーに負けてしまい力が抜けて

何やってもつまらない。

負け方が悲惨だったからよけい辛い。

延長やPKなどと違い、何分か前から負けを予感し覚悟を決めれる時間がなかった。

あれれ・・・・決まってしまった・・・・はい終了〜。ピ〜 (T T)

反撃の時間も負ける心構えも無く神様はなんという仕打ちをするのか。

日本が2点取った時には「起きろ!歴史が変わるぞ!」と寝ている家人を起こしに行ったが

悲惨な状況を見せただけでしらっとしたまま寝られてしまった。

高3の夏まで毎日あれほど走りこみ情熱をかけたサッカーの頂点を見てみたかったが

健闘空しくは辛い。  やっぱり勝負事は勝ってなんぼです。

せめて日本を負かしたベルギーにひとまず世界一になってもらおう。

4年後をまた夢見て。

 

 

 

・6月26日  新宿へ

今日からまた飛び石で新宿のスタジオで撮影。

今月もほぼ休みは無し。

今日の日差しは暑く梅雨の中休みらしい。

新宿三丁目の花園神社からスタジオへ向かう道は熱風(ビル風)が吹いている。

ここは故郷四国のように風に土や潮の匂いは無く、排ガスと舗装と人の匂いだ。

故郷を18で出てもう34年。

いろいろあったけれど今はこの街を気にいっている。

 

 

 

 

・6月20日 湘南平塚へ

今日も雨の中高速に乗り平塚市へ向かう。

昔から仲良くしている同い年のヘアメイクさんからの仕事でした。

今日からまた5連撮です。

 

 

 

・6月15日  企業HP

今日は午後から新宿の企業へ向かい企業HPと冊子の撮影。

梅雨真っ盛りの雨模様でしたから屋外は捨てて

オフィス内に大きなセットを組み綺麗に仕上がりました。

 

 

 

・6月13日  刀

今日は朝から日本刀の撮影。

刀は久々ですが上手くいきました。

     事務所にセットを組んだので持久戦でもOK

                   デリケートな波紋は慎重に撮る

 

 

 

・6月11日  雨模様

6月に入ってからずっと休み無しでしたが今日は久々の休み。

一人者の時は隙間時間が出来たらすぐ車出してどこかに消えた感じですが

今それはちょっと無理めです。(笑)

夏になったことだしちょっと四国へ帰って讃岐の鮮魚や

高知名物 鰹のタタキ食ったりよさこいを見に行きたいもの

 

 

 

・6月8日  豊洲へ

今日は神田錦町の編集部へ出向き機材のピックアップとご挨拶。

その後は豊洲に住む友達のデザイナーと打ち合わせ。

時間に追われた1日です。

大橋君ところの猫   私には近づかない(笑)

 

 

 

・6月5日 虎ノ門へ

今日もリース出しの仕事で虎ノ門へ。

今日は時間に余裕があるので首都高を使わず環七で。

混んではない道を音楽を聴きながらゆっくり走るのも好きだ。

板橋を抜け練馬へ  このあたりは原宿にいた頃はほとんど見なかった老人ホームや

デイサービスが多く本当にお年寄りだらけだなと思う。  介護の人もいい歳だ。

 若者達よ何卒これから元気な子供を産んで欲しい。 

 

 

 

・6月4日  原宿へ

今日はまた背景リースの仕事で原宿へ。

グネグネ曲がる狭い路地に苦しみながらスタジオへ到着。

地価が恐ろしく高い神宮前で土地を持つのは法人とはいえ

こういうドン詰りの路地位になるのかなと思いつつ帰路へ。

速攻で表参道へ抜ける。   ここまで来たらもう安心

 

 

・6月3日  新宿へ

今日は日曜ですが新宿のスタジオへ。

いつものメイクさんはお休みで久々に会うメイクさん達と組んで

穏やかな楽しい1日でした。

   たまにみんなで近所の焼肉屋へ   これも楽しいひと時

 

 

・6月2日  お台場へ

今日は午後から東京ビックサイトで行われた新製品発表記者会見の取材記者向け撮影スタジオを作る。

3時間前から事務所(フォトミック)の機材を持ち込み組み上げる。

私は記者ではないので後ろから皆がモデルを撮るのを見守る。

記者のみなさんはいろんな機材を持ってくるなあ・・と眺めるこういう時間も好き。

ただ今日は裏方でしたが意外な流れで広報の方と話し込み

今度会社の新商品を撮影させて頂く事になりました。 (^−^) めでたしめでたし

 

 

 

・6月1日 新宿へ

今日からまた新宿のスタジオで撮影。

今月は週2ペースでは新宿に通いますがいつものメイクさんや

スタジオスタッフの皆さんと楽しく仕事です。

 

 

・5月31日 神宮前へ

5月ももう終わり。

今日は月末の事務仕事と原宿まで背景セット出しです。

今月はほどほどの仕事量で体調も回復し、気持ちのいい季節でした。

来月からは梅雨入りでバイク乗りには厳しい季節になります。

  

松涛から渋谷へ抜けて246左折  今日も渋谷は凄い人         SK−Uバス発見 凄い圧力だな

 

 

ここ最近西城秀樹さんの追悼番組とかでTVから当時の唄が頻繁に流れていましたが

懐メロ?というにはまだ新しいような感じですが

やはり懐かしくそして今聞くと斬新な歌詞でグっときます。

やっぱり私達世代はあの頃の日本が好きだから(笑)

  

私はやはりジュリー派でしたね。 「サムライ」の衣装 ゲシュタポの革ジャンに裸の上をシースルーにスパンコール埋め込みのインナー

手元は短刀、足元は畳敷き。  もうわけ分からんですが(笑)エネルギーと色気はもの凄いです。

 

 

 

・5月27日 富士へ

ストックしていた水が切れたので今日は天然水を汲みに富士吉田へ。

東京から高速1時間半のショートトリップです。

     日曜だけあって水汲み場は大盛況

      今日も山中湖は霧     夕暮れ迫るこの時間は素敵な風景が見える

        白鳥ボートも可愛い       いつかこのあたりに別荘でもほしい w

 

 

 

・5月26日 小江戸 川越へ

今日は朝から埼玉の川越市で撮影。

浦和にある昔からのお客さんからの仕事でした。

晴天でかなりの日焼けです。

5月は週2〜3ペースの撮影で体が楽ですが

楽になったらなったでもう少し仕事を入れたくなります。  (−−)

早朝の関越道   スーパー7が走っている。   今の季節はオープンが気持ちよさそうだ

 

川越から浦和へ向かう道は田んぼも多い  これは四国のようで懐かしい風景                大宮駅前は渋滞

 

 

           

            帰りは首都高 さいたま見沼IC から東京へ向かう

 

 

 

・5月23日  新宿へ

今日は朝から新宿のスタジオで撮影。

編集・納品もスタジオで完結。

夜はレンタルのお客さんの接客。

今日もあっという間に終わりです。

 

 

・5月22日 

今週は機材リース出しの仕事が忙しく都内をバタバタ走っております。

うまく撮影の合間にリースのお客さんが来てくれるのが不思議です。

 

話は変わりますけど歌手の西城秀樹さんが亡くなりましたが

子供時代に何か悪さをして先生や大人に叱られる時

「やめろっと言われてもぉ〜♪今では遅すぎたぁ〜〜♪ハッ♪」

と男子みんなで真似をして踊ってたのを思い出します。

今の時代は子供から大人まで巻き込んでブームを作れるほど影響力のある歌手は少ないですね。

ヤングマンがヒットした時に地元の市民会館でコンサートがあったのですが

私は行けませんでした。

自慢げに話す友達が羨ましくこの悔しさも未だ忘れられない思い出です。(笑)

とにかくヒデキは間違いなく昭和の大スターでした。

お会いする機会はありませんでしたがご冥福をお祈りします。

 

 

 

・5月19日 坂戸ロケ

今日は古い友達からの仕事で埼玉の坂戸市へ。

明け方まで降っていた雨も上がり絶好のコンディションでした。

   

         早朝の関越道  わりと車は多い                 三芳パーキングにはバイカー多し  いいな ツーリングか   私は随分行けてない・・・

         坂戸インター出たらいい雲が出ている         良い1日になりそうな予感

 

 

 

・5月12日 新宿へ

GWも7日分のデータ編集と娘のお世話で終わり今日からまた撮影の日々です。

今日はまたいつものメンバーと新宿のスタジオで楽しく撮影でした。

 

 

・5月1日 dancer

今日はダンサーの皆さんの撮影で新宿へ。

まずはスタジオ撮りから西新宿でロケです。

もう5月とは時の経つのは早過ぎです。

結局4月は撮影が24本、合間は編集に追われて1日も休みがありませんでしたが

多少5月は体をいたわりながら過ごせそうです。

 

 

 

・4月29日  MODEL

今日は早朝からいつも組んでいるメイクさん達とモデル撮影でした。

個性の全く違う2人のモデルさんの競演は見ごたえのあるものでした。

 

 

 

・4月27日 岡山へ

4/23〜4/27まで岡山市の大学でHP撮影でした。

故郷香川と瀬戸内海を挟んだお向かいの岡山市に下りたのは初めてで

方言も似ていて地元で仕事をしているような楽しい5日間でした。

大学の職員さんと学生の皆さんにも協力していただき良い写真が上がりました。

 

文春の雑誌 Number  クレア 他 一般広告で培った技術を総動員して撮り切りました

 

 

 

・4月13日 企業HP

今日はいつも仕事を頂いている広告代理店さんからの仕事で目黒へ向かいました。

都会を見下ろす新築のオフィスビルで気持ち良く撮影です。

                日本人なら誰もが知る大企業です。  社員の皆さんは揃って優秀でした。

 

 

・4月10日  夜明けにGO!

昨日は浦和にあるお得意さんからの仕事で埼玉の戸田市で撮影。

今日はまた早朝から三郷で撮り、夕方は目黒のレンタルスタジオへ背景納品。

 

     AM5:30   最近は夜明けが早い    渋滞を避けて早めに出発

AM6:00  中台インターはもう渋滞?  ここは埼玉から都心へ向かう車が多く日本一混む

    首都高で一気に三郷へ    夜明けの太陽が眩しい

            納品へ向かう帰り道の看板    見慣れぬ地名

            納品を無事終えてまた首都高で東京へ帰る      さいたま新都心が綺麗

 

 

・4月6日  葛西へ

4月に入っても連日スタジオ撮影で休みは無しです。

今日は外資系学校の冊子・HP撮影で葛西の海へ。

強風で飛ばされそうな1日でしたが楽しく終了です。

                           この辺は昔よく来た場所   とても懐かしい

               誰にも見られることも無く咲くタンポポの美しさ

 

 

 

・4月1日 32年目の春

今日は14:30まで新宿のスタジオでポートレイト撮影。

16:00に帰宅してからは娘と花見。

昭和の終わりに上京し麻布スタジオの門を叩いてこの世界に入ってもう32年目の春。

           四半世紀どころか30年以上もこの商売やってるとは・・・我ながら長いなあと思う

 

 

 

・3月28日  新宿へ

1月末からほぼ60日以上の連撮が続いています。

撮影数は創業以来最多のペースです。

今日の現場は新宿三丁目のスタジオ。

花園神社も大勢の外国人観光客が来ています。

           桜の花ももう散り時                 いつから3月に散るようになったんだろう

 

 

・3月25日 

今日は杉並の和田堀公園でロケ。

その後は六本木へ背景納品。

ここ二ヶ月は日曜でもあまり寝る時間はないですね。

                                 原宿は今日も凄い人出  

 

 

 

・3月22日  お台場へ

今日は大手飲料系メーカーさんの企業HPの撮影で台場へ向かう。

今日は3本撮影が重なり、全てこなすのは無理でしたが

皆さんの協力もありなんとか乗り切りました。

       ペッパー君はどこでも大人気

 

 

・3月20日  外苑へ

今日は小雨ですが午後からの回復を信じて

俳優さん達3名のロケへ向かいました。

            読みはバッチリ    14:00からは曇りで絶好のコンディション

 

 

 

・3月16日  市川へ

今日は市川市での撮影。

帰りは浦安でロケハンです。

 

 

 

・3月10日  週末は山梨にいます

3月に入っても現状休み無しです。

今日はいつもの新宿のスタジオを離れて川崎の宮前にあるスタジオにMV用背景を納品。

午後は久々にプライベートで富士へ向かいました。

        首都高C2から東名へ抜ける

     建て込み系MVを撮るスタジオはやはり巨大

  霧の山中湖    一面グレイの世界    このまま別世界へ繋がっていきそうな気がする

 

 

 

・2月26日  企業HP

今日の新宿の撮影は大橋君に頼んで私は永代橋で企業HPの撮影。

この前とは打って変わっていい天気。

2時間半で終了し17時からは五反田のスタジオへ。

 

 

・2月22日 小雪まじりのHP撮

2月も間もなく終わりますが連日怒涛の仕事量です。

今日の午前は新宿のスタジオで撮影。

13時半からは小雪まじりの中、茅場町のオフィスビルで企業HPのロケ

明日はまた朝から新宿のスタジオに篭り、夜は2件のレンタル出し。

3月末まではずっとこの調子です。

さすがに背中と肩にきていますがいい疲れです。

 

 

 

・2月18日 ココア

今日の撮影は大橋君に頼んで久々の日曜は家族と過ごす。

ココア(ヨーキー14.5歳)を久々に洗ってやるもこの数日後に後に死んでしまう。

家族の休みの日に手を焼かすわけでもなく静かな最後でした。

やはりいなくなるのは寂しいものです。

 

 

・2月6日  台場へ

月日の経つのは早いもので節分も過ぎ、2月も2週目です。

今日は連日の六本木、五反田、新宿のスタジオ通いではなく

台場にある大手酒造メーカーさんのオフィスビルでロケ撮影。

        久々の台場も気持ち良く、終始快調でした

 

 

 

 

 

・1月31日  新宿通い

連日六本木と新宿のスタジオに通い撮影しています。

2月もすでに22日以上埋まりました。

あとは体調に気をつけて乗り切るだけです。

明日からまた雪らしいけどホンマかいな・・・。

 

 

 

・1月23日  大雪過ぎたものの

朝起きたら屋根にはまだ50センチ級の積雪。 外に出たくないモード全開

しかし今日も車で出なければならない仕事があり出てはみたものの

川越街道はスリップして立ち往生のトレーラーやトラック多数で大渋滞。

ここは時間がかかりすぎるため大通りはあきらめて裏道を走る。

裏道はガラガラの代わりに40センチ級の雪が通せんぼしている。

今日はそれをバリバとリ踏み潰しながら走行。

今日もやたら神経を使う日となる。

年末に換えといて良かったスタッドレス   雪の日の恩恵は絶大

 

 

 

・1月22日  首都大雪

今日は新規の会社さんと法人契約を交わす日。

17時からスタジオ設置と打ち合わせ〜契約だったので帰りは大雪と帰宅ラッシュに巻き込まれ

危うく帰宅困難者になるところでした。

普段なら35分で着くところが2時間コースです。

SNOWモードをガチで使用    これは優秀な機能でした

  夜中には車が雪だるま状態     明日出せるのか心配

                 今日の東京は雪国だわ

           屋根に乗る雪量もハンパなし  重そうだ

  

 

 

・1月20日

東京に着いてからは週4ペースで音楽PV用セットのリース出しと美容系雑誌の背景出し。

撮る方は物撮りと新規のお客さん開拓の日々です。

PV系のお客さんは年末ギリギリまでいらっしゃり、新年早々またいらっしゃるという・・

この人達はちゃんと休んでいるのだろうか?という感じですが見習うべき姿勢ではあります。

      連日神田神保町のスタジオ通いでした

 

 

・1月11日 箱根へ

今日は東京に帰る日。

妻と合わせた1週間の休暇の最終日で新東名を気分良く走ります。

    大阪からただ帰るのはもったいないので箱根湯元に立ち寄りです。

                   駅前のこの橋は風情がある    人力車もシブい

             ちょっとレトロなロマンスカーもいい感じ

                娘が大好きな水族館へ

 

LEDに照らされたネオンの様なクラゲは不思議な癒し感がある

 

              アナゴも可愛い

              絶景の箱根 駒ヶ岳ロープウェイ

                 芦ノ湖に来るのは久しぶり    いつもは山中湖〜河口湖の山梨LOVE

 帰りは箱根七曲がりを抜けて高速へ  この旅の総走行距離は2345キロでした

 

 

 

・1月10日  USJへ

昨日のうちに大阪へ戻り、今日は妻熱望のUSJへ。

平日+小雨も幸いしてか人が少なく全てのアトラクションが待ち時間無し。

あのハリーポッターでさえ5分程度の超ラッキーデイでした。

     ホグワーツ城も凄い  こんなのよく作ったもんだ・・・

アジアからの観光客が半分くらいいた感じ   日本語の方が少ないエリア多数  TDLもそうだけど今はこういう時代か・・・

            ここにある古き良きアメリカの風景も素晴らしい  ド派手なネオン管がイカス  

         2000年に仕事でロスのUSJにも行ったけれどここまでかっこいいのは無かった気がする

 

 

 

・1月9日 

今日は伊勢2日目、外宮から内宮を回ります。

        大鳥居をくぐって内宮を参拝

  もう9日だというのに参拝者は絶えない   さすが日本一の神社

  

            参拝終えたらおかげ横丁で食べ歩き                        ひとまず赤福は押さえておく

     ここも17時まで人でいっぱい  凄いですね〜  (@。@) 

        今日は大阪へ移動して大阪泊まり

   

 

 

 

・1月8日  伊勢へ

今日と明日は伊勢へ向かいお伊勢参りをします。

まず初日の今日は雨の夫婦岩へ。

ここまで来たらやっぱり松坂牛でしょう (^−^)

 

 

 

・1月7日  

今日は再び香川に戻って12歳からの友、ヒデオと会い、午後は両親に会い祖父母の墓参り。

久々にシロとも再会。

 

中型犬で元気なシロ(12)♂の世話も年老いてきた両親には負担になってきたようです。

どなたか里親になって頂ける方いらっしゃいましたらご連絡下さい。

隙間時間はミンコタのエレキを出して整備  この夏は金砂湖あたりに出るつもり

今日は地元の天神さん(植田天満宮)に参拝  ここは幼稚園児の頃からの遊び場でとても懐かしい  おみくじが今も20円なのが驚き

受験シーズンには地元の中高生が合格祈願によく来ます

   日暮れまで荘内半島を走る。     美しい仁尾と詫間の海は見飽きる事がない

     今日はこのまま三野町の「天然いやだに温泉 大師の湯」へ

 

 

 

・1月6日  新居浜へ

今日は新居浜にある妻の母の墓参り、その後は義父と会食。

地元で会社を数社経営している義父はとても頭の切れる人で話を聞くと凄く勉強になります。

あと、ここ愛媛県新居浜市は県議をしている豪ちゃんの地元。

毎日新年会回りや会合で忙しい中、豪ちゃんは宿泊しているホテルまで会いに来てくれました。感謝!

  

好青年を絵に描いたような豪君、今年40とは驚き 

次の選挙ポスターも私が撮る事を約束して必勝体制で行きます。

※昔からの仲間や生徒さん達はこの写真見てほしいな

  豪先生は愛媛で元気に頑張っています。

 

 

 

・1月5日 香川へ

雨の中ひと晩中走って四国上陸です。

   淡路島ハイウェイオアシスで朝食    ここは讃岐風のうどんがいける  (^−^) 家族はまだ車で寝ているので一人飯

午後は善通寺へ立ち寄り妻の祖父母の墓参りと参拝    ここにある樹齢1400年の大楠が神々しい

 

 

 

・1月4日  四国へ

今日は石川県のお客さんのリース機材を発送したあと家族を乗せて四国へ向かう。

元旦から今日まで10.000枚を超える編集が続き午前4時就寝、朝7時起きでまた編集というペースだったので

かなり眠いですが頑張って高速850キロ走ります。

新年早々のご用命ありがとうございます

  

高速はガスがバカ高い (@。@;) できるだけ下道で入れるようにする

 

 

 

・1月1日   謹賀新年

皆様明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年は心穏やかな素晴らしい年になれば良いですね。

さて、とうとう西田写真事務所も30年目を迎えました。

私も歳は取りましたが燃えています。

               鳥からバトンもらって犬(シロ)走る  (^−^) 

 

 

 

・12月31日  大晦日

この2日間はひたすら掃除と年賀状でした。

新しい年をいい気持ちで迎えるには掃除は必須です。

先人が昔からやっている事に間違いはないですね。

  子供時分から海と山が好きで、その恩恵を受けて育ってきた私はそろそろ地元の海が恋しくなってきた    盆暮れ位はチャージしに帰ろう

 

 

・12月30日  

年末ですが編集の日々です。

さて今年もいよいよ終わりになってきました。

今日まではリース出しのお客さんが事務所にいらしていましたが

いつもながらPV製作の皆さんはよくこんなに遅くまで働いているものです。

これから1/5使用のお客さんの荷を出したら今年の仕事も終了

年明けに車で四国へ帰り、故郷の両親、友達とも久々の再会をしてきます。

時間があれば四国に帰らないと出来ない唯一の仕事、染物もやりたいところです。

 

白布に染料で色を付けていく作業。   この最中はドキドキだが何故か気持ちが落ち着く

夏は染物には最良の季節だが冬も四国の天気は安定、空気は乾燥しているので仕事はしやすい

 

 

 

・12月29日  富士へ

今日は富士吉田まで天然水を汲みにでる。

晴天続きで路面凍結はないものの気温はー3℃。

さすがに山は寒い。

    水を汲んだあとは娘と遊園地〜温泉を巡る  (^−^)

 

 

・12月25日  冬支度

今日は新年の旅支度でタイヤをスノータイヤへチェンジ。

20インチから16インチにするとさすがに乗り心地は良しです。

これで高速のチェーン規制やられても下りずにOK。

20インチの大口径夏タイヤを取り外し

16インチのスタッドレスに交換

 

 

 

・12月23日  Live

今日は朝からラゾーナ川崎まで出向いてダンスライブの撮影。

久しぶりに会う懐かしい仲間と終日過ごして楽しく終了です。

  

 

 

 

・12月14日  西新宿へ

今日は朝から企業HPの撮影で西新宿の高層ビルへ。

よく組んでいる I ディレクターと広報の方とで和やかに終了です。

 

 

 

 

・12月7日  商品撮り

今日は商品 撮りで仮設スタジオを組んで撮影。

夜中スタートは久しぶりですが人が少なくて落ち着いて仕事ができました。

    28年も前に作った幅広バックドロップを今日初めて使う

 

 

 

・12月5日  銀色のセダン

大雨の日に路地の電柱に擦って付けてしまった小傷の修理でエルを工場に出し、代わりにセダンが代車で来ました。

30年もこの仕事していてこの手の車で仕事に行くのは初めてかも。

23〜4歳の頃はAE86トレノも使っていたけれどHBだったので荷物は積みやすかったですが

今日はこのセダンに3人乗って機材とスタッフの荷物を入れたらもうパンパンです。

大型ストロボなしのロケ機材でさえピンチですから仮設組む仕事や大物の配送があればセダンではアウトでした。

この仕事はやはり大型車が必要です。

       走りも乗り心地もいいが積載量が足りない

つい最近人手に渡ってしまったAE86トレノ (T。T)  ホントいい車でした

19万キロも一緒に走ったトーラスワゴン  流面低車高のくせに大容量積めて

さすがアメリカンな車でした

 

 

 

・12月4日  師走

早や12月です。

もうすぐお正月とは・・・・いつもながら時の経つのは早すぎです。

この4日間は急ぎのデータ編集と背景納品、広告撮りでバタバタしておりました。

納品にはバイクを使いますが風は冷たくすっかり冬の感じです。

                    澄んだ冬空と銀杏のコントラストは美しい     都会にいながら四季を感じるひと時です

 

 

 

・11月29日  お台場へ

今日は朝から大手酒造メーカーさんの企業PV撮影でお台場へ向かう。

短時間でたくさん撮らねばならないため大橋君を呼んで2キャメで行きました。

  

今日も地下Pから台車 「大静快」でGO !  私は定点・寄り・引きの3台体制+スチール撮り  今日は1日で短編PV5本撮り

大橋君はメイキングと商品説明カット     動画だとやっぱり機材は増えるなあ

      帰りのレインボーブリッジは大渋滞 (−。−)        美しい都会の夜景を眺めながら帰る

スカイツリーができたとはいえ東京タワーはやっぱり東京のシンボル (^−^)

 

 

 

・11月25日  浮間へ

業界は年末進行になってきたようです。

撮影依頼も背景レンタルも一気に押し寄せて来ました。

ありがたい事ですがいつも年末年始の10日間は暇になるので調子に乗れないところです。

 埼玉との県境にある浮間の土手は好きな場所。   娘もここが好きで時々一緒に来る。   人も少なくこの広さは四国みたいで本当に落ち着く

 

  

 

・11月23日  江戸川へ

今日は江戸川区のホールでダンス&ピアノのイベント撮影。

朝から仮設スタジオも組んで頑張りました。

  

    朝から大雨 (×。×) これは機材搬入がツライ                  久々に来る平井大橋

 

  

           まずは会場最後列に陣取って                                会議室にスタジオを作る

 

 

・11月20日 相模湖へ

今日は相模湖2日目。

久々に湖に出て遊んでみる。

夕方から山中湖に出て天然水を汲み温泉を楽しむ。

                   いつも使う山の上のホテル。          眺めがいい

                              ここは人造湖とは思えないスケール

     

          いつもこの店でボートを借りる                              ワカサギ釣りのオジサンたちも楽しそう

 

            今日は大きなくじら丸に乗る          お客は私達だけ   リアルに貸切 (笑)

 

  

3人乗りの2馬力モーターボートも時々借りる。  非力なため風には弱いが楽しい船

秋真っ盛りの素材も撮影する。  なんといういい色!  四季のある国に生まれて良かったと思う瞬間  (^−^)

      夜は山中湖 「庄ヤ」でほうとう

 

 

 

・11月19日 相模湖イルミリオンへ

今日は妻熱望の相模湖プレジャーフォレスト(相模湖イルミオン)へ。

まあ関東一と言われるだけの壮大なスケールでした。

 

                              虹の上を飛ぶリフトは圧巻 

 

 

 

                          メルヘンチックな巨大星オブジェも可愛い      LEDは綺麗

 

 

 

 

・11月16日  秋深し

昨日と今日は新規の打ち合わせと六本木スタジオへ背景納品。

日に日に寒くなってきてバイク乗りには辛い季節となってきました。

今年は秋すっ飛ばしていきなり冬来た感じですが週末は短い秋を楽しみに富士へ行きます。

  

六本木ST前の路地は人や路駐が多くて嫌いな道だが今日は楽だった。         帰りの神宮前はいい感じの紅葉

 

 

・11月6日  厳戒の赤坂へ

今日もレンタル背景出しで赤坂〜六本木を回る。

赤坂に向かう迎賓館前の道は機動隊のバスが道を完全に塞いで一般車は全て迂回させられました。

あらら・・・マジか・・と、ちょっと停まって考えてるとすぐに若い警官が飛んできて

「ここに停めないで下さい!!」とのこと。

ん?ここは駐停車禁止帯ではないぞ??

「あのね、あんたらの仕事は分かるけどこっちも急いで次のルート決めなきゃいかんのよ。」

「あんた道分かる?次の角は左折できんの?」

 「いえ・・・今できないと思います。」

「じゃ、駅までの最短ルート教えて。」

「すいません!わかりません!!」

ああ地方から駆り出された君か・・・。

仕方なく右折ルートで大回りして行く。

 大統領守るのはわかるけどちょっとやり過ぎ感はあるなあ

  スタジオまでは予想外にかかってしまった・・・・・

 

 

 

 

・11月5日  都内厳戒

今日は日曜ですが背景の納品があり車で六本木のレンタルスタジオへ出向きました。

まあ米国から大統領が来たというので都心はもの凄い警備ですわ

           前門の虎   後門の狼

 

 

 

 

 

・11月3日 秋晴れ

今日は祭日ですが打ち合わせが1件と返却が1件で、まあぼちぼちの忙しさです。

風が気持ちいい秋晴れでまさにお出かけ日和、季節の分からない都会でも街路樹に色が付き始めました。

実家のある香川では稲刈りが終わった頃でしょうか・・。

稲刈りが終わると寒い冬が来る。

自転車で北風に逆らい学校へ行くのが億劫で仕方なかったのを思い出します。

               人も減り若者は都会に出てさびれていくばかりの故郷だけどその全てが愛おしい。

 

 

 

 

・11月2日  お台場へ

早いものでもう11月。  あと2ヶ月で今年も終わり。

ここ3日はデータ納品とレンタル仕事で都心を走りっぱでした。

         ハロウィンも終わり、東京タワーはクリスマスカラー??か     いかにも東京という景色を見ながら走る

 

 

 

・10月30日  豊洲へ

今日は企業HPの撮影で豊洲の大きなオフィスビルへ。

いつもの広告代理店の皆さんと楽しく終了。

    久々にライターのアキバさんと組みました

木場の辺りは小さな運河が多い。   江戸時代は流通の要だったんだろうな

 

 

・10月28日 川越へ

今日は早朝から川越の大きな学校で撮影。

練馬から関越を使う。

   

    AM 6:28 土曜の関越はもう混み始める                みんな週末は東京を離れて田舎へ行きたいんだな

 

 

 

・10月26日  越谷へ

今日は越谷のイベントホールで撮影。

朝の外環もわりと混んでいる。

  

 

 

・10月24日  上尾へ

今週は浦和にある会社からの仕事で埼玉通いです。

まず今日は上尾へ向かいました。

初めて行く場所はいつも新鮮です。

         見慣れない看板も新鮮

 

 

 

・10月22日  選挙

今日は衆議院選挙の日。

雨なので車で奥さんと投票所に向かう。

(故)青島幸男都知事から始まり先月の特命大臣まで何人もの議員さんを撮影してきましたが

私と関わった人達はみな当選して欲しいところです。

 

 

 

・10月17日

今日は企業HPの撮影で晴海にある大きな企業へ向かいました。

朝から事故渋滞にはまり到着が集合時間15分前でちょっと冷や汗でしたが

撮影は順調に進みました。

  

   今日はなんだか車がやたら多い  嫌な予感           自然渋滞に加え銀座で事故   早めに下りる

一流企業戦士の皆さんを撮影  皆回転が速い

その後友達のデザイナーと打ち合わせ   今日のロケ場所は偶然友達のマンションの目の前でした

それにしても凄いマンション・・・。

 

 

 

・10月10日  医大へ

今日は新宿にある大きな大学病院で医学生のみなさんを撮る日。

これからの日本を背負う若者たちと触れ合う貴重な時間でした。

  

車はお隣のヒルトンに停める  ここはユリゲラーが日本に来た時いつも泊まっていたホテル。 いつもここから歩いてうちまで来てくれてました

  

      今日は廊下と大教室に2面組みました

         

最近大活躍の台車 「台静快」君と↑  駐車場が遠い現場ではこいつがいないとツライ・・。 撮影後は西麻布へ  これからはリースの仕事  キラー通りが綺麗

懐かしの麻布スタジオ跡地を走る  順心女子学園はそのままだ

 

 

 

・10月2日  みなとみらいへ

今日は朝から大手電気メーカーさんからの仕事でモトヒロ君とみなとみらいに向かいました。

2キャメで社員さん4チーム(総勢104人)を撮影。

短時間で集中力が必要な現場でしたが段取り良くいきました。

モトヒロ君と2面分の機材を台車に乗せてゴロゴロ移動 (^^)

夕方からはまたリースの仕事で高速に乗り神宮前のスタジオへ

 

 

・9月30日  幕張へ

今日も早朝から幕張で撮影。

現場が広く初めてお会いするカメラマン3名と4人で4現場の終日仕事。

長いながらも楽しい1日でした。

         朝7時の京葉道路も車多し

 

 

 

・9月29日  横浜山手へ

今日は朝から女性誌の撮影で横浜山手エリスマン邸へ。

とことん女性のイメージで撮りました。

ありがたい事にこれからまたしばらく休み無しです。

  

     屋外にストロボを仕込み朝陽のイメージを作る                     今日は乙女チックでGO!

  

                   もう来慣れたエリスマン邸  ここは静かで上品な空気が漂う

 

 

・9月28日 東雲へ

今日も引き続きリースの仕事で新潟TV製作のお客さんを出迎え、夕方からは東雲のクロースタジオへ。

毎日首都高乗ってGO!です。

 

 

・9月27日  品川へ

今日はデータ編集とレンタル布出しが3本。

朝から受け渡しで映像監督の宿泊する品川のホテルへ向かい、午後は打ち合わせと宅配出し。

 

 I 監督とは久々の再会   I 監督の作品はBS深夜では毎日のように流れています

 

帰りは中目黒に立ち寄る  ここは昔事務所を構えていた場所でとても懐かしい所

 

 

・9月26日

今日はインターナショナルスクールの撮影2日目。

今日も塩見カメラマンと早朝から出発。

撮影内容はHP、冊子、アルバムなど多岐に渡る。

      

校門を抜けたらまるでアメリカの学校   校内では日本語は禁止されているので不便ではある 

  

今日は新たなセットを組む    ライトは TOP メイン サブの3灯で納まる   

        帰りは聖地 神田明神 前を通る

 

 

 

・9月25日 白河へ

今日の撮影場所は江東区にあるインターナショナルスクール。

渋滞を避け早朝から出発。

今日は仲良しの塩見カメラマンと2キャメ現場。

  

AM6:16 すでに5号池袋線は渋滞。 いつも埼玉から来る車の量はハンパない。

しばらくベンツS300hと並走。 この素晴らしい車のドライバーは普通のおばさん。 これも東京らしい・・ 田舎ではまず見れない光景だ

ちなみにこの車は車重2トンを超す大型セダンでありながら燃費は20〜25キロ走る。 同じ2トンのエルグランドは3.9〜5.5キロ (ー.。ー;)

  

            ガラガラの清澄橋を渡ればもうすぐ到着                         Pに入り機材を下ろしてロケアシさんを待つ

  

       今日はB-8布バックを横に使う                       ジャンボアンブレラも久々に出す

 

 

 

 

・9月20日  大臣

今日は六本木スタジオに歌手の方の背景納品を済ませたあと

現役の大臣のHPと冊子の撮影で永田町の議員会館へ。

   

          六本木通りはまずまずの流れ     この間のさいたま市内ほどの渋滞はあまりない

約束の時間の30分前に到着   目の前は国会議事堂   (@。@)

 

今まで都知事や副大臣の撮影はあったものの現役の大臣は初めてです。

通された大臣室はもの凄く広いものでした。 

大臣も偉ぶった方ではなく誰にでも気さくな人でした

     帰り道は帰宅の渋滞  ノロノロでも運転は慎重に

 

 

 

・9月16日  浦和へ

今日は昔からのお客さんの仕事でさいたま市浦和区へ。

外の撮影でしたが雨にはギリギリやられませんでした。

  

 早朝からR17は混んでいる。戸田から浦和へは登りになるのか・・    午後も下道は車の列  抜け道は無し  さいたまは車社会だ

このまままっすぐ行けば所沢か・・・・  所沢に住む友達の少女漫画家さんに会いたくなった

 

 

 

・9月12日 企業HP

今日は企業採用系ページの撮影で大手町の高層ビルへ。

対象者は弱冠23歳の若手のホープ社員さん。

聞けばうちの少年Mと同じH6年生まれの犬年。

他人様の息子さんですが、なんかもう息子撮ってるようで可愛くて何やっても許してしまいそうな感覚になりました。

多分私も23〜4の頃、父親の様な歳の人達から一杯いい仕事もらいましたがみんなこういう気持ちで

可愛がってくれてたのでしょうね。

  

若いのにしっかりしていてびっくり。 さすがは大企業の試験にパスした男です

 

 

・9月9日  新色紹介

土日でも布レンタルのお客さんはいらっしゃいます。

今日は大分前に作っていながら撮り忘れていてHPに載せていない単色薄茶をお勧めしました。

            4m×8mの大型です

 

 

・9月8日

毎日何かしらの電話が鳴り、打ち合わせや急ぎの納品となる。

撮影依頼の代理店の皆さんもレンタル依頼のお客さんもありがたい限り。

さっきまで暇だったのに・・と思っても電話1本で急に忙しくなる。

来る仕事のジャンルは典型的な東京のカテゴリーで都会の恩恵を感じるけれど、盆と正月ぐらいはゆっくり四国の自然を満喫していたい。

何故かこの山も海も見飽きる事がない。

昔のざわめきを感じた別子銅山跡。   石垣が苔に侵食されて屋久島のよう

 

 

・9月4日 赤羽へ

今日は背景布のレンタル出しが1本、メールで打ち合わせが2本。午後は用事で北区赤羽へ。

東京の駅近はどこも人に溢れて老人や子供の自転車に気をつけながら運転も慎重になる。

夜は小雨が降るものの人の群れは途切れず信号待ちの渋滞に並ぶ。

こういう待ち時間は通行人を観察しながら待つ。

過密都市東京の暮らしは何だかんだで慌ただしい。

なんだかこのお盆に四国にいたのがずいぶん前の事に感じる。

子供時代、この大きく長い財田川で友達の哲っちゃんとよく鮒やモロコ(ワカサギに似た魚)を釣ったものだ。

鮒は逃がしてモロコは持ち帰り、頭とウロコを落としてワタを抜き、母親に天ぷらにしてもらっていいおかずになった。

エサは自宅の畑で捕ったシマミミズで経費は0円、コスパ最高。

財布には帰りにファンタオレンジを買うお金が200〜300円入っていただけだったが、とても豊かな気持ちで過ごせていた。

この川沿いに父方の祖父母のお墓があり、お参りする度少し歩くとその時代の絵が鮮やかに蘇ってくる。

  

 

 

・9月1日 

早いものでもう9月です。

今年もあと4ヶ月で終了とは早すぎです。

今日はまた情報の早いモトヒロ君とランチをして最新のアプリとかこれから発売の機種とかの話を聞きましたが

ニコンがキャノンより圧倒的に安く性能も格段に上の凄いの出すそうで、技術の進歩は限りないと思いました。

もう限界状態かと思っていた5000万画素一眼はどこまで行くのでしょう。

キャノン派の我々にとってはキャノンに対抗馬を出してもらわない事には困ってしまいます。

でもまあ、ひと昔前までは実現化は不可能とされた夢のようなカメラがお手ごろ価格で買えるいい時代になったとは思います。

   企業系の仕事ではまだシンプルなセット組みが多しです

          仕込みすばやく撤収も迅速が基本

 

 

 

・8月30日  上野公園野外音楽堂へ

今日はブリキのおもちゃコレクター「北原照久」さんと我らが(株)ウイングクラブ代表「矢野雅幸」さんとの

ライブイベントで上野公園野外音楽堂へ向かいました。

矢野さんは現在難病にかかり闘病中でギターは弾けませんが客席で穏やかに笑っていました。

ひとまず元気そうなお顔を拝見できてよかったです。

矢野さんは私がフリーになった頃、原宿で「ビタミンスタジオ」というデザイン事務所をやられていて

一緒にCDジャケット製作をしていました。

偶然にも同じ街の出身で同じ大学の先輩でもありました。 ※北原さんのおもちゃ集めの師匠です。

30年位の長いお付き合いですが会えばいつも昔のままです。

奇跡の回復を祈っています。

  

          北原さんはいつもお元気そのものです                             コンサートは盛況でした

北原さんと矢野さんの青春のミュージカル GOLD RUSH も好評でした。 内容はおもちゃ(宝)探しの旅です。

 

 

 

・8月28日  裏方

今日は背景布のリース出し2本と設置。

9月〜10月の撮影打ち合わせが2本。

朝から車で高輪のグランドプリンスホテル飛天の間へ向かいます。

撮影の無い日はこういうお店仕事が多いです。

  

           首都高中台からはまずまずの流れ  

  

          豪華絢爛    すごい場所に来たもんだ                        ホント美しいホテルです

  

 ここでCA-3海バックを設置  イベント撮影ブースを作る   千数百人来るお客さんのための演出です   

 人気声優さんや歌手の方も多数来ました

 

 

 

・8月24日  HP シーズン

今日は千葉の大学で大学HPの撮影。

生徒さんは皆素直で、広報ほか学生課の職員の方達も明るく楽しい現場でした。

 

大きなキャンパスのど真ん中に日中シンクロのセットを組みました。 広告代理店の皆さんも大汗かいて手伝ってくれました。感謝!!

これからまたしばらくバタバタです。

 

 

・8月14日  お盆

世間はまだお盆のど真ん中ですが今日は商品撮りでした。

ストロボの風熱く外に出ても蒸し暑しです。

でも夏は大好きなのでまだ秋になってほしくはないですね。

 

 

 

・8月13日 

AM3:00 東京着

故郷を出て9時間。  渋滞も無く家族の待つ東京に無事到着。

真夜中だというのに環状2号トンネルの暑さはハンパない。

こういう時は涼しい四国の夜風が恋しい

 

 

 

・8月12日  東京へ

今日はまた東京へ帰る日。

12才からの友 ヒデオとも会って実家の犬シロと少し遊んで両祖父母の眠るお墓を参る。

  

故 日野原重明先生がやたら気に入ってくれたシロ

墓参のあとはお気に入りの仁尾サンビーチにも立ち寄る

この大きく綺麗な砂浜にお客は2人。   なんという贅沢    江ノ島をはじめ関東近辺では考えられない密度。

ホントこのスペース感はやはり落ち着く。  この大きな場所で育った人間は都会の人ごみや芋洗い状態の海は苦手だ。

  

18:30東京へ向かう      また一晩780キロの長旅だ               瀬戸大橋を走り本州へ渡ると仕事スイッチが入る

 

 

 

・8月11日 別子銅山へ

今日は朝9時から地元の友達「篠原君」の案内で新居浜にある別子銅山を登る。

突然の県外遠出の提案だが登山など何年ぶりか・・これは楽しそう・・・でGO!

  

     素晴らしい天気 昨日までの長旅の疲れも飛ぶ             今日は山岳ガイドの篠原君  すっかり山男の風貌

  

              今も銅山隆盛のころの遺跡の様な建築物が残り昔のざわめきが想像できる

  

      ダイヤモンド水と名が付く湧き水がある             朝食は湧き水で入れたコーヒーとパン  美味

  

      野草の花が控えめで可憐                    自然大好き山男 篠原君

 

  

 山のトイレは実にユニーク 水を使わないバイオトイレ             自転車こぎの取り説がある

  

      使用後は自転車を30回こぐ  w                過去の街跡の石垣が綺麗  林道には今も銅石が転がる

 

          やっぱ山は素晴らしい

  

   帰りは車窓から川之江の景色を見る。    ただここは大王製紙の工場があり24時間止まる事なく煙を吐く煙突は好きになれない

 

 

 

・8月10日 四国へ

関西で1本仕事を終えて故郷香川へ向かう。

  

  香川到着が深夜になったので宿は健康ランドで               ここは道の駅も隣接 小さな遊園地もある  のどかないい感じ

 

 

 

・8月8日  麹町へ

今日はガラス繊維メーカーさんの企業HPの打ち合わせで麹町へ。

ここ麹町は文春の「Number」の仕事をしている時によく来た場所です。

今の週間文春の編集長「新谷学さん」は1つ年上でまだ文春に入ったばかりのこの頃よく仕事をしました。

いろんな現場へご一緒しましたが辛口で鋭い切り口が印象に残っています。

ただ、まさか編集長まで行くとは・・・思わなかったですが。

 

 

 

・8月7日  西麻布へ

今日は西麻布の製作会社さんに背景の納品です。

午前は晴天午後は雨。

朝納品で正解です。

夜は商品撮りでした。

 

          路地裏はわりと閑静

 

 

 

・8月4日  護国寺へ

今日は企業パンフの打ち合わせで護国寺へ向かいました。

長い打ち合わせで大体の骨格が見えてきた感じです。

 

 

 

・8月3日  RZ狂騒曲

さて、今週はまた撮影とリース出しの本業に戻りましたが

月末までは週に2台のペースでバイクを売り落札したお客さんとのやりとりや引渡しなどの打ち合わせで

わりと忙しいものでした。

すっかりネットバイク屋状態でしたが出品の立場上、諸々車両相場を調べていくと勝ち組の旧車と負け組の旧車が

はっきりしていて面白いものがありました。

現在私の乗っている83年型の「ヤマハXJ750E-U」などは知る人ぞ知る不人気車で負けの典型ですが

青春のメモリーなので相場など全く気にはなりません。

ただXJを買う20日前に買った「ヤマハRZV500R」などは恐ろしい位の相場になっています。

どっから見ても酷い状態のジャンクが110万円??↓  いい物は200万超え (@。@)wa〜

 

これは今は生産していない2サイクルエンジンのV型4気筒で、80年代の世界GPレーサーYZR500レプリカとして市販されたのですが

当時は大型免許が教習所で取れず(試験場で取得は難しく)結果、なかなか売れず新車も中古車もダブついてしまい

持て余した和白(福岡)のバイク屋が慣らしも終わっていない新車同然のバイクを54万円で売ってくれたのですが

本来軽く120馬力出るエンジンをヤマハがあえて64馬力に自主規制してしまい250ccの2ストの様な爽快感のない代物でした。

法定速度で走るとブルブル凄い振動でミラーが見えず、かといって回せば免停というストレスのたまるバイクでした。

結局1週間も乗らずバイク屋に返して(ほぼ同額で買い取ってもらい)不人気車XJ750E‐Uを購入して現在に至る・・です。

あのままRZV500を持ってりゃいい金になったでしょうが30年も維持するのは無理(笑)

ただあの当時免許が無くて欲しくても指くわえて見ていた45〜50世代が落札してるんだろうなと思います。

まともに走らなくてもそばにいるだけでいい。 近所のかっこいいお兄さんが乗っていたとか

街で見かけて思わず付いて行ったというバイクでしょう。

馬力規制をしてもガンマ400(スズキ)とかNSR400(ホンダ)の様に中型免許者用フルサイズ2ストを出さなかったヤマハの心意気と潔さの光るバイクでした。

 

 

 

 

・7月31日  店長引退

今週は仕事の合間に18年付き合いのあるバイク屋の友人(59)のお店の後片付けを手伝っていました。

都心の駐輪場不足と二輪取り締まりに始まり、若者の車、バイク離れとネットバイク屋の台頭で苦しいとは聞いていましたが

今年に入ってからも改善の兆しなく7/31で閉店となり、20年余りの歴史に幕を閉じました。

ただ店長はサバサバしたものでした。

私もネットを使い店の在庫バイクとパーツを捌きましたが「こんなにもすぐ売れるものなのか?」と店長は驚いていました。

今の時代は店の前に並べて通行人を待つスタイルでは厳しく、お手ごろ価格でオークションに出すのが1番早いと思いますね。

過剰ともいえる整備をキチンとして適正価格でお客を待つ昭和のやり方を貫いた店長もポリシーがあって立派ですが

時代は変わってしまったという事でした。

            店長お疲れさまでした     またツーリングは行きましょう

 

   原付からドカまで売りに売りました  (−。−)

 

 

・7月20日  横浜へ

今日は久々に横浜のエリスマン邸で装飾の撮影。

ここへは年2ペースで撮影に来ているのでもう慣れたものです。

  

  11:10   首都高中台入り口はこの時間でも渋滞??            5号池袋線も混んでる・・わあ (−。−;)

    

12:15 エリスマン邸到着  機材を下ろして準備しながら今回のコンセプトを聞く

             17:00まで3部屋を回り念入りに撮影

18:00  帰りの湾岸線夕日が綺麗   今日は中華街には寄らず直帰

 

 

 

 

・7月18日  日野原先生逝く

今日のニュースで聖路加病院名誉院長の日野原重明先生が105歳で亡くなられたと報じられました。

105歳という大往生と生涯現役を貫いた先生は立派な生き様でした。

初めてお会いしたのは20年位前の出版記念パーティになります。

まず握手した時「あれっ?あんたは長生きするね〜〜」と仰って下さったのが今でも心の支えです。

102歳までの著書に私の写真をよく使っていただき本当にお世話になりました。

ご冥福をお祈りします。

   

         3時ころ凄い雹が降る                             ベランダにも凄い塊 

こんなの見た事ない  「地球ヤバイよね」が普通になっている

 

 

 

・7月14日  車検へ

今日は愛車ヤマハXJ750E-Uの車検のため練馬陸運局へ向かう。  車検は自分でもう14回位通しているけど毎回緊張はある。

   

前の車検から1100キロしか走っていないのでそのまま軽整備でOK      ただ集合管は騒音規制に引っかかり急遽帰宅  ノーマル管に戻してもう1回 (T.T)

   2回目で無事終了    2年に1度のドッキドキです

今日はレンタルのお客さんがいらっしゃる合間に済ませようと軽く考えてたけど時間ギリギリでした。

 

 

 

・7月9日  物撮り

今日は20年来の友人から頼まれた物撮りをする。

みんな50を過ぎてそこそこ疲れてきてるけど会えば元気。

やたら暑い日でした。

            ヒカリモノもOKです

 

 

 

・7月6日  湘南平塚へ

今日は企業パンフの打ち合わせで平塚へ向かいました。

        平塚市内は七夕祭りの装飾で華やか

      こういうの何かいいな〜と思いますね

 

地方のお祭りは小学生の頃よく行った香川の土曜デー(夜市)を思い出します。

何であんなに楽しかったのか・・・染料を塗られたヒヨコや金魚すくいくらいしか憶えていないけど

夜中の短い商店街をただ歩くだけでたまらなく楽しかったなあ。

 

 

・7月2日   都民ファーストの日

今日は都議会選挙の日。

勝つとは思っていたけど想像以上の都民ファの圧勝。

前にも書きましたが小池事務所はフォトミックのいいお客さんです。

※選挙の時には一番いい緑の布を借りに来てくれています。

だからというわけではないけれど今の自民党を応援する気にもなれずこれでひとまず良かった感じです。

ずいぶん前の話ですが「故 青島幸男」都知事を何度か撮影させて頂きましたが

その時知事が「議会が全然言うこと聞いてくれないんだよなあ・・・。」

「な〜んにも決められないんだよ・・・・。」とぼやいておられたのを思い出しました。

知事室で都会を見下ろしながら、落ち込んでる意地悪ばあさんとサシで話しているのが不思議な感じでした。

青島さんも都議会に仲間を送り込んで小池さんみたいに風を起こせばあんなに苦労しなかったでしょうが

小池さんみたいな偶然や前知事や自民の不祥事などが重ならないと難しいかったと思います。

間違いなく心労が青島知事の命を縮めたのでしょう。

小池さんは図太いしメディアを使うのも上手くて宣伝とイメージ戦略のプロの匂いプンプンですが

これからは本業の政治判断を期待したいものです。

 

 

 

 

 

・7月1日  鎌倉へ

今日はモトヒロ君と一緒に麻布スタジオの先輩カメラマン「渡会審二」さんの写真展を見に鎌倉へ出向きました。

相変わらずキレキレの写真が並んでいてその世界観にやられました。

鎌倉方面へお出かけの方は是非覗いて頂きたいですね。

 

モトヒロ君の運転で楽々鎌倉へ     逗子インター経由で「トンネル抜ければぁ〜海が見えるからぁ〜♪」

  

    浜は凄い盛況      ここはやはり観光地 湘南の海

  

 久々に会う渡会さん      モトヒロ君も嬉しそう

  

渡会審二写真展   魔法植物園    6/21〜7/10

水平線ギャラリー  営業時間  11:00〜18:00

〒248-0012 鎌倉市御成町5-6-18

火曜定休 

090-3513-5374

 

 

 

 

・6月20日  編集終了

ここ2日は機材出しと編集に追われていましたが18:00には全て終了。

ギガファイル送信とDVDの発送を済ませて22:00から整体とストレッチへ行き

24:30から26:30までネットで調べものをしたり本を読んだりと久々に自分だけの時間を持てました。

ずっと一人も困るけどじっくり物事を考えられる一人の時間は本当に大事です。

 

    いつも焦る環七 大和町交差点の渋滞   

    

 

・6月18日  Work Shop

今日はカメラマン志望の人の為にワークショップを開きました。

大きめの会場にスタジオセットと仮の取材スペースを組み、仕事が来たと仮定して思うままに撮影してもらい

指導するという流れでした。

            今日は久々の先生です

 

 

 

・6月16日  メーカー系企業HP

今日は企業HPの撮影で浅草橋と北綾瀬へ向かいました。

クライアントさんは介護用品メーカーでしたので商品も撮りつつ楽しい1日でした。

メーカーの仕事をやる度、やはり日本は物作りの国だと思いますね。

安く原料を仕入れて匠の技で商品を仕上げて適正価格で販売する。

それが海外の安い粗悪品と違い長年何の問題も無く使えて人の役に立つ。

そして経営も成り立つ。

こんなに素晴らしい事はないですね。

   頑張る営業マンもいい感じでした

 

 

 

・6月15日  洋服の山を見る

昨日と今日は通販の撮影スタジオへ背景セットの仕込みに向かいました。

靴やシャツ、帽子などジャンルに分かれたセットが8面もある大きなスタジオで

朝9時から晩11時まで丸2日かけて、8人の若い社員?カメラマンとスタイリストさん大勢が大汗かいて撮影です。

これはちょっと大変そうでした。

セットを納めて帰るのは気楽でしたが、今あの物量(ダンボールの山)をこなす元気は無いかなあ・・。 (−。−)

 

 

 

 

・6月10日  鶴ヶ島〜坂戸へ

早いものでもう梅雨入りとのこと。

昨日と今日は鶴ヶ島と坂戸の大きな競技場でスポーツの撮影でした。

朝の関越行楽渋滞と会場間の渋滞を避けるため今回はXJ750(バイク)で出向きました。

帰りの関越道 三芳P  新型のバイクの中に昭和が1台  みんな遠くに停めて誰も近寄って来ない   何でやねん(笑) 

GPSのメーターを付けてるのでいつも実測が出る。  今日も220キロまでは息継ぎ無く一気に出た。 まだまだ現役。 昭和へワープ!

 

 

 

・5月30日  川越へ

今日は15年来のお客さんからの依頼で川越で撮影。

30度を超す夏日ですっかり日焼けですが3キャメ現場でよい出会いがありました。

  

    早朝から関越に乗る  気持ちいい道だ

 

 

 

・5月28日  舟渡へ

今日は広告素材の撮影で板橋区舟渡の浮間公園へ。

オランダにあるような風車があるちょっと変わった公園です。

  

 

 

 

・5月25日  平塚へ

今日は朝から企業パンフの撮影で湘南平塚へ向かいました。

本当のご夫婦にモデルになって頂きドラマティックな仕上がりになりました。

            明け方まで降っていた雨は上がり素晴らしい天気に  (^−^)

 

 

・5月23日  商品

今日は小物の撮影だったので久々に朝から事務所にセットを組んで撮りました。

午後は明後日の撮影の打ち合わせで方南町へ出向きましたがホントあっという間に夜です。

初めて無反射系デジタルプリント布バックを使いました。

この類は望遠系と相性が良いようです。

 

 

 

・5月22日  企業パンフ配布開始

来年度の就活生に向けた企業パンフの配布が始まりました。

何度も神戸へ足を運んだ甲斐あって迫力ある出来です。

この会社の人は皆揃って芯がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

・5月17日  幕張へ

今日はアキバさんと企業HPの撮影で千葉の幕張に出向きました。

2人体制は初めてでしたが社員さんの動きも良く、いつものようにスムーズに終了です。

  

      水曜だからか首都高速は空いている                  早く着いたので荷捌きとロケハン

 

  

取材とはいえ車移動の場合は脚立と予備のストロボも積む     ロケハン中のアキバさん   相変わらずいい味出している

 

 

 

・5月14日  蘇る80年代

この日曜は少しだけXJ750(1983型)に乗りました。

2年前、四国の高橋輪業に頼んで3ヶ月がかりでレストアした甲斐あって今も完璧な調子です。

このバイクとの付き合いも30年を越え、恐らく死ぬまで所有すると思います。

                  この直菅の音と鋭い加速は一番元気だった昔に戻してくれる

 

 

 

・5月13日 平塚へ

今日は大雨の中湘南平塚までロケハン。

12年来の友人でスタイリスト会社経営のSさんと二人で回る楽しい1日でした。

  

 

 

 

・5月12日  東京湾釣行2

今日は潮がいいとアミノから連絡が入り急いで仕事を済ませて東京湾へ。

ただ私はスレばかりで逃がしてしまうが釣り上手のアミノ君は短時間で3本上げた。

   

   なんと51センチのマルタ(ウグイ)が来た                     その後  55センチと43センチのシーバス  

アミノとの釣行ももう20年を越える・・・。長い付き合いだ。 (彼は昔釣具メーカーの社長もしていた)

 

 

 

・5月10日  商品

今日は久々の物撮り。

広い会場にスタジオセットを組みます。

 

 

 

・5月5日 東京湾釣行

GWもそろそろ終盤。

今日はデザイナーのアミノ君と江東区枝川までシーバス狙いに出向きました。

  

ただ魚はバチ抜け(ゴカイが産卵などで泥から出て大量に泳ぐ状態)に夢中で私のルアーは追ってくれず・・・・。(T.T)

そりゃそうだろな・・・。 柔らかくてとろい虫がうようよしてたらそっち食うわ・・・・。    まあこんな日もあります。

 

 

 

・5月1日  富士へ

今日から泊まりがけで富士山へ向かいます。      作品と素材撮りと温泉が目的の小旅行です。

 

     この時期の 「道の駅道志」 は相変わらずのバイク天国        とにかく中高年が多い   気持ちはとても分かる    仲間に入りたい・・(笑)

              道志川は美しく魚も豊富     素晴らしい

                           広大なロケーションで撮影して

  

               富士サファリにも寄ってみる

      6PM 山中湖           富士はいつ来てもいい          ここは元気をもらえる場所

 

 

 

・4月28日  善福寺川へ

今日も朝から渋谷まで企業PV機材の搬入。

その後は善福寺川へロケハン。

この緑地帯は自然がまだまだあってホント素敵な場所だ。

  

                ドバトはもちろん                             川鵜もいて

  

        広々とした広場にはムクドリやキジバトもいる

  臆病な野生のキジバトがここまで近くに寄るのは珍しい

 

 

 

・4月27日 天王洲アイルへ

大型連休前ともなると毎日毎日撮影やら仕込みやらで都心を走る日々です。

今日は天王洲アイルと渋谷までPV用背景の仕込みに走りました。

  

天王洲は運河が近いのでまた待ち時間にルアーでも投げようかといつもロッドを持参

今はシーバスのシーズンなので海が気になってしかたがない

 

 

 

・4月24日   健康第一

今日は事務仕事をしながらBSでスーパードクターの治療の特集を見る。

番組内で今特に多いのが血管系の疾患で心筋梗塞や脳動脈瘤だった。

それだけ患者さんが増えているという事なんだろうが、まさに私の周りの親しい人たちの

何人もがこの病に倒れてしまっているので人事とは思えない。

友達のバイク屋大輪さん(56)も修理作業中に心臓への血管が詰まり救急搬送。

 

義兄(46)も同じで去年勤務先の病院で倒れ、幸い一命はとりとめたものの詰まった血管にワイヤーを入れたので

ニトロ持参と血液をサラサラにする薬は一生飲み続けなければならない。

あと、つい最近大事な地元の友達(45)に脳動脈瘤が見つかり手術で生還。

それと病気ではないが12歳からの親友ヒデオ(51)が昨年秋に地元の国道をちょうさ(大きな神輿)を引いている時に

後ろから来た居眠り運転のトレーラーに撥ねられて肋骨2本折れ全身打撲で気絶した状態で救急搬送。

そばに居た知人は死亡。(これは全国放送でトップニュースとなる)

もう一寸先は闇というか・・私ら世代は今日明日何が起こっても不思議ではないように感じる。

友人のライターアキバさん(48)などは酒好きだが自分の健康管理にも目を光らせていて

検査もまめで痛風も克服。

私も見習って酒の種類を変えたり食生活を見直すと高かった尿酸値も平常値になり

その他全てが適正値に戻った。

※2人で大酒飲んでた頃は足の親指がジンジンしていたが(笑)

後は適度な運動で体重を増やさず余計なストレスは溜めず、とにかく元気でいようと思う。

 

 

 

 

・4月19日  お台場へ

今週は店の仕事が忙しく今日も背景納品が3本。

お台場のスタジオの撤収待ち時間が5時間もあったので豊洲に住むデザイナーの網野君を誘い

久々にルアーを投げてみる。

 釣れても釣れなくても海風を感じながら投げるのはやっぱり楽しい     やっぱ日常にも遊びは大切

    

      レッドヘッドで橋脚沿いを狙う  

 

 

 

・4月16日  花見2

この日曜は家族で今年2度目の花見。

場所は大好きな杉並の善福寺川緑地帯。

今日は久々にバーべQです。

         ここは遅咲きの桜が多い (^−^)  まだまだOK

   小さな善福寺川でも鴨とか川鵜とか白鷺がいる  不思議      

  

      水面を流れる花びらが風流

 

 

 

 

・4月15日  引退の日

浅田真央選手の引退報道がありましたがホントあんな厳しい世界でよく長いことやったと思います。

14歳から日本の期待を一身に背負ってきた重圧はハンパなかったと思います。

真央選手とは2006年に埼玉の会場で行われた荒川さんの金メダル凱旋公演の楽屋でお会いした事があります。

メイクされている最中も姉の舞さんと普通の中学生のようにケラケラ笑い

天然で気取りも裏表も無くいい娘だなと思いました。

荒川さんの前座でやった演技でもトリプルアクセルを簡単に決めて、身軽でスピードがあり迷いも無く

将来どうなるか楽しみでした。

※その後は大きくなった体と技のイメージのずれや指導方法の合わないコーチとの葛藤やら

身の周りがごちゃごちゃしてきて苦労の連続になったのは周知のとおりです。

これからは1点を争う勝負の世界ではなくプロのショースケーターとして自由に伸び伸びと演技をして

またお客さんを楽しませてもらいたいですね。

          人生これからが長い

 

 

 

・4月12日  出張の日々

毎日5時起きの仕事が続き疲れが出てきました。

とはいえ普段はまず行かない地方への出張は楽しいものです。

  

 

 

・4月8日 祖父

今日は平成9年に94歳で亡くなった祖父の20回忌。

東京に住む私の用事が終るまで四国の病院で待っていてくれた優しい祖父でした。

※本当はとっくに亡くなっていたはずなのに大事なこの日まで気力だけで生きていてくれました。 感謝!

      毎年散り際の桜を見ると祖父の事を思い出します

年度変わりのこの時期は毎年忙しく5日から12日までは休みなしで撮ります

 

 

・4月4日  靖国の春

昨日と今日は背景出しの仕事で集英社のスタジオへ向かう。

 

                  通りがかった千鳥ヶ淵と靖国神社の桜があまりに綺麗だったのでつい立ち寄ってしまう

   

                                              中国をはじめドバイから来たような人も多数  国際色は豊かだ

   

        屋根なしハトバスも来ている                  孫を乗せたお爺さんや年配のカップルもいてみんな楽しそうだ

  

    とにかく凄い人出     これが東京の春だ

靖国神社では桜の木に酒をかけて何か話しているご老人もいる

きっと戦場に散った友と語らっているのだろう。

こういう景色は実に日本的で美しい。

一緒に出撃した日、靖国の桜の下でまた会おうと約束していたのかも知れない。

運良く生き残ったお爺さんもあと数年で戦友のいる場所へ向かうだろう。

そしたらきっと少年のような仲間に「お前、歳とったなあ。」とイジられるに違いない。

でも楽しそうだ。

    靖国神社はあらゆる人の想いを受け止める懐の深さがある

 

 

 

・4月3日  30年目の春 2

若い人達から反響を頂いたのでもう少し昔話をします。

平成元年4月、良くも悪くもフリーになった私はまずはスタジオマン時代に知り合いになったお客さん達から

仕事を頂く事となります。

正確に言うとスタジオマン時代から時々仕事は頂いてはいました。

よく小さな麻布7スタジオで担当した物撮りのカメラマンがライティング(光)に悩んでいる時に「こうしたらいいんじゃないですか?」と

テキパキ直してあげていたのを現場の編集者さん(46)がよく見ていて、そのカメラマンがトイレに入っている時に

「君、写真撮れる?今度うちの仕事やってくれない?」と持ちかけられ 「日曜なら出来ますよ。」 と答えて始まったもの。

1988 スタジオマン時代(22)の仕事  文庫本表紙で撮影料は1本\35.000

それでも2時間でスタジオ勤務1週間分のお金になるのでありがたかった。

 

その後ロケアシ先で知り合いになった同世代のYデザイナー(24)からひっきりなしに依頼が来るようになり

大手F社のジャズとフュ−ジョン部門全てのアーティストを撮ることになる。

この頃のCDジャケ写の撮影料は\222.222〜\333.333   単発で来る広告も\300.000位。

オリジナルプリントを付けたら1本40万超えも珍しくなく月3本やればスタジオマン1年分の給料が出た。

この辺からだんだん金銭感覚がおかしくなりはじめ自滅へと向かう。

車を3台持ち、誘われるまま夜の六本木、銀座へ繰り出しホステスさん達とも遊びだしてしまう。

隣で飲んでいるのが巨人のエース 斉藤、その隣では大関 貴ノ浪、カラオケ歌っているのは読売のラモス。

もう自分も偉くなったような気になって有頂天。   まるでピノキオ(24)

※今写真やっている若い人たちはこうなってはいけません。

しかしその後いつも優しいはずの営業担当者(35)に叱られ目が覚めて再び地道な制作活動へ戻る。

遊び歩いたツケは痛く復活まで時間がかかったが人生の勉強代としてありがたく頂き、お陰で今は迷子にならずに済んでいる。

  

その後は雑誌、美容、ファッション、商品、一般広告、企業HPなど  今へと続いて行く

 

2016-2017 神戸製鋼所 ポスター パンフ 

 

 

 

 

・4月1日  30年目の春

今日は4月1日、新年度の始まり。

とは言っても土曜なので世間的には3日の月曜からとなる。

外の冷たい雨に打たれる小さな桜を見ながらこの30年を振り返ってみる。

昭和63年、30年前の今日、私は希望と夢を膨らませて老舗であり名門「麻布スタジオ」の門を叩いた。

しかし先輩達からの扱いは酷く給料も安い。

朝7時30分から終電まで働き、手取りは13万位、残業しても50時間までは無給、51時間目から1h 500円位付く程度、

1年働いても賞与は5万円。  週1の休みは泥のように寝て終わり。   極限の疲労の上、職場の人間関係も悪い。

時代は昭和の終わりでバブル真っ盛りであったが私達「麻布のスタジオマン」は貧困で、まさにワーキングプア・・貧乏暇なしであった。

お隣のスタジオエビスや六本木スタジオなどはその辺の事はちゃんとしていて、同じ大学から入った奴らは月に30万位はもらっていて

この差は何なんだと愕然としたが後の祭り。

※転職も一瞬頭をよぎったがレンタルスタジオは年齢など関係なく1日でも早く入った者が先輩となるので

 中途で入ると同級生に使われてしまうからこれは嫌だ。

当然ながらこういう麻布(会社)だから3〜4月に採用された13名は1ヶ月後には半数になり1年後には3人になった。

毎年こんなもんらしいので上の方も「また兵隊取ればええわ」という感じで改善の兆しも全く無く

案の定その後の不景気を乗り切れず真っ先に倒産となった。

ライバルのスタジオエビスや六スタが今だに盛況なのは設備に投資し人間を大事にしていたからだろう。

私は1年でチーフになり、これで休日はスタジオをタダで使える権利を貰い、すぐに辞めてロケアシをしながら

フリーとして独立した。

この好景気に何年もどこかの先生に付いてまた貧乏下積みしていたらきっといい時代は終っているという予感がしていた。

多少粗削りでも未熟でも今はGO!だった。

それは今考えても正解だったと感じている。

素晴らしい出会いがあったし、若く感性も良いあの頃の1年は今の10年位の密度があったからだ。

 

 

 

 

・3月23日  青山へ

今日は朝からデータ編集、午後からは新規の案件の見積出しを済ませて機材納品で青山スタジオへ向かう。

車のTVからはアメリカの優勝シーンが流れて来るが今回のWBCは日本以外の国で言うと米国の優勝でよかったんでないかと思う。

アメリカで野球が盛り上がったらWBCの人気も出るし知名度も上がる。

このままアメリカが勝てないWBC(大会)など続くと米国民は面白くないだろうから

「もうこれやめよう・・・世界一でもないのにワールドシリーズを謳う俺達ってなんなの?」になりかねない。

しかし今まで監督などやったことない人を代表監督にしてしまうこの国はどういう思考をしているのか・・・。

よその国など年配の百戦錬磨の監督ばかりなのに・・・。

やはり小言ばかりでもプロフェッショナルな大ベテランのノムさんあたりにお任せしたかったと思う。

 

 

今の編集が終わったらたまには近所で飲んだりしたいが

ここは地元のオジサン達が集まる小さなスナックばかりでシャレた店は見つからない (−。−)

 

 

・3月22日  浦和へ

今日は20年来のお客さんからの仕事で浦和で撮影していました。

昨日と変わって素晴らしい晴天でしたが移動の車内で見ていたWBCの日本がアメリカに1-2で負けて

ズドーンと落ち込みながら帰宅です。

やはり勝負事は勝ってなんぼです。 負けたら何にも面白くないですね。

※私は小学生時代はソフトボール、社会人になって麻布のチームで軟式野球を数年やりましたので

野球の面白さとか難しさが少しは分かります。

ただ負けた途端に「あ〜あ・・・・さて仕事するか・・・と」人々の関心も薄れていくような気がします。

  

       今日の快晴も空しく見える                        R17をため息つきながら帰る

 

 

 

 

・3月21日  市川へ

今日は冷たい雨の中、企業HPの撮影で千葉の市川市へ向かいました。

いつもお世話になっているクライアントさんからですが今日はいつもの巨大建造物絡みではなく

コンピューターで管理された大きな物流システムを撮りました。

外は悪天候でしたが屋内なので影響無しでした。

撮影終了後は浦安駅前の「とさか」と「三ぶちゃん」で美味しい魚を食べて帰宅です。

   

 3連休明けの雨の五十日だからか高速は凄い混みようだ。               スカイツリーは雲の中     今日は雲が低い

 

 

 

・3月12日   祖母

今日3月12日は私の大好きだった祖母(母方)の9回目の命日です。

昭和39年から10年間うちに通ってくれて、2歳上の兄とともに面倒をみてもらいました。

頭脳明晰で忍耐強く、正義感と情けもある女の鑑のような人でした。

晩年、脳卒中で倒れるまでずっと一人で家を守って弱音のひとつも漏らさない

素晴らしいお婆さんで今も尊敬しています。

 

 

 

 

・3月8日  TVCM

3月もあっという間に第2週・・・・・いつもながら時の速さに驚きです。

今月は撮影よりわりと店の仕事(PVやCMのセットリース・組み)に出向いておりました。

 

制作費1日600万〜1000万規模とかになるとさすがに個人レベルでは無理で、みな会社組織で来ています。

今日は特殊クレーン車にHMIを2台積み込み45度の角度で部屋を照らし朝日を演出していました。

機材だけでも2トン車一杯はある大きな現場でした。

 

私がVを回す現場でない日は組み上げたら照明のチェックをしてあとは待つだけの傍観者となるか

引き渡したらそのまま先方スタッフにお任せするかで、気楽な事この上ないのですが

ちょっと物足りない感はあります。

夜はいつもお世話になっている広告代理店の皆さんやHP発注元のクライアントさん達と

門前仲町のシャレた居酒屋 「てら田」 で日本中の名酒を堪能した楽しい1日でした。

 

 

 

・2月24日  

今週は撮影が少しお休みなので作品の整理と事務仕事に費やすつもりでしたが、気が緩んだのか風邪をひいてしまい

毎晩熱が38度以上上がりました。

昼間はまだ体が動くものの花粉は来るわ歯は痛いわでしんどい1週間でしたがなんとか仕事のある今日24日には回復です。

今さらながら思う事ですがホントこの仕事(カメラマン)はパワーがいる仕事です。

瞬発力、持久力、アイデア力、そしてクライアントとの信頼関係抜きには成り立たないのでコミュニケーション能力も必要です。

そして頑張れば必ず報われる世界でもなく運も必要。

ただ30年もやってればそういう波も嗅ぎ分けられるので焦りはしませんが、いつも準備を重ねて抜かりのないように頑張るだけです。

この先あと何人のいいお客さんと出会えて自分に合う仕事をやっていけるかは分かりませんがいいイメージだけ持って行きます。

間もなく関西にある大発電所のパンフが上がってきます。   こういう風景も撮ってて楽しいものです。

地方ロケに行くといつも気分がいいのは多分私が地方の出だからかも知れません。

 

 

・2月13日  企業HP公開

撮影した 「トーヨーカネツ株式会社」 さんの企業HPがリニューアルされて公開となりました。

暑い最中に頑張って撮った甲斐があり迫力のあるいい仕上がりです。

是非ご覧下さい。 

文章はアキバさんが取材して書いています。

http://www.toyokanetsu.co.jp/recruit/

以下 トーヨーカネツ(株)HPより抜粋

               命綱1本で滑りやすいタンク屋上で作業をする     下を見たら足がすくむ高さだ                       

                          社員さん達は粘り強くタフで素晴らしい

             危険と隣り合わせの男の現場ですがいい緊張感と誇りと優しさがあるところでした

 

 

 

・2月11日  横浜へ

今日はレギュラーの撮影で横浜馬車道へ向かう。

都心から1時間の移動時間は少し気持ちを落ち着かせてくれる。

 

     毎日の慌ただしさでささくれた指先にクリームを塗るような時間

 

 

 

・2月10日  PV完成

友人のライター「アキバ」さんの散文詩集 「ライフ・アンダー・ザ・ブルーシート」 の動画PVが完成しました。

今までこんな詩見たことも聞いたこともない、アキバさん独特の世界観です。

公開の時はお知らせします。

 

 

 

アキバ氏の鋭い人間観察と人物描写が路上に堕ちてしまった人たちの気持ちを深く切なく綴っている。

何かを告発したり正義を振りかざすわけではなく、キラキラしているが残酷な都会と

そこに住む幸せそうな人たちの無関心というものを描いている。

主題曲の作曲と演奏は猿橋佳代子さん  写真は私   動画編集は棚木和人さん

 

 

 

 

・2月2日  日々雑感  昭和歌

ここ何年も前からBSでは毎日昭和の歌番組特番をやっている。

私も好きだからよく見たりするけれどやっぱりいい。

サウンド的には古臭く感じるものも多いがヒット曲はやはり良い。

「まだまだ皆が夢を見れる時代だったなあ・・・」と懐かしく昭和を思い出したりする。

中でも百恵さんの凄さがこの歳になってよくわかる。

肝の据わり方というか威風堂々というか・・・・当時(20)とかいうテロップを見てまた驚く。

苦労した母のために歌手になり、今度は夫を支えるために潔く主婦になり

そして未だに未練がましく出て来る事もない・・・。

今ハタチそこそこの娘にこんな人がいるだろうか?

24、5にもなって女子高の制服みたいなのを着て口パクで歌っているアイドルばかりが

目だっているではないか?

昔は本当に歌える人しかTVに出られなかった。

収録で歌わない(口パク)などありえない話で今のTVの惨状を見たらこの時代の人達は

激怒するのではないだろうか・・。

おニャン子クラブあたりから「素人でも頑張っているからいいじゃないか?」的なゆるい風潮になった気もするが

城之内早苗を除いて、今この人達が歌番組に呼ばれて歌う事はまずない。

それは本物の歌手でなかったからだ。

ホント最近の歌に心を揺さぶる様ないい物が少なくなった気がするのは私だけではないと思う。

 

 

 

・2月1日  完パケ

溜まっていた写真データも夜明けにギガファイルで送信し請求書も発送。

ひとまず撮った仕事の納品は全て終了。

今日は少し休んで体力を戻さないと風邪をひいてしまいそうだ。

毎年この時期は暇があればスノボに通うものの今シーズンは仕事と用事山積でまだ行けていない。

まあ今は暖かいのと降ってないやらで人工雪の質も悪いらしいからもう少しあとにしよう。

 

少年Mと富士天や四国の雲辺寺で閉店まで滑るのが楽しかったが今は奴も忙しくなかなか行けない

 

 

 

・1月31日  

怒涛の1月が終りました。

明日からは2月とはホント早いですね。

今月は車で3000キロ、新幹線で2000キロも移動して

いろんな場所に行ったけれどゆっくり楽しむ時間は無かったなあ・・・。

 

今日は終日事務所でデータ編集と片付け・・・ (−。−)   また四国の海で遊びたい

 

 

・1月30日  原宿へ

今日はビジュアル系バンドの皆さんのジャケ写とPV撮りの仕込みで青山スタジオへ。

撤収は午前零時だったので長い待ち時間は久々に夜の原宿を歩きました。

原宿には6年も住んでいながら夜は居酒屋くらいしか行ってなかったので

今日は明治神宮近くの路地スポットを丹念に歩いてみたら

今になって気づくいい店が一杯ありましたね (−。−) あ〜・・・ここに居る時もっと遊んどきゃよかった・・・。

帰宅後、名古屋出張で買った「桜ういろう」を食ってみたら

昔名古屋に嫁いだ叔母が帰省の時に買ってきてくれた物だと思い出して

とても懐かしくなった。

Tシャツ姿の私と蝉の声がやかましく暑かった風景が見えたから

多分お盆の時期だったんだろう。

あれからもう40年以上経つけどこの味で鮮明に思い出すとは不思議なもの

 

 

 

・1月28日  横浜へ

今日は午後から横浜の馬車道で撮影。

座る暇無しの6時間超えで久々にヒザと背中にキマシタ。(T.T)

帰りに綱島に住む友達に会う予定がその時間も余力も無しで直帰・・・・・・

  

昔は横浜港を見下ろす部屋に住んでみたかった・・・   ホントこの街はオシャレだ

 

 

 

 

・1月26日  五反田パオラへ

今日は演歌のジャケ写セット出しで戸越のパオラSTへ。

血のように赤いR-1布バック使用で情念の色を組みました

 

 

 

 

 

 

 

・1月24日  装飾展終了

今日で建築士 加美山智絵先生の装飾展が終了しましたが今回のために

以前撮った画像を引っ張り出したらわりといい感じだったので載せてみます。

今まで気づかなかったですが案外私は静物も好きなのかも知れません。

       横浜山手  エリスマン邸 装飾  2016  端午の節句より    装飾  加美山智絵    写真  西田衆士

 

 

 

 

 

 

・1月20日 お知らせ

建築士 加美山智絵先生の装飾展が 横浜山手にある洋館 ベーリックホール にて開催中です。

お時間ある方は是非ご覧下さい。   1/24までとなります。

  重要文化財 ベーリック館   横浜市中区山手町72  入場無料   開場時間  9:30〜17:00  定休 第2水曜日  

 撮影  西田衆士

  

 

       

・1月19日  千秋楽

今日は朝からまた企業パンフの撮影。

今日の撮影で去年からやってきた大きな仕事もひと区切りになり

これからはまた新規の案件を取るために大橋君と一緒に動きます。

私はキャリア30年、大橋君は22年で二人とも歳は取っちゃいましたが

いつでも気持ちはフレッシュです。(笑)

今年も人物・商品何でも来い!のオールラウンダー事務所としてGO!です。

 

            楽しかった神戸ロケもひとまず終了

 

 

 

・1月13日  大崎へ

今日は年末から取り組んでいる32ページものの企業パンフの撮影。

いよいよあと2回で終了となり今日はメイングラビアの大詰めでした。

   去年より打ち合わせもロケハンも済ませているので順調に終了

              印刷が楽しみです

 

 

 

・1月12日  横浜へ

今日は建築士の加美山智絵先生からの撮影依頼で横浜へ向かう。

加美山作品を撮るのは今日で3回目。

これまで先生が横浜の文化財でやった大きな装飾の仕事は全て私が撮影しているが

今回もどんな趣向を凝らしているのか楽しみ。

  

 首都高湾岸線で横浜へ向かう     天気は冬晴れの快晴                久々のベイブリッジもいい感じ

  

        新山下を下りて中華街方面へ               中華街〜山下公園〜氷川丸 ・・・・・・ この辺は大好きな場所   昔はよく遊んだ

 

港が見える丘公園の向かいにある横浜の重要文化財 「ベーリック館」 が今日のロケ場所。    コーディネイトされたインテリアを撮る。

                前回、前々回はお隣のエリスマン邸で撮ったが今回はもっと大きくて素敵なベーリック館

                 ここでの展示は1/24までとなるので是非皆様にもご覧頂きたい

                          お正月と和洋折衷が今回のテーマ   

 

                      女性らしい細やかな気配りが満載

                今回はLEDで光るバラとガラスの桶を使用している    これも新鮮だ

 

 

 

 

 

・1月11日  藤沢へ

今日の午前は大崎、午後は藤沢で企業パンフの撮影。

湘南藤沢までは東京から1時間少々の移動とはいえ日帰り旅行の気分になる。

   

 10:00   今日もいい天気  気持ちよく撮れそうだ

   

   17:00  撮影終了  素晴らしい雲が出ている            美味しい海の幸も頂き、皆楽しい気分で帰宅

 

 

 

 

・1月10日  名古屋へ

今日はまた朝から企業パンフの撮影で名古屋へ向かう。

名古屋の雰囲気は東京と似ているもののやっぱり街に人が少ない。

 

       名古屋に降りるのも1年ぶり

 この街だけは仕事だけで全く遊んだ記憶がない

  

駅前はモダンなオブジェや流面のビルがあり近代的だが大阪や博多の様なコアな感じは無い (@。@)

もっと時間があれば街に潜入してこの街の魅力を探してみたい

 

 

 

・1月6日 「MIRAI」 に乗る

今日は朝から高砂にある大きな製鉄会社で撮影。

ここで日本が世界に誇る燃料電池自動車「MIRAI」に乗せてもらう。

エンジンともモーターとも違う振動でちょっと不思議な感覚で走る車だった。

  

水素を燃料とし空気中の酸素と化学反応を起こして電気に変えてモーターで走る車

以前は1億円超えだったが今は740万円に落ち着いた   CO2は出さず水だけ出すエコ100点車だ

 

 

・1月5日  仕事始め

深夜1:00に東京に着いたもののすぐには寝れず4:00就寝。

3時間ほど寝て企業パンフの撮影で品川区大崎へ。

終了後は明日の撮影の前乗りで新幹線で兵庫県高砂市へ向かう。

  

       14:47発 ひかり岡山行きに乗る                             ガラガラの車内

  

     遅い昼食は新幹線駅弁 美味!                ゆうべ通ってきた道を時速280キロで西へ逆戻り (−。−)

  

 21:00  高砂駅前の木曽路でライターのI川さんとお好みを食べる         うまくて安い

  

  22:30  高砂のOホテルが今日の宿 質素だが使いやすい            さて、また明日も頑張ろう

 

 

 

・1月4日  東京へ

今日は東京へ戻る日。

その前に観音寺にある祖父母の墓参りを済ませて、奥さんの祖父母のお墓がある善通寺も廻る。

今回の帰省はご先祖全部のお墓を廻れて気分がいい。

                     この初恋の道を今日は娘と歩いている

 

  

   観音寺を離れて善通寺へ   初詣もする     ここはお大師さん(弘法大使 空海) の生まれた場所 

   

 さあ可愛い飯野山(讃岐富士)ともサヨナラして東京へ  これから9時間はかかりそうだ

 

 

 

・1月3日  友

今日は奥さんのお母様のお墓参りに出向いて夜は友達で愛媛県会議員をやっている大石君(40)と会食。

ほぼ2年ぶりだが彼の東京時代はいつも一緒だったのでそんなに離れていた気はない。

相変わらず誰にも優しく素晴らしい人柄だった。

                         新居浜もいい所だ

 

 

 

・1月2日  新居浜へ

今日は奥さんの実家のある愛媛県新居浜市へ。

奥さんのご姉妹・ご家族とも楽しく会食。

  

      3が日は新居浜のホテルに宿泊

 

 

 

・1月1日   四国へ

1:00AM  さてと紅白も終わり車で東京を出発。

故郷の香川へ向かい高速に乗る。

さすがに元旦なので車は少ないが平坦、退屈な道なので睡魔との格闘。

         AM6:00  新名神で夜明け  赤い橋が綺麗

    AM10:30    明石大橋を渡り淡路島へ   あと2時間位で実家に着く

 

 

 

 

 

・1月1日  謹賀新年

皆様明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします!

ひとまず縁起のいいフクロウ(不苦労)からスタートです。

 

 

 

 

・12月31日  大晦日

さて納品も年賀状も終わり1/3まで少し休憩とします。

    今年は新幹線移動がかったなあ

 

 

 

・12月28日  六本木へ

今日は昨日のデータ編集と合間は六本木スタジオまでPVの撮影用背景の引き取り。

街も車でごったがえしでいよいよ今年も終る感じです。

  

     原宿でスーパーマリオカートが走っている。(笑)                        平和だなあ

 

  

      よくロケで使った乃木公園  いつ見てもシブイ                六本木はド派手なリムジンが陣取っている

 

 

 

 

・12月27日  神戸ロケ

今日は昨日の雨も上がっていい気分で撮影。

撮影前日には深酒は絶対しないので頭もスッキリで楽しい1日となりました。

  

      三ノ宮のホテルはいいホテルでした                     7:00  空はまだどんより

  

        外はまだ雨

 

 

 

・12月26日  三ノ宮へ

今日は夕方までデータ編集。

日が暮れてからは明日から始まる神戸ロケのため三ノ宮へ移動。

三ノ宮で初めて会うライターさんとも合流して地元の居酒屋で深夜まで忘年会兼制作会議となる。

 

 

 

 

・12月23日  亀戸へ

今日はまた朝から晩まで亀戸の大手スポーツ施設に出向いて撮影。

今年5回目となるのでスタッフさんキャストの皆さんとも顔なじみで楽しく終了。

スポーツを極めている人はホント爽やかで心が綺麗でした。

  

         下町  亀戸                            バイクのカップルサンタもいた   いいね♪

 

 

 

・12月17日  ヒポクラテスたち

今日は終日新宿の医大で生徒さんたちを撮影。

この学校との仕事ももう15年位となるので初期に撮った学生さんたちは今40歳近い・・・・。

みんないいお医者さんになっているだろうか・・・。

 あの子たちが40・・・・・。  なんだか自分も年取るわけだなあ・・・。 (−。−)

 

 

 

・12月16日   スクランブル

1日で撮り終えねばならないムービーの仕事があり片っ端から助っ人を呼ぶ。

Vキャメの友人ほぼ全てに声をかけるも皆今は年末進行で忙しく、

厳しい状況ながら時間をやりくりしてくれてなんとかなった感じです。 感謝。

   表参道は今日も祭りのような賑わい

 

 

 

 

 

・12月14日  首都厳戒

今日はCDジャケ写の仕込みが2本あり六本木のスタジオへ。

ロシアの大統領が来ている影響で霞ヶ関に向かうルートは凄い警備。

     警備渋滞のノロノロ運転でかなり疲れる

 

北方領土はホント返してほしい。  街宣車の言っている事はもっともだ・・・。

 

 

 

・12月12日  企業パンフ

今日も早朝から企業パンフの撮影。

広報の方とも去年のロケからずっと一緒なので気心しれた感があります。

今日は巨大な鉄の工場の中で油まみれになりながら全力で撮影しました。

   

          通い慣れた宇都宮の道                            素晴らしい天気

 

 

 

・12月11日  宇都宮へ

今日は取引先の広告代理店取締役Tさんと栃木県宇都宮市へ向かう。

また明日の朝から始まる製鉄会社さんの仕事のため久々の前泊。

 

 久々に来た宇都宮のホテルS   朝はこの方が助かる

 

 

 

・12月8日  企業HP2日目

今日も引き続き企業HPの撮影で江東区南砂へ。

この2日間はわりと撮りっぱなしのハードな現場でした。

  

AM6:35 今日は高速の乗り場をひとつ変えてみた。     激混みの中台ICを捨てひとつ東京寄りの板橋本町から乗る

   

環七から中山道合流右折車線は渋滞だがここを抜けたら大丈夫   今日の夜明けも綺麗   素晴らしい天気だ

  

木場を下りたら永代通りも快調   東陽町の西友で朝ご飯を買い食べる  待ち合わせ時間まで1時間もある 余裕

  

コインPの周りは職人の車ばかり  皆朝は早い  朝の渋滞を嫌がり早めに出て現地でゆっくりと準備をするのは私と同じ

20:00  高速の渋滞が少し納まるのを見て帰宅   さすがに眠い

 

 

 

・12月7日  企業HP 

今日からまた2連チャンの撮影で巨大な石油備蓄施設(世界2位規模)を建設し続けている企業さんへ出向く。

※今年は夏と秋、そして冬と季節ごとに訪問している。

夏に大阪で撮った企業HPの仕事が好評で、社内で見知らぬ人達から 「HPよかったよ〜」 と声をかけられて嬉しくなる。

執筆は全てアキバさん、WEBデザインもいつものCL社。

今回アキバさんは書くだけではなくCL社のアートディレクターとしても絵作りに力を入れてくれて

そのお陰で仮想の絵を写真にする事に集中できている。

 

AM 6:24 出発   すでに中台高速入り口は大渋滞中   ETCゲートに辿りつくまで15分 (−。−) ここは日本一混む

  

さいたま方面から東京へ登る車の数はもの凄い  ナビのVICSはいつも真っ赤     池袋抜けたら順調

  

   お馴染みになった首都高で見る夜明け                     木場出口下りたら下道はガラガラ

 

 

 

 

 

・12月6日   鬼編集

今日は朝からデータ編集と仮のデータをクライアントさんに送信して次回撮の当たりをつける。

合間は布バックのお客さんへのレンタル出しと明日からのロケ準備。

事務所作業とはいえあまり暇は無く夕方まで食事は取れないのでウイダーを愛用。

 ロケ中の私をロケアシの大君が撮ってくれていました。   なんかスナフキンみたいで気にいっています。w

 

 

・12月5日  真岡へ

今日は大手製鉄企業さんの企業パンフの撮影で栃木県真岡市へ出向きました。

去年はポスター8枚を撮影して今年は本社パンフを一新するという事で

引き続きお呼びがかかり、この期待に応えねばです。

  

   AM 5:47 またこの時間に出発    今日も睡眠は2.5時間        夜明け前   天気は良さそうだ

 

             東北道     かなり霧が出ている

       AM 6:50      朝焼けが綺麗

   

       栃木に入るまでずっと霧                         16:30 帰りは久々に佐野Pで佐野ラーメンを食う

 

 

 

・12月4日  杉並へ

今日は広告の撮影で大好きな杉並の和田堀公園へ。

夕方の斜光狙いで集中して一気に撮る。

 

 

 

・12月3日  六本木へ

今日は昨日機材納品した六本木のスタジオ23へ出向いて回収。

合間はデータ編集。

最近は毎日眠くて運転に影響が出る。

ついにバイクで信号待ちしてて寝入ってしまい 「ここはどこだ?俺は何をしている?」と目覚めて驚く。

今日こそは爆睡せねば・・・。

 

 

 

・12月2日  

昨日の夜のうちにギガファイル便で完パケデータ12ギガ分を送信しなければならなかったものの

AM3時の自動処理待ち中で落ちてしまう。!(@。@)!!

6時に飛び起きてファイル送信と再編集をするも2カテゴリー(5ギガ)は始業時間に間に合わず

ごめんなさいぃ状態 (T.T)wa〜

こういう時のアップロードやファイル変換の待ち時間はいつもの10倍遅く感じる。

DVDなら宅急便ポンなのだが・・・・。

午後は松濤スタジオへ撤収に向かいそのあとは六本木23スタジオまで機材の納品。

      空き時間は久々に代々木公園で休憩

表参道はすでにクリスマスイルミネーション。 この雰囲気でつい高価な買い物をしてしまうんだろうな・・。

   21時過ぎからは突然入ってきた撮影案件の対応でてんやわんやで

   就寝はいつもと同じ夜明け前となる。 (−。−)     新宿も綺麗

 

 

 

 

・12月1日  師走

今日も1日中データ編集にかかりきり。

猫の手も借りたい状況だが夕方から松濤スタジオまでジャケ写撮りの仕込みに向かう。

最近2時間以上寝れていないので眠い眠い。  (_ _; )

  

    もう12月という・・・なんという速さか             夕方の山手通りは混んでいる   ここに並ぶ時間がもったいない

 

 

・11月30日  渋谷へ

さすがに連日の撮影で編集が追いつかず危機的状況となっているが

今日は友達で映像監督をしている人見健太郎氏の映画のレイトショーと

舞台挨拶を撮りに渋谷の映画館まで出向く。

いつも「いざとなったらCGは人見さん!!」というイメージがある。

    急で無理めなお願いが出来るのも普段からのお付き合いがあるからこそだ

                    映画祭は盛況でした

 

 

 

・11月29日  tango

今日は午後から青山でアルゼンチンタンゴの世界チャンピオンを撮る。

2016世界王者 Hugo Mastrolorenzo 氏の撮影は今回で4回目となり振りや癖は把握しているが

今回は新しい趣向を取り入れ凱旋公演として新鮮味を出していた。

 

 

 

 

・11月25日  企業HP 木更津へ

今日も早朝から代理店の人たちを乗せて千葉県木更津市へ。

いつも一緒のアキバさん(48)と、10年ぶりにご一緒のKディレクター(33)、まだ入社1ヶ月の

フレッシュなIディレクター(23)とあらゆる工場を廻る忙しくも楽しい1日。

  

AM 5:50 皆さんを乗せるため池袋へ向かう       こんな時間でも川越街道は車が多い  朝の車はホント早い

  AM  7:30 アクアラインを抜けて  港 木更津 いい感じ

 

若い社員さんの語る言葉をアキバさんが書き、私が撮る。そして出来上がったものを見て

「自分のやっている仕事に誇りを持つ事ができました。」 と言われる時が一番嬉しい。

 

 

 

・11月24日  スポーツロケ

今日は終日幕張の大きなスポーツ施設を借り切っての大掛かりなロケ。

ここのクライアントさんとの仕事はまだまだ続くものの今日のロケが正念場となる。

現場はビデオ班も同行していて時間と場所のやり繰りに苦しみ

時間は押したものの「なんとかなったかな・・・」でした。

 

 

朝から50数年ぶりの雪の中首都高を抜けて京葉道へ  秋の珍事

    AM 8:00  すでに積もっている

 

 

 

・11月22日  

今日は広告の撮影で埼玉県大宮市へ向かう。

AM6:00ころわりと大きな揺れで目覚める。

すぐNHKをつけると福島 津波警報 3m すぐ逃げてと出ている。

またかと気になりTVに釘付けだが大した事はなくてよかった。

福島近辺の人達はホント大変だろうな・・・。

 

 

 

 

・11月18日  夢一燗

今日は久々に撮影も編集もない穏やかな金曜。

こんな日はライターのアキバさんをお誘いして飲みに出かける。

良き友と良き酒を飲むのは人生の醍醐味だ。

 

 

・11月16日  編集

先週は撮影でバタバタしていましたが今週はデータの編集の日々。

時々バイクに乗って買い物に出ると風がかなり冷たくなってきて季節がまた進んだ感じがします。

 

        29年もいるとこの排ガス臭い東京の風にすっかり馴染んでしまった

 

 

 

・11月8日 両国へ

今日から6日間かけて全国展開中の大きなスポーツ施設のHP撮影。

今日はインストラクターの方達や施設設計担当者の方たちを撮りましたが

さすがスポーツの仕事にふさわしい健康的で爽やかな人たちでした。

 

 

 

・11月7日  TDLへ

今日はTDLで明日から始まるクリスマスパレードのマスコミプレビューの日。

今回のパレードの目玉はアナ雪でエルサが雪を降らしながら通過するのは圧巻。

  

              諸々忙しく朝から晩まで撮りました (@。@)

 

 

 

 

・11月5日 馬車道へ

今週末は朝から馬車道の大きな施設でで撮影。

初めて会うスタッフさん達と楽しく終了。

 

 

 

・10月31日

今日はビジュアル系バンドのPV用セット出しと打ち合わせ1件だけの日。

今月もあっという間に終った感じです。

あと2ヶ月で正月とは恐ろしい速さ。

            夜は感動系コンテを書いて送信

 

 

 

・10月28日

昨日の会議で私が監督・撮影する企業CMが連作になりそうな話となりました。

これは気合が入ります。

 

 

 

・10月26日

昨日書き上げたコンテをイラストレーターさんが清書してくれてかなり質のいい面白いコンテが

出来上がりました。

オールカラーで朝までかかって仕上げていただき感謝感謝です。

 

 

 

・10月25日  六本木へ

今日は朝から六本木で収録されるTV番組の仕込み。

昼の空き時間はファミレスでCMのコンテを書く。

夜は昨日のCEOのデータの編集。

社員さんたちの全データを含めて8時間で完成。

     今回もいい感じで仕上がりました。

※撮影したCEOは素人さんですが私はどなたでもタレントさんと同じようにその人の骨格や肉付き、

 髪質や肌の色でライティングを変えて撮り、最後はPC上で細かな調整をします。

 

 

 

・10月24日  企業HP&CEO撮影

今日は自動車検査キット等を制作している企業さんのHP撮影。

CEOはじめ重役の方達から若手社員さんまで幅広い世代を撮る。

みな素直で気さくな方たちで楽しく終了。

    今日もオフィスの中に大きなセットを組みました

 

 

 

・10月20   さてと・・・イケイケドンドン

昨日の会議で私(監督)主導で企業CMの制作を進めることとなりました。

これから年内公開に向けて急ピッチとなります。

編集と監督補佐に棚木さんを指名して久々にタッグを組んで取り組みます。

CG部分は人見さんにお任せで面白くなってきました。

棚木さん達とはとは1999年頃から一緒で気心も知れていて信頼関係は抜群です。

 

 

 

 

・10月19日  CM

先週から大手製薬会社さんの企業CMの台本を書かねばならなくなりました。

いろいろ試してみた結果、私はどうも健全で健康な人間を描くのは苦手で

そういう人間よりは傷があってそれでも精一杯生きている人間に共感して

そういう人達を書いてみたいという気持ちがいつもあるんだなという事に気づきました。

前作 「OLD RIDER」 しかり前々作 「 Long Distance」 しかりでそれぞれに苦労があり・・・最後は救われるけれども

スカッと爽やかには終れない。 どこかに葛藤や後悔が残る・・・という。

映画はエンターティンメントでエッセイではないのであまりメッセージ性は前面に出すものではないかと思いますが

それをこっそり紛れ込ませるのがまた面白い所かと思います。

さてさて今後はどうなる事やら・・・・あとは神様に決めてもらいます。

 

 

 

 

・10月18日  幕張へ

今日は今月から年末へと続く大手スポーツクラブチェーンの広告のロケハン。

開店前に全てを見るため朝5:00起きで幕張へ出向く。

いつものスタッフさん、クラブのスタッフさんとも明るくいい人達でした

本撮が楽しみ

 

 

 

・10月14日  みなとみらいへ

今日は今秋から始まる横浜の仕事のロケハンと打ち合わせでみなとみらいへ出向く。

 

   なぜか最近よく来る事になった横浜みなとみらい

    どこを撮っても絵になるなかなかの施設でした

 

 

 

 

・10月13日

週明けからドタバタと時間に追われて都心を走る日々。

天気も曇りがちでバイクで遠出する気にもなれず。

   銀座〜六本木〜原宿〜清水橋がルートになってきた

 

 

 

・10月6日 

今日からまた2日は編集作業。

ただずっとPCには向かえない。

撮影の無い日はだいたい店(レンタル)の仕事が入る。

連休と明けも毎日仕込み〜打ち合わせ〜プレゼン〜ロケハンと続いてあまり自分の時間は取れない。

久々に日本橋を通る。

ここに事務所を借りてた時は地元のように感じていたが

今は遠い街のような気がする。

 

 

 

・10月4日   企業HP

今日は朝から企業HPの仕事で杉並の家電量販店を借り切って撮影。

午後は西新宿の本社へ出向いて社内ロケとスタジオ撮影。

立会いのFディレクター 香港人デザイナーSさんらと大汗かきながらの機材搬入〜撤収でしたが

おおむね順調で楽しく終了。

   

       朝の環八はわりと混んでいる(-。-)                   こういう大きな規模のロケは大好きだ

       社員さんもなかなかの美人でした

 

 

 

・10月2日  八潮へ

今日は昔からのお客さんから急遽入った仕事で埼玉県八潮市へ向かう。

今日も撮量多いものの2キャメの現場で精神的に楽。

なんだかチーム仕事が3回も続くとまた一人に戻るのが寂しい感じがする。

  

日曜だから高速もスイスイ♪  いつもこうなら助かるのに・・・。

 

 

・10月1日   みなとみらいへ

今日は朝から大手電機メーカーさんからの仕事でみなとみらいのクイーンズタワーへ向かう。

今日も撮る量が多いので2キャメ体制で機材も台車に乗せてゴロゴロと行く。

    

ベイブリッジを抜けたらUターンしてみなとみらいICで下りる       いつもながら綺麗なオフィスだ   取り急ぎ2面組む

     

          撮影が終れば楽しいランチ                              眺めもいい

この大観覧車もいい味出してるんだよなあ・・・横浜でもこのあたりは大好きな場所

 

 

 

 

・9月28日  編集日

今日は終日データ編集。

最近仕事の合間は青年Mのバイクのメンテナンスをしている。

もう22にもなるのに相変わらず何の手入れをしない男だが整備不良は事故に繋がるので

奴が引き取りに来る時まで念入りに整備する。

シート交換  ブレーキPAD交換  ボデイ全部とマフラー再塗装  チェーン調整  錆落とし 

注油  テールランプ交換  OIL交換  タイヤ・電装系チェック etc..........

 

 

 

・9月26-27日   門をくぐれば英語圏

今日26日と明日27日は江東区にあるインターナショナルスクールに大きなセットを組んで撮影。

今回も仲良しの塩見カメラマンと2キャメ体制で撮る。

塩見さんは企業系の仕事が多く、私もここ数年は企業系となっているが

また芸能関係もやりたいとは思っている。

撮影後は久々に会うスタッフさんと会食。

3〜4年ぶり位かと思ってたら10年も経っていたらしく言われてびっくり。

なんかバタバタしてるうちに5年10年経っているのが恐ろしい。

10年ひと昔と言うが10年があっという間にしか感じないのは謎だ。

 

 

 

・9月22日  西新宿へ

今日は祭日だが企業HPの撮影で西新宿の第2三井ビルへ向かう。

オフィス内に大きなスタジオセットも組んでCEOら経営陣も撮影。

初めて伺う企業さんでしたが社員さんはじめTOPまで皆明るく協力的で楽しい現場となりました。

    

西新宿 7:30am  野村も三井も雲の中           休日だけあって地下パーキングは閑散としている

 

 

 

・9月20日  雨の銀座へ

今日は2日後から始まる企業HPの打ち合わせで銀座へ向かう。

初めて組む若いFディレクター、2回目の香港人Sデザイナー、そしていつものアキバさんと1時間あまり話しこむ。

    それにしても今月は雨ばっかりだ・・・・・(−。−)

 

 

 

・9月16日  五反田へ

今日は機材リースの仕事で五反田のパオラスタジオと青山スタジオへ向かう。

小降りの雨が続くせいか道は渋滞。

9月も半分が終わり・・・・。速いねえ・・・。

合間の待ち時間に代々木のデニーズでランチしてお得意先へ電話

 

 

 

・9月12日  川口へ

今日は朝からミュージックビデオの仕込みで埼玉県川口市にある大きなNHKスタジオへ向かう。

他社から来た小道具は1966年型のマスタングの赤いオープンカーでロックな匂いプンプンのPV現場でした。

  

 フォトミックからは4m×6mの大きな雲の背景を出す        橋を越えたら川口市内  板橋と大差ない風景

 

 

 

・9月9日  こつこつ

今日は朝から商品撮り。

まあいい感じに仕上がりました。

  

    夕方からは別件で月島スタジオへ

 

 

 

 

・9月8日  少年の夢

今全国で一斉に高校野球の秋季大会が行われている。

あまり話題に登らないがこれは春の選抜甲子園に選ばれるための事実上の予選となるのでみんな必死だ。

縁あって私が撮る事になった私立高校のエースS君(17)は、見た感じ身長170センチそこそこで体重は60キロ前後。

※並んだら私より小柄に見える。

右投げで帽子を飛ばすダイナミックなフォームだが急速はどう見ても120キロ?も出てなくてとても打ちごろな球を投げる。

もの凄いフォームと気合に対してあまりの遅さに最初はチェンジアップかと思ったほどだ。

相手チームも初回はS君の凄い気合に押されて0点だが打者が1順する3〜4回位からバカスカ打ち出す。

おまけに味方打線も貧弱な上に気弱な監督の石橋を叩く超裏目送りバンドだらけで1回戦も勝てなかった。

第三者的に見てこれは当然かと思う。 4番もバンド9回1死1塁でも送りバンド・・・。

そして負けるとみんな大粒の涙を流す。・・・・・・これはなんか違う・・・・・妙な違和感がある。 負けるべくして負けた試合に涙はいらない。

敗戦したあとそれでもS君は「いつかはプロで投げたいんです。」と言っていたががその夢からは早めに覚めた方がいいと思う。 (−。−)

私が初めて高校野球のピッチャーを撮影したのは高2(17)の時で同い年の水野雄二(後の巨人のエース)だった。

※昭和57年に徳島の名門「池田高校」が我が校まで試合しに来てくれた時、同級生のマキコから「水野君撮って!!」と頼まれたからだ。

シブシブ「しゃあないなあ・・・」とレンズを向けたものの、その速さと球威とミットに収まる「ズブァーーン」という音にシビレたものだ。

当時すでに140キロ後半のストレートとフォークを武器に甲子園で旋風を起こしていたし、山びこ打線と呼ばれた打線も打ちまくり凄い打率を記録していた。

試合は送りバンドなど小細工はひとつも無く池田の圧勝。  格が違いすぎて母校が負けても悔しくもなんとも無い。

故 蔦監督いわく「何でわざわざバンドしてアウトひとつやらなきゃいかんの?打ちゃええがな。」という人で全てが豪快で気持ちが良かった。

そしてその後雑誌の仕事で野茂英雄(近鉄〜米国ドジャース)。 

去年まで撮ってたのが早大と慶応のエース達。

みな桁違いのスピードと見事な体格を持っていて悪いが全てが小さなS君とは比べものにならない。 物が違う。

そんな選手達でもプロで通用するかどうかだが・・・・120キロも出ず地区予選の6回まで持たないS君がもしプロになれるとしたら・・

ナックルでもマスターして抑えで1回だけとかだけなら0%ではないかも知れない・・が・・・それもあの体ではまず無理だろう。

もしS君が息子ならば 「楽しかったな〜。 早く新しい事探そうな〜。」 と肩を抱くところだが他人様のご子息にそれは言えない。

 

 

 

・8月31日

今日で8月も終わり。もうすぐ秋が来る・・・・。なんという速さかと思う。

大阪から帰ってきて以来、盆明けの仕事に加え台風の影響で室内撮影用のセット組みや

レンタル出しのお客さんが途切れず毎日てんてこ舞いとなる。

 

一日2〜3本出ると帰りは夕方から夜となりTV番組のセットが絡むと更に2時間押し。 それからは家の用事が山積。

家人が寝静まる零時過ぎからデータを開いて朝方まで編集するも翌朝起きて見直すとどうも気に入らない。

それでまた修正のやり直し・・・。  これなら素直に寝て頭休めてやったら良かった・・・・ と後悔しつつ頑張る。

どうも普段はアバウトなB型気質の私だが仕事に関しては神経質で完璧主義のA型(母)に似ているようだ

 

 

 

・8月29日  日々雑感  才能の行方

まだまだメダリスト達の華やかな表敬訪問などが報道されているが知らず知らずのうちに人間が変わってしまう事がよくある。

今まで食料費を捻出するのに四苦八苦していたアマチュアスポーツマンが突然スポンサーが付き大金を手にする。

タニマチに連れていってもらった酒場でモテまくる。

※これは男子アスリートがはまりやすいパターンで女子選手の場合は男遊びに行くわけでもなく質素でまじめ。大して変わらない。

私が勤めていた麻布スタジオにも当時金メダルを手にした水泳選手が撮影に来ていたが

最初は爽やかな大学生風のアンちゃんだったが二度目に会った時は「お前は一流芸能人か??」と言いたくなる位

態度も着ているものも変わっていた。

取り巻きしている商売人の手垢が初めの理想を汚していってどんどん人間が低俗になって行く。

その後その選手はぱっとせずに引退していったが今の二十歳そこそこの選手達はそこまでバカではないと思う。

バドミントンも卓球も体操も水泳もシンクロもみんなキラッキラだ。

ただ陸上男子のある選手だけはこの罠に陥りそうな匂いがある。

 

 

 

・8月25日  東京へ

さて今日は東京に帰る日。

  夜明けに目が覚めるものの夕べの酒は残っておらず爽快。

  今回はデータが重いので編集に時間がかかりそうだ。

  

     明日あたりは筋肉痛が来るだろう                   サヨナラ大阪   今回も楽しい現場だった

 

 

 

 

・8月23日  大阪へ

今日から3日間は大阪で企業HPと社内ポスターの撮影。

海沿いにある高さ40mを超す巨大な石油備蓄タンクによじ登ってそこで働く人達を撮るという

なかなかハードでワイルドな現場だ。

一緒に行ったアキバさんや中澤プロデューサーも炎天下の下、厚手の作業着に安全靴、

ヘルメットと命綱を付けて全身汗だくで働き2キロ位は痩せたんではないかと思う。

  

天井部は円形なので滑りやすく不安定な足場  風も強く体力と命綱だけが頼りだ  ここで平然と仕事をする職人はカッコいい

  

    たまにはこういう現場も刺激的で良い  

 仕事が終れば道頓堀へ繰りだす     相変わらず賑やかで派手な看板

 

          アキバさんお勧めの山三へ                 渋い料理長が美味しい肴を出してくれる

   

      やはり日本酒は辛口の刈穂がいい                    このあと3軒ハシゴして帰る

グリコがいつの間にかLED化されている   エコだし相変わらず綺麗w

 

 

 

 

 

 

 

・8月18日  祝・メダルラッシュ

今夜は銀座の広告代理店で来週から始まる撮影の打ち合わせ。

その前は仕事部屋のTVから流れてくる日本人選手の快進撃を見ながらPC作業をする。

いつもながらというか何というか、やはり五輪は凄いと思う。

一人の選手の活躍が日本中の人を幸せな気分にさせてくれる。

これは毎年行われる知る人ぞ知るような世界選手権とは全く違う。

今日金メダルを獲った女子レスリングの3人も、やってる事は通常の国際試合と同じなんだろうが

国民の期待と注目は通常の試合とは比べようもない。

あとバドミントンと卓球も素晴らしかった。

レスリングの場合はやったことも無いしルールもよく分からないけれど、卓球とバドミントンは日本人なら遊びでも本気でも

必ずやった事があるであろうスポーツなので、みんな親しみが湧くしなんとなく分かる。

私も小学生時代に学校の代表でバドのダブルスに出たり、卓球は友達の家に練習場があったり

中学の第二部活で3年間やってたからレベルは違えど見てて燃える。

※カッコいいカットマンになりたかったが残念ながらなれず。

陸上系はやはり体格差がものを言い外人選手の独壇場だが10年も20年もきつい練習に耐えてきた選手達は皆リスペクトだ。

普通の人はどこかであきらめるか飽きてやめてしまうか故障する。

 4連覇16年・・・  体も精神もどんだけ頑丈なんだ・・・・   凄すぎる

 

 

 

 

・8月15日  五輪

今日はお盆のど真ん中でありながら10月の撮影の打ち合わせ。

もう10年以上のお付き合いの会社からなので気心は知れている。

最近はオリンピック観戦が面白く今日は明け方まで錦織選手を応援。

結果は96年ぶりのメダル奪取に感動。

性格が優しく外国人に比べ体格の劣る日本人も勝負強くなったなあと思う。

昔みたいな根性論(スポ根)ではなく科学的なメンタル指導もされているようで今の若者達は恵まれている。

今は全てがいい方に向かっている気がする。

 

 

 

 

・8月14日

まだお盆も来ていないのに高速道路はUターンラッシュ58キロと出ている。

この夏は諸々忙しく四国には帰れない。

以前モデルやっている友達のナタリーが言っていたけど「日本人はクレイジーね。 たった3日の休みで大移動?」

「私の国で夏休みって言うとひと月位は休んでどこかに行くわ。」と

ナタリー・・・それはよく分かるがそれほど日本人は暇じゃないんだよ・・・。

確かに心が貧しいわけではないがおおらかとは言い難い行動パターンではある・・・

 

 

 

・8月11日  望郷

昨日と今日は高知のよさこい祭りらしい。

そういえば四国に生まれて18になるまでまで住んでいながら1度も見に行った事がない。

来年くらいは休み取って見に行こうと思う。

           年取ったらまた穏やかな瀬戸内を臨むこの場所に住んでみたい

 

 

 

・8月10日

今日は日中はデータ編集、夜はまたTV番組制作の会社へ。

世間はそろそろ夏休み突入だが我々の業界ははわりと関係無く働いている感がある。

    不夜城の歌舞伎町を抜けて行く   相変わらのずギラギラだが嫌いじゃない

 

           新宿の交差点はもの凄い人の群れ    皆足取りは速い

 

 

 

 

・8月9日  企業HP

今日は老舗ゴルフ場経営の会社へ出向いて企業HPの撮影。

いつも一緒のアキバさんは別件で忙しく不在なもののAプロデューサー、Sデザイナーと共に楽しく終了。

社員さん達も若く爽やかでした。

 

 

 

・8月8日  仕込み

今日は朝からバラエティ番組の仕込みで新宿へ向かう。

TV業界は私達スチールカメラマンと業種は違うもののフォトミックの大事なお客さんだ。

              朝の新宿はわりと混んでいる

 

 

 

・8月6日   新しいメンバーと

25年も前からお付き合いのある大橋宏明カメラマン(43)がフォトミックの一員として参入することになりました。

物に強い大橋君の加入でフォトミックは料理や宝石・精密機械などの部分が補強されて全方向で仕事を請けれる事となりました。

さて!仕事を取りやすくなったところでこれからは頑張って宣伝&営業です。

以下は大橋君の仕事↓

  

 

 

・8月4日  

今日で8月も4日目。 ホント速い速い。

今日は終日PC作業。

最近TVから流れてくるニュースは殺伐としたものばかりで

今の世の中が渇ききっている感がある。

昭和の頃には誰にでも見れた夢や幸せが今は見えない

でも昭和には戻れないし人生にバックギヤはない

 

 

・8月3日  時間をお金で買う

今日は恵比寿で仕事。

前の仕事が長引き移動時間が厳しいので首都高を使う。

 

板橋から35分で到着。  

この位なら高速使う意味もある。

 

 

 

・7月31日  女性知事誕生

あっという間に時は過ぎて今日は都知事選挙の日。

トコトコと近所の小学校まで投票に出向く。

結果は予想通り小池さんの勝利。

ただ自民対抗馬の増田さんがもっといい線行くかと思いきや予想外に伸びず。

まあ増田さんは悪い人でないのは分かるけど地味で華が無かった。

内閣&自民主導で無難に仕事をこなしそうだが今までと何ら変わらなそうな気がするんだよなあ・・。

それに対して小池さんは山っ気がありギラギラしてひと筋縄では行かなそうだが

女性知事誕生は新鮮だし政治経験も積んでいる上、政見放送もまともでツボを掴んでいた。

あと小池事務所はうちの背景を借りに来てくれる大事なお客さんでもある。(笑)

 小池さんが好んで使用したG−2布   やはり緑

 

 

 

・7月26日

突然の急ぎ仕事でスタジオを借りる暇も無く事務所に物撮りセットを組む。

14:00で終るものの疲れで体調を崩す。

 

 

 

・7月19日

昨日までの旅行の余韻にひたる間もなく今日は終日物撮り。

物が大きい上、時間も無いのでモトヒロ君が応援に来てくれる。

 

            今日からまた不眠症の街

 

 

 

・7月18日  甲府 武田神社へ

今日は朝から甲府の武田神社へ参拝。 お祓いも受ける。

ご先祖が甲斐の出身だと知らない時から私は山梨が大好きだった。

何かのご縁を感じる。

家内安全 商売繁盛  みな健康で健やかでありますように・・

今日は和装の結婚式もあり花嫁さんも暑さで大変そうだが幸せそうでよかった

 

母方のご先祖の屋敷跡に出来た山梨大教育学部を歩いてみた

善光寺も参拝  弘法大使も祭られていて四国と縁がありそう

  

            昇仙峡を観光                                滝も美しい

  

        中国の墨絵みたいな景色                    かわいいカエルみたいな大岩もある

あと2つの神社を参拝して甲府盆地を眺めながら下山  食事も良かった

 

 

 

・7月17日  石和温泉へ

今日と明日は山梨を旅行。

親戚の伯母さんお勧めの神社を巡る。

今日は石和温泉駅近くに宿を取りモンデワインの工場でワインの試飲と和食懐石を楽しむ。

    久々の山。   都会を離れてほっとするひと時

 

 

 

・7月16日  土曜日はメンテの日

これからは外ロケが多く日中シンクロやハロゲン用の発電機が手放せません。

月イチでメンテナンスはしていますが機械ものは時々は出して使わないと調子が悪くなるのが不思議です。

カタカタカタと可愛い音で発電するデンタ。  キャンプとかにもいい (^−^)

 

 

 

・7月15日   新色追加

書き割りのキャンバス布を7枚仕入れました。

使い易さは置いといて個性豊かなラインナップです。

  

  

 

 

 

・7月13日  ザギンの思い出

今日は雨の中、銀座まで新規案件の打ち合わせに出向く。

今年は仕事で銀座に顔を出すことが増えて帰りは必ず街を楽しんでいる。

もともと私は銀座という街が好きで25年ほど前までは毎日のように出向いていた。

まだ日本は好景気で取引先の社長や重役と夜の酒場を練り歩いたものだ。

そこでいろいろな勉強をさせてもらった。

私は博多にいた学生時代からいつかは立派な大人となって銀座と祇園で飲んでみたいという思いがあった。

※多分弘兼憲史先生の漫画 「課長 島耕作」の影響だと思う

それから23歳でプロカメラマンとなり取引先の社長の「あっそ、じゃあ行こか。」という1秒即決のご厚意により実現。

それからはいわゆる高級クラブという場所をさんざん渡り歩く事となった。

まず驚いたのはその値段。  座るだけでまず4万は飛ぶ。(ビール2本位)

またその場所でモテるのは金を払う社長やオジサン連中で誰も私らお付きの若いもんには目もくれない。

その傾向は特にママさん級やエース級ホステスに見られる。

まあそうだろうね・・・。 ここは田舎のスナックとは違う。

※当時新入りのホステスの日給が4万だったからホステス15人いればそれだけで60万以上飛ぶ。

ところがお店の閉まる12時を回るころ状況が少し変わる。

エース級の下に付いていた若いホステスさんからナフキンに書いた携帯番号などを渡されるようになった。

「これは新手の営業か???」と一瞬疑ったものだが「若い人がこんな高い店に来なくていいです。」というお返事で

嬉しくもなったが情が湧くとずるずる行ってしまいそうなので連絡まではしなかった。

今となれば淡い思い出だ。

とにかく銀座という場所はものすごくお金がかかるのでよっぽどの人でない限りいつまでも居続けられない。

どんな人でも必ず景気不景気の波を被る。

だから今日この街で輝いている人は今が旬で絶頂を迎えている男となる。

それがまたこの街の儚く美しい姿なのかもしれない。

  昭和通りも毎日走った。  今と違いいつも凄い渋滞だったと記憶している

 

 

・7月12日  日常

今日も夜明けに起きてデータ編集。

昼食を取ったら雑務に追われ16:00からは打ち合わせとロケハン。

毎日諸々忙しくなかなか自分の時間が取れない。

4時間以上寝れる日もそうそうないので体調も思わしくない。

昔は寝不足だとすぐに頭痛がしていたのに今は慣れてしまってなんともない。

これは良くない兆候だそうだ。

今遊びに行く余裕はないが高速移動中の車で好きな音楽を大音量で聴きながら少し発散。

 

 

 

 

・7月10日  熱闘

今日は年に何度か来るアマチュアスポーツの撮影で大宮球場まで出向く。

今回は甲子園をかけた埼玉県予選だ。

いつも担当している私立校は残念ながら負けてしまったが青く美しい青春の1ページを見させてもらった。

 

          若さとは素晴らしい。

 

        炎天下の球場には多くのお客さんが来ていた    皆さん応援ご苦労さまです

 

 

 

・7月8日  丸の内2日目

今日も朝からアキバさんと中澤プロデューサーと共に丸の内のオフィス街で撮影。

今日は外ロケはなくビル内だけなので移動距離は少ないもののスタジオセットはあるので

台車をゴロゴロ押して入る。

 

相変わらず爽やかな人が多い会社だった

 

 

・7月4日  丸の内へ

今日はまたアキバさん&中澤プロデューサーといういつものメンバーで新規の企業HPを撮る。

東京駅隣接の大きな会社は日本中のエリートが集まったような場所でした。

           まさに東京のド真ん中のオフィス

会議室に白バックとサイドトレペを仕込んでスタジオ撮りもする

 

 

 

・7月3日  tango

今日は青山クロスシアターでタンゴライブの撮影。

すでに何度も撮っているのでダンサーの皆さんと顔なじみになりつつある。

 

                                            プロの踊りは華やかで素晴らしい

 

 

 

 

・6月26日   梅雨

毎年この時期は布バックの貸し出しが忙しくなります。

みんな外で撮れないので室内用のセットを借りに来てくれるわけですが

今年は天気が安定しているので出方が今ひとつです。(−。−;)

まあこんな年もあります。

        ベルベットも仕入れてみました

 

 

 

・6月23日  企業HP

今日は企業HPの撮影でアキバさんと石崎ディレクターと3人で新宿に向かう。

すでに何度か撮影している企業さんという事と、最近はプランナーとしても活動しているアキバさんの

仕切りも冴えて終始穏やかに終了。

 

 

 

・6月22日  1億画素登場

今日はモトヒロ君とパシフィコ横浜までphoto next 2016を見に行きました。

八ッセルのブースで最新1億画素カメラを使ってみたら、それはそれはもんのすごい画像でした。

時代はドンドン進んでるなあ・・・。と実感 ですね。

 

       さすが世界の八ッセル

     コメットブースはアナログな撮影風景

 

 

 

 

・6月21日  日々雑感  角栄のような人はもう出ないのか・・

ようやく連日の舛添騒動も辞任という事で落ち着いたものの、結局千葉のホテルの支払いもうやむやなままで

これは超大型の半端相撲を見せられた感じだ。

まあ今さら言うに言えないのだろうが元旦から海パンで子供とプールで泳いでるの見られてて会議もないもんだ。

国民の100%が次はどんな嘘でごまかすのだろう・・。とそればかり見てたような気がする。

最後の職員や都民へのお礼や挨拶も無く、最後の最後まで小物っぷり全開で逃げるように出ていったが

なんだかなあ・・・・。このフラストレーション・・・・。

我が家からは年間数十万の都税を納めているし、どこの家庭もそんなもんだろうから

やっぱり使い道がいいかげんだと納税者は腹が立つ。

2泊3日の中国視察の ハイヤー代207万? 部屋代131万? 現地案内人150万?? 通訳60万?総額1000万?

バカじゃなかろうか??たった2泊でお隣の中国行っただけなのに・・・・。

どこかが裏に金を回しているとしか考えられない。

こういうニュースが流れて来るとホント気が滅入る。

今まで「こう言えば国民に受けて票が入る」という事しか考えてなかったんだろう。

全く実践していないのは結局ダメな人であったという事・・。うちから投票した2票返せと言いたい。

よく都民が暴動起こさないもんだと思う。  ひと昔前ならゲバ棒持った学生に天誅食らうところだ。

以前の青島幸男都知事時代、まだ駆け出しのカメラマンだった私は縁あって知事を撮影し、よくお話も聞いた。 

知事も私を気にいったらしくかなりの時間を割いて話をしてくれた。

都庁の高層階に二人だけでお付きの人も付けず長話していいのかな?と思ったものだ。

青島知事は非常に真面目で筋が通っていてTVで見た「意地悪ばあさん」のイメージはなく誠実な人だった。

知事の奥様からも時々お手紙を頂戴した。 

内容は「楽しい時間とお写真をありがとうございました。 青島もとても楽しかったと話しております。

またご縁がありますように。」とご自宅の住所と電話まで書いてくれて

遠慮せず時々連絡してくれとのこと・・・。さすがに恐れ多くて連絡はできなかったが

もしご存命なら今のこの状況を見て嘆くに違いない。

この国、この東京を本当に住みやすく豊かで安心して子供を育てられるような場所にする

気概のある本物の政治家が早く現れて欲しい。

それにはやっぱり抜群の政治センスと義理人情に厚く行動力のある昭和の大政治家「田中角栄」のような人がいい。

豪快で繊細、人の心に敏感で優しい。  角栄さんはすごい人でした。

 

 

 

 

・6月5日  富士へ

今日は月一の行事化している富士山まで天然水を汲みに出る。

ここの空気と水は都会で疲れた体を浄化してくれる。

  

   すっかり雪も少なくなった富士だが何度見ても美しい                         富士吉田市内は渋滞?

 

    

         ここに来たら必ず新屋山神社に参拝                          山中湖と温泉も必須

   

   

 

 

 

 

・6月3日  英霊の神社

今日は中野坂上で単発の仕事を済ませて午後はデータ納品で赤坂へ向かい

帰りに靖国神社前を参拝。

     東京に28年も居ながら靖国神社を参拝するのは初めて

戦没者をいたわる手紙や心のこもったお人形もあり故人を偲ぶ親や妻、子供たちの想いにも感動

         ここは美しい空気が流れている

            はとバスもいっぱい来ていた

     レストアした零戦の展示もあり設備も素晴らしい

            大砲もある

一番の衝撃は人間魚雷「回天」の展示

まさかこんな物が見れるとは・・・・。

この回天は中からはハッチが開かない。  ※乗組員は脱出の手段が無い

つまり一度出撃したらもう二度と戻れない生還率0%の文字通りの「必死」の兵器。

零戦の特攻ならば天候不良や敵艦が見当たらないなどの理由で戻れたり

空を自由自在に飛ぶ事も出来るが回天は1度潜水艦から発射されるともう戻れない。

目標を見失ったら最後、味方に引き上げられる事もなくそのまま海の底で死を待つだけになってしまう。

実際に回天がどれだけの戦果を挙げたのかは知らないが飛行機に比べかなり精度は低かったのではないかと思う。

潜望鏡は潜行中には使えないので潜行中の回天には目がない。

真っ暗な海の中、海図を頼りに手探りで敵艦を探し、発射した味方の潜水艦は全速で現場から離れて行く。

無線も無く、途中電池切れや何かメカトラブルがあったらそれでも最後となる。

もともとは魚雷なので前進しか出来ず地面にひっかかっても終わり。 更に水深80mを超えると水圧で壊れてしまう。

その不安感・孤独感は想像出来ない。

終戦間際オーストラリアの湾内で不発した回天が発見され、艦内から2名の乗組員が死体で発見されたが

オーストラリアの海軍司令官ははその勇気と知力に感動し、敵国の兵士でありながら二人は海軍葬をされた。

当然国内から反発が出たが「この勇気に国境は無い。オーストラリアの兵士でこんな事が出来る奴がいるのか?」と

世論を一蹴したという。

終戦後、乗組員の年老いた母親がお礼を言いに出向いた時も国賓級のもてなしを受けたという位今でもリスペクトされている。

 

国を、故郷を守る盾になって大事な命を奉げてきた若者たちの行動や直筆の遺書は

迷いも無く清らかで美しく一点の曇りもない。

この人達にはささやかな青春と呼べるものがあったのだろうか・・・。

連日私利私欲にまみれてTVをにぎわせている腐敗した政治家達は

ここで顔洗って出直せと言いたい。

 

 

 

・6月2日  

今日も大きな荷物(機材)担いで頑張るぞの日です。

移動のロケ車は大きいのでこれに4人乗ってもまだ余裕ありますが

普段使いにはコンパクトなロードスターみたいなのが欲しいですね。

現場がスタジオ2〜3面張りだと機材はこれ位になる

 

 

 

・6月1日  赤坂へ

今日は朝から赤坂で大手進学塾サイト運営会社の企業HP撮影。

こことのお付き合いはすでに5年目となるのでCEOともすっかり顔なじみになり楽しい現場でした。

 

 

 

 

 

・5月28日  浦和へ

今日は早朝から浦和で撮影。

ただ主催者側の手違いで3時間も待つが車で仮眠とまではいかずちょっと疲れた日

 

首都高さいたま線は好きな道だが今日はやたら眠い

 

 

 

・5月26日  ヒロシマ

今日広島に初めて現職の米国大統領が訪問してスピーチをしたが

あらかじめ用意した原稿を読み上げて被爆者のお年寄りを抱擁するという予定調和のなんだかなあ・・・の内容だった。

※多分日本人はこういう人情系行動に弱いとデータが出ていているんだろう。

ただあの原爆資料館を見たあとだったらもっと血の通った本音の部分が聞きたかった。

私も18の時に見に行ったけど、もんのすごい惨状ですわ・・・。

ただ「こんなとんでもない物落としてスミマセン」・・・と謝罪でもしたら国に帰って何言われるか大変なんだろう。

大統領も生まれていない過去の軍部の行動とはいえ日本人の心情的には謝ってほしかった。

沈痛な表情は良かったものの米国のメンツを守る「謝罪はしないが同情はする」というよく考えた原稿だったし

ここまで用意周到すぎると何だかしらけてしまう。

核は無くさないといけないと言いつつこれからまた100兆円かけて

新しい核兵器の開発を進めるそうだし・・・もう全てがグダグダだ・・・・

 

 

 

・5月25日  サミット

明日から伊勢でサミットが始まるという事で今日も地下鉄には大勢の警官が立っている。

テロリストっぽい風貌でも見つければ職質するのだろう。

今回安倍総理には世界経済云々の話よりもこの絶好の機会に今の沖縄の問題と

世界で唯一原爆落とされた国の代表としてちゃんと意見してほしい。

たった1発の爆弾でとてつもない人間を殺戮し不幸のドン底へ突き落とした現実を

落とした国の代表はその目で見てきやがれと言いたい。

オバマ大統領は核兵器廃絶を掲げてノーベル平和賞まで貰ったのに現実は全然減っとらんがね??

※減らすどころか遠距離小型化の研究をドンドン進めている。

これは減らす減らす詐欺ではないか?  

もうすぐ任期も終るし、最後まで口が上手いだけで何もやらなかった男は偉大な平和賞を返上すべきだと思う。

広島・長崎の人達は健気に耐えて恨み言も言っていないしデモもしていない。

美しい精神だと思うが27日に広島でオバマが何言うかは気になるところだろう。

不幸な時代の出来事ではあったが日本国民全員へ配慮はしてほしい。

沖縄に関しては戦後の不平等な協定がまだ足かせになって今も痛ましい事件が相次いでいる。

夜中に女性が一人歩き出来ないような状況はほんとに日本なのか??と思う。

10数年前にミュージシャンの撮影でLAのダウンタウンに出向いた時、現地のガイドから「絶対夜中に出歩かないでくれ」

「もしホテルから出たら何があっても責任は取れません!」と念を押されたが、まさにそんな感じだ。

若い日本人女性を捜して大きな黒人が夜を徘徊しているなんて怖すぎる島ではないか?

※元々日本を守るのも米軍の任務のはずだが沖縄の平和を脅かしている米軍とは一体何だ?

我々本土の人間には分からない事が多いが、沖縄の人たちは本当に苦労されているのだなと感じる。

琉球の頃から無理難題を押し付けられてきたのだからもういい加減楽になっていただきたい。

米軍はどこかの無人島で基地を作り日本人と関わってくれるな。

そこでアメリカ人だけでアメリカンな街を作ればええがな・・・。

安倍さん明日は漢を見せてくれ。

 

 

・5月21日  ノスタルジー

この週末は浦安のTDLホテルでロケ。

 

土曜はテスト撮影だけなのでXJ750に軽めの機材を積んで身軽に移動。

最近このバイクで走っているとやたらと車がくっついてくる。

何だ何だ??と運転手を見たらみんな40後半〜50代世代でキラキラとした目でXJを見ている。

その表情は 「わー!懐かしい!もっと見たい!もっと音を聞かせてくれ!」と言っている。

皆若かった80年代初頭、青春ド真ん中の頃のバイクだからなあ・・・。

また、カワサキZ系みたいに台数も出てないからヤマハ党にはたまらない1台なんだろう・・。

帰りは大好きな堀江ドッグに立ち寄ってしばし休憩。

 

 

 

・5月17日  通

今日は土曜日に撮ったデータを宅配に出し、夜は池袋でライターのアキバさんと飲み会。

アキバさんは酒場の「通」で、初めて行った街でも路地裏とかにある隠れた名店まで的確に探すセンサーを持つ。

また店に置いてある酒のレパートリーを見てその店のセンスや格付けをする。

※今までアキバさんに任せて外れた試しはない。

私も酒は好きだが純米ならどれも同じようなもの・・と思っていたらまるっきり違うという事が

一緒に行動しているうちに分かるようになった。

今夜のアキバさんのススメは「刈穂」だった。これがまた超辛口で魚に合うし

澄み切った蒸留水のような高級感というかもう今まで私が飲んでたのは何だったんだ??という感じ

終盤に来てアキバさんは「やまたのおろち」を飲む。また名前が凄い(笑)

また地方行きたいね〜と話しながら終電無視して飲む楽しい時間。

 

 

 

・5月14日 CEO

今日は品川で日本を代表する大手鉄鋼メーカーのCEO撮影。

この春から8枚の企業ポスターを撮影したが今日がその集大成の日。

社長は頭もキレて人情もある熱い人でした

またご縁がありますように

 

 

 

・5月9日  ベストシーズン到来

いよいよ初夏のバイクシーズンがやってきました。

15年ぶり位にアライのメットを購入しましたがその軽さ、空力、進化に驚きです。

XJ750の復活に伴い高性能ヘルメットは必須となりAraiの

アストロ IQ 「マモラU」を購入 

私はヤマハ派だからやはり平レプリカかケニーレプリカにも未練がありましたが

それらはラパイドシリーズしかなく、今回はフィット感の良いアストロを選択

 

 

 

・5月8日  六本木へ

今日は連休最終日ですが朝から六本木まで雲バックのリース出しでした。

連休で都内はガラガラです。

 

雲の2番は高さ3m、長さ6mの大型巻  よくミュージックビデオの撮影に使われますが今日もまたそのパターン

 

霞ヶ関あたりもほとんど車は走っていない   いつもこれ位ならいいのに・・。

 

 

 

・5月5日  トートバック

事務所のデザインが入ったトートバックを作ってみました。

まあこれはこれでいいんじゃないかと・・。

  奥さんが買い物用マイバックにするとかしないとか・・・  (T。T)

 

 

 

・5月4日  荒川区へ

今日は久々に何も無い日。

こういう日は家族を連れて車でお出かけです。

このGWで空いたのは5/4-5の2日間だけでしたが朝から家族と過ごす時間もまたいいものでした

初めて来た荒川区の観覧車からの1枚です。

 

 

・5月2日  お台場へ

土浦から帰って少し寝て千代田区のスタジオに機材納品。

2件目はそのままお台場のライブハウスに出向いてイベント撮影の仕込みをする。

昨日までの疲れが出て体は鉛だがまた全然違う現場なので楽しく終了。

GWなど私らフリーランスにはあまり関係が無い。

仕事の入ってない日だけが休みだが最近はやる事が多くてそれもなかなか無い。

   

          まだ神保町辺りも車は少ない               お台場は賑わっているが観光地に来ても仕事のみ

 

 

 

・5月1日 土浦最終日

今日でひとまずこのホテルを離れて東京へ帰る。

予想以上の仕事量と売り上げに驚きつつ睡魔と闘いながら日付けの変わるころ帰宅。

今回は相棒が大橋君で良かった。

こういうチームでやる仕事は相性が大事だから・・。

AM5:00  今日も3時間で目が覚めてそこからなかなか寝付けない

習慣とは恐ろしい。  ここから終了〜撤収まで17時間。  長い1日だった

 

 

・4月29日  GW  土浦へ

今日から5/1まで土浦の老舗ホテルで撮影がありカメラマン仲間の大橋君(43)と土浦入り。

今回の仕事は大きな会場に3面セットを組み3人のカメラマンで撮る。

大橋カメラマンとの付き合いは彼がまだ学生(19)の時からだからもう24年位になる。

途中お年賀くらいのお付き合いになったものの、またこうして一緒に働けるとは人の縁とは不思議なもの。

ホテルの部屋からは霞ヶ浦が見える   今日から3日間ヨロシク

 

 

 

 

・4月24日  浦安へ

今日は終日舞浜のリゾートホテルで撮影。

短時間でとにかくたくさん撮るという忙しくも楽しい現場でした。

 

さすが世界中からお客さんや家族が来るだけあって綺麗でカワイイ作り

 

 

・4月15日  春爛漫  春日部〜秋葉原へ

昨日と今日は秋葉原で企業HPの撮影。

これから新しく始まる着物ものの説明を撮影前に春日部で受ける。

春日部近辺はまだ緑がある。  菜の花が綺麗

PM9:00  撮影を終えて新宿を通って帰る  ネオンの華が綺麗

 

 

 

・4月12日  夏仕様へ

今日はずっと撮影が続いてなかなか手を付けれなかったロケ車のカスタムをする。

    

 まずはスタッドレスを外し元のエグい20インチホイールに戻して、その後ブリッツのチタンマフラーに交換

  

大柄なエルにノーマルマフラーでは貧弱。  このぐらいのボリュームでちょうどいい

チタンの青い焼け具合がGOOD ! 真夜中のドンキホーテにいそうな押しの強さとなる (笑)

 

 

 ・4月11日  大宮へ

今日は早朝から埼玉の大宮で撮影。

今週は2日に1回ペースで埼玉で仕事をしている。

         大宮駅近くは車も多い

東北道から都心環状線に入るコースはお気に入り   地上高が高く眺めがいい

 

 

 

・4月8日  黄昏流星群   弘兼先生と会う

今日は午前に機材のリース出しが1件、午後は浦和で撮影、そのあと短い打ち合わせを済ませて

夜は以前からの念願であった漫画家の「弘兼憲史先生」原作の朗読劇と先生の講演を見に行く。

弘兼先生は名作「島耕作」シリーズや中高年の恋愛を描いた「黄昏流星群」を執筆されている超メジャーな

漫画家さんで私は超絶尊敬している。

  

 

1980年から始まった「人間交差点」 「ハロー張りネズミ」なども最高に面白く、当時中学生であった私は

こづかいをつぎ込んで全巻揃えた記憶がある。

40年以上も漫画界のトップを走り続け今尚最高のクオリティを維持し、アイデアは枯れる事無く泉のように溢れ

その全てにハズレがない。

もう理解不能な天才「弘兼先生」。  この人の頭の中は一体どうなっているのか・・・。

少年時代から35年の時が過ぎ今日その先生とお会いでき、会話を交わし一緒に写真に納まって頂くなど夢のような1日だった。

銀座博品館劇場は溢れんばかりの人   金八先生も来ていました

帰り道の銀座通りが美しく見えたこと見えたこと・・・ 幸せな1日だった (^−^)

       サインも頂き宝にします

 

 

 

 

・4月6日  本庄市へ

今日は朝から埼玉県本庄市で撮影。

飛び込みで入ってきた仕事で軽く考えていたが地図をみたら現場はほとんど群馬との県境。

板橋の事務所から片道120キロで埼玉も大きいな〜と実感。

  今日は満開の桜の下でも撮影    全てが綺麗

 

 

 

・4月4日  親知らず

今日午後から歯医者で親知らずを抜きそのまま機材のレンタル出し1本と営業が1本。  

あとは事務所で作品データの編集と片付け。

空き時間は新年度からの目標と企画を練る。

抜いたあとから血がドンドン溢れるわ麻酔は抜けないわでマスクを外せない血だらけの営業日でした。(笑)

             春の日の晴天は続かないね

 

 

 

・4月1日  28年目の春

ひとまず昨日までに納める仕事は全て終了。

すっきりした気分で新年度を迎える。

昭和63年の今日、4月1日に麻布スタジオの門を叩いて以来28年が過ぎた。

時の流れは早いものだ。

一緒に麻布で働いた仲間達は誰もこの業界にはいない。

ただみんな元気でいてほしい。

1988 5月 GWの四国ツーリングに合わせてバイクで帰省。

残業終えたのが23:00過ぎ そのままスタジオのガレージ出て高速に乗り780キロ  

翌朝8:00には香川で仲間と合流してまた300キロ走る弾丸ツアー

睡眠無しで1000キロ走れたのは22歳という若さのエネルギーと地元愛だった。

 

 

・3月27日  赤坂へ

今日は日曜だが日中は雑務、夜はいつもお世話になっている映像監督の宿泊するホテルへ機材の搬入。

帰りは新宿ヨドバシで新しい機材を購入。

今月はやる事が多くて友人に会う時間もなかなか取れない。

   

休日の霞ヶ関〜赤坂は閑散としている   西新宿も今日は人はまばら

 

 

・3月18日   ポスター撮り最終日

夕べ25:30までFさんと打ち合わせをして朝7時起床。  今日も明石大橋が綺麗。

 

7時40分にチェックアウトして今日の目的地「加古川市」へ向かう。

今日までに既に5枚のポスターが完成。

今日の撮影データであと2〜3枚追加し8連ポスターが終着点とのこと。

今日までの物の仕上がりは良く社内受けも上々のようで、クライアントさんの方で産業広告賞に応募してくれそうだ。

さて今日も気合を入れてGO!

 

 

 

・3月17日  神戸へ

明日はまた神戸で企業ポスターと冊子の撮影。

19時発の「のぞみ」で神戸に向かう。

    

新大阪から西明石までは「こだま」に乗り換え ガラガラ(^−^)      西明石からJR神戸線に乗り舞子へ

    

         舞子駅 23:08着                  そこから歩きとエスカレーター併用で8分 ホテル舞子ビラに到着  既に常宿

何度来ても豪華絢爛 綺麗なリゾートホテル  バブル時代のロケを思い出す (T。T)

今日もツインのシングルユース   代理店取締役Fさんの気遣いに感謝

 

 

 

 

・3月9日  西新宿へ

今日は昨日から徹夜で編集したデータDVDをヤマトビジネス便で発送。

そのあと少し寝て、うちによく来てくれている映像監督の使っている新宿のホテルまで機材納品に出向く。

今月は諸々忙しく4時間以上寝れる日は少ない。

 

 

・3月7日  三重へ

今日は企業パンフの撮影で三重県いなべ市へ向かう。

先端設備の整う大きな工場での撮影だが所在する場所はローカルでのどか。

工場の人達も気取りがなく優しく、まるで実家に帰っているような感じ。

1泊したいが明日は朝からまた大船で撮影なので日帰りとなる。

               

        電車は45分に1本  根気良く待って乗る

 

          可愛いお顔  三岐鉄道

 

 

・3月6日  富士へ

ひとまず納品も終わり明日からのロケ準備も済ませたので今日は午後から富士まで天然水を汲みに出かける。

いつもなら道路もまだ雪が残っているはずなのに今年は全く無いのはやはり温暖化か・・・。

               いつ見ても綺麗だな富士山は

  水汲み〜参拝〜ほうとう〜温泉とフルコースで廻る

 

 

・3月4日  落日

今週は連日怒涛の編集と機材のリース出しと仕込みの日々。

こういう裏方で忙しい時の息抜きと楽しみはやっぱサッカー観戦。

特に女子サッカーはほとんどがサッカー以外の仕事を持つ普通の人達がやっているので高校野球のようにとても好感が持てる。

少なくとも数千万〜十数億の年棒を取る男子選手なら「もっとしっかりせんかい」とも思うが一部を除いては

派遣やとかバイトとかで稼いで、夜しか練習出来なかった女子達が日本中の期待を受けてスポットライトを浴びる瞬間がたまらない。

        まさしく晴れの舞台だ。

しかし世界一を争うはずだったなでしこの五輪は中国に敗れた瞬間に終ってしまった。

個人的には一番不安だったMFの川村選手Fが前半14分に「は??」という最悪のバックパスを出した瞬間に全てが狂ってしまった。

  

          この勢いで一体誰に出すのだ??

過去に澤さんの代わりに出た時も彼女が入ると必ず中盤がガタガタになってしまいパスは回らず苦し紛れのバックパスばかりで

何もいい事が無く不安しかなかった。  ※澤〜阪口の絶妙な距離感と役割分担のセンスは抜群であったのに・・・。

何故監督は彼女を使いたがるのかずっと謎だったがこの大舞台でその可愛がっていた選手にトドメ刺されるとは・・・・。皮肉なもの

あとからビデオで見ても敵に詰められてもおらず、ここは前向いて抜くか知的なパス出すしかないという状況。

あの瞬間迷いも無く思い切りボカーンと誰もいない後ろに蹴飛ばすなど誰が予想出来るだろうか?

誰もいない場所に勢い良くきたもんだからみんな「えっ?えっ?えっ?」で反応が出来なかった。

こういうポカで取られた点は高度な競り合いで負けて取られた時の10倍落ち込む

この大事な試合は未熟な選手よりベテランだけの阿吽の呼吸で行くしかなかった・・。あとの祭りだが・・。

私の経験上、一度「こいつどこ蹴るか分からねえ・・信用出来ねえ」と周りに思われると出来る人達は

そいつ抜きのゲームプランに切り替えてくるし結果的に不利な10人サッカーになる。

あと大儀見選手は上手いのは間違いないがこのチームではうまく機能しない。

バケーションを平気で3ヶ月位取るような外国なら合うだろうが有給を申請するのも周りに気を遣い

神経をすり減らすような繊細なメンタルの日本スタイルに彼女は合わない。

本人の雰囲気が外人的個人主義に見えて必ず反発を食らう。

澤さんのあとの10番背負うのは監督が決めたんだろうが周りは納得していないのではないだろうか?

立場的には宮間、川澄、大野あたりなら文句も出ないと思う。

10番背負う人間は実力以上に人間的にもリスペクトされないといけない。

試合中、彼女がボールを持った時に誰も助けに来ず孤立してボールを取られるのが多いが多分その表れだと思う。

私も高校サッカー時代にほとんど練習に来ないくせにいつも偉そうにしている先輩には1度もパスを出さなかった。

練習ではしぶしぶ出すが試合では完全に無視した。

・・・とにかくサッカーはそんなもんです。

いくらチャンスでもパスコースが開いていても嫌いな人間には極力出さないし性格のいい奴や後輩には

極力アシストするし手柄を取ってほしいからボールを回す。

特に日本中が注目するような試合でさえ、たとえ試合に負けようがあいつに出したくないという心理は

どこかしらにあると思う。

それとは逆に敵を作らないタイプのストライカーは岩淵選手、MFでは川澄、阪口選手、DFでは近賀、鮫島、有吉、熊谷選手あたりだろう。

とにかくいつも行動を共にしている仲のいいクラブチームの様でないと勝ちきれない。

これからまた女子リーグは冬の時代になるかもしれない。

ガラガラのスタジアム、内輪だけの応援団、去り行くスポンサー、無くなるTV中継、バイトの日々・・・・。

やはり常に勝ち続けて私たちは世界最高レベルの軍団です!と証明しないと明日は無い。

澤さんこんな所で解説してる場合じゃない!!!早く着替えろ!引退撤回!!

 

 

 

・3月1日   東京へ

今日は私の撮る場所がポスター候補地ではなくなり今日はビデオ組のロケハンだけとなる。

Fさんは立会いがあるので神戸に残りひとまず私だけ東京へ戻る。

新幹線の時間まで少し時間が出来たのでホテルを散策。

    

       相変わらず部屋からの眺めは最高     

   

    夏はプールになるらしい     いいね                     明石大橋が綺麗に見える日本庭園  

   

            教会もかわいい                   海を一望のシーサイドホテル舞子ビラでした

                また今月中旬にここに泊まれるのは楽しみ

 

 

 

・2月29日  ポスター2日目

今日は神戸市内の大きな発電所と港で撮影。

心配していた雨模様の天気が撮影が始まるといい感じに変わりドラマティックな雲も登場。

何もかもいい感じで今日はついていました。

撮影を終えてホテルに戻るとちょうど女子サッカーの試合中。

なでしこのサッカーは好きなので最後まで見るがちょっと嫌な負け方だった。

運が無さすぎるし監督の表情が違う。  全く余裕が無い。 ヤバイ!負けパターンだ・・と経験でわかっていたようだ。

やっぱ今までは澤さんがピッチでもロッカールームでも激を飛ばしたり指示を出したり励ましたりしてチームの軌道修正していたんだろうな・・・。

  

川澄さんはいつ見ても全く無駄のない動き 全てのお手本となる     初日はまだ余裕を感じる宮間キャプテンの表情だが・・・。

 

 

 

・2月28日  神戸へ

21:00舞子駅着のバスで到着。

すぐにホテルに入り代理店Fさんと明日からの段取りの打ち合わせ。

とても時間の無い撮影ですがポスターはカテゴリーに分けて組写真になるので尚更燃えます。

       部屋の窓からはなんとも贅沢な風景が見える      橋の向こうは淡路島

 

 

 

・2月28日  うどん県2日目  墓参

今日は朝から諸々用事に追われるが午後は父母両家の墓参に廻る。

  

        昼はうどん大西のランチ                         ホント安くて美味しい

 

   財田川沿いにある父方の祖父母が眠る墓を参る    2人とも高校の先生をしていました

          よく学校帰りに釣りをした財田川    この辺も好きな場所

   

  本家の横を抜けて親類がやっている神社に向かう         急坂の参道を抜けた山の頂上が神社    

         特に縁結びと子育てに御利益があるとされる神社      久々の参拝

 

   さてと、シロともまたサヨナラして神戸へ向かう

 

 

 

・2月27日  四国へ

撮影も順調に進んでいますが今日と明日の週末は先方の会社もお休みです。

時間が空いたので舞子駅から高速バスで故郷香川へ帰省しました。

この正月に帰れなかった分親の顔を見て来ようと思います。

   

           駅上が高速バス乗り場  便利  乗れば最寄の駅まで乗せてくれる

   

          明石大橋を抜けて淡路島                        大鳴門橋を抜けて四国上陸

    四国に入ると小さなかわいい山が続く    帰ってきたな〜♪という風景

          実家の車を借りて大好きな仁尾サンビーチから荘内半島を走る

 

 

 

 

 

・2月25日  神戸へ

明日から神戸に本社を置く大企業さんのポスター撮りが始まるので

今日は前泊で神戸に移動です。

 

先にホテルに入っている広告代理店の取締役Fさんを追いかけての新幹線もまた楽し

      舞子にあるリゾートホテルがこれからの常宿となる  素晴らしい作りだ

            フロントまで延々と歩く      なんという広さ

 

部屋もいい感じだ。 ツインのシングルユースで取って頂き一人で使うにははもったいない。   これはやる気になる

 

 

 

 

・2月24日  

明日からまた企業HPとポスター撮りでロケの日々です。

しばらく忙しいですが頑張ってきます。

  

          今日は芝浦に納品  東京タワーが綺麗               最近疲れ気味なので迷わず首都高で帰る

 

 

 

 

・2月20日  生きかた上手

今日は朝から機材レンタルのお客さんの接客と今月までの撮影経費を計算したり見積出しをする。

午後は車でデパートに出かけたり食事に行ったりと家族サービスに徹するのだが

去年50を迎えてから特に一人でどこかに出かけてこれからの生き方を考えたくなる事が多くなった。

昔のようにバイクに乗って一人見知らぬ街を走ってみたり地元の人とふれあうのも良しで

元気な今のうちにいろいろな人に会っておきたいとも思う。

※震災後もこういう気持ちにはなったが今はまた違った感じで人に会いたくなっている。

若いつもりでも筋肉は落ちてくるし目は悪くなるし肩の痛みは改善の兆しもなく確実に歳取ってると感じる。

今会いたいのは若い世代よりも同年代か少し上の世代と話がしたい。

ここ数年は、どこの現場に行っても最年長になってしまったので、たまには人生の先輩達と話して

酒を酌み交わし教えを請いたいのかもしれない。

あと気になる事は、今の私の時間感覚は狂っているのか、昨日久しぶりのお客さんから仕事の電話があり

どれどれと前回の見積書を探して見たら2011年付けであった。

ゲゲゲ!5年も会っていないのにまだ1年ぶり位かいな・・・の感覚・・・これは何だ?

おかしい・・若い時なら5年も空くとほとんど他人様だろう。

それなのに何を話してどう撮ったか、どんな服着てどんな顔だったか昨日の事の様に鮮明に覚えている。

う〜ん。 ハタチ越したら早いで〜 40越したらもっと早いで〜〜と近所のおばさんに言われていたがこれはホントです・・・。

 

以前「生きかた上手」を執筆されている105歳の現役医師「日野原重明先生」の出版記念パーティで

先生と握手した時、先生から「あれっ?」「あんたは長生きするね〜」と言われた。

「は?」という顔をする私に秘書らしき人から「先生には分かるんですよ。」と説明され

超嬉しかった事が今の救い。(笑)

確かに祖父も祖母も親戚達もだいたい94位までは生きてるし癌や重病の患者も出ていない。

みんな老衰で自然に亡くなっている。

しかし先生は握手しただけで何が分かるんだろう? 

握力は強い方だが思いっきりは握ってはないし・・・掌がいつも熱いからか??

いや、きっと何か生命エネルギーみたいなものを感じてくれたんだと思っておこう。

先生は2020年(109歳)まで予定を入れてるとおっしゃるし、見習ってあと40年は頑張るぞ! オー!

先生の著書には私の写真がたくさん登場する。   ノスタルジーがいいのだろうか・・?

                  

 

 

 

 

 

・2月16日  酒場放浪記

今日はいつもコンビを組んでいるライターのアキバさんと池袋で打ち上げ。

去年から続く長かったプロジェクトの完成祝いをささやかだがやる。

今私が抱えている別の案件もひとまず納品が終わり、今週は事務仕事や

諸々の整理整頓に当てるつもりだったので今日は2人で気持ち穏やかに飲む。

アキバさんは話を聞くプロなだけあってどんな話を振っても的確にオチを付けてくれる

決して流局しないのがいい

 

 

 

・2月13日  GLC

今日はモトヒロ君と一緒に出たばかりのベンツGLCを試乗する。

※こういう商売上、最新モデルの詳細や生身で知りえた情報は持っていた方がいい。

今回のGLCはGの名がつく限り一応SUVカテゴリーなんだろうが、乗り味はいたって普通乗用車。

静かでスムーズ。荒々しさは全く無い。

モトヒロ君も私もGクラスのV8サウンドと強烈な加速に慣れてしまっているので「何か普通だね・・・・。」という感じであった。

もちろんジェントルでデザインも良くいい車ではあるのだけれど誰にでも扱える従順さが何故か物足りない・・。

値段も700万超えではもうCではなくラグジュアリーなEクラスカテゴリーでいいのではないか・・・。 (−。−;)

 

  内装は先代Cクラスより格段に高級感がある  

       顔もいいがジャジャ馬ではない

 

 

 

・2月7日  編集日

今日は日曜だが終日九州で撮った写真のデータ編集。

担当Oディレクターにとっても代理店にとっても今が勝負所なのでここは協力して

最優先で勧めないといけない。

翌朝7時に完成し即ビジネス便で発送する。

そろそろ故郷の雲辺寺スキー場にも行きたくなってきた

 

 

・2月6日  Tango

今日はアルゼンチンタンゴの撮影で青山のホールに出向く。

いつも一緒の照明さんやスタッフさんと談笑しながらの楽しい現場。

昔からピアソラの音楽やクリストファー・ドイルの撮るタンゴやブエノスアイレス等の映像は好きだったものの

こんなに真近で世界有数の現役ダンサーの踊りが見れるとは思ってはみなかった。  今日は幸運な日だ。

タンゴは哀愁と愛の踊り。 女性は日本人女性のような受け身タイプではなくグイグイ攻めてくる感じだ

受け止める男性側も相当なエネルギーが必要で完全に肉食系の踊りに見える

  

 

                                               シアターは超満員の盛況

 

 

 

・2月5日  リセット

明日からまた始まる撮影の準備をしながら貰ったスタッフの名簿を確認する。

よく見ると随分知らない名前ばかりになっている。

平成生まれの息子のようなスタッフも多い。

以前友人のカメラマンがこぼしていたが「長年やってきても担当が定年やら管理職になったりで

現場からいなくなってしまうとまた一からやり直しだ」と。

「会社は若返りを推し進めていて若いカメラマンやプロデューサーばかりになって我々にはお声がかからなくなってきた・・。

そろそろ潮時かも知れん・・・。」と

まあ嘆くのは分かるし我々も若い時は「面倒くさいオッサンは抜きで行こうぜ」というノリであったので

そのまま今反撃食らってるだけの話だ。

ただ我々には若手にはない迫力と経験による現場のさばきや技はあるのではないか?

出がらしで結構、それでも案外味はあるものだと開き直った方が得。

自由業らしくていいじゃねーか?

何より危険なのは心が折れる事だが幸いな事にそれは一度も来る事はなかったなあ・・・。

 

   

 

 

・2月4日  日常

今日からまた東京暮らし。

終日山のような編集と接客と配達に追われる。

慌ただしいが忙しいのは好きだ。

狭苦しく空気も悪いがこの街以上に好きな仕事が出来る場所は思いつかない。

いつかは故郷の穏やかな海のそばでのんびり暮らしたいが体の効くうちはこの街に張り付いているしかないだろう。

 

      東京湾には東京湾の良さがある

 

 

 

・2月3日  東京へ

AM7:50 昨日おとといの疲れが出て体は重いが長崎空港行きのバスに乗る。

今日は4日ぶりに東京に帰るわけだがあと数日九州に滞在したかった。

    

バスはハウステンボスに立ち寄るルート ここも懐かしい場所             長崎空港からANAの小さなジェットに乗る

    

       さよなら九州 また来るからな〜                           木更津通過  海ほたるSAはまるで豪華客船だね

 

 

 

 

 

・2月2日  佐世保ロケ

今日は早朝7:30から夜までTV局内で撮りっぱなしの日。

TVでよくお見かけする美人MCさんの撮影もあり楽しく終了。

今回インタビューは無いためアキバさんは来ていないがひと回り以上若いOディレクターとのサシの旅もまた良しだ。

Oディレクターと連日の打ち上げ。  ただ酒量は少ない

 

 

 

・2月1日  福岡2日目

夜明けに目が覚め、ホテルの窓から雪混じりの雨を見る。    

撮影開始までに止んでくれることを祈りながらこの街は私に一生の宝物のような思い出をたくさんくれたなあ・・・としばらく物思いにふける

 

運良く天気は回復   撮影も上手くいってそのまま高速バスに乗り明日の撮影場所 「佐世保」 へ向かう  

 

  約2時間で明日のロケ地「佐世保」に着く   駅前はわりと質素

 

  今日は長崎ちゃんぽんとトンカツ専門店をガッツリハシゴする

 

ワシントンホテルは綺麗  Oディレクターはいつもいいホテルを取ってくれる

 

 

 

 

・1月31日   九産大経由志賀島行き

福岡空港からOディレクターと共に天神行き電車に乗りホテルにチェックインする。

すぐにレンタカーを借りて陽のあるうちに懐かしの母校「九州産業大学」へ向かう。

大学を卒業してかれこれ28年もの月日が経つ。

青春の4年間を過ごした懐かしの母校は今どうなっているのだろうか??

今まで仕事で何度も福岡に来る機会がありながら余分な時間が無くここまではこれなかった。

今日はまるで昔の恋人に会うようなドキドキ感がある。

ジャジャーン 着きました! ※大学は今入試シーズンで人の気配はなし その分自由に散策

         なんか地面に板貼ってるし小奇麗になっている

 昔は警備室も無くてRZに乗りこの直線でウイリーしたりゼロヨンしたりしていた(笑)

     青春の17号館 芸学棟    とにかく毎日が楽しかった

図書館横の急坂  雪が降ればここで仲間と手製のソリ遊びをした

見たことのない校舎が建っている オシャレ♪  昭和の頃は学生の駐車場だったと思うが

   

            学食は昔そのままだ                         ひとまず夜になったので学校散策はここまで

 

  よく行った正門前の定食屋や居酒屋をチェックするが当時の店は無し     いつも通った定食屋 「マキ」 のマキおばちゃんの店も無し

 

オレンジコーポ2号館 ここのアパートも溜まり場だった  隣の1号館には夢工房 「獏」という喫茶店が入っていて髭の似合うシブイマスターがいた。

私と車の趣味が合い、セリカLBを輸出仕様のオレンジにオールペンして走っていたのが格好良かった。   ご存命ならもう90歳位だろうか。

今は空き店舗になっていたがまた会えるものならお会いしたい。

 

 

一気に場所は志賀島漁港に移動  ここは島を攻めたあと少し休憩したり一人で考え事したりした場所  今日は借り物のFitで

 

             同じ場所  1986    この頃の愛車は2代目XJ400Z-S

福岡出身のOディレクターも今日は私の思い出の旅に付き合ってくれた

志賀島をひと回りして海岸へ   未だにこの島のコースの轍ひとつまで覚えていた  まあ何千回も走ったからね・・

ディレクターの母校 「新宮小」 を経由して津屋崎海岸へ移動   ここも思い出の海岸

   同じ津屋崎にて 1984 (18歳) この頃は初代XJ400Z-S

帰りは懐かしの香椎浜を通ってホテルへ      1985年の夏はNS250Rか

 

 

 

 

・1月31日  福岡へ

今日からまた大手通販会社さんのロケでOディレクターと共に福岡〜長崎を4日かけて廻る。

大学時代の4年間を過ごした第二の故郷のような福岡への旅は楽しみだ。

   

      日曜なので羽田までの首都高はスイスイ♪             福岡行き便は混んでいる   さすが大都会

ジェットの窓から富士山がよく見えた  もの凄く美しい  世界遺産と呼ぶにふさわしい山    もう芸術  (T。T)

 羽田から約2時間で福岡上空   ここは街中に空港がある珍しい場所

 

 

 

・1月26日  六本木へ

今週もOディレクターと一緒に大手TV通販会社さんのロケで六本木のスタジオに通う。

先方の人事・広報さんとも顔なじみになり仕事とはいえ楽しい時間。

      東京タワーが綺麗に見えるイカすスタジオだ  

 

 

 

 

・1月27日  LIVE

今日は高円寺の劇場までダンスライブの撮影に出向く。

ダンサーの人達とはもう随分長いお付き合いだが常に向上心を持って上達しているのが立派。

 

 

 

・1月23日  迅速丁寧をモットーに・・・

ひとまず平日の忙しさは終わり今日はWD撮の打ち合わせと夕方からは事務所のスタジオで婦人服の撮影。

今日は一人でやる仕事なので紅茶でも飲みながらゆっくり撮るつもりがいつもの様に全速でやってしまう。

最近時間に追われている癖がついて1分でも惜しいという感覚が抜けないようだ。

   

 マネキンに着せるのももう慣れた (^−^)

 

 

・1月20日   遅い冬支度

今日は朝イチで納品を済ませて、そのまま日産に出向き夏タイヤを外してスタッドレスに交換。

明日からまた撮影が続きアキバさんやAディレクターを乗せて県外を走るので道中氷で立ち往生・・・なんて事だけは避けねばならない。

   

  お気に入りの20インチホイールとも春までお別れ                ここは技術の日産

   

ツライチ合わせしてたもんではみ出てないか厳密に計られる・・・・  ひとまず純正サイズ(16インチ)にインチダウン  まあいいかという感じ

 

 

 

・1月19日  銀座へ

今日は溜まっていた4日分のデータ編集を済ませて銀座まで納品に出向く。

午前零時に伺ったにも関わらずまだ仕事中の社員さんもいてひとまず「Oディレクターの机に置いて!」とお願いする。

   

0:06AM 銀座1丁目  残雪を嫌ってか今日も車は少ない             行き帰りは雪の無い首都高を利用

 

 

 

・1月18日  首都圏大雪

今日は朝まで凄い雪だったが夜から撮影があるのでシブシブ車を出す。

まさか積もりはしないだろう・・・とまだ冬タイヤを付けておらず夏タイヤのままで氷の上をおそるそる走って六本木へ行く。

 

路地は完全に踏み固められて氷になっている。 夏タイヤと後輪駆動のエルグランドにとっては地獄道     ↑ただ首都高はOK

 

今日はSNOWモードを初めて使う   ※ノーマルモードでは氷に乗るとすぐケツを振る        ↑六本木の大通りは除雪が進み大丈夫

 

 

 

・1月15日  川崎へ

今日は朝から日本を代表する大手食品会社の物流部門のHP撮影で川崎の浮島へ向かう。

海とコンテナとトラックが男の現場っぽくて良い。  アキバさんも同じ現場だ。

 

 

 

 

・1月12日  六本木へ

今日からのべ4日間に渡って日本最大級の通販会社の企業HP撮影をする。

うちの家族はみんなこの会社のMC(元社長)のファンで家には妻がTVショッピングしたダイソン・トルネオ・ケルヒャー(全て掃除機)が3台も転がっている。

※社長が「すごいでしょう〜今日だけこのお値段です!!」とTVで叫べば何故か1週間後にはその商品が届いている。 (T.T)

うちはこの通販番組のいいお客さんなのだが、この会社と仕事でも絡めるのはまた違う意味で楽しい。

        さすがに大きなスタジオだった

 

      この辺りはいつも華やかで綺麗

 

 

・1月7日  山形へ

今日は早朝から日本最大手の食品会社の企業HPの撮影で山形県酒田市へ向かう。

概ね3〜4時間の撮影量のため朝6時55分発の飛行機で出向き午後イチの飛行機で帰るという日帰り撮影となる。

羽田へは2〜3時間位寝て向かうつもりが犬に起こされたり緊張もありで寝付けず4時になりそのまま眠らずに完徹で空港へ向かう。

今日もアキバさんと若いAディレクターが一緒の楽しい1日となる。

山形の人達もいい人ばかりだったし今年は去年よりもずっといいことがあるような気がする・・・。

 

AM 4:34 板橋を出発  約束の時間は6:20にANA第二ターミナルだが、もしもの渋滞に巻き込まれるのが怖いため1時間は余裕を持つ

AM5:05 空港第三3駐車場着  1時間余り余裕だがエルグランドは寝心地が良すぎるため仮眠のはずが爆睡してしまうと危険。

ここはどこだ??俺は何をしている??の世界になるので担当ディレクターに4Fパーキングにいる事を携帯メールで伝える。   

もしもの時は起こしてね・・・の保険 (−。−)

      無事搭乗   AM6:55  羽田の夜が明ける  綺麗な景色だ

          約1時間で庄内空港に着く  山形は雪山が素晴らしい

 

 

 

 

 

・1月1日 謹賀新年

皆様 明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ホント1年あっという間ですね。

      今年の始まりはパンチの効いた女優KさんでGO!!

 

 

 

・12月27日  まるで映画のような幕切れ・・・ 

今日は川崎の等々力陸上競技場まで澤選手の引退試合を見に出向く。

内容は神様の筋書き通りに進んでしまったという感じで、不遇な時代から徳を積んできた澤さんへの最後のご褒美のような試合だった。

 

 

        キックオフ2時間前からお客で溢れていた。 

 

                       3万人位入る大きい会場だ。

 

          お客でびっしりの観客席       私が買ったゾーン指定S席も完売 

      新潟もINAKもベストメンバーだ      これは代表戦となんら変わらないレベルとなる

  

鮫島選手は怪我しているがどうしても澤さんの引退試合に出たくて出場 痛そうだ。        澤8番 川澄9番 の師弟の様な連携は今日で終る 

  

  近賀選手、この人も上手い。  守備職人だ                   川澄選手と上尾野辺選手は同じ大和市出身の親友 決勝で会えて嬉しいだろう

 

そして後半33分 川澄選手の右CKからゲームが動く

                           この時点では相手DFのクリアーに合うかと思いきや・・・・

    あれれ?0.2秒後には澤選手がドンピシャの距離にいた??  速い!!抜群の運動神経   逆に先に飛んだ相手DFはずれて落ちている

                       このままライナー性のシュートは誰にも邪魔されず

                                 ゴール右隅に吸い込まれた

                                   スタジアムは拍手と大歓声に包まれる

 

             そして真っ先に向かうのは

    控え選手達の場所  こういう気配り、優しさがいい

       もう誰かの追加点はいらない   澤さんの1点だけで十分。  このまま終りますように

 そしてそのまま優勝  女子サッカー トーナメント日本一の皇后杯を手にする    新潟のサポーター席からも澤コールが起こる  みな大人だ

 

        嬉しい時間だ  そして一つの時代が終ったのを20.379人が見届ける

                            愛する仲間達に胴上げされて気持ちよさそうだ

     しかしもの凄い数の報道陣    それ位偉大な選手だったという事

最後は全員で澤さんの背番号8のサプライズユニフォームを着る     チームの粋な計らいだ

 

裏は 8 WE LOVE SAWA、 表は澤選手の似顔絵とその周りを囲む代表ユニフォームや夫の辻上氏の似顔絵がある。 これは川澄選手が描いた。 上手い!

 

澤さん長い間お疲れ様でした。   ゆっくり休んで下さい

 

 

・12月25日  クリスマス

今日はクリスマスだがケーキとチキンと花を飾った位で特別な外出やイベントは無し。

レンタル物の回収や溜まっている編集がある以外は家族との団欒に時間を使う。

若い少年Mはハロウィンやらクリスマスやら年末カウントダウンの湘南行きやらで出ずっぱりの鉄砲玉だ。

若さとは素晴らしいが危うくもある。

   長物の移動は時間がかかる

 

 

・12月23日  日本のほまれ

先週は今年1番くらいの悲しいニュースがあった。

それは女子サッカーの女王、澤選手の引退表明。

えええ〜〜来年のリオ五輪までは頑張るはずでは・・・・・。 グワーーーン(T.T)・・・・という感じ・・・

その位ホントこの人は逸材だった。

技術、センス、人柄全てにおいてレベルが高かった。

人望もあり若手にも慕われていたし練習を見ても常に100%でやっているのが分かった。

喋る言葉にも重みがあり的を獲ている上にユーモアもあり普段は控えめ。

アメリカでも通用した根性もある。  もう言う事無しの人だ・・。

今は守備的MFだがせめて最後はまたFWやってもらいたい。

※私も高校サッカーでこのポジションを1年位やっていたがホント忙しい。

攻撃参加と守備に帰る距離に加え状況判断とパス回しで頭と体力を使う。

澤選手が攻撃の目を潰したり時間稼ぎをしてくれている間にチームが体制を整えているシーンが数限りなくある。

一見地味だがこれは1点取るのと同等の仕事。 

※前回のW杯決勝でも澤さんがスタメンで出ていたらあんなにボロ負けしてはなかったと思う。

だから監督もこの場所に入れるんだと思うが最後はお母さんのような世話焼きポジションを辞めて

ゴール一直線にスカーっと走って決めて引退してほしい。

今日の皇后杯の動きを見る限りまだまだやれると思うし、もったいない事この上ないが

全てに手を抜かない性格故、体は相当きついんだろう。

※ハタチの選手もゼーゼー言ってる練習量で24年もやれば関節は相当痛んでるはず。

確かに来年のリオ五輪まで頑張って、落ち着いたら38〜39才で、それからお子さんを2人位生む予定としたら厳しい。

今がもうタイムリミットに近い。

もし来年末まで頑張ると下手したら子無しで一生日本女子サッカーに貢献する人生になるやも知れぬ・・・。

それは子供を望む女性にとっては寂しい。

「結婚は引退に関係ない」とはおっしゃっていたがこれは旦那さんを気遣ってであって関係なくはないだろう。

どちらにしても澤選手の幸せを祈るが、お腹が大きくなってもママになってもスーパーバイザーとか監督補佐とかで

日本代表の輪の中にいて若手の精神的支柱でいつづけて欲しい。

 

  12/27の皇后杯決勝は必ず見に行こう   日本サッカー界の至宝   最後の姿を

 

※※女子選手を取り巻く環境は以前よりは良くなったとはいえまだまだ男子に比べると酷い状態だ。

サッカーだけで食べれる人はホント一握りでほとんどはアルバイトをしながら夜練習しているが

何億円ももらいながら銀座でタニマチのお金で飲んでいるプロ野球選手などと比べて精神の高尚さは雲泥の差がある。

 

 

・12月21日  

今年も残り10日となったが今日もデータ編集とレンタル仕事と雑務に追われている。

ここ1年くらい1日の睡眠は4時間程度で体重もずっと60キロを割っている。

※寝てないから食っても体重が増えないようだ。

もういい歳だし体調管理はちょっと気をつけないといけない。

今年は特にセキュリティの厳しいオフィスビルでの撮影が多く何度も関所を通るため

一度で全ての機材を上げねばならなかった。

撮影自体は一人でも十分だが台車山盛り2台分の機材運びだけでロケアシさんを頼んだり

不経済な現場だったが撮影をスムーズに終わらすには必要な事だった。

 

 

 

 

・12月20日 富士へ

今日は河口湖〜山中湖経由して富士山観光と天然水汲みをする。

大分寒くなって来て昼間でも気温は1℃。

標高1000m程度ではまだ積雪は無くスノータイヤは出番なし。

 いつも行く富士吉田の水汲み場    いや〜寒かった

 

 

 

・12月19日  医学生

今日は朝から新宿の医大で学生達の撮影。

この医大とはかれこれ10年以上のお付き合いとなる。

初期に撮った生徒さん達はもう30半ばとなる計算だが

皆働き盛りのいいお医者になっているだろうか・・・。

とにかく時の経つのは恐ろしく早い。

      

歌舞伎町抜けたら医大に着く   勉強する環境的には??だ         いつも大きな教室を借りてセットを組む

 懐かしいキャンパスの香り   今日は100人以上撮った

 

 

・12月15日  世相

何だかんだで毎日都内を走っているが師走で車も多く疲れも出てきた。

TVで世界はテロとの戦いだと言うがもともとの原因を作ったのはいつも正義を謳っているアメリカのような気がするが・・・。

スカイツリーもフランス色になっている。 哀悼の意味だろう。

確かに今回みたいな暗闇からマシンガンは怖すぎる。

 

 

 

 

・12月13日  LIVE

今日は大田区の大きな会場でダンスライブの撮影。

久々に懐かしい人達と会えた楽しい1日。

 

   この袖から楽屋に抜けるあたりの匂いも好きだ

 

 

 

 

・12月12日  ミュージカル GOLD RUSH

今日は同郷の友人であり先輩の矢野雅幸さんとおもちゃコレクターの北原照久さんとの青春群像を描いた

ミュージカル「GOLD RUSH」を見に横浜まで出向く。

同名の本は読んでいたのでストーリーは分かるものの俳優さん達の演技と音楽があるとまた格別に面白い。

矢野さんは今難病と闘っていらっしゃるがやはり人の輪の中にいるのが最高に似合う人だ

 

 

 

・12月8日 青森2日目

今日は日本で1番2番を争う大手食品会社のHP撮影。

気合が入るが撮影場所を見るまでは安心出来ない。

 

  6:20     夜明けに目が覚めてロケの準備                   AM 7:30  クライアントの送迎車でホテルから会社に向かう 

  

 この辺りはいたる所に発電風車がある   空気は最高         15:00 撮影を終えて三沢空港に着く  小さなジェットで東京へ帰る

   

            三沢上空 のどかな景色                  しばらく飛ぶと富士山が見える   雲を突き抜けて見る富士は大きく、やはり凄い山だ

   

東京上空 17:00 もの凄い光の数   この光一つ一つに人生がある     

 

 

 

・12月7日  青森へ

明日は青森の下北で企業HPの撮影。

前泊するため今日から移動となりライターのアキバさんと若いAディレクターと3人体制でGO!

   

      東京駅集合  はやぶさに乗り込む        旅の友はビールと小説  アイフォンが故障続きのためガラケーは必須w

   

You Tubeで若い時のマーシーを見る  やっぱカッチョいいではないか (@。@)   八戸から青い森鉄道に乗り換え

   

下北行きの切符なんて初めて見た・・・  JRはどこまでも繋がっているのか・・凄い    野辺地からまた乗り換え  大湊線

    

        ホームは雪景色  寒い

   

     22:14 東京出て7時間 やっと着いた〜                      若いAディレクター 動きがいいな↑

   

   ホテル到着  周りは何も無く飲みに行くのは中止              木のお風呂が素敵

 

       現在ここにいるらしい  目の前は北海道(@。@)

 

 

 

12月4日  冬支度

ひとまず編集が片づいたのでロケ車のタイヤ交換に行く。

20インチホイールを履かせてるもんでタイヤ4本換えたら通常20万コースとなるが

ネットで葛飾の良心的なお店を見つけて格安で換えてもらう。

ホント便利な時代だ。

 

  BMW純正指定のミシュランにしてみる

 

 

 

・12月3日  車

今日は先月行ってきた東京モーターショーで気になった車のインプレを少し。

まずはヤマハブースから

世界最高峰の二輪車レースMOTO GPのヤマハライダー「46 V・ロッシ」が駆るYZR−M1がポンと置かれていた。(@。@)

今年の世界チャンピオン車もこのマシンで、かなりきつい前傾ポジションかと思いきや乗ってみたら驚くほど楽。

シートの高さも良く耐久でも行けそうだ。  作りの良さはさすがヤマハ。

 

これはヤマハが作ったスポーツカー。  エンジンもヤマハでこれは欲しい!!

市販化はまだ3−4年先のようだが世界一優秀で信頼できる日本車の安心感は最高

        マツダもいいがやはりヤマハが作る車に乗ってみたい

いや〜かっこいい このテール周りとピアノ作りの職人が作ったウッドの内装!!芸が細かい

マツダロータリー復活を賭けたRX-VISION これも素敵な車だ

ロータリーのご先祖はこのコスモスポーツ 懐かしい (T。T)

こういう演出が粋だねマツダは

 

  

ダカールラリーを走った日野のトラックレーサー     驚くほど地味でシンプルな内装だが軽量化が凄い車輌だった

これはベンツのCLAシューティングブレイク 1.6Lのワゴンのターボ車だ。

これは仕事にも使えるし普段使いもいい。  試乗してみたが非常に乗りやすく必要最低限のパワーもある。

しかし見積見たら乗り出し512万だと (−。−;) ベンツとはいえ4気筒のテンロクFF車にこの値段は高い。

       ワゴンのくせにリヤ周りも綺麗に仕上げてあるのはさすが

時代を超えて変わらないデザインのGクラス この拘りは素晴らしい

現代の車は皆つり目なのに対して変わらないこの丸目はカワイイが1000万超えはカワイクない

1984年 天才フレディスペンサーによって世界タイトルを取ったホンダNS500の展示 

ヤマハのキングケニー派だった私は悔しい思いをした。

ハタチかそこいらの若造(スペンサー)に熟練の王者ケニーロバーツが敗れるなどあってはならない事。

4気筒のYZRの方が断然カッコ良かったが相棒E・ローソンのサポート不足が悔やまれてならない。

ただ日本のバイクは欧米人でなくて日本人ライダーに乗って欲しい。

平とか片山2世が早く出て来てくれたら・・・。

カワサキのブースはスーパーチャージャー付きのニンジャH2が今年の目玉

※低回転からモリモリ来る加速は想像出来るが日本にアウトバーンは無い。

直線があれば時速300キロが誰でも出せる恐ろしいバイクだ

我々の時代(1980年代半ば)はナナハンが200キロ出すのが精一杯だった。

その後のニンジャ900が240キロ、GSX−R1100が250〜260キロ位まで行ったものの

安定性は今のマシンとは比べ物にならない。

しかし軽くて楽で便利よりも重くて不便でも工夫しながら楽しむのが私流だ。

 

 

 

・11月18日  冬支度

そろそろ風も本格的に冬の寒さになってきた。

都会にいると季節が分からないがバイクで走ると季節の進みがよくわかる。

バイク乗りにとっては厳しい季節になってきたが冬は冬で楽しみを見つけねばならない。

来月半ばにはホームゲレンデにしている富士天神山スキー場もオープンする。

久々に少年Mと滑るのもいいし、大輪さんと山へ耐寒ツーリングに行くのもいい。(これ行くと家とか車のありがたみがよく分かるw)

とにかく私は雨降ろうが寒かろうが家より外で遊ぶのが好きだ。

 

冬に備えてXJのバッテリーを交換し、車のスタッドレスも出しておく

                        冬の恒例  モトショップ大輪  耐寒林道ツーリング    ホント寒いっス(T.T)

  

         時々は気分を変えてカワサキに乗る                            谷底に落ちて這い上がってきた少年M

 

 

 

・11月16日  事務仕事

今週は全ての納品も終わり次の仕事の準備期間。

事務所の掃除と新しいPCのセットアップと新ソフトのお勉強。

地味な作業だがこういう事は避けては通れない。

  

         編集が終れば即ポスト投函       その後は猿楽町まで布の納品   レンタル出しの仕事はほぼ毎日ある